AQUOS LC-22K3 [22インチ] のクチコミ掲示板

2010年 6月 発売

AQUOS LC-22K3 [22インチ]

地上・BS・110度CSデジタルチューナーやLEDバックライトを備えたフルハイビジョン液晶TV(22V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:22V型(インチ) 画素数:1920x1080 AQUOS LC-22K3 [22インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AQUOS LC-22K3 [22インチ]の価格比較
  • AQUOS LC-22K3 [22インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS LC-22K3 [22インチ]のレビュー
  • AQUOS LC-22K3 [22インチ]のクチコミ
  • AQUOS LC-22K3 [22インチ]の画像・動画
  • AQUOS LC-22K3 [22インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS LC-22K3 [22インチ]のオークション

AQUOS LC-22K3 [22インチ]シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 6月

  • AQUOS LC-22K3 [22インチ]の価格比較
  • AQUOS LC-22K3 [22インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS LC-22K3 [22インチ]のレビュー
  • AQUOS LC-22K3 [22インチ]のクチコミ
  • AQUOS LC-22K3 [22インチ]の画像・動画
  • AQUOS LC-22K3 [22インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS LC-22K3 [22インチ]のオークション

AQUOS LC-22K3 [22インチ] のクチコミ掲示板

(346件)
RSS

このページのスレッド一覧(全35スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS LC-22K3 [22インチ]」のクチコミ掲示板に
AQUOS LC-22K3 [22インチ]を新規書き込みAQUOS LC-22K3 [22インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

VESA規格に対応してない?

2010/07/25 19:44(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-22K3 [22インチ]

スレ主 鯖★缶さん
クチコミ投稿数:9件

軽量な割に高性能なので、LC-19K3かLC-22K3、どちらかの購入を検討しています。
液晶モニター用のアーム取り付けを前提としているので、VESA規格に対応している必要があります。
シャープの上記2機種、VESA規格に対応しているか分からないのですが、LC-19K3を店頭で見た時は、ネジ穴が上に2箇所しか開いていないように見受けられました。

この2機種、VESA規格には対応していないのでしょうか?
対応していなくても、追加アダプタなどでVESA規格対応にする手段は無いのでしょうか?

書込番号:11676808

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2010/07/25 20:38(1年以上前)

鯖★缶さん こんばんわ

 PC用のTNパネル使用ですが・・・
  普通にテレビ見るなら、価格低下
  著しいSONY KDL22EX300の方が
  良さげですよ・・・

書込番号:11677013

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/07/25 22:15(1年以上前)

http://www.sharp.co.jp/aquos/option/w_bracket/adapt.html
こちらを見ると、メーカーのオプションとしても、
「壁などに(テレビの背面を直接)取り付けるための構造になっていない」と思われます。

「VESA規格」は、「PC用の液晶モニタ」には見られますが、
「液晶テレビ」に採用されている製品は非常に少ないと思います。
 <「壁掛け対応」と有っても、「専用金具」が必要だったり、
  「特殊な設置位置」のため、「VESA規格」の製品が使えないことが良く有ります。

「変換金具」や、「汎用壁掛け金具」を利用する手は有るかも知れませんが、
この製品の様に「壁掛けすることを考えていない」場合は、
方法は無いと思われますm(_ _)m


>ネジ穴が上に2箇所しか開いていないように見受けられました。
コレは、地震などによる「転倒防止」のための固定具です。

書込番号:11677466

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/07/25 22:19(1年以上前)

追記です。

「テレビも見れる液晶モニタ」
なら、
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000111905.00851012743.00851812785
この辺がお勧めです。

これらは「PC用液晶モニタ」なので、「VESA規格」にも対応していますし...

三菱の製品は、結構評判も良い様ですm(_ _)m

書込番号:11677492

ナイスクチコミ!3


スレ主 鯖★缶さん
クチコミ投稿数:9件

2010/07/26 00:36(1年以上前)

>一誠σ(^◇^)ぷららっちさん

KDL-22EX300の口コミを確認しました。
VESA規格の金具が取り付けられるみたいですね。
コントラスト比や輝度が未記載なのが気になりますが、インターフェースも豊富で、良い機種だと思います。
でもスタンド無しで6kgは、ちょっと重いかな・・・迷いどころです。


>名無しの甚兵衛さん

ご指摘通り、この機種はVESA規格に対応してないようなので、他機種を検討します。

>「液晶テレビ」に採用されている製品は非常に少ないと思います。
少なくとも私がターゲットに考えている19〜22インチの機種では、そうでもありません。
店頭で確かめる限り、半分以上の機種が対応している感じでした。
ただしハッキリと「VESA規格対応」を謳うメーカーは、確かに少ないです。
これはVESA規格対応を認めてしまうと、純正オプションの売り上げに影響があるためと
理解しています。

