スムーナビ NX710 のクチコミ掲示板

2010年 6月上旬 発売

スムーナビ NX710

エコ運転アドバイス/iPhone/iPod再生/地上デジタルチューナーを備えた7型液晶搭載SDカーナビ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ スムーナビ NX710のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • スムーナビ NX710の価格比較
  • スムーナビ NX710のスペック・仕様
  • スムーナビ NX710のレビュー
  • スムーナビ NX710のクチコミ
  • スムーナビ NX710の画像・動画
  • スムーナビ NX710のピックアップリスト
  • スムーナビ NX710のオークション

スムーナビ NX710クラリオン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 6月上旬

  • スムーナビ NX710の価格比較
  • スムーナビ NX710のスペック・仕様
  • スムーナビ NX710のレビュー
  • スムーナビ NX710のクチコミ
  • スムーナビ NX710の画像・動画
  • スムーナビ NX710のピックアップリスト
  • スムーナビ NX710のオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX710

スムーナビ NX710 のクチコミ掲示板

(631件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スムーナビ NX710」のクチコミ掲示板に
スムーナビ NX710を新規書き込みスムーナビ NX710をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

もう少しかな?

2010/07/05 19:05(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX710

クチコミ投稿数:75件

ダウンロードボイスのホームページが、
クラリオンeショップ内で表示されるようになりましたね!

まだ準備中のため、奥まで入って行けませんが・・・
価格も0円表記だし・・・
今週中には行けるのかな?
価格、だいたい幾らになるのだろう?
1万円くらい取られるのかな?
以前にメーカーや機種などは分かりませんが、
地方の方言ナビソフトって有りましたよね・・・
あんな感じなのかな?
よく分かりません(笑)

書込番号:11587581

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:6件

2010/07/05 20:46(1年以上前)

 新車購入に合わせてNX710を買い納車待ちの者です。
 ダウンロードボイスですが、1万円ではさすがに高すぎて誰も買わないのではないでしょうか。私ならせいぜい3千円というところです。
 芸能人もいいですが(個人的には藤原紀香に兵庫弁で吹き込んでもらうと嬉しい)、方言バージョンも出して欲しいと思っています。

書込番号:11588048

ナイスクチコミ!0


u39さん
クチコミ投稿数:3件

2010/07/05 21:24(1年以上前)

一人当たり800円〜1,000円ぐらいとの情報です。

書込番号:11588276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2010/07/05 21:54(1年以上前)

ダウンロードボイスの価格、3千円前後だと嬉しいですね!
今、ウケ狙いで「ツンデレ」を購入しようかと思っています。
でも、普段は、標準のナビボイスを使用します(笑)

私は、ほしのあき、小倉優子、はいだしょうこ(NHKの昔の歌のお姉さん)当たりが、
面白そうですね!
男性バージョンなら、ドスの効いた安岡力也!
クレヨンしんちゃんも面白そうですね(笑)
絶対あり得ないですよね(大笑)

書込番号:11588483

ナイスクチコミ!0


湯築さん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:6件 スムーナビ NX710のオーナースムーナビ NX710の満足度4

2010/07/06 08:08(1年以上前)

サンプルボイスを聴いて、プロゴルファーの古閑美保選手のダウンロードボイスを購入しようかと思っています。価格は、980円〜2,000円が妥当というところではないでしょうか。内蔵のバラエティボイスと同じ仕様だとすると、交差点名読み上げなど一部は通常音声でガイドされると思います。

それにしても、clarionのwebはちょっとヒドイです。
NX710のユーザ登録に何度も失敗して問い合わせると、「製造番号は7桁だが、頭に0を付けて8桁で登録してください」と返信がきました。それは注意書きがなければ分かる訳がない。現在は、ダウンロードボイス購入のためオンラインショップに登録しようとして、パスワードが短くてエラーとなり、修正を試みたところ「登録済みのアドレスです」と出る。パスワード確認メールを送ると「未登録です」と出るが、当然ログインも修正もできない、というお粗末ぶりで問い合わせ中です。
web連携はこの機種の売りですが、今からこの調子では、ちょっと嫌気が差しています。

書込番号:11590145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2010/07/06 10:04(1年以上前)

湯築さん、こんにちは!

私も、クラリオンのユーザー登録の際にはトラブりましたよ。
内容的には、湯築さんと同じでした。
クラリオンに問い合わせを行いまして、何回か再チャレンジしても、
全く登録の完了が出来なくて、しびれをきらし、
私の場合は、シリアル番号と確認コード?でしたか?
ちょっと名前を忘れてしまいましたが、それと、私の名前などの個人情報をクラリオンに伝えて、
メーカーの方で仮登録みたいな形を取ってもらって、
最終的に、自分で登録内容を修正して、本登録完了いたしました。
他のユーザー様も、ユーザー登録に手間取っている事と思いますね!

書込番号:11590420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/06 23:58(1年以上前)

【チズルとススム】会員本登録に戸惑っている方が多いようですので、下記参考までに。

1.小生から「チズルとススム」事務局へメールで問い合わせ(6月21日)

NX710を購入し、会員登録しようとしたのですが、
「この機種の製品番号が登録されていません」との表示で
会員登録できません。

どのようにしたらよろしいでしょうか。


2.事務局から回答もらうもやはり登録できず、自分で原因を
探したら下記が判明し、事務局へ連絡。(6月22日)

「チズルとススム」事務局御中

原因が分りましたので念のため連絡します。

保証書の製品番号 0000615

 これを入力した場合、下記表示が出る。

  メモリーナビ2010年モデル(機種名・製造番号)が登録されていません。
このメモリーナビ2010年モデルは利用できない状態です。


 「メニュー」ボタン押下⇒「コミュニティ/情報」タッチ⇒「本体情報」タッチ⇒「製品情報」タッチからの
シリアル番号 00000615

 これを入力した場合、登録OK


 保証書の製品番号と本体情報のシリアル番号の「0」の数が異なります。
メーカーでのミスだと思われます。
 同じような症状が出て、困惑している方が他にもいると思われます。
早めに確認されることをお勧めいたします。


3.事務局からの回答(6月23日)

「チズルとススム」事務局でございます。

この度は、ご迷惑をおかけし申し訳ございません。

保証書と本体情報の製造番号桁数違いでご登録が
できませんでしたこと、お詫び申し上げます。

保証書の桁数を8桁にする方向で社内調整し、火急早期に
対応する様、要請させていただきます。

この度はご迷惑をお掛けしましたこと、深くお詫び申し上げます。

「チズルとススム」事務局



そのあと音沙汰無しなのは少し残念。
ホームページでもいまだにお知らせが出ていないようですね。

書込番号:11593647

ナイスクチコミ!0


JAPAN2005さん
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:10件

2014/12/22 23:45(1年以上前)

遅いレスですが、私もはまりました。
書き込みに感謝します。

ガイダンスがわかりにくく下記の様にしてほしいです。

「シリアル番号は8桁になるように、左に「0」を付加してください。」

よく読めばわかるのですが、本当にわかりにくい表記ですね。

書込番号:18296632

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ダウンロードボイス キャラクター追加

2011/10/07 09:14(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX710

クチコミ投稿数:1153件 スムーナビ NX710の満足度5

最近ノーマークだったのですが
いつのまにかキャラクターが増えていました。
http://chizu-route-susumu.jp/contents/downloadvoice/index.html

coming soonが4つ残ってるので
まだまだ増えそうかな???

なお、価格はキャンペーン中とのことで999円
http://ec.clarion.com/html/category/001/001/13/category13_0.html



書込番号:13593152

ナイスクチコミ!1


返信する
h_ichi34さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2012/01/26 16:03(1年以上前)

>coming soonが4つ残ってるので
>まだまだ増えそうかな???

4人増えました。
http://chizu-route-susumu.jp/contents/downloadvoice/index.html

書込番号:14070639

ナイスクチコミ!1


h_ichi34さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2012/01/26 16:04(1年以上前)

>coming soonが4つ残ってるので
>まだまだ増えそうかな???

4人増えました。
http://chizu-route-susumu.jp/contents/downloadvoice/index.html

書込番号:14070646

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 アルコン取り付け価格訂正。

2011/09/30 23:59(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX710

クチコミ投稿数:1件 スムーナビ NX710の満足度5

すみません。アルコン取り付け工賃込み\12000でした。(ネット価格\6195、取り付け工賃は行きつけのシヨップにて\6000)取り付け工賃はシヨップにて前後しますが詳しい説明書もあり取り付け記事、適合表も公開してますのでDIYに自信ある方でしたら個人でも取り付け可能だと思います。

書込番号:13567982

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

本日購入しました

2011/01/02 13:22(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX710

スレ主 HAL-Tさん
クチコミ投稿数:16件

本日ジェームス名取店で購入しました!

カロッツェリア MRZ99
エクリプス 770HDmkU
クラリオン NX809
パナソニック HW880D
アルパイン XS08S

上記機種をカタログ・クチコミ・店頭で見て触って価格を頭に入れ検討したところNX710が一番自分に合ってそうなので購入を決定しました。

ちなみに、

カロッツェリア MRZ99 ←一番初めは価格や性能を見てこれにしようと決めていたのですが、デモ機を見たときの地デジが荒かったので即やめました。ザラザラした感じです。ナビ画面は気にならないんですけどね。

エクリプス 770HDmkU ←同じエクリプスで買い換えれば操作感も似ているだろうしいいかと思ったんですが、ナビ画面がいまいちだったので除外しました。

クラリオン NX809 ←MRZ99の実機を見た後に一番期待したのがこれです。地図の更新も一回だけど出来ますし、性能がよく価格が安い。しかし実機を見た時にこれまた地デジの画像が荒かったので除外しました。期待してはいたのですが…

パナソニック HW880D ←画像もきれいだし値段もまあまあ。ナビの感じも悪くなかったんですが、主に地デジ操作時に、ボタンを押して表示されるまでの時間がやや長めなのが気になり除外しました。地デジを含め画像はキレイだと思います。

アルパイン XS08S ←これが最後まで悩んだのですが、価格差(3万円)といまのナビ(エクリプス AVN6606HD)がHDDの不調により買い替えに踏み切ったことから最終的にHDDは除外しました。音質すごく良さそうなんですけどね。

そんなこんなでNX710に決定しました。
使っていればいい点悪い点が出てくると思いますが、現状わかる範囲では一番自分に合っていると思えました。
いろいろな要素がありますが、最終的に決定するのは値段と好みだなと思いました。

本体128,000-下取り10,000+サブウーファー取付用ケーブル2,490+ケーブル分配545+取外し工賃7,875+取付工賃15,750-工賃サービス5,000=139,660→ジェームス会員5%OFF132,677

初売りの恩恵はシャンメリとジェームス特製ベビースターのみでした(笑)
取付は部品の納入と仕事の関係で1月16日。楽しみです!

書込番号:12449996

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

アゼストリモコン RCB-158-500流用

2010/11/21 20:11(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX710

クチコミ投稿数:1153件 スムーナビ NX710の満足度5

http://www.addzest.com/ADDZEST_DYNAMIC/index.cfm?fuseaction=products.details&maincat=audio&subcat=accessory_au&model_no=RCB-158-500

少しですが操作できました。

DVDの状態で試してみましたが
・早送り、巻き戻し
・チャプター飛ばし、戻し
・ボリューム+−
・TV、ipodなど切り替え
・ミュート
などができました。

ハードオフのジャンクで100円
良い買い物ができました(^^

書込番号:12251707

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

つけました。

2010/09/24 01:20(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX710

クチコミ投稿数:24件

こちらで勉強させていただいて、今日車につけました。
今後皆さんにお返しできればと思います。

ただ、カー用品店の方の取り付けに不満足・・。
GPS受信機やマイクがモロ見えです。
セットのリアカメラも「つけました!」って感じ・・・。
これがマニュアル通りだったのかなー。

作業してくださっているところをじーっと見ているのも
はばかられ、任せてしまいました。

だれか詳しい人につけ直してもらおうかなー。

書込番号:11960008

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/02 15:49(1年以上前)

せっかくつけたのにという気持ちはわかります。
ただカー用品店で付けるものというのは基本的にどんな車にも装着できる汎用品です。
それに対しディーラーで新車購入時に付けれるものは、その車種のアクセサリーとしてデザインや取り付け方法も考慮された車種専用品です。
まずこの違いをご理解ください。

で、今回の有里ちゃんさんの場合ですが、ナビ本体やGPSアンテナ、ハンズフリーマイクについては、もし同じNX710を採用したディーラーオプションナビでも、それほど大きく取り付け方が変わることはないと思います。違うとすれば、ディーラーオプションはGPSアンテナもマイクもあらかじめ自動車メーカーのアクセサリー企画をする部署でその車種のどこに取り付けるかを検討し、ディーラーのメカニックがスムーズに取付できるよう取付説明書を作成、どこのディーラーでもメカニックさんはそれを見てほぼ同じ場所にそれらを付けるということです。

対してカー用品店で販売しているNX710は汎用品です。カー用品店ではありとあらゆる車種に取付をしますので、NX710に添付されている取付説明書もどのようにどこら辺に取り付けると正常に動作するということが書いてあるだけで、特に取付位置を指定するというものではありません。おそらく有里ちゃんさんも取り付けで車を預けた際に、ピット作業者にアンテナやマイクの取付位置を確認されたんではないかと思います。彼らとしてはお客様のご意向にそった場所で取付したということで役務は完了しているわけです。配線が露出しているとかもあるかと思いますが、有里ちゃんさんが指定された場所に取り付けるためにはそうならざるを得ない部分なんではないかと思います。

バックカメラに関しては、最近は自動車メーカーが標準もしくはオプション設定しているものが増えてきました。これらは前述のナビ本体などとは違い、カメラ自体が外装デザイン部分含めてその車種専用として設定されているものがあります。リアゲートのハンドル部分やルーフスポイラーに埋め込まれていたりするものがそれです。その車種用にデザインされ外板色と同じ筐体だったりで目立たなくなっているわけですが、これらとカー用品店で取付できる汎用品のバックカメラと比較するのはちょっと無理があります。またこれらのメーカーオプションのカメラの場合、ナビがメーカーが決めたものに限定されてしまう場合がよくあります。カメラがスマートに取り付けされていても、ナビの機能が納得できないという本末転倒なことになってしまうことも考えられます。もし有里ちゃんさんが今回の経験を受けてナビの性能や機能、使い勝手よりも、今回不満に思ってられる見た目の部分を重視されるのでしたら、次車を買い替えてナビを付ける際はあらかじめ自動車メーカーが設定するオプションを選ばれたほうがいいかと思います。

カメラの取付についてどうしてもというのであれば、カスタムオーディオショップなどに相談するとやってもらえますが、そのために支払う費用は数万〜10万近くにもなるかと思います。

書込番号:12000535

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2010/10/08 23:09(1年以上前)

コメントありがとうございます。

初心者ゆえに、プロの方にまかせっきりにしてしまいました。
聞かれなくても「こうしてほしい」と言うべきなのですかね。

それともお医者さんなどと似ていて、お店や店員さんによるということもあるでしょうか?

書込番号:12030296

ナイスクチコミ!0


PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2010/10/10 01:09(1年以上前)

>お店や店員さんによるということもあるでしょうか?

ありますよ。人がやる作業ですから。
特に市販ナビの場合は取付位置や配線の回し方が決まっているわけではないので
付ける店・人の経験・技量・センスにより大きく変わりま。

カー用品店は販売が主で取付は
アルバイトに毛が生えた程度の人間がやっていますから
期待するとガッカリします。

取付の綺麗さ、丁寧さを求めるなら電装店や専門店に
任せるのが正解です。


ご参考までに・・・・・

書込番号:12036249

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「スムーナビ NX710」のクチコミ掲示板に
スムーナビ NX710を新規書き込みスムーナビ NX710をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

スムーナビ NX710
クラリオン

スムーナビ NX710

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 6月上旬

スムーナビ NX710をお気に入り製品に追加する <115

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング