
このページのスレッド一覧(全175スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2014年1月8日 10:41 |
![]() |
3 | 1 | 2012年12月1日 17:14 |
![]() |
0 | 0 | 2012年9月2日 01:10 |
![]() |
1 | 1 | 2012年5月12日 13:09 |
![]() |
2 | 0 | 2012年1月8日 22:07 |
![]() |
2 | 2 | 2011年10月3日 23:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-07B
今までのSHの携帯ならユーザー辞書の登録件数が200件か300件かわかりませんが…いっぱいになったら、ダウンロード辞書に変換して設定すれば またユーザー辞書が0になりましたよね。
それがSH-07Bでできなくなったと言うのは本当ですか???
1点

水に泳がせたため、SH905iからSH-07Bに変更せざる得なかったですが、同様の問題で悩んでいます。
ですから、あなたの言う「分かっている方」ではありません。
> 登録件数が200件か300件かわかりませんが…いっぱいになったら、ダウンロード辞書に変換
> して設定すれば またユーザー辞書が0になりましたよね。
> それがSH-07Bでできなくなったと言うのは本当ですか???
・・・どうも本当のようです。ユーザー辞書を多用していたので困っています。これは改悪ですね。
本体内部で、ユーザー辞書をダウンロードに変換できないので、外部(パソコン)で変換しWEBにアップ
して、それをダウンロードする方法がNET上に色々と公開されており、それを試してみました。
しかし、iモードからそれをダウンロードしても、画面にその辞書が表示されるだけで、辞書として
認識・登録されません。これは繰り返し試しましたがダメでした。
以前は、このやり方はできていたようなので、SH-07Bより前のものなのかもしれません。メーカーは、
こういった事は不推奨としていると聞いていましたので、その道も塞いだのかもしれません。
書込番号:17048146
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-07B
SH07Bの待ち受け歩数計の削除ってできますか?
電源OFFボタンを何回か押すと出てきます。
この機能をOFFにする設定ありますか?
昨日買い換えたばかりでよくわかりません。
3点

取扱説明書の420ページに説明されている<ウェルネス表示設定>のことでもないのでしょうか。
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/sh07b/SH-07B_J_OP_All.pdf
また、取扱説明書の「歩数計」等で検索したり、109ページの「待受画面に各種機能を表示する」あたりが参考にならないでしょうか。
こちらの機種のユーザーではないので、違っていたらすみません。
書込番号:15417776
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-07B
メールフォルダーをシークレットモードで隠していますが、通常は受信か送信の画面でマナーボタンを長押しすると、暗証番号打ち込み画面に切り替わるのですが、タッチパネルで使用しているとき、この暗証番号打ち込み画面に切り替える方法が分かりません。
どなたか分かる方いらっしゃいましたら、ご教授いただきたく、よろしくお願いいたします。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-07B
sh-07bで動画の撮影をしましたが、他の方が撮影しているものと
画質が大違いです。いちばんいい設定で撮ってるはずなのですが、どういう問題があるでしょうか?
ちなみにmicroSDは
silicon power micro sdhc 6 8GBです。
どんなことでもいいのでアドバイスお願いします。
撮影した動画です↓
http://www.youtube.com/watch?v=t12UQyLf36Y
0点

・極力ズームはしない
・逆光は避ける
・(汚れていたら)レンズを拭く
とか。
書込番号:14552480
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-07B
こんにちは。今度白ロム購入予定なんですが、
レスポンスの程度について教えてください。
アップデートあったみたいですがその後も変わらず遅いならほかの機種
検討中なんですが・・・
ちなみに今使ってる機種はSH905iTVです
0点

静電気式のタッチパネルなので、ガラケーのタッチパネルとしては、かなりいい方だとおもいます。
ズームなんかもできちゃいます。
ただ、今までのアップデートでかなり良くはなったのですが、写真の読み込みが遅かったりと、ストレスを感じることも少なくはありません。
あと、写真なんかを本体にたくさん入れていると、すぐに、メモリ不足を起こします。
書込番号:13567334 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

音声着信時に電話をとるボタンを押してから、実際に電話がつながるまでの時間がやや長く感じます。生産時期にもよるようですが、文章を打つ場合はそんなに悪いと思いません。
書込番号:13580313
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
