このページのスレッド一覧(全129スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2010年7月2日 22:14 | |
| 0 | 1 | 2010年6月30日 19:45 | |
| 2 | 2 | 2010年6月26日 22:38 | |
| 0 | 3 | 2010年6月24日 00:17 | |
| 0 | 1 | 2010年6月18日 20:22 | |
| 0 | 0 | 2010年6月17日 18:38 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX710
コストパフォーマンス、最高のナビです!!
画面が明るい
地図も綺麗
どこかのナビみたいに「交差点名」を省略することもない
フルセグ
言うことなしの「SDタイプナビ」!
ですが・・
ハンズフリー(ブルーツース)で、相手に聞こえる「携帯の音声」が割れるのです
入力オーバーのような聞こえ方です
設定で「入力レベル」を「最低」にしても(相手が聞き取りにくいまでに)
大きな改善はありません
購入された方いかがですか?
0点
車載用ハンズフリーでは、クルマの振動を拾ってしまうため、ノイズや音の劣化は避けられませんが、特にこの機種のハンズフリーが他機種に比較して悪いということはないと思います。
「相手が聞き取りにくいほど音が割れる」ということであれば、マイクの取付位置を見直されるのも良いかと思います。
私は、仕事用のクルマではマイクをハンドルのステー部分に、今回のNX710では運転席サンバイザー部分に取り付けています。ノイズは、振動を拾いやすい前者の方が若干大きいと思います。
書込番号:11571703
0点
湯築さん 情報ありがとうございます
>他機種に比較して悪いということはないと思います。
別の車に搭載の、3年前のcarrozzeria、AVIC-VH099Gのブルーツースとの比較ですが、音質はともかく「割れる」のが残念です
(carrozzeriaからは「隣にいるような」聞こえ方、こちらからは「ムーバ時代」の携帯電話?のよう・・)
>取付位置を見直されるのも良いかと思います。
私も、運転席側サンバイザーの右端で、方向もいろいろ変えてみています
が、大きな改善は得られていません
取説(取付説明)を見てみますと、マイクの入り口、通常のミニジャックのように見えるので、市販品に取り替えてみようか?とも思っています
コンデンサーマイクでしょうね・・今の時代は
書込番号:11574173
0点
カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX710
この機種の購入を検討しています。
SD、USBメモリ内のmp3データの表示のされ方についてなのですが、フォルダ構成を「邦楽」→「アーティスト名」→「アルバムタイトル」とした場合、まず邦楽を選択し、次にアーティストを選択、次にアルバムを選択、といった様に順番に選択できるのでしょうか?
(店頭でNX809を触ったのですが、NX809ではアーティストの選択が出来なかった気がしたので。)
分かりにくい文章ですが、購入された方、教えて頂けると幸いです。
0点
カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX710
VGA、Bluetooth、ゼンリン地図、フルセグ、ミュージックキャッチャー・・・何でもアリの新機種でこの価格!ということで有力候補にしています。音質はイマイチのようですが、それ以外には欠点がなさそうに見えます(まだカタログは入手していませんが)。これで詳細市街地図(個人宅レベルまで詳細表示するやつ)が可能で検索スピードが標準以上なら、現時点で最高のコストパフォーマンスを誇る機種ではないかと・・。お使いになっている方、いかがですか?
0点
メモリーナビでVGA、地デジ、しかもCDのメモリーへの直接録音ができるものは今のところこれしかないと思う。VGAで地デジなので地図もテレビも精細できれい。
メモリーナビはHDDナビよりも故障しにくいと聞いています。サイバーナビも7年目に故障しました。
立ち上がりもサイバーナビにくらべてとても速い。
詳細市街地図もあって一戸建て一つずつ判別でき、検索も速いですよ。
音もそんなに悪くないように思います。
「エコ運転アドバイス」機能で、運転状態がリアルタイムに見られるので思ったより役立ちそう。
全体的にはお勧めできる機種だと思いますよ。
ただ、サイバーナビは自宅に戻ると軌跡が自動的に消える機能があったけど、この機種はそれができないのは残念。いくらか手動で軌跡を消す必要が出てきそう。
書込番号:11535842
2点
ALTAIR TRADER さん ありがとうございます。本日オートバックスで実物を見てきました。LED+VGAの画面はキレイですね。機能も満載でこの価格は嬉しい限りです。これに決めようかと思っています。
書込番号:11548922
0点
カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX710
今月末にフリードが納車予定です。
この数日、色々ナビを検討し【NX710】に決めて近くのカーショップ3店舗に見積もりに行ったのですが、1店舗以外在庫無しで、今月末頃まで入らないとの事でした。
理由を聞くと、在庫のある店舗では
『景気が上向いてきて液晶の生産が間に合わなくなった。』と言われ
在庫の無い店舗では
『液晶に不具合が見つかり作り直している。』と言われました。
納車日が迫っているので、なるべく早く決めたいのですが、不具合が本当なら在庫がある店舗の機種は購入するのに抵抗があります。
情報をお持ちの方おられるでしょうか。
0点
こんにちは!
