docomo PRIME series SH-07B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series SH-07B

3.4型 NEWモバイルASV液晶/1210万画素CCDカメラ/HD動画手ブレ補正/HD動画自動シーン認識などを備えた携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 5月28日

販売時期:2010年夏モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1210万画素 防水機能:○ 重量:149g docomo PRIME series SH-07Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series SH-07B のクチコミ掲示板

(1125件)
RSS

このページのスレッド一覧(全238スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series SH-07B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series SH-07Bを新規書き込みdocomo PRIME series SH-07Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

不具合なのか・・・

2011/01/02 05:44(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-07B

スレ主 mou.mouさん
クチコミ投稿数:72件

【1】
タッチパネルの画面ですが
スクロールはスムーズです。

しかし、画面下の「決定」とか「サブメニュー」の
四角い枠は反応しません。

ここは全くタッチパネルではないのでしょうか?

【2】
動画撮影時、SDに保存にしていますが、
HDDとフルHDDに設定すると
3秒くらいで終わり「正常に保存できませんでした」と出て
勝手に待ち受け画面に戻ります。

しかし、3秒はきちんとSDに保存はされています。

他のサイズはきちんと保存・録画できます。


この2つは、不具合なのでしょうか?

この機種が使えない携帯なのは分かっているのですが、
何度か交換し、10年9月製造になってからは
一応スムーズには動いていました。

うんざりしていたので、F−01Cに気種変したら
気に入ってはいたけれど
動画の音入りと、曇りとカメラ画質から・・・こちらにシム差し替えてます。。



書込番号:12449016

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2011/01/02 09:28(1年以上前)

[1]は、端末を開いた状態では、単なるガイド表記なので反応しません。ビューアポジションでのみ反応します。(iアプリ等は除く)
[2]は肝心な情報が抜けているので確認ですが。MicroSD(SDHC)カードは、容量が2G以上のもので、class4以上の、国産メーカー(シャープ推奨製品)ものですか?
もし、それらの仕様以上のカードならば、フォーマットをSH-07Bでしてますか?docomoのHDサイズ以上の動画を撮影できる端末では、SDをフォーマット時に、特殊な情報をSDに書き込んでいます。(過去スレに何度も書いたので面倒なので詳細は省きます。)これがないと上手く使用できない事が多々有ります。

以上ご確認くださいね。

書込番号:12449315

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

製造月によってこんなに違うのか・・・

2010/12/30 02:38(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-07B

スレ主 mou.mouさん
クチコミ投稿数:72件

SH−07Bのデザインに惹かれ、
発売日に機種変更(BK)にしました。

が、購入直後から不具合続きでした。
販売品との新品交換を2回しても、変わらず不具合。

画面の勝手な停止や、フリーズ、
レスポンスに悪さ?(キーに画面がついていかない)
画面やボタンを触ると指にビリビリと電気がきて痺れる・・・。

これでもかってくらいの不具合でした。

この機種の製造月は2010年5月製とあります。


その後、9月に、
この機種の白(新品)が手に入り、差し替えて使っていました。

すると、驚くほど改善されていて、
レズポンスもさっくさく。
キーに対してのイライラも何もなく、
同じ機種なのかと疑うほどです。

製造月は2010年9月。
こんなに変わるものでしょうか??

同じ時期に買った・またはその月のものを使ってみた
といわれる方は如何でしょうか??

書込番号:12436702

ナイスクチコミ!1


返信する
つむりさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series SH-07Bのオーナーdocomo PRIME series SH-07Bの満足度3

2010/12/30 21:02(1年以上前)

メールの受信不良・自動電源ON/OFFの不調で
私も2010/7から2010/9に交換されました。たった二か月の違いですが
かなりサクサク動きます。
今のところ不具合無しで、満足しています。

書込番号:12439639

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 交換までの手順。

2010/12/15 14:38(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-07B

はじめまして、この掲示板を参考に
新品交換まで(特別機種変は無理でした) できたので、誰かの参考になればと思い 書き込みます。

ちなみに都内です。


まず不具合はGPSと再起動、カーソルの不具合で
二回のDSでの預り修理

不具合なしと判断され
FOMAカード交換
基盤交換
ソフトウェア書き換え
以上をしてもらう。

受け取り当日に再発。

お客様相談室に電話
『そのような報告はありませんDsに行ってください。』

粘って電話して
『上のものからかけます』との事

折り返し。
同じ人から
『1〜2ヶ月本格的な修理にだしませんか?』

さすがに怒って
新宿テクノセンターに
直接かけ直してもらう

テクノセンター担当者
『1〜2ヶ月本格的な修理にだしませんか?』

さすがに唖然としました。

『強制はしないが

諦めるか
修理に出すか
新しい機種に交換か
この3択しかない。』

では新しくしてと言うと
担当者が不機嫌になり
DSに在庫あるか確認するから
折り返します。

もしその携帯も不具合あったらどうするの?

『また同じ手順を踏んでくださいとしか言えません』

折り返し後

『名前を言って頂ければわかるようにいってありますのでDSに行ってください』

DSに行く

しかし担当者も受付も内容を把握しておらず。
『どうしました?
いえ、伺っておりません』

1から説明して
新しい携帯に変えてもらい、さっきと同じ

これも不具合あったらどうする?
こうやって時間とられるのが嫌なんですが。

と聞いたら

『テクノセンターの決定がすべてです。
テクノセンターがそういうのならそう言う事です』

との返答

その後しばらく話すも
同じ台詞を
5回ほど繰り返し

最終的には
『私には喋る事がありません』


こんな感じでした。
だいたい電話が20分×2
来店が一時間くらいでしたので
だいぶ精神的に疲れてしまいました。

ちなみにDSは池袋
基本的に淡々と会話してこの対応でした。

やはり強くでないといけないのでしょうか?


稚拙な文章で気分を害された方がいましたら、すいません。

これから交換する人の参考になればと思います。

書込番号:12370801

ナイスクチコミ!2


返信する
riaroさん
クチコミ投稿数:3件

2010/12/17 11:02(1年以上前)

僕の場合 お客様相談室に電話して二回DSに行っただけでSH-01Cに交換してもらえました。

書込番号:12379073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2010/12/17 11:35(1年以上前)

「よし!今安くなってるSH-07Bを買って、SH-01Cに交換してもらおう!」
って輩が出てこないか心配です。

書込番号:12379174

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件 docomo PRIME series SH-07Bのオーナーdocomo PRIME series SH-07Bの満足度4

2010/12/17 16:07(1年以上前)

同感です。 交換手順なんて何なんでしょうか? あなたひとりで頑張ればよいこと。賛同さすような書き込みがほかにも非常に多いので、どうかと思う。相手から提案した交換ではなく、こちらからこれに替えてくれと言うのは 立派なクレーマー 窓口のスタッフの対応も長々と色んな方もかいてますが、 最近自分に甘く他人に厳しい人ばかり。 質問するかたも、最近レベルが落ちている。

書込番号:12380020

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:3件 docomo PRIME series SH-07Bの満足度5

2010/12/17 21:36(1年以上前)

私もブラウンズ 24さん に同感です。
5,6万円くらいで人間のいやらしい部分を剥き出しにするのはどうかと思います。
私もそうしましたが、端末を売り払って新機種に買い換える方が賢明な方法だと思います。

書込番号:12381374

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2010/12/21 18:40(1年以上前)

みなさん貴重なご意見ありがとうございます
返信が遅くなってすいませんでした。

オクで売り払った場合
購入者の方が自分と同じ様に不具合にあったら,

そのことが気がかりで
今まで 売ることは視野に入れていなかったのですが
レスを見て決意し 売却後買いなおしました。

みなさん ありがとうございます。

書込番号:12399948

ナイスクチコミ!0


つむりさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series SH-07Bのオーナーdocomo PRIME series SH-07Bの満足度3

2010/12/22 08:56(1年以上前)

>オクで売り払った場合
 購入者の方が自分と同じ様に不具合にあったら,

不具合の状況を事細かに記載して出品したら
量販店で下取りに出すのと同じ位の落札金額にしかならないかもしれません・・・

プロの査定での下取りなら後腐れありませんが、オクで売却した場合、
届いたときの外見では「非常に良い」と評価してくれた落札者が
2.3日後に突然「非常に悪い」に評価変更しながら
不具合を訴えてくることは、よくあることだと思います。
評価欄で無く、取引ナビで円満対応出来なかったのか?と思うのですが
そんな方もいるのは、各自の評価を見ていると実際にあるようです。

DSでの対応では改善しなかったので、見切りをつけての機種変更であることを明記し、
その他の不具合が発生しても、出品者側では対応できない事を納得しての入札をお願いするしかありませんね。


書込番号:12402568

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

iアプリの待受画面設定

2010/12/21 22:13(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-07B

クチコミ投稿数:7件

iアプリを待受画面設定しようとしたら、
アプリのサブメニューで「待受画面設定」のところが灰色の文字になっていて、設定ができない感じになってます。

どなたか、原因や対処法がわかる方、お願いいたします。

書込番号:12400942

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

ソフトウェア更新情報

2010/12/11 09:37(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-07B

スレ主 finpaさん
クチコミ投稿数:21件

12月13日来週月曜日にソフトウェア更新が予定しております。改善内容はメール送信時の遅延改善らしいです。全体的なレスポンスが改善してくれたらいいのですが。。。

書込番号:12350071

ナイスクチコミ!4


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/12/11 09:52(1年以上前)

今回のSHから、OSで有るOPPが、Fシリーズのものと共通化されたんですよね。前回はSHの方が、Fより少し新しいものだったんですが、今回はOPPには格差がなく、その為にSHARPはFに勝るために、OPPに自社で操作関連部分のプログラム書換や、補助プログラムを作成して、操作環境の改善(i-modeブラウザのタグ操作や、部分拡大。メールの簡単デコメ等)をしたんですが、OPPだけで動作する部分に補助動作が入るために、レスポンスが悪くなっているとの事ですね。
補助動作無しにすれば機能減になるし、かと言ってOPPに組み込んでもらうと、自社のノウハウをさらけ出さないといけなくなり、他社との格差が無くなるので、それも難しいらしいです。
以上、シャーブ勤務の友人からレポートでした。

書込番号:12350118

ナイスクチコミ!2


スレ主 finpaさん
クチコミ投稿数:21件

2010/12/12 14:19(1年以上前)

ソフトウェア更新日が12月13日の10時からとのことです。レスポンスアップを期待しましょう。

書込番号:12356164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:7件 docomo PRIME series SH-07Bのオーナーdocomo PRIME series SH-07Bの満足度4

2010/12/13 19:57(1年以上前)

早速、更新しましたがレスポンスは全く改善していません(;∀;)

むしろ遅くなったような……
また更新前より文字入力もぎこちなく感じます。

この機種レスポンス以外は気に入ってるのに……
本当に残念です(T_T)

書込番号:12362292

ナイスクチコミ!1


スレ主 finpaさん
クチコミ投稿数:21件

2010/12/13 22:56(1年以上前)

更新後、確かに文字の入力速度、反応が悪くなりました。なんの為のソフトウェア更新なのでしょうか…そろそろお客様相談室に連絡しようかと思う次第です。

書込番号:12363432

ナイスクチコミ!2


kenjintonさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/18 00:43(1年以上前)

今日ふとメールしようと文字入力したときに、動作が格段に早くなってました。
ソフトウェア更新されたのかと思って、ここの掲示板見にきたとこです。
自分の場合は動作が改善されていました。

書込番号:12382473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件 docomo PRIME series SH-07Bの満足度4

2010/12/21 13:56(1年以上前)

前の更新で遅くなったレスポンスが元に戻った感じですかね?
少し速くなった。

書込番号:12399086

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

特別機種変の対応

2010/12/11 22:02(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-07B

クチコミ投稿数:8件

SH-07Bを7月から利用しています。
先日不具合でドコモの補償お届けサービスを利用しました。
DSでは原因不明で5000円近くかかるとのことでしたので
翌日来たのですが使い始めると2日でメモリの空きがありませんと
出てしまい無償で補償お届けサービスから再発送すると言われたので
再発送していただきました。そしたら画面が真っ暗で充電しても
つかないケータイが届き連絡すると確認はしていると言われ
対応してもらえませんでした、、、
DSではスタイルシリーズなら対応可能と言いました。
できれば性能が互角のF-01cなどがいいと言いましたが川崎ではできないので
他をあたってくれと言われました。
なので皆様はどこのDSで交換して貰ったかを
教えていただけませんか??

書込番号:12353238

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2010/12/11 22:08(1年以上前)

なぜに春夏モデルから秋冬モデルへの交換が可能だと思うのかはよくわかりません。
同じ時期に発売になったものなら出来るんでしょうけど。。。

書込番号:12353284

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2010/12/11 22:18(1年以上前)


回答ありがとうございます。
同じ時期に発売したケータイで折りたたみで防水の
同じようなスペックのケータイがなかったもので。。

価格コムにも不具合で次期モデルに交換なされた
方がいらっしゃったので参考にしようと思いまして
高い買い物なので長く使おうと・・・

書込番号:12353358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:3件 docomo PRIME series SH-07Bの満足度5

2010/12/12 08:44(1年以上前)

いくらくらいになるか判りませんがオークションなどで売っぱらって、残債の整理後に新機種に買い換える方がいいのと違いますか?
私はそうしました。現在SH-01Cを快調に使用しています。

書込番号:12354973

ナイスクチコミ!1


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/12/12 09:06(1年以上前)

僕はここの別のスレにも記載したように、F-06BからF-01Cへと特別に機種変更をしてもらえましたが、通常はBシリーズならBシリーズへしか出来ないことや、基本的に店舗では特別機種変を提案できない資料を、以前友人のdocomoショップの店員から聞いていました。
では、何故できたのか?それは合計で8回になる修理。及び交換。お客様センターではなく、お客様相談室への相談を数回繰り返し、提案通りにショップに足を運ぶこと4回。これだけして、僕はようやく富士通からの提案でF−01Cへと交換になりました。友人は同様の流れで、SH-01Cを選択しましたが、その場合は富士通からの提案ではなく、お客様相談室からの提案だったと聞いています。
つまりはお客様相談室に相談して、何度かは指示通りに行動しないと、特別機種変を出来ないって事になると思います。また、スレ主さんがスタイル夏モデルへの機種変を、docomoショップの店員から提案して貰えたようですが、これはdocomoの対応マニュアルに沿わない、異例なご厚意的な対応ですので、腹を立てずにお客様相談室に相談してみた方がいいですね。その際は今までの修理や、お届けサービスの申込書類を揃えて整理してから電話した方がスムーズに対応して貰えますよ。

書込番号:12355037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/12/13 01:06(1年以上前)

Mootさん
いろいろありがとうございます。
明日資料を集めてから相談室に電話で
問い合わせてみます。

書込番号:12359289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2010/12/13 01:45(1年以上前)

はじめまして。
別スレでも回答していますが、特別に最新機種へ交換してもらったくちです。
私の場合をお話しますと、お客様相談室に電話して特別機種変になった訳ではありません。
GPSが測位不能になる不具合でDSにて2度の預かり点検(2度目は別の不具合を含めての点検)を行っています。
2度とも異常が認められずに戻ってきましたが、それでも同じ現象が出るために何度もDSに行ってられないとお客様相談室に電話しました。
運が良かったのかもしれませんが、対応してくれた方は感じの良い女性でした。
GPSの件はテクノの地域担当者に委ねるとの事で、テクノのほうから電話がかかってきてそちらの方と話をしました。
機種変も検討しますという話で、もう一度DSに行きました。DSでは通常の点検ではなくテクノで点検しますと言われましたが、100%治る保証が無いのに何度も点検に出せないと言って機種変をお願いしました。
時期的に冬モデルが発表された後で、夏モデルに同等の気に入る機種がないので冬モデルでもいいのか尋ねたらあっさりOKでした。
価格が同じでしたので特に負担金は発生しませんでした。

Mootさんがおっしゃっているように何度か修理・点検に出してそれでも解消されないといった履歴がないと他機種への変更は難しいかもしれませんね。
さささーさんの不具合がどういったものか分かりかねますが、不具合でお届けサービスを利用するといった行為が理解できません。不具合なのにお金払ってサービスを利用したのでしょうか?
再発送してもらったケータイに別の不具合があるようですね。対応してもらえないというのは確かにひどい話ですが、基本はDSに行くことです。例外なしに不具合がDSで確認がとれればその場で同機種へ交換してくれます。
さささーさんの今の状態ですとお客様相談室に電話してもDSに行ってくださいと言われるはずです。とりあえずDSに行ってその不具合を確認してもらうほうが先決だと思います。
ちなみに、DSでの対応や電話でのやりとりなどはすべてドコモのデータベースに記録されていますので、特に資料を集める必要はないと思います。

書込番号:12359386

ナイスクチコミ!1


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/12/13 11:36(1年以上前)

僕が何故資料を用意したほうがいいと言ったのか?ですが、友人のドコモショップ店員から聞いていますが、お客さま相談室の担当者によっては、コチラに質問(いつ?どこのショップ?担当者?)を言わないと「調べてみます」と言われた後の対応が遅くなることがあるからです。docomo関西の場合、現在の勤務者数では、一人当たり平均10人の顧客を担当しており、常時5人程度の担当者がいます。この担当者が、場合によっては(契約者から対応が悪いと言われている件数が、多い店舗。修理件数の多い店舗。相談内容の確認。現状相談されている内容に似たことを解決できた店舗等に)出張もあり、交代勤務制のため、休みになると対応は後回しや、対処件数が多い場合も、時間のかかる、ややこしい物は後回しになる傾向が強いと聞いています。
対応担当者が決まった後は、基本的にその担当者しか対応できないと言い切られることも多いので、ある程度コチラから話したほうが、早く対応してもらえるからです。

書込番号:12360363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 docomo PRIME series SH-07Bのオーナーdocomo PRIME series SH-07Bの満足度4

2010/12/17 16:17(1年以上前)

自分からこれに替えてくれは 立派なクレーマーですよ。 余裕のない人ばかりなのか 心に
たかだか携帯ですよ
一生使うものでないし 私なら、売却して新しい機種の代金への足しにします。
どんな物でも、100パーセントの物はないと思う。

書込番号:12380048

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「docomo PRIME series SH-07B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series SH-07Bを新規書き込みdocomo PRIME series SH-07Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series SH-07B
シャープ

docomo PRIME series SH-07B

発売日:2010年 5月28日

docomo PRIME series SH-07Bをお気に入り製品に追加する <134

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング