このページのスレッド一覧(全99スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2010年6月22日 12:59 | |
| 0 | 3 | 2010年6月24日 20:32 | |
| 0 | 5 | 2010年6月22日 21:48 | |
| 0 | 0 | 2010年6月21日 09:08 | |
| 0 | 3 | 2010年6月21日 00:30 | |
| 2 | 4 | 2010年6月21日 00:24 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo SMART series N-07B
このたびN-07Bに機種変更を考えているのですが、現在使用しているN-04Aはスピーカーの音質がとても悪く、耳をつく様なシャリシャリした音で、しかもボリュームを少し上げただけですぐに音割れを起こします。
ワンセグや音楽を聴く事が多いので、どうしても気になってしまうのですが・・・。
N-04AとN-07Bの音を聞き比べる事が出来る方にお聞きしたいのですが、少しは良くなっているのでしょうか。
0点
ワンセグだけですがN-04Aと比べました。
そう大差はないように思います。
多少マシにはなったかな?程度で、一緒に聞き比べないとわからない程度です。
別々に聞いてもわからないと思います。
SH-01Bとは、はっきりした違いがわかります。
画面の滑らかさも音もSH-01Bの方がいいです。
音の感じ方は人それぞれで、私的にはN-07Bで嫌な感じはありません。
書込番号:11528854
![]()
0点
ありがとうございます、参考にさせていただきます。
例えほんの少しであっても良くなっているのであれば気分的にも前向きになりますので、購入を考えたいと思います。
書込番号:11529296
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo SMART series N-07B
スライドして何時か確かめる時、時計表示が・・・
時刻は合ってるのですが、スライドした瞬間の時刻は
現在時刻より前の時刻が表示され(1秒弱程度)、それから正確な時刻に変わるんです。
たぶん、その前にスライドした時刻が一瞬表示されます。
これは仕様なのでしょうか・・・?
みなさんはどうですか?
0点
ですね〜
言われてみて初めて気がつきました
ほんの一瞬ですね
書込番号:11527739
0点
やっぱり仕様なんですね。。。
うっとうしいですが・・・
こゆのだと、たとえば自分が最後に閉じた時間を把握してたら
自分がいない間に、誰かが触ったかどうか・・・
次に自分が開けた時、一瞬表示される前の時刻でわかりますね。。。
って思うと、男女の間で危険が増えそ(笑)
や、減るのかな?
一瞬表示だし、問い詰めたところで証拠はない。
疑いだけが悶々と残る。
いらん想像してみました、ごめんなさい(汗)
書込番号:11528897
0点
時刻を知るには、スライドせずに右側面にある、画面ロックボタン/マルチボタンかセンサーボタンを押しましょう。
男女間のいざこざですか。
スライドロックボタンがあるといいのにね。電池カバーを外すのに、持ち方も悪いと思いますが、画面がスライドして、外しにくかった。
書込番号:11539504
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo SMART series N-07B
この携帯は、写真を撮ったあとキーを押しても
メール作成画面にならないのでしょうか。
前の機種(SH-01A)では写真を撮ったあと“メール”キーを押すと
写真が添付されてメール作成画面になりました。
昨日旅行先で撮った写真をメールで送ろうとしたのですが
方法がわからず、一度終了してデータBOX画面から操作するとできました。
こんな手間がかかるものなのでしょうか?
取扱説明書を見たのですがよくわかりません。
せっかくカメラの起動も撮るのも早いのでもったいない気がします。
ご存知の方おられたら教えてください。
0点
まず自動保存設定をOFFにしておき
撮影したらメールアイコンとblogのボタン(カメラボタン)を押すと
画像添付のメール送信画面に導いてくれます
書込番号:11524654
0点
その通りにやってみましたがうまくいきません。
メール/blogのキー(右上)はメニューボタンになっていて
押すと、カメラモード切替クイックショットという画面になります。
どこか操作が間違っているでしょうか?
書込番号:11524862
0点
あ カメラモードがクイックショットなんですね
私の見たら カメラモードはフォトになってます
たしかにクイックショットでは出来ないようですね
書込番号:11524868
![]()
0点
私だけでなくて良かったです。
設定を見るとクイックショットになっていました。
でも、クイックショットの場合でも通常通り
メール作成画面にならないものなのでしょうか?
もし、おわかりになったら教えてください。
時間があれば晩にドコモショップへ行ってみます。
書込番号:11524926
0点
今日、ショップへ行ってきました。
やはりクイックショットで撮影した場合は
ワンタッチでの写真添付メール送信は不可のようです。
書込番号:11531057
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo SMART series N-07B
気になるかならないか人それぞれかも・・
私は まったく気になりません
でも たしかに私の使用前機種よりもモーター音しますね(^_^;)
書込番号:11523594
0点
確かに、振動する前にモーター音が聞こえますね。
最初は気になりましたが、今は気になりませんよー
書込番号:11523644
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo SMART series N-07B
メールやネットをしている最中に時間が経つと若干暗くなり、画面が消えるのはわかりますが、メールの文章を入力中に画面が通常よりも暗くなったりします。
エコモードとかにしてるわけではないのですが、他にもそうゆう方はいらっしゃいますか?
何か設定でそぅゆぅ風になってしまってるのでしょうか?
お分かりの方がいらっしゃったら教えて下さい!
0点
こんばんわ(^ω^)
周囲の明るさによって液晶画面の明るさが変わっているのでは?
画面右上にある小さい四角形のセンサーを手で隠すと液晶暗くなります。
書込番号:11522415
![]()
0点
私も気になっていました。
長時間放置しているわけではないのに、暗くなったり明るくなったりして意外と気になります。
確かに右上の小さい四角を手で覆うと、画面が徐々に暗転していき待ち受け画面に戻りますね。
書込番号:11523041
0点
MENU→本体設定→照明・イルミネーション→照明設定→明るさ
自動調整OFFにする
明るさレベルはお好みで
書込番号:11523170
![]()
2点
みなさんご返答ありがとうございます!
ぷげらさんの書き込みを参考にして解消されました!
最近の機種はみんなそぅなってるものなんですか?それともこの機種だけ?
ありがたい機能だけど、取説を見てもわかりませんでした(+_+)
本当にありがとうございました♪
書込番号:11523612
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)






