STR-DH710
ARC/ドルビープロロジックIIz/D.C.A.Cに対応したエントリー向けAVアンプ
このページのスレッド一覧(全92スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 7 | 2022年8月27日 10:57 | |
| 1 | 1 | 2017年3月15日 19:13 | |
| 3 | 2 | 2015年3月29日 20:03 | |
| 8 | 6 | 2013年5月10日 06:04 | |
| 3 | 1 | 2012年10月4日 10:00 | |
| 1 | 1 | 2012年9月21日 06:36 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
購入から2年
最近、頻繁に電源が落ちます
日本製品なのに。。。。。
こんなに短命なのか
はずれだったのか。。。。 相談窓口もつながらず
ソニーでスピーカーも揃えたのに。。。
別のメーカーに買い替えるか。。。。。
0点
>oooooppppさん
スピーカーケーブルがショートしていませんか?
放熱の良くないところに設置していませんか?
書込番号:24894774
0点
ショートしてないです。。
一日中エアコン付いてる状況です
PC YouTube Huluは落ちないです
ネットフリックスだけ落ちます。。
呪いですかね。。。
書込番号:24894780
0点
>購入から2年
2010年に発売開始だと思いますが、新品で購入ですか?
中古ですか?
書込番号:24895252
0点
2020年の10月に新品で購入してます。。。
ここ何日かで頻繁に落ちるようになりました
書込番号:24895268
0点
ずいぶん古い製品ですね。今時これを?
しかもネトフリだけ?それでは製品やメーカーのせいにしにくいですね。ネトフリ側にも問題あるかもしれないし。
ネトフリなんてここ数年で広まったもの、最近発売した製品ならまだしも、その、古い製品では不具合かあっても仕方ないかも。
書込番号:24895301 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
そうですね〜
そこまで古いとは思わず確認せず買ってしまいました・・・・
昨日はHuluも何回か落ちましたね
スピーカーの配線をやり直してみて、それでもだめなら買い替えます。。。
書込番号:24895313
0点
>2020年の10月に新品で購入
してます。。。
2010年発売の品を2020年に
購入する意図がわからん。
ちなみに…主には「新品」かも
しれないが…メーカー保証対応が
できない在庫…て、単に未開封品
なんじゃ?
たま〜にリサイクル品販売店とか
に数年前の未開封品が売られてたり
して驚く事があるけど。
(うちは2011年製オーブンレンジを
購入して3年程使用して故障→
新品に買い換えた。)
未開封、未使用品でも発売年から
5年以上経過した物は、メーカーの
サポート(保証)が受けられない以上
買わない方が良策だし、
購入使用していても故障や不具合が
顕れた時点で、買い換える事を
念頭に入れておいた方がいい。
書込番号:24895346 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
DH710とS-31-LRを42j8のテレビに繋げようとしてるのですが、音が出ません。
テレビ-HDMI-DH710
DH710--スピーカーケーブル--S-31-LRで繋いでいます
何が原因でしょうか?
ちょうど素人のため全くわからないです
説明書見てもチンプンカンプン。
お優しい方なにかアドバイスいただけないでしょうか?
書込番号:20741058 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スピーカーテストでは音が出るのでしょうか?
テレビとアンプの接続ですが、テレビのHDMI端子はARCに対応しているHDMI 1に繋げていますか、またテレビの設定にスピーカーの切換があるのですが、AVシステムスピーカーで聴くを選んだのでしょうか。
書込番号:20741096
0点
本体のバス、トレブル調整をしても何も反映されず、スピーカーの音??フラットとかエンジニア等を弄っても何も変わらず、サラウンドのホールやスタジアムにしても何も反映されません!
反映されるのは、マルチステレオだけです!
これは故障なのか、それとも設定不良なのかを教えていただきたいです。
本機のコンセントを抜き差ししても変わらなかったので、初期化が出来ればその方法も教えてもらいたいです。
書込番号:18628517 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
BASS TREBLEは機能しない条件がマニュアルに載っていますが該当していませんか、サウンドフィールドについても同様です。
書込番号:18628927
1点
テレビの音声出力を光ケーブルでAVアンプに接続していますが、音がセンタースピーカーからしか、聞こえません。接続方法に問題があるのでしょうか。それともアンプの設定でしょうか。
2点
おそらくですが、番組の音声がモノラルかモノラルに近い状態となっているのでしょう。
サラウンド番組やステレオ感の強い番組を再生してみてください。
リスニングモードもいろいろ変えてみるといいですよ。
書込番号:16084015
1点
テレビのチャンネル(番組)を替えてアンプのディスプレイをチェックしてみる。
書込番号:16084334
1点
新規でスレ立てしないでこちらで返信して続けるといいです。
テレビの録画機能で録画した番組だけセンターチャンネルのみになるのでしょうか?通常では録画番組だけにはならないです、色々な番組で試してください。
書込番号:16088405 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
リアルタイムの番組は他のスピーカーから再生されるのですよね?録画番組だけセンターだけになるのはどこかに不備があるのでしょう。
テレビに録画機能があり録画した番組だけ起こる現象ですよね?他にレコーダーがありそちらで録画した番組ではないですよね。
テレビの型番は何でしょう。
書込番号:16089550
1点
いろいろアドバイス有難うございます。翌日試してみたらうまく聞こえました。原因は不明です。返信が遅くなりすいませんでした。
書込番号:16115840
1点
今、SONYのAVアンプ【STR−DH710】を持っているのですがこのSTR−DH710のAVアンプには、デジタルシネマサラウンドEXバーチャルマルチディメンジョンって言うバーチャルサラウンド機能があって設定しているのですがゲーム【PS2】のソフトの1部にドルビーデジタル5.1Chやドルビーサラウンドプロロジック2やDVDのドルビーデジタル5.1Chの効果音の試聴位置がピンポイントに聞こえてくるのですがこのSONYのAVアンプに搭載されているデジタルシネマサラウンドEXバーチャルマルチディメンジョンは、2.1Ch用のバーチャルサラウンドでは、なくリアスピーカー1組+バーチャルサラウンドなのでしょうか?
もしリアスピーカー1組+バーチャルサラウンドでしたら2.1Chのバーチャルサラウンド搭載のAVアンプに買い替えた方が良いでしょうか?
リアスピーカー設置がかなり厳しい為2.1Chバーチャル【疑似的】サラウンドで楽しもと思ってますのでリアスピーカー設置は、すすめないでください。
もし買い替えるとしたらYAMAHAのAVアンプにしようと思っているのですがそれ以外のオススメのバーチャルサラウンド機能を持ったAVアンプを教えてください。ちなみにまるで映画館に居る様な音響空間で楽しみたいです。
0点
質問連発するとなんか内容がブレて他の質問と食い違うので一度締めてから次の質問するなり、回答者にお礼するなりしてからにしませんか?
結局、自分で試聴せず他人に聞いてるだけでは、何回質問しても解答は同じようなものしか得られませんよ。
初心者マークは何でも許せる免罪符ではないよ。
書込番号:15159253
3点
久しぶりにPS2の本体を見つけたのでSIREN2をやっています。
映像ケーブルはD端子の物だったので、それをソニーの液晶TVに接続し、光デジタルケーブルを本機の左右あるうちの右の方に差し込みました。
SAT/CATVとVIDEO1の二つで音声が聞こえてきます。
SIREN2はドルビーに対応していますが、二つともフロント2つのスピーカーからしか音声が出ません。
PS2本体と接続する場合はどうしたら良いのですか?
0点
ゲームが対応しているのはDolby Digitalでしょうか?Dolby Pro LogicIIならアンプのモードもDolby Pro LogicIIにします。
書込番号:15097581
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)






