- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX710
今回ナビを購入予定です。
こちらの商品はメモリタイプですが、HDDのように本体に音楽を録画することは可能でしょうか?
もし録画できたとすれば何曲ほど録画できますでしょうか?
いろいろ教えていただけると助かります。
0点
http://www.clarion.com/jp/ja/products/2010/navigation/smoonavi/NX710/sd_m_catch/index.html
SDカードへの録音に対応しますね、録音できる曲はカードの容量によりますね。
書込番号:11952299
0点
カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX710
この機種オーディオの調整機能があまりありませんが
CDとか聞いた時の音はどうでしょうか?
グーグルマップの連携に魅力を感じてます。
カロのAVIC-HRZ900と迷ってます。
音のよさならカロでしょうか?
0点
私もカロの900と迷って最終的に
このナビを購入しました。
音響?調節 設定はありましたよ。
バランスなど自分の好みに
出来るやつもあったと思います。
調節すればCDも全然いけます。
私のした設定だとipodのほうが音が良かったです。
やはりカロやアルパインのほうが音は良いと思います。
でもハンズフリーマイクとUSBケーブルが付属だった事と
メモリーだから次、買い換えた時にデータを持ってけるので
これに決めました。まだ使用して4日目ですが満足してますよ♪♪♪
書込番号:11936851
0点
ありがとうございます。
買い換えた時にデータ持っていけるのはメリットですよね!
音もそこそこ良さそうですね!
書込番号:11946930
0点
カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX710
こんばんは。
NX710にSTR427を付けています。
実際、パナの操作性を試したことがないので
レスポンスなど比較できませんが、
NX710を操作していて困ったことはありません。
書込番号:11942050
0点
よしだ。さん
ステリモは問題ないとのことですね。
やはりせっかくなので使いたい機能ですね。
有難うございました。
書込番号:11944984
0点
カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX710
こんにちは、当機種をナビ購入候補に入れておりますが、不明な点がありお尋ねいたします。iPodを聞いている間に、充電はできますか?パンフレットでは、上位機種のページのみ充電の表記があったので不安です。
0点
こんにちは
親の車のNX710に手持ちのiPod(第5世代)を試してみましたが
確かに充電には対応していませんでした
愛車のNX808(現行NX810に相当)は対応していたので当然対応だと
勝手に思ってました(笑)
ただ現行ipodの満充電時「オーディオ再生時間」は15〜40時間(カタログ値)
ですので電池残量に気をつけていれば一般的使用には困らないかもしれませんね
NX710はトータルバランスのとれた機種で個人的には満足しています
こかっちさんもNAVIのメーカー・機種選びで今が楽しい時ですね
ご参考になれば幸いです
書込番号:11930670
![]()
1点
うどん食べまいさん、お返事どうもありがとうございます。
知らない私のために、わざわざ親御さんの車でチェックしていただいたなんて、ほんとすごく感激しました。
でも結果は残念。とはいえ充電様のアダプターとSDカードを持ってたらなんとかなりそうですね。
だいぶん心がスムーナビに傾いてきました!が、なんで人気ないんですかねぇ…。スペック&テレビのきれいさ的には、SDナビの中で上位を行くように見えるんですが…。よほどナビにくせがあるのでしょうか?でなければやはりサービスの評判?
初めてのナビ選びで、価格コムとお店を何度も見ますが、なかなか初ゆえにポイントが分かりません。
また別にお聞きすると思いますがまたぜひご教授ください。本当にありがとうございました。
書込番号:11931322
0点
カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX710
初心者なのでよろしくお願いします。
スムーナビ NX710を購入した上で、取り付けにあたり
車速のコネクター位置、コネクター色、結線先配線色を教えてもらいたいです。
取り付ける車はトヨタ車ファンカーゴ
型式 UA-NCP20
原動機型式 2NZ
よろしくおねがいします。
0点
カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX710
はじめまして。
教えてください。
カーナビ購入を考えています。用途は主に自家用レジャー・ドライブ用です。
クラリオンNX710とイクリプスのAVN7500のどちらを
購入するかで悩んでいます。
そこで質問なのですが、
・AVN7500は細街路案内ができると大きく謳っていますが、
NX710はできないのでしょうか?
一般的に考えて、細街路案内できないナビってあるんでしょうか?
初心者でスミマセン!NX710ユーザーの方教えていただけませんでしょうか?
0点
こんにちは! はじめまして!
個人的な価値観で、納得度の違いは出ると思いますが、
NX710 自分はかなり細かい部分まで表示されていると思いますが・・・
詳細画面(オススメ画面は25〜50m表示)にしましたらですけど・・・
建物や駐車場の出入り口は表示されませんが、
細い道路、車の走らない遊歩道などは表示されますよ!
少し大きめの公園の内部のレイアウトも表示されます。
書込番号:11874061
0点
AVN7500は目的地ギリギリまで案内することをアピールしているみたいですね。
確かに古いナビは目的地付近で案内を早めに切り上げていた気がしますが、
AVN7500やNX710のような新しいナビの場合、案内を早めに切り上げる事はないと思います。
AVN7500とNX710では市街図の収録数もあまり変わらないようですし、
大きな違いは無いのではないでしょうか。
AVN7500 … 1,022
NX710 … 1,115
書込番号:11876495
0点
みなさんありがとうございます。
よくよく、クラリオンカタログで調べてみると
細街路検索(ドアtoドア)音声案内が可能となって
いました。お騒がせしました。ありがとうございました。
それと、もう1機種選択肢が出てきておりまして・・・
パナソニックの新商品でストラーダ:CN-MW250D(発売日:2010年 9月10日?)
この機種もNX710と仕様・性能的に似ている気がするのですがいかがなもの
でしょうか?発売前の機種との比較がなかなか難しく、迷っています。
多々、質問させてもらいますが、よかったらご教授いただけましたら幸いです。
どうぞよろしくお願いします。
書込番号:11877269
0点
大きな違いは
NX710はVGA液晶+LEDバックライトを装備していてMW250DはQ-VGAなので地デジや地図の表示はNX710の方が綺麗!!
NX710はBluetooth内臓に対してMW250Dは非対応。
MW250Dはステアリングスイッチ標準対応に対してNX710は別売対応。
MW250DはTV/ナビの2画面表示が出来るがNX710は出来ない。(画面割り込みは可能。)
といったところではないでしょうか。
書込番号:11877979
![]()
1点
AV-LINKさん
ありがとうございます。
大変よく理解できました。
やはりVGAとQVGAでは、画素数の違いが
明確で画質で選ぶならNX710ということ
ですね。
NX710を購入しようと思います。
みなさま、ありがとうございました。
書込番号:11881518
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)





