
このページのスレッド一覧(全99スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2010年6月20日 21:22 |
![]() |
0 | 7 | 2010年6月18日 22:06 |
![]() |
0 | 5 | 2010年6月19日 13:10 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2010年6月17日 21:49 |
![]() |
0 | 1 | 2010年6月14日 15:04 |
![]() |
3 | 18 | 2010年6月21日 19:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo SMART series N-07B
前のSHは、たとえば“まざー”と打てば、候補に“mother”と出てきます。
とても便利でした。
この機種では、ダウンロード辞書にもそのようなものはないのですが、
できる方法とかあるのでしょうか?
ご存じの方おられましたら、教えてください!
よろしくお願いします。
0点

詳しくないですが・・・
今も変わっていないのならN、Pは簡単な英単語の変換は出来ない筈です。
しかも漢字変換もいまいちの記憶が・・・
出来るのはD、F、ゆぅきぃさんが仰るSH
書込番号:11514404
0点

そうなんですね・・・涙
ダウンロード辞書出てきてほしいです!
ありがとうございました。
書込番号:11514546
0点

以前Nシリーズを使っていましたが、
みんなNランドというサイトがあり、
そこでNシリーズに必要なアプリやその他を無料で
ダウンロード出来ると思います。
サイト自体は生きているので、使えるのではないでしょうか?
http://www.n-keitai.com/guide/site/imode/
書込番号:11517170
0点

ありがとうございます。
今のNらんどではそれに対応するダウンロード辞書がないんです・・・。
でも、今見たら、機能より辞書が二つ増えてました。
「大学生用語辞書」「ビジネス辞書」・・・
私が欲しい辞書はそれではなくて・・・はぁ。。。
書込番号:11517619
0点

確かにないですね。
私も今日購入したのですが、なくて困っています。
SHはとても充実しているのに。
一緒にNECに要望を出しませんか?
1人でも多く出せば、恐らく作ってくれると思います。
サイトの一番下にご意見箱があり、私はそこから要望しました。
宜しくお願いします。
書込番号:11522558
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo SMART series N-07B
前機種のN−04Aを使用しておりましたがBluetoothの調子が最悪でした。
今回新型になりBluetoothの機能も改善されたのでしょうか?
N−04Aの時は
常に通信が不安定で接続が一日に何度も切れる
再接続しようとするとフリーズ→電源を落とす の繰り返しでした。
一日に何度も同じ症状が出る為ドコモに相談しましたが
メーカーからそういった不具合は報告されていないし
新品に交換するので様子見て下さいと言われ
3回新品に交換してもらいましたが結局改善はされず
そういう仕様だと説明され機種変をすすめられました。
Bluetooth以外はたいへん気に入っていたので
非常に残念な思いでしたが泣く泣くP−02Bに機種変しました。
Bluetoothの機能が改善されたのであれば是非手に入れたい携帯です。
実際Bluetoothを使用された方でお返事頂けたら助かります。
0点

便乗させてください!
運転時に電話をすることが多く、Bluetoothが必須です。
今日、N07Bを買ってきて早速車に認識させようと思ったら・・・
どうもダメみたいなんです。
車の方に「HFP1.0以上」とあり、そこで認識ができなくなっているのでしょうか?
ハンズフリープロファイルについてNの仕様がどこにも書いておらずわかりません。
どなたかわかるかた、お教えねがいますでしょうか。
書込番号:11509853
0点

今日購入して 一日Bluetoothで接続していました
私の場合まったく問題なく使えました
機器を認識させたあとに途中バッテリーを外したりもしたのですが問題なく再接続
されました
また携帯を車の中置いて ヘッドセットをポケットに入れたまま遠く離れた時も
戻ると自動で再接続されました
通話もまったくノイズもなくクリアでした
使用している機器はPlantronics Voyager510 です
私自身ちょっと知識ないのですが登録時 ヘッドセット ハカズフリー 両方認識させて
使ってます(いいのかな?)
書込番号:11510226
0点

チンチラゴールデンさん
HFPのバージョンは多分2.0か2.1だと思うので、『HFP1.0以上』となっているならプロファイル的には問題なく接続できると思います。
機器を認識させる時にHSPで登録されていませんか?
isapa70さん
貴重な情報ありがとうございます。
私もPlantronics製のDiscovery975を使っているのですごく参考になります。
お話を聞くとBluetoothだいぶ改善されたみたいですね!
HSPとHFPの同時登録についてですが、HSPの機能に発着信機能を追加したのがHFPなので問題なければHFPだけの登録で良いかもしれません。
ただ、私の機種の場合登録したプロファイルで機能に違いが出ます。
HSPで登録した場合は、電話がかかってきた時に着信音がヘッドセットからしか鳴らないのと、リダイヤルは使えるがボイスダイヤルが使えなくなる。
HFPで登録すると、着信音は携帯とヘッドセット両方鳴る。
ボイスダイヤルは使えるがリダイヤルが使えなくなる。
と、使える機能に違いが出ます。
同時に登録する事でこれら機能をフルに使えたりするのでしょうか?
書込番号:11510934
0点

まめぶる さんこんにちは
なるほど そう言う仕組みなのですね(^^;)
あらためてN-07Bを見たら HFP HSP両方とも登録されてましたが
HFPのほうに印がついてて これが使われているような感じでした
私の場合bluetoothは車に乗るときだけで かつほとんどが着信のみと言う
使い方なもんでリダイヤルやボイスダイヤルなどは使ったことがありません
ボイスダイヤルってなんか便利そうですね・・使ってみたいけど私の機器は無理かな?
あと着信音はヘッドセットでしか鳴りません
ごめんなさい 役不足です(^^;)汗
書込番号:11511306
0点

isapa70さん こんにちは
ボイスダイヤルは携帯の機能で、よくパナソニック製の携帯に搭載されています。
ヘッドセットの通話ボタンを押し、かけたい人の名前を呼ぶだけで後は勝手に発信してくれます。
端末に触らず電話をかける事ができるので大変重宝してます。
着信音の件ですが、携帯からも着信音を鳴らしたい場合、プロファイルをHSPに変えると携帯とヘッドセット両方から着信音鳴ると思います。一度お試し下さい。
書込番号:11511367
0点

まめぶるさん
アドバイスありがとうございました!
今朝、ドコモとNEC両方に確認し、プロファイルは2.0ということが分かりました。
その後車のディーラーの担当者に設定してもらい無事つながりました!
担当者曰く、ドコモの携帯電話は接続の手順が複雑なんだそうです。
(同じ車で既にiPhoneはBluetoothでハンズフリーにできていました)
携帯の設定手順がマニュアル通りではなく、いろいろ試してやっとつながった次第です。
快適なハンズフリー環境になりました。
お騒がせしました。ありがとうございました。
書込番号:11512621
0点

チンチラゴールデンさん こんばんは
無事つながってよかったですね!
カーナビとのBluetoothの接続具合なんかの報告頂けたら参考になります。
書込番号:11513494
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo SMART series N-07B

機能として変更はできないのでは?
どこにも設定する場所がないですね?
書込番号:11508394
0点

購入を検討しています。
キーイルミネーション…1色だけなんですか?(>_<)
色を選べる機種が増えてきている中、1色だけとは残念です。
ちなみに何色なのか教えていただけませんでしょうか?
書込番号:11513009
0点

色とかないような気がします。
家の蛍光灯の色と同じ(笑)
地味ですけど、私は好きです♪
書込番号:11514224
0点

N-05Bのようなキラキラしたイルミネーションは無いですが、
単色のキーバックライトの事でしょうか?
私はこの機種を持っていないので、何色あるか分かりませんが
色とパターンは選べるようになっているみたいですよ。
(取扱説明書p.32)
前モデルのN-04Aは7色ありました。ご参考までに。
書込番号:11515279
0点

つがるりんごさん
取り扱い説明書のP32にあるのは着信時のイルミネーションなので、
キーバックライトではないようです。N-04Aを私も使用していたので、
N-04Aみたいに選択できるのかと思っていたのですが、色々サイトを調べても
それらしい記載がなかったのでここに書きこませて頂きました。
ゆぅきぃさんが教えて下さった「蛍光灯のような色」で想像できました。
P-10Aと同じ感じかなーと思っているのですが、白に光るのは私も好きです^^。
オレンジとか赤はちょっと嫌だったのですが近くのDSにはホットモックがなく、
困っていたので助かりました。ありがとうございました☆
書込番号:11516058
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo SMART series N-07B
N-02Aからの買い替えを検討してます。
初のスライド式なのですが、なるべくスペックは同じままで乗り替えたくて調べたところ、GPS機能が07Bには搭載されていないとのこと。
そこで質問なんですか、GPS機能は搭載してないと不便なのでしょうか?
人それぞれなのは十分承知の上で質問しています。
参考までにみなさんの意見をお聞かせください。
よろしくお願いします。
0点

GPS機能はあると便利なのだと思いますが、
私も今、使用している携帯にGPS機能はなく、
ない事に不便さを感じていないので気にはならないですね。
個人的にはGPS機能って行動を監視されてるような気がしてしまいます。
書込番号:11507250
0点

今までGPSの機能を使ってたか?
今後、使いたくなるサービスがあるか?
iコンシェルみたいな機能を使いたければ必須ではあるね…
携帯ナビを使う予定があれば、これも必須。
自分は携帯ナビを使う場面があるかもしれんという事でGPS携帯は持ってるけどね…
ちなみにまだ必要に迫られてない…
パケホーダイも契約してないし…
やっぱ本人次第だわな…^^;
書込番号:11508914
0点

私も現在GPS機能付きの機種ですが、使ったことはありません。
携帯を紛失した際にGPSで場所を調べてもらって見つかった友人はいましたが…。
なので、私も普段使わないGPS無し、内側カメラ無しのこの機種に決めました。
書込番号:11509320
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo SMART series N-07B
スライドが欲しく、何よりシンプルで上品なデザインが気に入っています。
が、実機はもちろんモックすら触れていません。
もうすぐ発売なのに、土曜に近所のドコモショップに行きましたが、モックが置かれていませんでした。
「17日の発売日も確定しておりません」と言われましたが、どうなんでしょうか?
また、この機種はキーイルミネーションはあるのでしょうか?
色やデザインが落ち着いているので、イルミネーションはないのでしょうか?
宜しくお願いします。
0点




docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo SMART series N-07B
DSにいる友人に聞いたところ、定価はブラック・ゴールド・ホワイトが約53000円、ブラウンが約60800円らしいです。
友人もこの機種を買う予定らしいのですが、理由がわからないが社員割引でもamadanaケータイはあまり安くならないとのこと。
amadanaケータイは機種変更では値段は下がりにくいのでしょうか?
そのあたり、お分かりの方教えて下さい。
0点

PRIMEのPが5万円しないのにその価格設定はないでしょう。
書込番号:11489261
0点

CRESCENT_MOONさん
DS勤務の友人に聞いたところ、「今現在」の金額ということなので、発売日になったら多少変動があるかもしれませんね。
安くなるといいですが。
書込番号:11490919
0点

今日近くのDS3件に聞きましたが、ブラウン以外52000円に頭金5250円でした。
オプションに入れば頭金はなしとのこと・・・
量販店に聞いたらオプション入って46000円の頭金なしでした。
書込番号:11495474
1点

ゆぅきぃさん
やっぱりDSは5万超えですか…。
量販店は安いですね!
購入する予定なので、どこの量販店かすごく気になります(笑)
書込番号:11495690
0点

ゆぅきぃさん
情報ありがとうございました!
残念ながら、私の近くにはミドリ電化がないので、ケーズデンキに行ってみました。
だいたいオプション加入の48000円位で頭金ナシとのことでした。
予約しようか悩んでます。
書込番号:11498674
0点

今日、予約しました。
価格は47000円ぐらいでした。
色はホワイトです。
書込番号:11500714
0点

asgoodasgold1103さん
予約はやはり量販店でしょうか?
量販店は4万円台、DSは5万円台が現在の相場なんでしょうかね。
書込番号:11501329
0点

本日のITmediaという情報サイトに、N-07Bの予価についての記事がありました。
バリューコース一括払いの価格
・amadana brownは5万4264円
・通常モデルは4万6872円
…となっています。
詳細は、下記リンクへ(PC向けサイト)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1006/15/news078.html
書込番号:11501370
1点

アジシオコーラさん
情報ありがとうございます!
DSが教えてくれた価格と比べると低めの予価ですね。
安く買えるといいですね。
書込番号:11502726
0点

DSで買いましたよ。
値段はやはり情報が出ているのと同じくらいですね!
書込番号:11504144
0点

asgoodasgold1103さん
本当ですか!?
DSの友人に聞いたところ、最終的な価格も5万3千円とのことでした。
ショップによってだいぶ価格差がありますね。
私はケーズデンキで4万6千円だったので、そちらで予約しました。
明日が楽しみです。
書込番号:11504363
0点

私がいつも購入するdocomo取次ぎ店のおっちゃんに聞いたら、バリューコース一括払いの価格で
・amadana brownは、4万8500円ぐらい
・通常モデルは、4万1500円ぐらい
で、パケホかDCMXとか他のサービスに同時申込みで更に1000円引きかモバイラ1000円分プレゼントです。
書込番号:11504535
0点

私は北海道に住んでいますがDSも量販店程度でした!
いよいよ発売ですね!
私も明日が楽しみです。
書込番号:11504633
0点

たぼさぼさん
それは安いですね〜!
そんなお店が近くにあるなんてうらやましいです。
asgoodasgold1103さん
ワクワクしながら待ちましょう!
書込番号:11505183
0点

D705iν以来、この機種(ゴールド)に買い増しを依頼しました。docomoポイントが45000ポイント以上あったので、全額をポイントで支払うとおっちゃんに言ったら、100ポイント単位なので、端数の40円(税込み42円)だげ現金で払ってと言われました。
まけてよ〜って言ってみましたが、特別なんだから勘弁してよ〜でした。
買い増しをしましたが、おっちゃんが申込書を持ってきてくれて、事務処理を終えたら在庫はあるので物をすぐに届けてくれるそうなので、42円を握りしめて待っている状態です。ワクワクです。
書込番号:11517662
0点

たぼさぼさん
もう入手されたでしょうか?42円で(笑)
羨ましい限りです。
私も入手しましたが、今のケータイはネットが速くて快適です!
書込番号:11525907
0点

ぐわっしさん
本日電話があって、今日明日の私の仕事の都合で、水曜日に職場まで持ってきてくれます。やはり、42円は勉強してもらえませんでした。(笑)
初めてのワンセグ、スライド携帯です。自分は電話とメールとIDしか使わないので、ハイスピードの恩恵は無いかな?
じじいの私には使いこなせず、妻が使うかもです。
書込番号:11526018
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
