このページのスレッド一覧(全238スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 10 | 2010年12月7日 17:49 | |
| 18 | 18 | 2010年11月30日 10:26 | |
| 49 | 26 | 2010年11月23日 16:22 | |
| 0 | 0 | 2010年11月21日 17:42 | |
| 12 | 8 | 2010年11月21日 11:01 | |
| 6 | 5 | 2010年11月19日 16:30 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-07B
こちらへ不具合在りとして書き込んでいる皆さんの
SH-07Bの製造時期っていつごろの物でしょうか?
新規発表直後のファーストロットばかりってことはありませんよね?
私は2010年10月頭に購入し、まもなく2カ月になります。
電池パックを外した中のコーションラベルでは
「2010年7月製造」
となっています。
冬モデルの発表を待ちたかったのですが、必要に迫られ
ドコモショップで新品として購入したモノです。
ここで皆さんの書き込みにある、
レスポンスの悪さや、ファームウエアの更新後の不具合といった
トラブルの兆候が全く無い訳ではありません。
(先週あたりから、メール送信時の「しばらくお待ちください」
が一瞬表示されます)
まもなくドコモ歴10年で、1年半から2年周期で携帯機を交換してきています。
メーカー変更からの使いずらさ、当たり前についていた機能の有無等はありますが、
とくにこの07Bが今まで使ってきた機械と比べ、ハズレだと感じた事はありません。
携帯で音楽は聴きません。
ワンセグもほとんど見ませんし、録画もしません。
カメラ画像はmSDへの保管です。
伝言メモは二件録音されている事がよくあります。
皆さんと比べ、追加保存したデーターが少ないので影響が出ていないのでしょうか?
それとも、3か月、半年と使っていくうちに内部蓄積によって
デフラグされていないハードディスクのように
処理時間がかかるようになるのでしょうか?
今回も2年近く使うつもりなので少々不安です。
0点
使っていると不具合が出て…とか、あまり気にしていません。
07BはDSで9月購入の6月製で毎日使っています。
アップデート後も不具合無しです。
カメラを多用して充電は日2回の時もよくあります、電池容量がもう少し欲しいところぐらいです。
書込番号:12257037
0点
Z11と07Bさん
レス有難うございます。
不満の無い方は、いちいち「不満が無い」
とはスレ立てしないでしょうから、少数の「気に入りました」と
不満・不具合のコメントが目立つのだと思います。
音楽再生やワンセグでTV見てたら電話として使う前に
バッテリー切れになりそうですよね!
書込番号:12258287
0点
そう思えますね、
余談ですが、卓上ホルダーが充電しながら携帯操作可能なところも助かります。Fの時は触れなかったです、それに家のばあさんのらくらくと同じもの(^^;)
書込番号:12258968
1点
同感です!
SH-01Cでも卓上充電台のスレがありましたが、
SH-07Bの箱を開け、当機の充電台を見たとき
「なんて無駄にでかいんだ!」
と思いましたが、使ってみたら納得です。
間にP-01Aを挟んでF705i、F-02Bを使いましたが
Fの充電中は通話さえ出来ない充電台は不便で
寝る前くらいしか使っていませんでした。
書込番号:12259823
1点
最近、メールの本文に「了解しました」程度の返信を書いて「決定」ボタンを押してから十秒以上かかっていました。実はここまでではありませんでしたが時間がかかっていたのは8月の購入当初からでした。購入直後にあまりの反応の遅さにドコモショップで見てもらいましたが「普通」とのことで、その後は我慢して使用していました。ところが前回の更新以来最悪の状態となったため、先日ドコモに行ってきました。結局交換となったのですが、とにかくびっくりです。持ったときのバランス(頭でっかち)まで改善されているような・・。メールもカメラもコンシェルジュも反応が速い。今まで使っていたものとは全くの別物です。様々な原因があると説明されましたが、ミュージックデータは入れてない&iモードやカメラが使い物になっていなかったためほとんどデータが入っていない状態でした。かなりの確率でハードの問題だと思います。
とにかく私の場合交換して反応時間が激変しました。良かった〜これでまだまだ使えます。
ちなみに本体は5月製造から9月製造への変更です。
書込番号:12282032
0点
こっことあんこさん
5月製ですか
何世代くらいあるのでしょうね?
ファームウエアーでの違いなら、バージョンアップで
どの世代でも同じになるはずですよね?
ハード自体が改良されているのか、同じ基盤でも、
各パーツが不良混入ロット以外のパーツで作られているとか?
ドコモショップで触ってみた01Cは、かなりサクサク動きましたが
カメラの画素数アップで、さらにデーター量が増えて足を引っ張りそうです。
あのレンズと受像素子の大きさでは、そこまで無理しなくても…と思います。
書込番号:12283161
0点
つむりさん
私も基盤等のハード自体が改良されているのだと思います。
ドコモショップのスタッフはノーコメントでしたが・・・。
今の07Bには結構満足しています。
書込番号:12287725
1点
自動電源オン・オフ設定していますが、
繰り返し設定されているにもかかわらず、
落ちた電源が設定時刻になっても起動しません。
当然、起動して待ち受けになっているつもりで電話を持っていても
電源オフのまま・・・
DSにて携帯点検しても異常なし、
メーカーへ送っての点検に、ひと月かかるとのことで、
DSからの提案で交換してきました。
今度の個体は2010/09の製造です。
書込番号:12322783
0点
発売当初に買ったもので不具合がでました.
メールでもiモードでも,文字の入力をしてから
決定を押すと画面が反応するまで10秒かかります.
ドコモショップに持って行った所
9月製の新しい機体に変更して頂けました.
上記の不具合は勿論,全ての操作が
軽くなっておりました.
初期不良…ということなのでしょうか….
書込番号:12333233
0点
楽譜さん
メーカーとして公式にアナウスはしませんが、
ハードでも修正されていて、何世代かあるのだと思います。
レスポンスに関して、「非常に悪い」の評価をする方もいれば
以前使っていた機種と比べ「こんなものでしょう」という方もいます。
自動電源の入り切りに不具合があり、ひと月貸出機というのも不便かと
交換を選択しました。
07Bが不具合で01Cに交換された方もあるようです。
スイングトークに未練はありません(笑)が、
01Cのグラデーションは好みで無いので
07Bのまま、きっちり本来の仕事をしてもらえる方がうれしいです。
書込番号:12333778
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-07B
この機種を使い初めて一ヶ月になりますが、時々GPSの測位が全くできなくなります。電源の再起動をすると治りますが、しばらくするとまた同じ現象になります。ドコモに検査してもらいましたが異常はなく、FOMAカードの交換をしてもらいましたが治りません。同じような現象を経験された方はいらっしゃらないでしょうか。
2点
自分も購入して2W位してから位置登録が失敗する事象が出ました。電源再起動で一時的に治るのですが、すぐに再発しましたのでDSで交換してもらいました。(その場で再現させて事象を目視確認してもらいました。)その後、4日程使っていますが今のところ大丈夫です。
書込番号:11791975
1点
はじめまして。
私も、この機種に変更して半月位経った頃からGPSの位置取得が全く出来ない状態になりました。
この現象が起こる1週間位前には、カメラで動画モードにすると「空きメモリがありません」と表示され待ち受けに戻ってしまう現象がありました。この空きメモリとは実行メモリの事のようで、何気に電源を入れ直したら治ってしまいました。
そういうこともあり、GPSの件も電源入れ直しで治るかも?と思いつつその状態のままドコモショップでみてもらいました。(7月27日)
その時の対応は、ddmanさんと同じくFOMAカードの交換(接触不良の可能性)のみでした。
同じ現象が報告に上がっているか確認していましたが、無いようでした。
しかし、その後1週間〜10日位の間隔で何度も同じ現象が起こります。その度に電源入れ直しです。
夏モデルの他の機種は分かりませんが、どうも実行メモリの管理に問題があるような気がします。何らかのタイミングでメモリが解放されず他の機能実行に影響を与え、使用できなくなってしまうという感じでしょうか。(個人的な見解です)
近いうちにドコモショップへクレーム入れに行く予定ですが、改善は期待できないかもしれません。
書込番号:11798619
1点
書き込みが遅れましてすみません。
やはりGPSの問題はあるようですね。
FOMAカードを交換後も現象が発生していたため
ドコモショップに相談したところ、本体交換になりました。
でも交換後一週間でまた同現象が発生しています。
再度ショップに行くつもりですが、機種を変更するしかないのかと
思案しています。
書込番号:11800052
1点
こんにちは。先日の本体交換後、本日また再発しました。根本的な解決策がすぐないのであれば、自分も機種変更しかないのかなと考えてしまいます。DOCOMOショップに行かれた場合は結果をお知らせ頂けると助かります。
書込番号:11801469
1点
先日再度DSに行き、現象を確認してもらいました。
シャープに連絡し、同一現象の発生報告を調べてもらいましたが
報告はないということでした。
DSより再度本体交換を勧められ、3台目の交換となりました。
これで再発するようなら、機種変更も検討しますと言う返事。
交換すると言われてもFも調子悪そうですし、これで修復することを
願っています。
書込番号:11808041
1点
いつも貴重な情報ありがとうございます。
とうとう3台目になってしまいましたか。きっと、毎回カスタマイズし直すのが大変ですよね。
自分の方は、一度再起動した後は今のところ再発していないのでとりあえず使い続けている状況です。
今年の夏モデルはハッキリ言ってどれも??な感じで機種変更するにしても困ってしまいます。しばらく使ってみての結果を是非教えてください。
よろしくお願いいたします。
書込番号:11809777
1点
ddmanさん、3台目ですか。
私は前機種(P905)でもいろいろあって3台目で落ち着いたこともあり、今回その様な事になるのは避けたいですね。
時間が取れずDSへはまだ行っていませんが、今週末あたりに行く予定です。
結果はまた報告します。
私は、元々SH派で満を持しての機種変でしたので他機種への変更は考えていません。
書込番号:11811065
1点
こんにちは。本日DSへ行ってきました。
本体の交換も勧められましたが、交換しても再発する可能性がある為とりあえず預かり修理を依頼しました。
ソフトウェア不具合の可能性なども調べてもらうように強く要望してきました。
今回も同じ現象が報告に上がっていないか調べてもらいましたが、無いという始末。
ここの掲示板でも数人いるのに不思議です。(これも伝えました。)
直って戻って来る事を期待してます。
書込番号:11821561
1点
うまうまっちさん
前回の交換後1週間になりますが、本日またしても測位不能になりました。
電源リセットで復帰しましたが、この機種への信頼性が全くなくなりました。
何度もDSに行くのも気が引けますので、しばらく様子を見ることにします。
修理の結果が出たらぜひ教えてください。
書込番号:11838143
1点
ddmanさん、お待たせして申し訳ありませんでした。
修理に出して約2週間、本日戻ってきました。
修理内容は、基盤交換および細かい部分(スロットカバーなど)の交換でした。
見たところきれいになってました(特にカメラ周りの部分が擦れ傷などがなくなっている)ので、おそらく基盤交換というより本体交換でしょう。
結局、修理に出した時点で電源を切るためGPS測位ができる状態になっていますので現象が確認できないという理由で上記のような修理になりました。
ドコモショップではいろいろと話をしてきましたが、同一現象の報告がそれなりの数が上がってこないとそれに対しての検証はあまりしないらしいです。
しばらく様子をみてまた現象が起きるようならまたクレーム入れます。
書込番号:11899614
1点
うまうまっちさん、修理のご報告ありがとうございました。
結局、本体交換で様子見になったようですね。
私は本体電源のリセット後の翌日にも同一現象が発生したため
少々手こずりましたが、返品をしてもらうことになりました。
今までドコモを使用していますが、今回の夏モデルには幻滅させられました。
しかし携帯電話にこれだけの機能やアプリが搭載されてくると、ソフトも複雑になり
今後は機能不具合時の再起動等は当然当たり前と考えるべきかもしれませんね。
ということで、自分は秋冬モデルに期待しながら、前機のSH-06Aを外装リフレッシュ
して使います。 皆さんいろいろとコメントありがとうございました。
書込番号:11901369
1点
はじめまして。
私も買ってからGPSの測位がきかなくて1度本体交換してもらったのですがやっぱり頻発します。
デザイン的に気に入っていたので半ばあきらめ気味で使ってましたが、再度DSに相談にいったところ、この不具合についてやはり多くの声が上がってきているようでソフトの更新が近々あるそうです。
この更新でこの不具合が治まるといいのですが・・・・
書込番号:12100291
1点
momolinaさん、情報ありがとうございます。
自分は先日サブディスプレイの表示が出たりする不具合で2W前くらいに本体交換したばかりですが、なんと今使っている本体は4台目となります。(GPS測定不能で3回、サブディスプレイ不具合で1回)
結果的には全ての本体で測定不能は出ていますので、もうあきらめようとしていたのですが、これは朗報でした。アップデート楽しみに待ちたいと思います。
ちなみに、4台目のときに”他の機種に変更する”か、”返品する”ことを強く言ってみたのですが、自分が行った新小岩のDSでは、絶対受け入れてくれませんでした。
それにしてもメーカーの対応遅すぎ!
書込番号:12106229
1点
tantantan55さん
自分もDSでは返品はNGでしたが、docomoの客相に連絡したら
「調査します」との返事で、翌日連絡がありOKでしたよ。
DSに行くと返品用の書類も用意されていて、購入時からの費用は
全て返金してくれました。
やはりdocomo本体に言わないと難しいと思います。
書込番号:12106648
1点
お久しぶりです。
GPSの件に関しては、前回の修理後も同様に発症したため再度DSに行ったのですが、
本体交換か長期の精密点検(1ヶ月以上)を提案されましたが、100%治る保証はないという事で却下しました。
テクノの責任者と話をしてきたのですが、報告は上げるがDSとしては上記の対応しかできないのが現状だそうです。
ドコモのセンターにも電話してGPSの不具合は個体の問題ではなくソフトの可能性はないのか?等言いましたが、結局再度DSで点検してもらってくれの1点張りです。
それでダメだから電話しているのに意味がありません。
ラチがあかないのでメーカーにも強く言ってくれと話し、打ち切りました。
その後、それほど支障はない不具合が幾つかあったので21日にDSへ行ってきました。
不具合の内容は、「電源再起動後に待ち受け画像が表示されない」「マチキャラが消える」「iコンシェルのインフォメーション受信でテロップのみで情報なし」
結局再度の点検で預けてきました。
GPSの件も聞いてきたのですが、報告は大分上がってきているとは聞きましたがアップデートがあるとの話は出てきませんでした。(専門の部署に電話していましたが)
momolinaさんが聞いてきたように近々あればうれしいのですが、個人的には時間がかかる気がしています。
スペック的に気に入っている機種なのでどうにか不具合を治してほしいのですが、ドコモの対応に幻滅です。
長々とレスしてしまい申し訳ありませんでした。
書込番号:12106852
![]()
1点
ddmanさん
情報ありがとうございます。
担当の店員さんが上司に相談してくるといって、10分後に戻ってきたあと”返品不可”と言われたので、あきらめてしまいました。
正直、DSに行って交渉するのに疲れてしまいました。とりあえずこのまま使い続けようと思いますが、今後に役立つ貴重な情報としてインプットさせて頂きます。
書込番号:12108255
1点
お久しぶりです。
以前からのGPS不具合で、F-01Cへ機種変更してもらいました。
これはお客様相談室へクレームを入れて担当部署と話し合った結果です。
15日にアップデートがありましたがGPS関連は入っておらず今後も見込みがなさそうなので踏み切りました。
SH-01Cと悩みましたが、今回の件で嫌気をさしてFにしました。
書込番号:12284925
0点
みなさんの書き込みを見て安心しました。
私もGPS測位できなくなって早4ヶ月。
近くにドコモショップが無いのでめんどくさくてまだお店に見てもらっていませんでしたが、早めに行こうと決めました☆
買って半年経っているから、使い方が悪いせいですとか言われたらどうしようと不安ですが;
きちんと対応してくれることを祈ります。。。
お店に行ったらまた投稿します。
書込番号:12298896
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-07B
レスポンスがすっごく悪くなった気がします!
そして何よりメール作成画面から送信直前の画面になるまでかなりの時間がかかるようになりました(--;)
さらに受信メールの画面で返信を押す場合も同様です。
こんなことあるのでしょうか?
皆さんはどうですか?
4点
そうですか?
私のは別に何も変わらずなんですが…
早い遅いは個人の感覚だから何とも言えないけど…
書込番号:12226778
0点
2chの書き込みを見てますと個体によって差があるみたいですね。ちなみに私のはほとんど変わりませんが、あえて言うとアドレス帖でのもたつきがなくなった気がします。
書込番号:12227090
3点
私も鶏ガラスープさんと同様の症状が発生しています。
個体差による早い・遅いではなく、今まで使用していた携帯がソフトウェア更新後には今まで経験したことのない程のレスポンスの悪さに変身していました。
書込番号:12228832
3点
皆様返信ありがとうございます!
やはり気のせいでは済まされないほどの変化を感じます(-_-;)
使いにくいです…
書込番号:12229845
2点
ソフトウェア更新後のこの遅さは
はっきり言って事故です。
個体差レベルとかではありません。
メール文を作成してから反映されるまでの
タイムラグは10秒近くあります。
「まだこない、まだこない」、そんな感じです。
さらに深刻なことに、
私はモバイルで株を取引しているのですが
IDとパスワードの入力後、反映される時間が
15〜20秒もかかるようになってしまいました。
それまでのレスポンスの悪さは、
「慣れれば…」と諦めていましたが
もう我慢ならない状況です。
書込番号:12233792
2点
私も、ろっそろめおさんと同様でメールの文字入力完了後やWeb検索の際にキーワードを入力後、決定ボタンを押してもしばらく画面が切り替わらず不便に感じています。
ソフトウェア更新しても良くなったと思えないどころか、こんな事になるぐらいならソフトウェア更新しない方が良かったとも思います。
自分は操作がそんなに速くはないのでレスポンスの悪さもそれほど気にならなかったんですが、流石に今回は酷いです。
SH-07Bは2度も端末を交換しているのでいい加減にしてほしいです。
多くは望まないが、普通に使えるレベル位にはしてほしい…
書込番号:12233873
2点
私もここ数日、メール送信ボタンを押した後、一瞬
「しばらくお待ちください」
と出てから送信中の画面になるようになりました。
購入したのが、自動更新になってからなので
日々調子が変わっても気づかなかったかもしれません(^_^;)
ろっそろめおさんの株取引でのタイムラグ、お怒りなのもごもっともです。
携帯でオークションに参加している方にも深刻な問題でしょう・・・
書込番号:12234199
2点
私もまったく同じ現象になりました。
早速、ドコモに連絡しましたが、確認がとれないとの事で、調べますので時間がかかりますとの回答です。
動作はかなりのストレスになり、元のバージョンにもどしたいです。
書込番号:12235014
2点
変化なしと書いた者です…
昨日から私の携帯もおかしくなりました。
i-modeから検索して決定ボタンを押すと画面が白くなってフリーズしたような感じで何秒か固まります。
最初、「ついに壊れたか??」と思いましたがここの書き込みを拝見して「あーね…」となりました。
早く機種変更したい。
こんなにはずれな携帯初めてです。
ソフトウエアの更新してレスポンスが速くなって快適なんて掲示板もありましたが私はもう無理です。
書込番号:12235059
3点
初めまして、初の書き込みとなります。
昨日、僕もアップデート通知が着てたので、すぐアップデートしました。
そうすると、挙げられてる通り文字記入確定からのレスポンス遅いです。
送信までのレスポンスは改善されましたけど。
使用感が凄く遅くなっていく感覚は、段々ありますね…。
直接docomoショップに行こうと思ってます。
書込番号:12235079
2点
反応の悪さが半端じゃない。あきれて笑いが出ます。
間違いなく更新されてからです。
メーカーさん対応をお願いします。
それにしても当初から反応の遅さに辟易していましたが、ここまで来るとスゴイの一言。
ドコモ初の精神鍛錬機能付きと思うようにして、次の更新を待ちます。
書込番号:12235587
3点
明らかに更新してから、レスポンスかなり遅くなりました。早く改善されるのを、待ちたいです。まさか、更新してから遅くなるとは、思ってもなかったです。
書込番号:12235682
1点
今回の更新で、かなりレスポンス悪くなりました。
至急、再更新して、レスポンス早くして欲しいです。
シャープさん、docomoさん、お願いします。
書込番号:12235710
2点
今日、ドコモショップに行き、3度目の本体交換してもらいました。
ショップで新しい端末に交換し、データを移す前にソフトウェアの更新をしてから、電話帳、ブックマーク、スケジュール、メール、ピクチャーデータ(2枚)のみ移しました。
ショップの担当曰く、音楽や動画、アプリデータを移行するとまた同じ症状が起こる可能性もあるのでとりあえず、今の状態で様子をみてほしいとの事でした。
今回の文字入力後、数秒、画面が切り替わらない件についてはメーカーにも報告はあがってるとの事なので、ひょっとしたらソフトウェアの更新で改善されるかもわかりませんね。
まぁ、期待はしない方が良いかも知れませんが…
書込番号:12237259
1点
ぼくも同じ症状が出ていますが
なんて言えば交換になるのでしょうか?
一度レスポンスの件で行きましたが仕様ですと言われました。
ちなみに交換すると、今回の症状やレスポンスは改善されるのですか?
書込番号:12239769
1点
まず、今回、ショップの担当の方が1ヶ月ぐらい前にも端末交換した事を覚えてくれていたのも良かったと思います。
症状を確認してもらい、自分が担当者に話したのは、7月に購入してから2回も端末交換した上に、また不具合が生じ来店する事になった。
もう、いい加減にしてほしい。とにかく普通に使える状態にしてほしい。修理なら修理で良いし、交換なら交換でも良い。交換でもこの機種で色が違っても良いし、他の機種になっても良いから不具合で何度も来店しなくて良い様にしてほしいと伝えました。
担当の方は、メーカーは不具合が出ても、交換は避けたい。交換になった場合でも準備品で対応するのが普通ですが、今回は販売品と交換させて頂きたいと思いますと仰いました。
今回は、もうやけくそに近い状態だったので修理でも交換でも何でも良いや! とにかく普通に使える様になればと思い、こちらからは交換してほしいとか要求せず、担当の方に任せました。
ただ、担当の方の対応も良かったので…
自分も担当の方は一切責めずに逆に窓口でお客様から責められのが気の毒に思いましたので、担当の方にそう言いました。それが良かったのかどうかはわかりませんが(^_^;)
でも、本当にメーカーの対応は酷すぎると思います。
明らかに欠陥品を販売したにも関わらず、満足な対応をしていない。
クルマならリコールでお客様にお知らせし、来店修理対応します。クルマの場合は事故になり怪我や死亡の危険があるのでやむを得ないからかもわかりませんので比較してはいけないかもしれませんが…
でも、6万も7万もする商品を買ってるのだからもう少し対応のあり方も考えて頂きたいですね。
長文、失礼致しましたm(__)m
書込番号:12240112
2点
皆様数々の返信ありがとうございました!
私も昨日ショップに行ってきましたところ、データ量が増えたためでは?と言われ、音楽等をSDカードに移してみて様子を見てみましょうと言われました。音楽をSDカードに移してもプレイリストから再生出来なくなることはないですから、と。
でも実際は、カードに写したらプレイリストからは再生出来なくなりました。何てテキトーな対応なんでしょう(-_-;)
端末を新しい物に交換することも出来ますが、また同じ症状がでる可能性もありますとも言われました。
これはもうシャープさんに何とかしてもらうしかないですよね…
一刻も早い対応を期待します!
書込番号:12243903
1点
データ量が増えた?…
更新直後に、悪くなったので、データ量は、関係ないですね
書込番号:12243990
1点
私も、夏から、ソフトウエアの更新をする度に
どんどん機能が悪くなって行ってました。
さっきまで(更新前)はこんなに遅くないよ!って思うくらい。
購入直後から不具合・交換しても不具合ばかりで
うんざりしていたので
昨日機種変更してきました。
ほんっとに損した買い物です。
せめて3ヶ月、半年は普通に使えればよかったのに
1日とて快適に使えたことがなかった。。。
リコールして購入者全員に半額くらい機種代金返してほしいくらい
申し訳ないですが、納得のしにくい機種です。
書込番号:12246962
4点
私が気になったのは、メール送信時のタイムラグだけでしたが、今朝になったら、サクサク動きます。
メール送信時の待ち時間が更新前より早くなってます。
休日早朝で、通信網が空いていたから?
それとも、密かに再更新されたのでしょうか?
書込番号:12248812
1点
私もメール書き込み時や、Web書き込みの画面切り替えで10数秒かかる現象が出て我慢できずドコモショップに行きました。
現象も出てましたので本体交換になりました。
交換後に自動更新を解除するのを忘れていて今朝気づいたら更新されていて、怖々確認したところ、今回の機種には全く問題が出ていませんでした。
私もメモリー容量など疑われました、店員の前でデータをSDに移動して容量を減らして見せても減少が出ていることを確認させました。
話を聞くと製造日にも大きく関係のあるようなお話もしていました。
参考までに
書込番号:12251108
1点
私もアップデート後に文字入力後の遅延がひどくなり色々試してみたのですが。
他所で見つけた方法で文字入力後のレスポンスの遅れがかなり改善しました。
但しすべてのデータが削除されるのでバックアップしてから試すほうが良いかと思います。
<方法>
本体設定→その他設定→データ一括削除
書込番号:12254957
1点
先のコメントで調子が変わらないと書きましたが、その後「しばらくお待ち下さい」が画面に出るようになり結局ドコモショップで新品に交換していただきました。
その新品を目の前にし、新機種への交換を思案中です。(笑
書込番号:12255071
1点
Ztoaさん、ありがとうございます、感謝いたします。
一か八か、データ一括削除を試してみたら直りました。
(SDカードにバックアップをとれば大丈夫ですね。)
怒りの機種変も考えてみましたが
もう少しだけ、付き合ってみようかなと思います。
書込番号:12262336
1点
docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-07B
11月15日10時より再々度ソフトウェアの更新があるそうです。内容は詳しくはわかりませんが、みなさんが9月のソフトウェア更新後のレスポンス改善されたが、本体メモリが増えるとまた悪くなったレスが多くなってますね。今回も一時的に改善されるのでしょうかね。。。
2点
ドコモのホームページで探しましたけど…どちらの情報ですか?
書込番号:12218252
2点
ユーザーとしては新機種が出た後も、積極的な更新を希望します。
ソフトウエアーの更新が自動設定になったので、
一般ユーザーの知らないうちにバグ補正されていたりして・・・
新機種発表前に、次機のイメージアップの為のソフトウェア更新があるかもしれませんが
新機種発表後の更新では、
「前機種で不満な人は、新機種に買い替えしてね!」
的な考えで、旧機に画期的な機能復活させる更新は期待薄な気がします。
現行品(旧機)の不満が改善されてしまえば、
買い替え意欲も薄れてしまいますからネ!
(他社への流出は多少防げるかもしれませんが・・・)
書込番号:12218780
2点
予定通りソフトウェア更新しましたね。
更新後の使用感はどうですか?
自分はあまり違いが感じられません(~_~;)
書込番号:12219702
2点
はじめまして。
DoCoMoのお客さまサポートにファームウェアアップの情報がでました。
・ストロボフォト撮影後の処理中に携帯電話本体を閉じ、再度開くとリセットが発生する場合がある。
・iコンシェル着信時のバイブレータが振動しない場合がある。
だそうです。
書込番号:12220204
2点
更新されてどうですか?
そもそも07Bのレスポンスはどの程度なのでしょう?
これも基準があれば個人差の遅い早いが分かるんですけどねぇ。
とんでもなく遅いのは今使用中のSH905です………あまりにレスポンス遅くて笑ってしまいます。
書込番号:12220237
2点
アップデートしました。
アップ後電源OFF、ONしております。
操作などが少し快適に(早く)なった様な気がします。使って様子を見ないとですが…
※全デコメ素材等、ゲームアプリも削除しております
書込番号:12222171
0点
先般の更新後で、レスポンスが悪くなっていない人もいるのですね。
私はメール機能やネット機能のレスポンスが悪くなり、ストレスが溜まってます。
ドコモ(151)には連絡したのですが、まだ回答がない状況です。
メール機能の不具合
1.受信トレイ内のメールに返信すると「しばらくお待ちください」3.4秒
2.本文入力後、決定を押しから送信ボタンが押せる状態まで約10秒
3.本文の入力をやめる時「CLR」を押すと、次の画面遷移まで同じく約10秒ほどかかる
ネット機能不具合
ログイン情報貼付をした場合、次の操作まで6,7秒ほどかかる
これらは、17日に行われたアップデート後に起きた問題で、それまでは問題なく使用できていた。
不具合の件、いかがでしょうか。他にもありそうですか?
書込番号:12249302
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-07B
この機種SH−07Bの黒を(不具合続き)使っていましたが、
ずっしりと重いのでストラップはファーのみの軽いものをつけて使っていました。
質感もザラザラはしていますが、
先日、同じSH−07Bの白(シルバー)を使ってみると
めちゃくちゃ軽いのです。
ストラップにキーホルダー(動物物のちょっと重たい)のをつけてみても、
やはり本体が軽いと感じます。
黒と持ち比べても、ストラップをつけていない黒のほうが思いのです。
正確な秤がないのですが・・・
こういうことってあるのでしょうか・・・???
内用のデータ量は手に乗せた重みには関係ないですよねぇ・・・
1点
面白い話ですが色による重さの違いはないのでは?
気のせいだと思いますよ。
書込番号:12045046
1点
計量して違いがあったら、おぃおぃって話だけどねぇ。
書込番号:12045190
2点
同質量であっても、黒いものは白いものよりも重く感じるというのは、心理学では有名な話です。
http://bonitamessage.jp/ww/cont/id/974
http://colorlab.exblog.jp/i4/
携帯に関係しそうな他の話では、同じ重さでも小さいほうが重く感じます。
最近のスマートホンは薄いものが多いですが、ほぼ同じ重さでも見た目が薄いために折り畳み携帯よりも重く感じます。
書込番号:12045687
![]()
1点
みなさん、ありがとうございます。。
いやぁ・・・やっぱり、重たい黒・・。なぜだろう。
質感もあるのでしょうか・。
書込番号:12240329
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)





