
このページのスレッド一覧(全7スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 1 | 2011年6月23日 10:10 |
![]() |
2 | 0 | 2011年5月12日 15:09 |
![]() |
0 | 3 | 2011年1月11日 16:08 |
![]() |
0 | 0 | 2010年11月21日 09:28 |
![]() |
1 | 1 | 2010年8月25日 06:42 |
![]() |
0 | 0 | 2010年8月2日 21:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRO series N-08B
こんにちは。
この端末は、ミニノートのようなデザインとフルキーにひかれ
購入しましたが、1ヵ月使用してやはり手放す事になりました。
店舗では、ブラウジングも快適ですよ。とdsのスタッフのご意見
を鵜呑みにしましたが、閲覧できるサイトには相当制限があり、
写真の多いブログなどでは、読み込みを中断する事の方が多い
です。無論、フラッシュなどには未対応です。
また、イヤホンマイクなら通話品質は良いのですが、ブルートゥース
イヤホンでは、どの機種で、ペアリングをしてもノイズが酷く、
先方に文句を言われるばかりでした。
特筆していたのは、すぐにメモを取れるということでした。
やはり、どこでも快適なブラウジングは、アンドロイドには到底
及びませんでした。
i-mode端末のパソコン形状と思ったほうが良いです。
2点

キーボードは気に入ってますが、
きせかえツールや携帯電話の管理ソフト等、
この機種に対応しているサービスやソフトがほとんどないですね・・・。
あと、文字の変換は最悪ですね。
通話面においては、良質なハンドセットがあればと思うのですが、
これも試しの買った機種が大ハズレ・・・。
ワンセグは大画面で見やすいですけどね^^;
書込番号:13166695
3点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRO series N-08B
ついに生産終了・・・ドコモホームページでも検索かけないと表示されなくなりました。
使いづらいですが、キーボードが気に入って使ってますが残念ですね。
今後スマホばかりで、キーボードタイプは出てこないのかなぁ・・・
皆から「変わったモノですね。」と言われるのを楽しみに使い続けます?
2点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRO series N-08B
いろんな人が書いていますが、この端末はメールや文章執筆をよくやる人向けですね。
i-modeコンテンツには対応しない事が多々ありました。
ですのでさっきF-04Bに機種変しちゃいました。
まだ分割が11回残っているので、完済までは手元に置いておくつもりです。
0点

私も購入したものの、4〜5回程度しか使用していません
購入動機であったドラゴンクエストVも後日、なんとか対応してくれましたが
全画面表示ではなく、他機種に比べて発色が違うので残念です
私にとって当機種の魅力は
@LUIでのPC遠隔操作
AWi-Fiでのブラウジング(SIMカードが不要)←ちょっと調べ物をしたい時、
いちいちPCを起動するのが面倒なので便利です
BSDやワンセグ等録画番組を大画面で視聴出来る
遊びと割り切って買わないと、後悔するでしょうね
メールはしませんがブラウジングの際の入力にはキーボードは重宝します
シグマリオン購入時のような感動を期待していましたがそれほどでも・・
書込番号:12237260
0点

AWi-Fiでのブラウジング(SIMカードが不要)←ちょっと調べ物をしたい時、
と記されておりますが、Wi-Fiで可能ですか。
その動作方法を伝授いただけませんか。
書込番号:12479674
0点

今、職場で手元にないのですが
i-mode(フルブラウザで接続)を選択する事で
Wi-Fi接続が可能です、もちろんSIMカードなしです
i-mode端末なので文字入力の度にテキスト画面に移るのが
煩わしいですけどね
時間が出来た時に具体的に接続方法をお伝えしたいと思います
書込番号:12493965
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRO series N-08B
着メロ変換について、色々方法はありますが、
http://www.chitora.jp/
「着もと」が簡単に変換出来ていいと思い使ってます。
このダウンロードしたファイルは7Zの拡張子なので、
初めに解凍ソフトをダウンロードしてインストして下さい。
ビットレート設定は96kHz、
サンプルレートは24kHzで、
音声の劣化も少なく着うたフルに出来ます。
(本体スピーカーは1つですから、
モノラル設定出来ればもっといいんですが。)
作成する、転送する3GPファイルは
最大サイズは2Mなので、
2048バイト以下に成るように
ビットレートやサンプルレートを調整すれば、
結構イケますね。
着うたサイトよりDLする方は、
スルーして下さい。
私しはメール主です。(笑)
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRO series N-08B
まず、この手の端末を選ぶ人は、それぞれにいろいろなこだわりがあって
求めるモノが違うから、もちろん作る側も難しかっただろうし
レビューやクチコミの内容も賛否両論渦巻くことになりますね。
何にしろ、いろんなモノを入れ込んであるマニアックな一台なので
機能を納得がいくまで試すには時間がかかります。
買って10日ちょっと、まだまだ全部をきちんと試しておらず
レビューの欄に書いたのはちょっと早すぎたかも…と後悔しています。
現在までに「買った理由」「外観」「キーボートとポインタ」
「接続」「音楽とムービー」「Bluetooth」「ブログ使用(カメラ)」
などについて検証し、ブログに掲載しています。
まだ当分続けていきたいと思います。
http://ohoshisama.way-nifty.com/blog/
1点

非常に詳細な検証ありがとうございます。
ただ、数字に丸付きを使われているのが残念に思います。
あと、日本は通信料金が高いとのこと。よくそれ言われる方がいますが、先進国中平均以下だと思います。
書込番号:11809548
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRO series N-08B

クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
