<お知らせ>
本製品におきまして、より安全にお使いいただくために、管理者パスワードや暗号化キーの変更、最新ファームウェアへのバージョンアップがメーカーより推奨されております。詳しくはメーカーページをご覧下さい。



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > AtermWR8170N PA-WR8170N-ST
店舗でのフリーWi-Fiの設置に使用したいのですが、こちらの商品はそれが可能でしょうか?
現在、フレッツ光の光配線の契約をしていて、こちらの商品もまだ設置はしていませんが手元にあります。
今後、カフェでフリースポットのようにパスワードなどを入力せず、来客された方がPCやiphoneなどを使ってWi-Fiでの接続ができるようにしたいのですが、それを可能にする場合はまた別契約が必要なのでしょうか?
こういったことに関して知識がないのでどうかお教え願いします。
書込番号:11984975
0点

可能ですy
暗号化無しで設定すれば良いだけかと。
営業時間帯以外は、ecoモードで無線LAN無効に設定するなどしておくと良いと思います。
ただし、お店のPCもそのネットワークを使用されるのは避けたほうが無難です。
書込番号:11984985
2点

パーシモン1wさん
迅速なご回答ありがとうございました。
現在、持っているルーターでも暗号無効化にすれば使用できることが知れてよかったです。
いろいろネットでも調べていたのですがよくわからず、freespotとというサイトに登録し、バッファロー社のルーターを設置する方法しかないのかと悩んでいました。
プロバイダや電気屋さんに行っても、パスワードを来客されたお客様に教えてネット接続する方法しかないといわれていたので、ここで質問してよかったです!!
お教えいただいたとおり、営業時間外は無線LAN無効化を設定しておくようにします。
本当にありがとうございました。
書込番号:11985026
0点

不特定者に使わせてよいのか、他人に又貸ししてよいのか、調べるべき。
技術的には可能でしょう。
書込番号:11985160
1点

プライベートセパレータ機能は出来るの?
出来ないならBuffaloがフリースポット対応無銭ルータ出してるんでそちらをお勧めです。
http://www.freespot.com/
書込番号:11986796
1点

きりこさん
ご指摘ありがとうございます。
問題ないかきちんと調べてみます。
平さん
プライベートセパレータ機能というのがあるんですね。
電気屋さんで聞いたところ、そういった機能のことは話していなかったので、
こじんの設定だと不安になってきました。。。
皆様からご紹介いただいたFreespotに登録してみようかと再検討中です。
ご教示ありがとうございました!!
書込番号:11988801
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
- 5月29日(月)
- 音楽プレーヤーの発熱
- 4Kビデオカメラの購入検討
- スマホの再起動の原因は?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)

新製品ニュース Headline
更新日:6月2日
-
[デスクトップパソコン]
-
[ゲーム周辺機器]
-
[スマートフォン]
-
[VRゴーグル・VRヘッドセット]

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





