このページのスレッド一覧(全99スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2010年7月15日 21:29 | |
| 2 | 0 | 2010年7月10日 18:09 | |
| 4 | 5 | 2010年7月7日 21:59 | |
| 0 | 0 | 2010年7月7日 02:28 | |
| 1 | 6 | 2010年7月6日 22:35 | |
| 0 | 1 | 2010年7月6日 21:04 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo SMART series N-07B
カメラで撮影した画像をメールに添付する場合、画像サイズはどれにすればいいのでしょうか?
撮影(VGAやフルスクリーンなど)して添付してみたのですが、画像が液晶画面の中央に横長に小さく表示されます。
このまま送信すると相手側にも小さい画像しか届きませんよね?
液晶画面全体に表示したいのですが、どのサイズで設定して撮影すればいいのでしょうか?
0点
画像が液晶画面の中央に横長に小さく表示された時、携帯を横向きに倒すと画面縦横自動切換え機能で、画面一杯の大きさに成りませんか?成らなければ設定が有るので、取り扱い説明書を見るか、フリーダイヤルで、聞いて下さい。
相手に送られるサイズは、添付した時の画像サイズで送られるので、大丈夫です。QVGAサイズですと、携帯の液晶位の大きさです。
ただ、相手の人にもパケット代が掛かるのでパケホーダイに加入していない人に送る場合、せっかく好意で送った写真でも迷惑メールに成ってしまうので、気を付けて下さいね!
書込番号:11632458
![]()
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo SMART series N-07B
FやDで言うところのプライバシーモードみたいなものはあるのでしょうか??
例えばシークレットをオフにしていればメールが隠せる、メールフォルダーごと隠せる、電話やメールの着信時の表示など詳しく教えていただきたいのですが…
現在はD905を使用していますがデザインにひかれ検討中です。
ヨロシクお願いします。
2点
docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo SMART series N-07B
マニュアルの25ページに書かれていることでしょうか?
書込番号:11579986
![]()
0点
たぼさぼさん、有難うございます。
マニュアルのp.25以外の効果は無いのでしょうか?
例えば長押しすると、スライドを閉じたとき、操作無効になるといった。
携帯の機種変更が3年ぶり位なもので、あまり最近の携帯についていけてなくって、アホな質問で申し訳ないです。
昔の説明書はかなり厚かったんですが、最近は薄くなっているんですね。
これも驚きました。
書込番号:11582667
0点
それぞれの機種専用の説明書に関しては、ドコモのHPから詳細版をダウンロードする事もできますし、151にTELして要請すれば、詳細版の冊子がもらえる場合もあります。
私は、先月の26日にN-04Bに機種変更した際に、メール便で送付してもらいました。
書込番号:11582757
![]()
2点
COBRA THE PSYCOGUNさん、有難うございます。
そんなシステムがあるんですね。
利用してみます。ありがとうございました。
書込番号:11584093
0点
口コミ掲示板検索で書き込み番号「11596918」で検索してください。やっとこのボタンの役目が分かりました。サポセンに確認しても、「その通りです」という無味乾燥な返事でしたので、長押ししても何にも起こりません。
書込番号:11596987
2点
docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo SMART series N-07B
(1)マナーモード未設定時は、一切のバイブを使用しない=着信音のみ
(2)マナーモード設定時には、【電話着信はバイブパターン1】【メール着信はバイブパターン2】にする
このような設定は可能でしょうか?
(1)の状態からマナーモードに切り替えると、全てのパターンが同一になってしまい、電話なのかメールなのか
バイブでの判断が出来ずに困っています。
そこで電話着信を例えばパターン3に設定すると、マナーモード未設定時にもそのまま残ってしまい、着信音と
バイブが一緒に動作する事になります。
「マナーモード時のみバイブを作動させる&電話着信とメール着信でパターン使い分け」としたいのですが…。
上記の設定方法がありましたら、アドバイス頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo SMART series N-07B
取説の42P.に記載されていますが、電話帳から電話するのに
MENU→電話機能→電話帳→電話帳検索→検索条件を選択して電話帳を検索
電話帳の相手を選択→確定ボタンを押す
本当にこんなに操作をしなければ電話がかけれないのですか?
今、使用している機種は3回の操作でOKなので・・・。
0点
そんな面倒な携帯 誰も買わないでしょ!最初に検索条件の設定する時の手順ではないですか?十字キーの下を押せば電話帳が出て来るので、今使用している機種と同じ操作でOKですよ!
書込番号:11586657
![]()
1点
麗緒さん回答ありがとうございます。
>そんな面倒な携帯 誰も買わないでしょ!
そうですよね。
>十字キーの下を押せば電話帳が出て来るので、
ダウンロードした取説に見当たらないですが・・・。
他のページを探しましたが・・・
書込番号:11588627
0点
十字ボタンの下を押すと、電話帳検索が出てきます。
そこで右上に優先の文字が出てくるので、ご自分が検索しやすい方法を選んで、
優先を押すと、簡単に検索できるようになると思います。
ご質問の内容と違っていたら、ごめんなさい。
書込番号:11590470
0点
しなどうさん情報ありがとうございます。
>そこで右上に優先の文字が出てくるので、ご自分が検索しやすい方法を選んで、
>優先を押すと、簡単に検索できるようになると思います。
詳しい説明をいただき、感謝します。
本機は持っていなく、マニュアルをみていますが、WEBからダウンロードした
マニュアルにはあまり詳しいことは掲載されていないのでしようか?
マニュアル本でないと詳細にされないのかな。
書込番号:11592599
0点
一応取説4ページに書いてありました。
わざわざそんな面倒な方法で電話帳開かせてどうするつもりだ(笑)
書込番号:11592852
![]()
0点
ばんぼんびんさん回答ありがとうございます。
>一応取説4ページに書いてありました。
あー、これですか。
わかりました。
取説のp41の
MENU→電話機能→電話帳→電話帳検索→検索条件を選択して電話帳を検索
電話帳の相手を選択→確定ボタンを押す
はこの操作手順↑の中で
MENU→電話機能→電話帳→電話帳検索
の部分が十字キーの下を押すということと同じなのですね!
つまり、
十字キーの下を押す→検索条件を選択して電話帳を検索
電話帳の相手を選択→確定ボタンを押す
ということなのですね。
p41は最初に検索条件の設定する時の手順であって
電話帳を使って電話する手順ではないということですね。
書込番号:11593085
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo SMART series N-07B
先日この機種に乗り換え
質問があります
メールなどを打つときに
予測候補がでてきますが
常時オフにしたいです
メールするごとに
オフにしなきゃいけないのですが
常時オフにする方法はないのでしょうか?
0点
MENU→本体設定→文字表示/入力→文字入力機能→予測機能 でOFFにするのではだめでしょうか。
書込番号:11592503
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)