私が思うには、大量生産をしていない品薄状態だけだと思いますけど・・・
私は、5月24日に予約を入れて、取付は6月4日に行いました。
購入&取付は、自宅最寄りのショップ。(タイヤ館)
その時は、まだ、発表して間もない時期だったので、ショップの方にも情報が全くなく、
メーカーに問い合わせをして貰いました。
すると、予約の時に店員さんから言われた言葉は、
「6月分のウチらの地域に対してのメーカーからの出荷割り当ては4台だわ!」
「その4台のうち、1台を確実に確保したから安心して!」
でした。
たぶん、max_8892000さんが足を運ばれたカーショップの6月入荷台数を完売してしまった為、
7月分の入荷待ちで、入荷時期と入荷台数が、まだ未定だけだと思いますけどね・・・
あくまでも、私の憶測的な考えですけどね・・・
すでに、ユーザー登録をしているので、
何か本機に不具合が発生していたら、メーカーから連絡が来ると思うのですが・・・
確かな情報は分かりません。すみません。
書込番号:11522063
0点
6月19日に近くのジェームズで問題なく、取り付けてもらいました。
取り寄せでなく、店頭にあったものを取り付けてもらいました。
この機種を取り付ける人はまだ少ないようで。
テレビの画質はきれいですよ。
音も問題なし。
ナビも問題なし。
特に不具合はありません。
書込番号:11523414
0点
返信及び情報ありがとうございます。
ここ数日、はじめの3店舗とは別の2店舗に行ってきました。
その結果、私が感じたのは、<品薄は本当だが、不具合は嘘っぽい>との
印象を受けました。
どうやら、他の店舗に行かせない為の常套手段だった様です。
なので、分からない事は気にしない事にして、在庫があり、
店員さんの印象の良い店舗で購入しました。
色々お騒がせしました。
それにしても、クラリオンのナビは他のメーカーのナビよりも店側が
あまり在庫しない様ですね。
書込番号:11536498
0点
カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX710
ネット上にはオービスの位置データが多く公開されていますが、NX710はこれらのデータをまとめて登録する方法はあるのでしょうか?{チズルススム}を介しても良いので、まとめて登録する方法を教えていただきたく。
尚NX710以外のクラリオンの機種で できる機種が有りましたらその方法を教えていただきたく。NX710でやってみます。
0点
こんにちわ!
カーナビにオービス位置のデータ・・・ 初耳です。
その様なこと、出来るのですか?
自分なら、と言うか、自分はユピテルのレーダー探知機を、
2〜3年に一度くらいで交換しています。
その方が、絶対とは言えませんが、安心かと思います。
なぜなら、固定式のオービスなら、頭に記憶しておけば大丈夫ですし、
たいがい、固定式オービス手前に「取締装置取付道路」の標識や、
「スピードおとせ!」の電光掲示板がありますけど、
道路の片隅で隠れて抜き打ちで行う速度取り締まりや、
パトカーに搭載されているレーダー(ステルス派)には、
カーナビでは対処できませんよ?・・・ と思うのですが・・・
2年くらい探知機を使用しても、買い換えの時に、
カー用品店とかでは、下取りもしてくれますし、
そちらの方が、安全&お得かと・・・
生意気なことを書き込みしてすいません。
書込番号:11513004
0点
カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX710
ただいま、ナビ買い替え候補に、NX809とNX710があがっているのですが、地図のデータベースがNX809がIPC製、NX710がゼンリン製と違う会社の地図が使われています。
とりあえず販売店で、両機種の画面を見てみて、地図の見た目だけではゼンリン製の地図の方が好みなんですが、両社の地図の良い所、悪い所等、特徴はどんなところがあるのでしょうか?
購入の際の参考にさせて頂きたいので、ご存知の方はアドバイスお願いします。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)





