スムーナビ NX710 のクチコミ掲示板

2010年 6月上旬 発売

スムーナビ NX710

エコ運転アドバイス/iPhone/iPod再生/地上デジタルチューナーを備えた7型液晶搭載SDカーナビ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ スムーナビ NX710のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • スムーナビ NX710の価格比較
  • スムーナビ NX710のスペック・仕様
  • スムーナビ NX710のレビュー
  • スムーナビ NX710のクチコミ
  • スムーナビ NX710の画像・動画
  • スムーナビ NX710のピックアップリスト
  • スムーナビ NX710のオークション

スムーナビ NX710クラリオン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 6月上旬

  • スムーナビ NX710の価格比較
  • スムーナビ NX710のスペック・仕様
  • スムーナビ NX710のレビュー
  • スムーナビ NX710のクチコミ
  • スムーナビ NX710の画像・動画
  • スムーナビ NX710のピックアップリスト
  • スムーナビ NX710のオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX710

スムーナビ NX710 のクチコミ掲示板

(297件)
RSS

このページのスレッド一覧(全67スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スムーナビ NX710」のクチコミ掲示板に
スムーナビ NX710を新規書き込みスムーナビ NX710をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
67

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

細街路案内について

2010/09/07 00:59(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX710

スレ主 ponz2号さん
クチコミ投稿数:12件

はじめまして。
教えてください。

カーナビ購入を考えています。用途は主に自家用レジャー・ドライブ用です。
クラリオンNX710とイクリプスのAVN7500のどちらを
購入するかで悩んでいます。

そこで質問なのですが、
・AVN7500は細街路案内ができると大きく謳っていますが、
 NX710はできないのでしょうか?
 一般的に考えて、細街路案内できないナビってあるんでしょうか?


初心者でスミマセン!NX710ユーザーの方教えていただけませんでしょうか?

書込番号:11872089

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:7件

2010/09/07 15:31(1年以上前)

こんにちは! はじめまして!

個人的な価値観で、納得度の違いは出ると思いますが、
NX710 自分はかなり細かい部分まで表示されていると思いますが・・・
詳細画面(オススメ画面は25〜50m表示)にしましたらですけど・・・

建物や駐車場の出入り口は表示されませんが、
細い道路、車の走らない遊歩道などは表示されますよ!
少し大きめの公園の内部のレイアウトも表示されます。

書込番号:11874061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:3件

2010/09/07 23:22(1年以上前)

AVN7500は目的地ギリギリまで案内することをアピールしているみたいですね。
確かに古いナビは目的地付近で案内を早めに切り上げていた気がしますが、
AVN7500やNX710のような新しいナビの場合、案内を早めに切り上げる事はないと思います。

AVN7500とNX710では市街図の収録数もあまり変わらないようですし、
大きな違いは無いのではないでしょうか。

AVN7500 … 1,022
NX710  … 1,115

書込番号:11876495

ナイスクチコミ!0


スレ主 ponz2号さん
クチコミ投稿数:12件

2010/09/08 02:08(1年以上前)

みなさんありがとうございます。

よくよく、クラリオンカタログで調べてみると

細街路検索(ドアtoドア)音声案内が可能となって

いました。お騒がせしました。ありがとうございました。


それと、もう1機種選択肢が出てきておりまして・・・
パナソニックの新商品でストラーダ:CN-MW250D(発売日:2010年 9月10日?)

この機種もNX710と仕様・性能的に似ている気がするのですがいかがなもの

でしょうか?発売前の機種との比較がなかなか難しく、迷っています。

多々、質問させてもらいますが、よかったらご教授いただけましたら幸いです。

どうぞよろしくお願いします。

書込番号:11877269

ナイスクチコミ!0


AV-LINKさん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:67件

2010/09/08 09:41(1年以上前)

大きな違いは
NX710はVGA液晶+LEDバックライトを装備していてMW250DはQ-VGAなので地デジや地図の表示はNX710の方が綺麗!!
NX710はBluetooth内臓に対してMW250Dは非対応。
MW250Dはステアリングスイッチ標準対応に対してNX710は別売対応。
MW250DはTV/ナビの2画面表示が出来るがNX710は出来ない。(画面割り込みは可能。)
といったところではないでしょうか。

書込番号:11877979

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ponz2号さん
クチコミ投稿数:12件

2010/09/09 00:24(1年以上前)

AV-LINKさん

ありがとうございます。
大変よく理解できました。

やはりVGAとQVGAでは、画素数の違いが
明確で画質で選ぶならNX710ということ
ですね。

NX710を購入しようと思います。

みなさま、ありがとうございました。


書込番号:11881518

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカードへの書き込み

2010/09/01 12:17(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX710

クチコミ投稿数:2件

はじめまして。手持ちの音楽CDをパソコンでSDカードに書き込んでナビで再生しようとしましたが、何回やっても音楽ファイルがありませんと表示されます。書き込みはパソコン上で、CDをMP3形式に変換してからアルバム毎に作ったフォルダにいれ、SDカード内のクラリオンのMCTフォルダに入れています。パソコン上ではSDカード内のMCTフォルダ内にMP3ファイルを確認できるし、再生できるのですが・・・。申し訳ありませんが教えてください。

書込番号:11845258

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:7件

2010/09/01 21:17(1年以上前)

こんにちは! はじめまして!

ミュージックキャッチャーのフォルダーと、
パソコンで音楽CDから、MP3やWMAの音楽ファイルを保存するフォルダーを
別々にしてみてはいかがでしょうか?

以前に取説のどこかで見た記憶があります。
ミュージックキャッチャーとSDカードは根本的に違います!
みたいな内容が・・・ さだかではありませんが・・・
すいません・・・

書込番号:11847144

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:3件

2010/09/02 00:18(1年以上前)

オーディオメニューで「MUSIC CATCHER」を選択されているのではないでしょうか。
パソコンから取り込んだ音楽を再生するときは、「SDメモリカード」を選択すれば再生出来ます。

書込番号:11848217

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2010/09/02 08:30(1年以上前)

ご助言を受け、昨夜SDカード内の音楽ファイルをMCTフォルダ(private フォルダ)から出したところ再生可能となりました。取り説を読んだ際に保存先を勘違いしていたのが原因でした。皆様どうもありがとうございました。

書込番号:11849018

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ETCのナビ連動について教えて下さい

2010/08/31 11:13(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX710

クチコミ投稿数:2件

初めて質問書きます。
現在使っている「AVIC-HRZ08」が液晶の故障によりこの「NX710」を店頭にて購入しました。
値段は3年補償込みで118,000円でした。
取付は後日友達にお願いしてます。
そこで質問なのですが以前の機種に連動させていた「ND-ETC4」を「NX-710」に連動させることは可能でしょうか?

書込番号:11840246

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2010/08/31 12:35(1年以上前)

メーカーが違えば付きません。

「カロのビーコンをクラリオンのナビに付けたい」などと一緒で、他メーカー間には互換性もクソもありません。

書込番号:11840507

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/09/01 14:49(1年以上前)

ありがとうございました。
ナビ連動はあきらめます。

書込番号:11845777

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

bluetooth接続について

2010/08/24 16:14(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX710

クチコミ投稿数:12件

ハンズフリー通話を行うときに、携帯電話の認識を行う必要がありますが、これは運転する度に毎回行う必要があるのでしょうか。それとも一度認識させれば、その携帯電話を所持していれば、次回からは自動認識してくれるのでしょうか。
教えてください。

書込番号:11806308

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:6件

2010/08/24 16:28(1年以上前)

 最初にペアリングして携帯電話を登録すれば、次からは自動的に認識してくれるようになりますよ。
 詳しくはメーカーのサイトから取扱説明書をダウンロードして60ページをお読みになればわかります。

書込番号:11806352

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2010/08/24 22:07(1年以上前)

ありがとうございます。
購入を考えてみたいと思います。

書込番号:11807942

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

購入検討中!教えてください。

2010/08/24 00:11(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX710

スレ主 金の豚さん
クチコミ投稿数:14件

全くの素人なので教えてください。
 今回、特別減税滑り込みで、アルファード特別仕様車240S“Prime Selection U”(車両型式DBA-ANH25W-PFXSK)の購入を検討中です。
 ナビについては、純正品が高いので、クラリオンのスムーナビNX710を取り付けようかと思っていますが、純正オプションで取り付けを検討している、9型後席ディスプレイ(V9T-R59C)、ETCビルトインタイプ、バックガイドモニターについてナビと連動して動作するのでしょうか?教えてください。
 また、純正品ナビを選択しない場合(オーディオレス)、8スピーカーは装備されるようですが、車内の音域は充分確保できるのでしょうか?
 その他、NX710の取り付けについて、なにか良いアドバイスがあれば教えてください。
 よろしくお願いします。

書込番号:11804083

ナイスクチコミ!0


返信する
AV-LINKさん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:67件

2010/08/24 09:41(1年以上前)

バックガイドモニター(バックカメラ)に関してはディーラーオプションに接続できるバックカメラであればデータシステム社のRCA003T(¥4,980)とクラリオンから出ているCCA644500(¥3,150)を使用すれば可能です。
ETCは連動せずに単独で使用出来る物であれば問題ないと思いますがナビ接続(連動)は不可です。
9型後席ディスプレイ(V9T-R59C)は接続がRCAピン(黄)で映像を入力するタイプであれば問題ないと思いますがカプラ等で入力するタイプの場合は不可です。
上記をふまえたうえで基本的にディーラーオプション以外の純正商品(メーカーオプション)を市販商品に接続する事は難しいです。(配線加工等でもすれば別ですが。) 
ですのでナビを市販品にするのであればリアモニター、ETC、バックカメラも市販商品の方がいいと思います。天井吊り下げ型ならアルパインからも出ていますしメーカーが違っても市販商品同士なら接続できる場合がほとんどです。
長くなってしまいましたが NX710 をトヨタ車に取り付ける場合、トヨタ車用の取り付けネジ穴が追加で開けてあるのでそのネジ穴を利用して取り付けると出っ張りがほとんど無く純正のようにスッキリ取り付け出来ます。

書込番号:11805070

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 金の豚さん
クチコミ投稿数:14件

2010/08/24 20:36(1年以上前)

AV-LINKさん、親切丁寧なご回答ありがとうございました。
とっても参考になりました。
早速、ご回答いただいた内容を参考に、販売店と協議したいと思います。

書込番号:11807323

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

MRZ90Gと悩んでます

2010/08/07 17:49(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX710

スレ主 ch_margauxさん
クチコミ投稿数:18件

こちらの機種とパイオニアの AVIC-MRZ90Gで迷っています。
バックカメラとハンドルリモコン連動を追加で、どちらも見積はほぼ同額でした。
大きな違いは
【MRZ90G】
○マップチャージが3年分
○ステアリングリモコン直結
×チューナーを別に設置
【NX710】
○メモリーカード2枚差し

などがありますが、ナビとしての性能はどちらがおすすめですか?
携帯電話との連動は予定していません。

書込番号:11731491

ナイスクチコミ!0


返信する
skunkape さん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件 スムーナビ NX710のオーナースムーナビ NX710の満足度5

2010/08/08 00:41(1年以上前)

はじめまして。

私はNX710ユーザーです。

私は詳細地図の収録都市数でNX710に決めました。NX710が1110都市に対して、MRZ90は確か、610都市位だったと思います。

あと、MRZ90は、素人の勝手な予想なんですが、同じカロのメモリーナビであるエアーナビが詳細都市収録数でおよそ1300都市に対応しているので、MRZ90も次のモデルチェンジ時には同じフォーマットを積んでくるんじゃないかと勝手に思っております。

MRZ90は、最近マイナーチェンジしたばかりなので、次のモデルチェンジまではさすがに待てないと思い、NX710に決めました。

NX710、いいナビですよ。



書込番号:11733144

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ch_margauxさん
クチコミ投稿数:18件

2010/08/08 10:24(1年以上前)

skunkape さん、どうもです。
詳細市街地図、1115都市 vs 601都市
この差は大きいですね。
ピクチャービューも観光地を訪ねた時に便利そうだし

今のところ6:4でこっちかな〜

書込番号:11734254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/08 21:49(1年以上前)

MRZ90Gはパソコンを使わないとCDをメモリーカードに録音できないのがネックとなり、NX710を取り付けています。
NX710はCDをナビに入れるだけでメモリーカードに録音できます。

ただ、パイオニアは画面上のVICSマークをタッチするだけで、案内ルート上の渋滞を教えてくれますが、NX710にはその機能がないのが少し残念です。

書込番号:11736452

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ch_margauxさん
クチコミ投稿数:18件

2010/08/08 22:29(1年以上前)

ALTAIR TRADER さん、どもどもです。
車の中でリッピングするより、PC内の音楽ファイルをSDやUSBにコピーする方が楽なので、これは△
それより私はiPodではなくウォークマン派なので、接続するには別途にビデオ用の入力端子を用意しなければならないので、これは×です。

書込番号:11736687

ナイスクチコミ!0


スレ主 ch_margauxさん
クチコミ投稿数:18件

2010/08/18 11:51(1年以上前)

詳細市街地図の差でNX710を取付けました。
MRZ90Gでは表示されない我が家もNX710ではちゃんと表示されます。

ナビの検索機能でもこちらが上でした。
個人の電話番号検索でもピンポイントで表示されるし、名称検索も文字入力の途中から、次の候補が50音から絞られていくのが気が効いています。

バックカメラもガイドラインの表示が可能なので良かったです。

iTunesで管理しているPCの楽曲をSDにコピーしたのですが、曲の選択画面でフォルダ名しか表示されず、アーティスト名、ジャンル等で選択できると良かったです。
ほとんど「不明なアルバム」としか表示されず、ファイルの整理を1からやり直さないといけないのが大変でした。

ステアリングリモコンはデータシステムの「STR427」を、ミラーの後ろではなくマップランプ内に取り付けたのですが、昼間の明るい時の感度が悪く、ランプカバーに穴をあけて送信部の頭を出してやったらバッチリでした。

トータルでは非常に満足しています。

書込番号:11778168

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スムーナビ NX710」のクチコミ掲示板に
スムーナビ NX710を新規書き込みスムーナビ NX710をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

スムーナビ NX710
クラリオン

スムーナビ NX710

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 6月上旬

スムーナビ NX710をお気に入り製品に追加する <115

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング