docomo SMART series N-07B のクチコミ掲示板

docomo SMART series N-07B

3.3型 TFT液晶/510万画素CMOSカメラなどを備えたamadanaコラボレーションの薄型スライド型携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 6月17日

販売時期:2010年夏モデル 液晶サイズ:3.3インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:510万画素 重量:121g docomo SMART series N-07Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo SMART series N-07B のクチコミ掲示板

(581件)
RSS

このページのスレッド一覧(全99スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo SMART series N-07B」のクチコミ掲示板に
docomo SMART series N-07Bを新規書き込みdocomo SMART series N-07Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

動作について。

2010/08/03 17:46(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo SMART series N-07B

スレ主 ラオチさん
クチコミ投稿数:7件

クローズ動作照明設定をした場合、写真などを見ていた時にスライドを閉じると画面が暗くなるようなのですが、
スライドを開いた時には閉じる前に見ていた写真やメールなどは
そのまま表示(?)されているのでしょうか?

書込番号:11714833

ナイスクチコミ!0


返信する
MegaWinさん
クチコミ投稿数:17件

2010/08/03 20:21(1年以上前)

IXY DIGITAL 510 ISを買った頃の様に、僕ちゃんなら量販店かDSに行って動作確認して購入することをお勧めします。

書込番号:11715373

ナイスクチコミ!0


麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件 docomo SMART series N-07Bのオーナーdocomo SMART series N-07Bの満足度5

2010/08/03 22:45(1年以上前)

待ち受け画面では、スライドを閉じると、照明が薄暗くなり設定した時間で真っ黒に画面OFFに成りますが、写真や、メールは、スライドを閉じても画像は消えないようです。
何か設定が有るのなら設定方法を教えて頂ければ試してみます。

書込番号:11716115

ナイスクチコミ!0


スレ主 ラオチさん
クチコミ投稿数:7件

2010/08/04 00:28(1年以上前)

MegaWinさん
購入前に質問をしてしまいすみません。。。
1度店舗へ確認に行ってみます。

麗緒さん
試していただきありがとうございます。
まだ購入前なので、そのような設定があるのかどうかは分からないのですが
N-07Bの小さなカタログ(?)に『閉じればなかったことに・・・クローズ動作照明設定』とあり、
スライドを閉じると画面がOFFになるような絵が書かれていたもので。。。
私の理解の仕方が間違っているのかもしれませんね〜(^-^;

書込番号:11716770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:25件

2010/08/04 00:41(1年以上前)

ラオチさんは、この機種を所有されているのでしょうか。

動作は、麗緒さんの書き込みに追加させて頂くと、クローズ時にキーロックの設定をしていると30秒程度で画面は暗くなります。その後、スライドオープンまたはサイドボタンを押すと、閉じた時の画面が出てきます。(待受画面になりキーロック状態にならない。これって例の仕様?)
私も時間があれば試しますよ。amadana仕様が知りたいんで(笑)

(余談ですが、確かにIXY DIGITAL 510 ISの書き込みの時は、僕ちゃんアイコンですね。私は別に男か女か知りたい訳ではありませんので。)

書込番号:11716849

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ラオチさん
クチコミ投稿数:7件

2010/08/04 17:21(1年以上前)

たぼさぼさん
私はまだ購入前で所有はしておりません。。。

キーロック設定をした場合、スライドを開くと閉じた時の画面になるんですね〜。
試していただきありがとうございました。
私も1度店舗に行って色々試してみたいと思います。

アイコンのことですが、前回は最初に間違ってアイコンを選んでしまい
途中で変更するのはおかしいかな?と思いそのまま使用しました。

書込番号:11718967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:39件

2010/08/04 18:19(1年以上前)

まだ購入前でしたら全力で考え直される事をお薦め致します
ラオチさんが超度級のMであるというのであればこれ以上の機種はないと思いますが・・ 

書込番号:11719163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:25件

2010/08/04 19:39(1年以上前)

ラオチさん

購入前でしたら、店舗に行かれて動作確認する事だけでは、時間的な制約などで分かる範囲が限られると思いますので、お持ちのカタログやdocomoのHPにある取説をdownloadして、気になる点をこの板で聞いた方がいいですよ。

麗緒さんのレスや私のレスとでは、設定によっては動作が違うという返答になっています。
ほんと、プライスレスな感覚を与えてくれる携帯です。(笑)

書込番号:11719451

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:25件

2010/08/04 19:56(1年以上前)

間違ったレスをしていました。

>クローズ時にキーロックの設定をしていると30秒程度で画面は暗くなります。

30秒で画面が暗くなったのは、省電力モードを30秒にしていたためです。今、15秒に設定したら、15秒で画面が消灯しました。

まだまだこの機種に未熟者でごめんなさい。

書込番号:11719516

ナイスクチコミ!2


麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件 docomo SMART series N-07Bのオーナーdocomo SMART series N-07Bの満足度5

2010/08/04 20:30(1年以上前)

ラオチさん>
解りましたよ!(P8の事ですね!)
スライドを、閉じて、横のマルチボタン(キーロックボタン)を押せば、真っ黒に成ります。で開くと見ていた画像、メールが、また見れるようです。
閉じるだけで真っ黒に成る設定の有無は、解りませんが、解ればまた書きます。

書込番号:11719654

Goodアンサーナイスクチコミ!1


麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件 docomo SMART series N-07Bのオーナーdocomo SMART series N-07Bの満足度5

2010/08/04 20:38(1年以上前)

追加説明
横のマルチボタンを押して真っ黒になるまで、約1秒弱掛かります。

書込番号:11719691

ナイスクチコミ!1


スレ主 ラオチさん
クチコミ投稿数:7件

2010/08/04 20:49(1年以上前)

EPoX びっきー改!さん
残念ながら超度級のMではないのですが、デザインが好みなので気になっている機種です。
店舗で色々試してみますね。


たぼさぼさん
お忙しい中、ありがとうございます。
設定した時間で画面消灯になるんですね〜。
スライドを閉めたらすぐに画面消灯ができるのかと思いこんでいました。
なので、スライドを開けたときに閉じる前の画面(写真やメール作成など)が
そのまま表示されるのかな?と思い質問させていただきました。
色々とありがとうございます。

書込番号:11719734

ナイスクチコミ!0


スレ主 ラオチさん
クチコミ投稿数:7件

2010/08/04 21:02(1年以上前)

麗緒さん
お忙しい中、ありがとうございます。
本当にありがとうございます(感涙)
横のキーロックボタンを押すと画面消灯するんですね〜。
そしてスライドを開いたら閉じる前の画面が表示される・・・ですね♪
1番気になっていた部分が解決しました(*^-^*)

たぼさぼさん、麗緒さん、試していただき本当にありがとうございました。

MegaWinさん、EPoX びっきー改!さん、アドバイスありがとうございました。

書込番号:11719804

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

インターネットしながらメールなど

2010/08/01 23:39(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo SMART series N-07B

クチコミ投稿数:3件

この機種を今日購入したのですが、インターネットを消さずにメールをしたりすることができません。
インターネットをしながらメールをする方法などがありましたら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:11708193

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2010/08/01 23:59(1年以上前)

すいません。
解決しました

書込番号:11708292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2010/08/18 16:34(1年以上前)

私にも教えて下さい(>_<)インターネットを閲覧中に閉じないまま、受信フォルダを見たり、そこから返信したりしたいのですが…(「閲覧中→サブメニュー→メール作成」は新規のみのメール作成なのでそれ以外の方法で)

書込番号:11779023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:39件

2010/08/18 18:07(1年以上前)

ヒント:ボディーサイドのMULTIボタン

書込番号:11779346

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2010/08/19 10:25(1年以上前)

ビッキー!改さん
有り難うございました!!すごく助かりました。

書込番号:11782217

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

照明のムラ?

2010/07/30 21:37(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo SMART series N-07B

クチコミ投稿数:26件

こんばんは。
今日N07Bユーザーになりました。
メールなど作成中や検索欄や打ち込み中などに
照明の強弱(わずかですが暗くなったり明るくなったり)が
あるのですが設定の問題でしょうか?
あとスライド閉じたままメールが出来るように設定したのですが、
その操作方法(新着メールの見方)は取説何ページに書いてあるでしょうか?
こんな質問で申し訳ないですが見つけられないので宜しくお願いします。

書込番号:11698163

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:25件

2010/07/30 23:16(1年以上前)

N-07Bユーザになっちゃいましたか。おめでとうございます。

>照明の強弱があるのですが設定の問題でしょうか?
過去スレに出ていたと思いますが、MENU→83142 で明るさの自動調整OFFを選択すれば良いです。

>スライド閉じたままメールが出来るように設定した
ジジイの私には高度な操作なので、別の方にキラーパスします。誰かパスを受け取ってね。

書込番号:11698698

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:25件

2010/07/30 23:24(1年以上前)

記載漏れしました。

>照明の強弱があるのですが設定の問題でしょうか?
過去スレに出ていたと思いますが、MENU→83142 で明るさの自動調整OFFを選択すれば良いです。
マニュアルP31の一番先頭にある「ディスプレイの明るさを変える」の@が該当すると思います。こんな短い説明では分かりませんよね。

書込番号:11698742

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件 docomo SMART series N-07Bのオーナーdocomo SMART series N-07Bの満足度5

2010/07/31 00:00(1年以上前)

閉じたままメールを見るのは、電話を受けるのと同じでタッチセンサーにタッチ!です。
ただしセキュリティー設定していると、暗証番号を入力しないとダメなので閉じたままでは見ることが出来ません。

書込番号:11698988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2010/08/04 23:15(1年以上前)

有り難うございます!
過去レスにあったんですね。。
大変失礼いたしました。
確かに取説が薄く、説明がはしょってあるので
これ以外の不明点も多いです。。頑張って研究します!!
皆様有り難うございました!

今回は一番最初の方を選ばせて頂きます!

書込番号:11720603

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信17

お気に入りに追加

標準

変換機能について

2010/07/29 13:04(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo SMART series N-07B

スレ主 banboo33さん
クチコミ投稿数:3件

レビューによると変換機能がいいという方が多いのですが、全く良さがわかりません。
何も覚えてくれないし、単語登録した言葉も候補のかなり後ろを探さないとありません。
予測機能はオンにしていますが、他に何か設定があるんでしょうか?
アドバイスお願いします。

ちなみに以前はSOシリーズでした。

書込番号:11692131

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件 docomo SMART series N-07Bのオーナーdocomo SMART series N-07Bの満足度5

2010/07/29 13:22(1年以上前)

横入りすみません。
私も同じです(;_;)
この携帯、全然学習してくれません…
たとえば今までの携帯なら今の時点で『全然』と打つと『学習してくれません』『…』と出るのですが、この携帯で『全然』と打つと『知らなかった』と出ます。
使ったこともない変換が一番上にくる=学習していないということですよね?(´・ω・`)
設定の仕方があるのでしょうか?
私も気になったのでレスさせていただきました(´∀`)

主さん> 貴重なスペースありがとうございました。そして勝手に書いてすみませんでした(;_;)

書込番号:11692181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:25件

2010/07/29 19:37(1年以上前)

>この携帯で『全然』と打つと『知らなかった』と出ます

私の場合、「全然」と入力したことがないので試してみましたが、1回目は「ぜんぜん」と入れると、第一候補に「全然」がでました。2回目は「ぜんぜ」といれた時点で第一候補に「全然」とでました。これは学習していると思えるのですが・・・。
「全然」と打って、「知らなかった」と出す方法の方が知りたい気分。

以前の携帯はD705iμでATOKだったので、これと比べるとN-07Bの変換は劣ると感じています。
(好みの差かもしれませんが)

書込番号:11693318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件 docomo SMART series N-07Bのオーナーdocomo SMART series N-07Bの満足度5

2010/07/29 19:48(1年以上前)

すみません。
漢字変換はちゃんとできます;
書き方が悪かったみたいなのでもう一度説明させていただきます。
『ぜんぜん』と打ち、下の変換予測枠から『全然』と言う漢字を選び確定し、そのあとに続く単語が『知らなかった』となります

変換予測機能が学習しているのであれば、今まで使用していた携帯ならさっきの時点で『全然』に続く言葉は『学習してくれません』だと思うのですが、この携帯で『全然』と入力すると予測枠の一番上に『知らなかった』という単語が出ます。
『全然知らなかった』なんて文章、この携帯では一度も使ったことないんですけどね…

おわかりいただけましたでしょうか?

書込番号:11693360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:25件

2010/07/29 20:15(1年以上前)

理解しました。
確かに「全然」と打って確定すると次の変換予測候補は「知らなかった」になりましたね。
う〜ん、知らなかった。

「全然学習してくれません」と入力して、再度、同じ文書をいれると、「ぜんぜん」で第一候補が「全然」、それを確定すると変換予測候補の1位は「学習」、2位は「知らなかった」になり、「学習」を選択して確定すると次は「して」、その次は「くれません」と予測候補が出てきます。

変換させる文節の区切り方は各自違うとは思いますが、その辺でちょっとおたん子ちゃんになっているのかな?

書込番号:11693477

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件 docomo SMART series N-07Bのオーナーdocomo SMART series N-07Bの満足度5

2010/07/29 20:32(1年以上前)

たぼさぼさん >

まぁ、携帯に求める変換予測の基準なんて人それぞれですものね(笑)
以前使ってたF-02Bでは理想的な変換学習能力でしたけどね(;ω;)
でも、これがこの携帯の癖だと思って大事に使用したいと思います♪
主でもないのに偉そうに発言ばかりして申し訳ありませんでした(-_-;)

書込番号:11693552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:25件

2010/07/29 20:48(1年以上前)

*らぴ*さん

そうそう、これがN-07Bのamdana仕様学習機能なんです。(笑)
こんな事で驚いていては、電源が落ちる仕様とかリソース不足仕様は、天空をつっき抜ける仕様ですね。(私は、メールで固まるとか、電源が落ちるという目にはあっていない幸せ者ですが。)

文節を細かく区切って確定していくと、意外と学習しますよ。連文節で入力して変換すると学習しないような気がします。

スレ主さん、横は入りしてごめんなさいね。

書込番号:11693636

ナイスクチコミ!0


スレ主 banboo33さん
クチコミ投稿数:3件

2010/07/30 09:52(1年以上前)

たぼさぼさん

>そうそう、これがN-07Bのamdana仕様学習機能なんです。(笑)

ってことはNECの携帯が全てこんな変換機能ではないってことですか?
NECは初めて使うのでちょっとビックリしてて、もう二度とNは買わないって思っていたのですが、N-07Bだけなんですか?


*らぴ*さん

同じこと思ってる方がいて安心しました。

書込番号:11695923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:25件

2010/07/30 19:45(1年以上前)

banboo33さん

>NECの携帯が全てこんな変換機能ではないってことですか?N-07Bだけなんですか?

N-07Bのクチコミを読んで頂くと、不具合が多いとかマニュアルに書かれている事と実際の動作が違う、わかりにくいと言う声が多いので、「それはamadana仕様なんです」って怒り・嫌味半分の冗談で書いている表現ですので、気にしないで下さい。

本題ですが、妻がN706iを使用していて、同じ事を試してみました。結果は同じで「全然」と確定すると、変換予測候補1位は「知らなかった」でした。と言う事は、Nの変換機能は何にも向上していないってことでしょうか?

banboo33さんの設定していることと私の設定は同じです。ただ、私はアラ50の爺なので、長文を打って変換というのが嫌で、文節単位(単語単位)で変換して確定を繰り返していくと学習率があがる様な主旨を前のスレで短く書いた次第です。

私は、P、N、Dと使いましたが、変換・学習機能はATOKのDが最強で、D>P>Nの順ですね。
ですから私もNについては同じ思いで、おたん子ちゃんと呼んでいます。

書込番号:11697702

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:25件

2010/07/30 20:35(1年以上前)

banboo33さん、*らぴ*さん

もう知っているかも知れませんが、「みんなNらんど」のダウンロード辞書に
・定型分つながり予測辞書(基本編)
・定型分つながり予測辞書(応用編)
が入りましたので、おちゃん子ちゃんがガリ勉君になるかもです。

書込番号:11697907

ナイスクチコミ!4


麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件 docomo SMART series N-07Bのオーナーdocomo SMART series N-07Bの満足度5

2010/07/31 01:07(1年以上前)

皆さん贅沢です!P−501iの頃を思いだしてみて下さい。
比べると、今の携帯は、なんて画期的なんだろう!と思うに間違い無いでしょう!

書込番号:11699290

ナイスクチコミ!0


スレ主 banboo33さん
クチコミ投稿数:3件

2010/08/02 10:01(1年以上前)

たぼさぼさん

この間、「みんなNらんど」を見てみたのですが、
必要なさそうな辞書しか見つけられなくて・・・。

定型分つながり予測辞書、ダウンロードしてみます。
ありがとうございます。


(ここ、週末に大変なことになってたみたいですね・・・失礼しました)

書込番号:11709379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:25件

2010/08/02 19:04(1年以上前)

banboo33さん

週末、知ってましたか。消されましたね。私の訂正文までも(笑)
Mrチーさんだったかなぁ、やっぱり言って言い事と悪い事があると私は思いますますけどね。言葉を選んで書き込んで欲しいものです。

さてさて、おたん子ちゃんがガリ勉君(訂正したよ)になるといいですね。N706iで提供されている辞書はもっと使い物にならないものばかりです。その点、N-07Bでは、もっと良い予測辞書がアップされるかもしれませんので、時間を置いてのぞいてみて下さい。

もう少し経てば、この機種もソフトウェアアップデートされると思うので、この機種を可愛がっていきましょうねっ!

書込番号:11710946

ナイスクチコミ!0


麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件 docomo SMART series N-07Bのオーナーdocomo SMART series N-07Bの満足度5

2010/08/03 00:45(1年以上前)

私の2010/07/31 01:07 [11699290]の投稿も削除して頂けませんか?
私が人事のように迂闊な事を書き込んでしまった為に大変な事に成ってしまい。反省しています。スレ主さん、たぼさぼさん、他ここのクチコミを見られた方々、大変不愉快な思いをされた方、本当にご迷惑をお掛けした不愉快な投稿の原因は、私のせいだと思います。本当に申し訳御座いませんんでした。

書込番号:11712709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:25件

2010/08/03 06:20(1年以上前)

麗緒さん

やはり週末の事、見られてましたか。Megawinさんだったかな、言ってることは私は分かりますよ。まぁ、削除しなくてもいいじゃないですか。価格.comさんが削除する範囲を決めたのですから。

できるなら、私のちょとHぽい誤植「おちゃん子ちゃんがガリ勉君」も削除して下さい。もう!(笑)

私は爺の大人なので、全く気にしていませんよ!私も自分の書込みを読み直して、「あの時、こう書いておけば・・・」と思いますもの。これからもみんなN-07Bユーザとして、この板を盛り上げていきましょうね。

書込番号:11713134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 docomo SMART series N-07Bのオーナーdocomo SMART series N-07Bの満足度5

2010/08/03 11:29(1年以上前)

ATOKは本当に頭いいですよね。でも新しい富士通シリーズはバカになってます。僕はNが一番変換マシになってると思います。パナソニックはそんなに学習能力ないですよ。

書込番号:11713878

ナイスクチコミ!0


麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件 docomo SMART series N-07Bのオーナーdocomo SMART series N-07Bの満足度5

2010/08/03 21:47(1年以上前)

たぼさぼさん>
有難う御座います。これから良く考えてクチコミを書くようにしますので、今後宜しくお願いします。

banboo33さんのクチコミに、>ってことはNECの携帯が全てこんな変換機能ではないってことですか?
と有りましたが、以前にN-04Bを持っていましたが、同じような感じでした。文字変換ソフトがiWnnのNは、同じなのでは?と思います。
私は、単語ずつで変換する癖が付いているので、変換機能の良し悪しを余り感じませんが、Nの場合カタカナ文字の英吾変換が出来ないみたいです。例えば、どっぐ→dob,ぶっく→book そういう点では、文字変換に評判の悪いSH-01Bは、出来てました。
それと、タレントの名前も、やざわ→矢沢永吉、小泉→小泉今日子まで変換候補が出てましたが、iWnnに変わってからは、名字だけしか候補が出なくなった様です。

書込番号:11715764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:25件

2010/08/04 06:06(1年以上前)

麗緒さん
こちらこそこれからもよろしくお願いいたします。ジジイなんでコンティニアスAFは難しいですね。(涙) コンデジやデジ一でContAFの様な動きがすると私は思っていましたが。分かったら、そのスレにレスします。

記憶だけで書いて間違っているかもしれませんが、NとPが2001年頃に共同開発提携し、2CPUアーキテクチャー構想を発表したと思います。ですからNとPは実質中身は同じで、A-CPU(アプリケーションCPU)で各メーカ毎の個性を打ち出す方針になったと思います。

iWnnも共通で、みんなNランドやP-SQUAREで提供されるダウンロード辞書の差で変換効率が変わったと思います。Nも機種毎にダウンロード辞書が異なりますので、Nの全ての機種で基本的な変換機能は同じで、ダウンロード辞書で若干変わると思っています。
(Nのダウンロード辞書は、Pよりもしょぼかっただけ?)

クリスブラウンさんの「ATOKは本当に頭いいですよね。」は、以前のレスで書いていた通り同感です。

書込番号:11717295

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メール送信後の画面と未読マークについて

2010/07/20 22:34(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo SMART series N-07B

スレ主 T-bsさん
クチコミ投稿数:2件

@メール送信後トップ画面に戻らずに、受信メールが開かれた状態になってしまいます。
これは仕様なのでしょうか?
また、トップに戻す方法があれば教えてください><

Aメール受信後、サブ画面(?)で内容が確認でき、
そのまま返信することが出来るのですが、
そうした場合、そのメールは未読扱いになってしまいます。
未読メークを無くすには、ちゃんと開かないといけないのでしょうか?

書込番号:11655594

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:39件

2010/07/20 22:44(1年以上前)

1.どの操作状況での挙動なのかその説明では判りません
新規作成から送ったものならTOPに戻ります

受信したメールに対して返信したものなら操作後受信BOXが開かれたままなのは当たり前です

2.仕様 アレはあくまでも簡易的な確認だけなので開封扱いにはなりません
受信したメールが長文だった場合、全てを確認できません それなのに開封済み扱いにする事は矛盾しますので

書込番号:11655670

ナイスクチコミ!0


スレ主 T-bsさん
クチコミ投稿数:2件

2010/07/20 22:53(1年以上前)

ありがとうございます!

docomoでは受信メールに戻るのは当たり前なんですね。

未読の件も返信の時点で読んだものと判断していいと思ったので。


回答ありがとうございました^^

書込番号:11655733

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 jigブラウザについて

2010/07/20 03:32(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo SMART series N-07B

スレ主 いえるさん
クチコミ投稿数:2件

4ヶ月前にSH端末を購入したのですが、長年Nユーザだったため未だに操作の違和感が抜けず
やはりNに戻ろうかとN-07Bの購入を検討しています。

私にとってPCサイトの閲覧は重要ポイントなので、N-07Bでjigブラウザを使っていらっしゃる方が
いらしたら教えて下さい。
操作性はいかがでしょうか?
横画面でも使うことができるのでしょうか?

書込番号:11652325

ナイスクチコミ!0


返信する
MegaWinさん
クチコミ投稿数:17件

2010/07/20 19:44(1年以上前)

jigブラウザの操作性の違和感は抜けずだろう。

書込番号:11654648

ナイスクチコミ!0


スレ主 いえるさん
クチコミ投稿数:2件

2010/08/01 15:19(1年以上前)

友人がこの機種を買ったので、見せてもらって自己解決しました。
JIGブラウザは横画面での利用はできないみたいですね。

書込番号:11706064

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo SMART series N-07B」のクチコミ掲示板に
docomo SMART series N-07Bを新規書き込みdocomo SMART series N-07Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo SMART series N-07B
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

docomo SMART series N-07B

発売日:2010年 6月17日

docomo SMART series N-07Bをお気に入り製品に追加する <118

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング