
このページのスレッド一覧(全29スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2013年12月5日 20:07 |
![]() |
1 | 0 | 2011年11月9日 13:17 |
![]() |
6 | 1 | 2011年9月23日 19:47 |
![]() |
1 | 0 | 2011年5月29日 21:32 |
![]() |
7 | 1 | 2011年8月23日 22:09 |
![]() |
2 | 0 | 2011年5月12日 15:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRO series N-08B
ドコモのNEC、いつも奇抜な端末を世に送り込んでくる姿勢には感心させられますが、
いかんせんいつも中途半端、ソフトもハードも全然完成度が低い。
奇抜さに見せつけられて時々白ロム買っちゃうんだけど、使いだすといつも「何だかな〜」
ってがっかりしてしまいます。
手が出ねーってくらい端末価格高くなってもいいからNECの名に懸けて完成度の高い「モノ」
を作って欲しかったなあって思ってしまいます。
あくまで携帯とスマホの話ですけど。
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRO series N-08B
先日難波の電気街で購入してきたのですがwifiになかなか接続できません;
自分はgalaxy tab ガラケーとの二台持ちしているので
どうせなら外出先でgalaxy tabをテザリングしてF-08bを
ネット接続しLui機能を使って家のPCを遠隔操作できれば
いいなと思ってたんですが接続できません;
galaxy tab側はアクセスコントロールをしているので接続する際
☑入れて許可しないとできないのですが、それ以前にN-08bが見つかりません。
N-08b側でgalaxy tabの電波は認識していますが接続しようとすると
「接続できませんでした」としか表示されません。
もっと何か詳細設定などをいじらなければいけないのでしょうか?
機械音痴な私で申し訳ないですが回答よろしくお願いしますm(--)m
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRO series N-08B
メールを打つ機会が多く、キーボード入力に惹かれています。
ブラウザ機能は、さほど評判がいいとは言えないようですが・・・。
現在携帯向けのパケホーダイ等の契約をしていますが、N-08Bの場合、やはりスマートフォン向けの契約になるのでしょうか?
若干料金が上がると聞きました。
この辺、疎いのですが、店に行って説明を聞いてもよくわかりません。
1点

スマートフォン向けの契約ではなく、携帯向けの契約となります。
ただし、屋外(3G回線)でフルブラウザを使うと、
パケホーダイの上限額が、4410円→5985円となります。
(若干料金が上がるというのは、この事だと思います。)
無線LAN(Wi-Fi)環境のときにだけ、フルブラウザを使うようにすれば、
月々の携帯料金は今まで通りとなります。
書込番号:13538532
5点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRO series N-08B
N−08Bをメールメインで電話とワンセグに使っています。
Win7携帯F-07Cが発表されてちょっとクヤシイです。Webが問題なく見れそうなところが
です。
それで悶々としていたところLuiを思い出し、ためしに友人のPCで試してみました。
試したところXGAの解像度では厳しく、800*600ドットでも老眼では苦しいです。
Win7って640*480には設定できないようです。
家にあるのはVistaのノートPCですのでそろそろWin7PCを購入予定です。
[質問]
N−08BでLuiはどれほど使用していますか?
初めは面白がって使うでしょうが、面倒になり使わなくなりそうでしょうか。
またLuiサーバの解像度は800*600で使用しているのでしょうか
メイン用途としては、布団の中で利用したいと考えています。
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRO series N-08B
docomoから送られて来るアップデートの案内通りにソフト書き換えしていたら、以前はSIMカードを入れなくても無線LANが使えていたのに「SIMカードが入っていません」と表示されて、カード抜きで無線LANでのブラウジングは出来なくなりました。電話債権をいつのまにかただの紙切れにしていた電々公社の詐欺商法を思い出しました。せこい事してる場合ではありません。ただ友とiPhoneで、SOFTBANKにごっそりユーザーを奪われている危機感がありません。
6点

ほげ?。
ワテのはWiFi?無線LANの子機として使えて、
フルブラウザ可能ですが・・・?。
何の無線LAN?です?。
アクセスポイントの事じゃぁ〜無いですよね?。
ちなみにIPHONE4もSIM無しで、
無線LANの子機としては使えまてすが・・・?。
2011年8月23日現時点 最終ソフトウェア 2010年12月02日分
書込番号:13410651
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRO series N-08B
ついに生産終了・・・ドコモホームページでも検索かけないと表示されなくなりました。
使いづらいですが、キーボードが気に入って使ってますが残念ですね。
今後スマホばかりで、キーボードタイプは出てこないのかなぁ・・・
皆から「変わったモノですね。」と言われるのを楽しみに使い続けます?
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
