このページのスレッド一覧(全238スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 2 | 2010年9月8日 23:03 | |
| 4 | 3 | 2010年9月11日 22:35 | |
| 37 | 19 | 2010年9月13日 21:15 | |
| 2 | 1 | 2010年9月3日 09:20 | |
| 8 | 5 | 2010年11月2日 19:30 | |
| 1 | 0 | 2010年8月28日 23:14 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-07B
docomoのSH-07Bを最近購入したのですが、SDカードのアイコンの横に電話と矢印があるアイコンが突然出て来ました。
説明書にも載ってないアイコンで、とても気になります。
何を意味するアイコンでしょうか?
また削除の仕方を教えていただきたいのですが知っている方いませんか?
1点
説明書29ページ画面の説明
アイコンはソフトウエア更新表示じゃないの??
それだったら、ソフトウエアを更新すれば消えない?
書込番号:11880951
2点
ありがとうございます。
ソフトウェアの更新をしたら消えました。
なんだか機能がたくさんありすぎてオッサンには使いこなすのが大変です。
お手数かけました。
ありがとうございました。
書込番号:11881016
1点
docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-07B
レスポンスがかなり良くなったようですがカメラ起動について質問させて頂きます。
待ち受け画面からディスプレイを回転させてカメラが起動するようにした場合、暗い室内ではこれまで起動するまでに5秒くらいかかっていたのですがソフトウエア更新後は早くなりましたか?
またシャッタースピードはどうですか?今、修理に出しているので実際に試してみることができません。どなたかその点を教えて下さい。
1点
さて。試してみましたのでレポート致します。
[使用するSH-07Bは、本日(09/02)最新のアップデート済み]
ディスプレイを回転させて完全に閉じた状態から『約3秒』です。
レスポンスが良いとされている『SH-01A』同等ですよ。
カメラ機能の起動を考慮すると。
自分としては納得のいく起動時間です。(あくまでも僕の感覚です^^)
シャッタースピードは、一眼レフやコンデジには到底及びませんが、
レスポンスには不満ありませんよ。
因に『SH-01A』よりシャッターレスポンス良いですよ。
ご参考になれば幸いです。
書込番号:11854707
![]()
1点
MONO&MONOさん
大変、参考になりました。カメラの起動も早くなってるみたいですね。
室内で撮ることが多くこれまでは起動の遅さがストレスになっていましたがこれで何とか
解消できそうです。有難うございました。
書込番号:11859092
1点
ピントが合ってからシャッターが下りるまでのスピードを、シャッタースピードと皆さん勘違いしていませんか?
SHのシャッタースピードは私の経験から1/1500秒まで出ているので、グレードの低いコンデジよりも早いです!
書込番号:11895282
1点
docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-07B
たったいま更新しました。
かなりレスポンス改善されてますね!
いままでのように「気がする」なんてレベルじゃないですよこれ。
3度目の正直でやっとサクサクに…うれし〜
書込番号:11850948
2点
通算25台目の携帯SH-07B、反応が鈍過ぎ24台目のF-01BにFOMAカードを戻そうかと思ってたとこだったが、アップデートしてやっと普通の感覚になった。これで次のモデルまで使い続けられるよ。
書込番号:11852397
2点
『レスポンス』・・・すごい!!。全然変わりましたね。良い感じですね。
書込番号:11852664
2点
ほんと、今回のソフトウェア更新は、ありがたいですね。
劇的に、もっさりが改善されたように、感じております。
普段は、メールやネット接続は、ほとんどしなくて、通話中心ですが、
電話帳のアドレスを呼び出すのにも、以前は、かなりラグがあり
仕事の時なんかで、急いでいる時には、かなりのストレスでしたが、今回の更新で
ストレスを感じないレベルになりました。
でも、ありがたいけど、操作性が向上したというより、このレベルが、市販される平均的なレベルでは、ないのでしょうか?w
更新前は、ほんま、電話かけるのにもストレスたまりましたもんw
防水機能、カメラ、液晶の画質・・かなり気に入っているので、これで末永く愛用できそうです。とにかく、シャープさん 更新ありがとうw
書込番号:11853356
2点
レスポンス良くなりましたね〜(^O^)
これだったら、SH08Bに機種変するんじゃなかった…
書込番号:11853583
1点
メール作成時の文字入力、メールの送信に要する時間…とかも改善されたのでしょうか?
書込番号:11856756
1点
その文字入力やメール送受信まわりの部分が一番変わったと思います。
レスポンスでは一定の評価があった手元のSH-06Aと比べても遜色ないくらい普通に操作できるようになりました。
これだけ変わると今までのモッサモサは何だったのか?と逆に気になってしまいます。
最初からこの品質で発売しておけば、もっと評価高かったんじゃないでしょうか…もったいない。
書込番号:11858712
2点
ご返答 ありがとうございます。それほどまで変わったんですか…実は同僚が持ってたのですが、何とも気の短い人で、4日で手離したのです。その たった4日間の時に メールのレスポンスを見せてもらったのでしたが、何とも…未だかつて見た事が無い様なスローに感じました。先月の事でしたが。解消されるなら 勿体無かったんじゃないかと。結果論ですが。同僚には 特に言わず 黙ってようと思います。
書込番号:11858855
1点
みなさん、無事に更新されたみたいですね。
私も無事に更新して、レスポンス向上を実感しております。
画質や防水など気に入って買ったので、これでやっと愛着が持てそうです。
書込番号:11867110
1点
さっきアップデートが出ている事を知り早速してみましたが凄くサクサク動いてます。
これは実感出来ます。
三度目の正直でやっとです。
本当最初からこうだったら…って思います(^^ゞやっと不満なく使えます(笑)
書込番号:11871917
1点
2日にアップデートしましたが、レスポンスあまり良くなった様に感じられません。
メール周りのもたつきは相変わらずのような気がします。
私だけなのでしょうか?
書込番号:11873150
5点
更新しました。
確かにメニュー開く時や待受に戻る際のレスポンスは向上してますね。
書込番号:11874625
1点
ほんとだー!!!
かなりレスポンスがよくなってますね☆
苦情が殺到したのでしょうか?
書込番号:11875958
2点
レスポンスはかなり改善されています。
例えば、カメラ起動、データフォルダ参照して、『電話を切る』ボタンを押し、待ち受けに戻すときの速度が格段に速くなっていることから、大分改善されたなと感じてます。
このままダメだったら、若干古いSH-07Aに変えようかと考えてましたが、今回の更新で07Aの購入は断念までとはいかないんですが、ひとまず保留にしたいとおもいます。
メールの打つのもなめらかです。これがシャープクオリティ!なんです!
書込番号:11882805
1点
そんなにレスポンス良くなったんですか!? 僕はまだSH-07Bを持っていなくてレスポンスが悪いという意見がたくさんあったので、とても心配していました。 でもこれで安心して買うことが出来ます。
書込番号:11883444
1点
私も先日ソフトウェア更新を実施しましたが、レスポンスが向上されたとは思いません。
ページ変移、ボタン操作後の動作、たびたび話題になっている文字入力時のもたつき等々まだまだ十分なレベルではありません。
当方機種変更前はD905iを使用、現在他にauでS004、SBで同じくシャープの934SHを同時使用していますが、ズバ抜けて本機種はもっさりです。auS004にはスナドラ搭載なので比べるのが難しいですが、本機もSH-MobileG4搭載との事なので雲泥の差が出るとは思えないのですが・・・これ以上の改善は望めないのでしょうか?
それとも自分の持っている機種個体の不良でしょうか?
書込番号:11886679
3点
ここの更新後にレスポンスが良くなったと聞き、ドコモに聞きましたが・・・
レスポンスは関係ないそうです。
画面が黒くなったりと2箇所の不具合の修正更新だそうです。
なのでレスポンスが良くなったとの評価がどの程度なのかわかりませんが、モックをさわりに行ってきます。
ショップによっては更新してないモックもあるみたいですので。 9月6日にショップで触った時はモッサリと遅かった感じだったので〜
ちなみに比較は今使っているSH-03Aです。
書込番号:11888503
2点
公式には載ってないのにレスポンスが速くなる事は、この機種に限らずよくある事ですね。
自分も更新後、明らかに速くなりましたよ〜。
不満のないレベルです。
書込番号:11891460
1点
確かになんとなくレスポンス向上したような気がしますけど全体的にはあまり変わらないかも。
ただマイピクチャの画像表示までのスピードが劇的に早くなった気がしますね。
書込番号:11905180
1点
docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-07B
シャープってスライドケータイだしませんよね…
何故なんだろう…
F-06Bの様なフルタッチのスライドがシャープから出てほしいんですけどね…
多分それが出たら迷わず買うだろうな…
1点
PRO Series なら・・・
SHARPから発表されたスライドタイプ
大画面フルワイドVGA タッチパネル液晶
2008年冬モデル『docomo PRO Series SH-04A』
http://www.sharp.co.jp/products/sh04a/index.html
↓↓↓↓↓
そして04Aの後継機
↓↓↓↓↓
2009年冬モデル『docomo PRO series SH-03B』
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/pro/sh03b/
ご参考になるか分かりませんが。見てみてください(*^ー^)ノ♪。
書込番号:11853232
1点
docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-07B
【 レスポンスについて → docomo shop 実機確認レポート 】
(市場調査で街を歩いたついでにdocomo shopへ行って来ました)
[〜実使用モデルとの装備内容比較〜]
★本体の記憶メモリは約226300KB。
→→→販売+実使用モデルと同じです。
★アプリ、その他の実装状況。
→→→販売+実使用モデルと同じです。
★FOMA CARDだけが装備されていない状態。
→→→ココが大きな違いです。
======================================
[〜docomo shop 実機レスポンス確認〜]
★FOMA CARDが装備されていない『docomo shop 実機モデル』は
ストレス無くサクサクと反応し動いてくれます。
新規メールでの文章打ち込みも問題ありません。サクサクです。
ただし、『I-mode』や『フルブラウザ』から
『待ち受け画面』に戻り『メール機能』を起動させる時は
少々モタツキますが、仕様として考えると、問題無い程度です。
======================================
[〜予測結果〜]
★FOMA CARD自体との相性が問題でレスポンス問題が発生してると考えられます。
実際に、SH-07Bをお持ちの方は、FOMA CARDを抜いてみると実感できます。
( 抜き差しして問題起きたら怖いので・・・自己責任でお願いします )
レスポンス(反応)が大きく変わります。明らかに違うサクサク軽快な動き。
要するに通信している状態で何かしらの問題が起きているのでしょう。
もしかしたら、『ソフトウェアアップデート』で問題解決出来るような気がします。
ハードにそれ程問題無く、ソフト面に問題???かな???
======================================
[〜これから購入検討されてる方へ〜]
★『docomo shop 実機モデル』での確認でなく、実際に使用されてる方の
『SH-07B』を触ってみてから購入されると良いかと思います。
その時の注意点は・・・
01, 『I-mode』や『フルブラウザ』から『待ち受け画面』に戻り
『メール機能』を起動させてみて、レスポンスを体感すること。
また、再度『I-mode』や『フルブラウザ』を立ち上げて確認のこと。
02, 『新規メール』にて文字の打ち込み確認をすること。
『おおもり』とか『きききりん』とか『さんじょうおおみや』とか
文字の重なる文章を打ち込んでみて下さい。
03, あとは、使用されてる方の直接意見を参考にしてくださいね。
(実機個体差があるかも知れませんのであしからず・・・)
======================================
[〜購入されてお悩みの方へ〜]
★サクサクレスポンスまでには至りませんが・・・
◯基本機能に必要の無い『iアプリ』のホトンドを削除
◯プリインストールされている必要の無いデータを徹底的に削除
約226300KBあるメモリも使用量を1/3以内の約75500KB位までとして、
2/3は空ける様に・・・頑張ってみて下さい。
あと、コレから増えるデータは全て『SD CARD』に保存しましょう。
それと・・・成る可く通信機能を減らすといいですね。
◯GPS機能をOFF ◯I-CONCIERの設定をしない ◯Iチャンネルの設定をしない
これで・・・変わると思いますよ。
ど〜しても、ダメなら、機種変更か、ポイ!!(笑)しかありませんね。
あとは、docomo shopへ持ち込んで実機確認して対応してもらう・・・ですね。
以上の内容は僕自身の確認と対策によるものです。
あくまでも参考程度に留めておいて下さい。
それでは、失礼いたします。
2点
【 一部訂正と追記 】
docomo shop 実機モックはFOMA CARDが装備されていませんので
『I-mode』や『フルブラウザ』画面を直接見ることは出来ません。
操作のみの確認になります。
また、実機モックに既に内蔵されてるアプリの
『ゴルフコースナビアプリ』は起動させる事が可能です。
上記のクチコミ内容で・・・
『I-mode』や『フルブラウザ』から
『待ち受け画面』に戻り『メール機能』を起動させる時は
少々モタツキますが、仕様として考えると、問題無い程度です。
と書きましたが、『ゴルフコースナビアプリ』から
『待ち受け画面』に戻り『メール機能』を起動させて確認すると
一番体感しやすいです。
いずれにしても、docomo shop 実機レスポンスには問題は
確認されないと思います。
それでは。失礼致します。
書込番号:11836897
1点
FOMAカードを抜いての動作確認は意味がないので確認していませんが、通信したら重くなるのは当たり前だし不具合ではないと思いますよ。
PCでも同じですがバックグラウンドで何かの作業をしていれば重くなります。
FOMAカードとの相性問題とかではないのでソフトウェア更新での改善の可能性はないと思います。
ドコモの携帯電話に必須のFOMAカードとの相性問題なんかがあったらリコールもんの大問題ですよw
個人的な感想ですが、この機種のレスポンスはモッサリです。
書込番号:11838796
3点
てちとんさんの色々な所でのクチコミ書き込み拝見してました。
ココにも!クチコミありがとね(=⌒▽⌒=)。
あくまでも僕の感想なので(=⌒▽⌒=)。
書込番号:11840344
1点
いち早く『じゅんかいさん』が『今日ソフトウエア更新有』の
情報をUPして下さいました。docomo案内によると。
↓↓↓↓↓
◯2010年9月2日からのソフトウエアアップデート
◯内容:2タッチ入力メール作成関係改善とツール設定関係。
↓↓↓↓↓
さっそく、ソフトウエアアップデートしてみました。!!!
↓↓↓↓↓
なんと!!!。かなり『レスポンス』いいかんじです。
今までと全く違う好感触!!!。『サクサク』ですね〜。
書込番号:11852671
1点
一度は2010年9月2日のソフトウエアアップデートで改善が
みられましたとご報告しましたが・・・・
今現在、『まったくダメ』です。とてもイライラしますね。
イライラが・・・つのり・・・ボタンが壊れそうです。
書込番号:12154421
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-07B
出たばかりのVistaも、ハード的には高機能を要求されていましたが、それはそれまでのXPよりも処理すべきソフトウェアプログラムのデータ量が膨大になったからに他ならないと推測します。
iアプリも様々な事が出来るようになった反面、メールやGPSとの連係による動作が出来るようになり、「ハードとしての携帯電話」に対する負荷が高まった結果、通話やメールに切り替わる際の動作に影響が出ている様に思えてなりません。
もっとも、この様な論調ですとSH-07B以外の機種にも該当する言い方ですが、SH-07B以外の2010年夏モデルについては所有しておりませんのでなんとも分かりません。その点、ご了承下さいませ。
先の投稿も、この投稿も、共にSH-07Bより画面を反転させた際のソフトウェアキーボードを使って高橋名人ばりの連打で入力しています(笑)
アプリ削除前の文字入力時のレスポンスの遅さはどこへやら、非常に快適に、私の指の動作に追従してきています。
プリインストールされているアプリをよくよく見直し、「不要!」と思えるものは削除される事をオススメします。
長文&連投失礼致しました。
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)