>これらは「PC用液晶モニタ」なので、「VESA規格」にも対応していますし...
>三菱の製品は、結構評判も良い様ですm(_ _)m
前提として、地/BS/110全てに対応している製品を探しています。
PC用モニターで対応製品は無いと思って居ましたが、ご推奨の製品は全て非対応ですよね?
対応製品があれば、情報提供頂けると嬉しいです><


取りあえず一番知りたい「LC-22K3がVESA規格対応か否か」は確認出来ましたので、
解決済とさせて頂きます。
ありがとうございました。

書込番号:11678191

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/07/26 03:08(1年以上前)

>PC用モニターで対応製品は無いと思って居ましたが、
>ご推奨の製品は全て非対応ですよね?
???
何の「対応製品」でしょうか?


「VESAマウント規格」の話なら、自分は、
>これらは「PC用液晶モニタ」なので、「VESA規格」にも対応していますし...
と書いていますが..._| ̄|○


http://kakaku.com/item/00851012743/
の「LCD-DTV222XBR」は、在庫も少ないので、
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000111905.00851812785
を対象にした方が良いかも知れませんが...


まぁ、PCを繋げたりしないなら、
素直に「VESAマウント付きのテレビ」を買った方が良いかも知れませんね(^_^;
 <テレビのインターネット環境は厳しいモノが多いので、
  小型の「ブック型」のPCでも繋げると、
  「テレビ+インターネット」が快適に利用できる事に...

書込番号:11678440

ナイスクチコミ!0


スレ主 鯖★缶さん
クチコミ投稿数:9件

2010/07/26 15:05(1年以上前)

>???
>何の「対応製品」でしょうか?
>「VESAマウント規格」の話なら、自分は、

いやいやいや^^;
先に説明した、
「前提として、地/BS/110全てに対応している製品を探しています。」
の事です。
PC用モニターが大概、VESA規格に対応している事は知っていますが、
殆どが(または全部?)、地デジ専用かと思われますので。
逆にTVチューナ付きのPCモニタで、BS/110に対応してるものがあれば、
情報提供願います<(_ _)>

改めて私がターゲットに考えている製品の条件を挙げると、以下となります。

[必須条件]
・19〜22インチ
・VESA規格対応
・地/BS/110対応
・接続端子にD-SUB15ピンを持っている
・地デジch切替時、表示完了まで2秒以内

ちなみにお勧めのI/Oデータ製品は、3番目と5番目が非適合と思われます。
5番目に拘らなければ、DXアンテナとか、いいセンいってるんですけどねぇ^^;


[出来れば重視したい条件]
・比較的軽量である
・コストパフォーマンスが高い
・映像がくっきりと綺麗

こんな感じです。視野角なんかは重視しません。
シャープのK3がVESA規格非対応との事なので、自分的にはNE7のシリーズか、
三菱のMX40シリーズあたりかな?と思ってます。

引き続き追加情報ございましたら、宜しくお願いします。

書込番号:11679812

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/07/26 16:20(1年以上前)

>逆にTVチューナ付きのPCモニタで、BS/110に対応してるものがあれば、
>情報提供願います<(_ _)>
情報を確認せずに、こういう要望は..._| ̄|○

「LCD-DTV223XBE」は、「地デジ+BSデジタル」
「MDT221WTF」は、「地デジ+BSデジタル+スカパーe2」

なので、「MDT221WTF」をお勧めしたのですが..._| ̄|○

書込番号:11680025

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-19K3 [19インチ]

スレ主 ふみ5さん
クチコミ投稿数:5件

リモコンOFF時での待機電力が気になります。東芝レグザや三菱リアルのこのクラスの待機電力はリモコンでのOFF時で1W以下に押えられていますがアクオスの前モデルではリモコンOFF時の待機電力が5〜6Wありました。テレビの電源はリモコンでOFFにする事が多く、LED電球1灯分の待機電力の差は非常にもったいない気がします。新型アクオスでこの点が改善されていれば良いのですがどなたか待機電力を測定された方いませんか?リモコンOFF時の待機電力まで記載してあるメーカーが少ないので困ります。

書込番号:11668297

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/07/23 22:44(1年以上前)

>リモコンOFF時の待機電力まで記載してあるメーカーが少ないので困ります。


「待機時消費電力」は、各製品仕様表で表示されていますが?

「待機時消費電力」=リモコンoff時だったと思うのですが・・・

http://www.sharp.co.jp/aquos/lineup/k3/spec_19k3.html

待機時消費電力(W) 0.12


書込番号:11668700

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2010/07/24 00:48(1年以上前)

「待機時消費電力」=リモコンoff時で正しいです。

これは全てのメーカーのテレビで定格に表示されています。

書込番号:11669358

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

視野角は大丈夫?

2010/07/17 03:50(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-19K3 [19インチ]

サイズ違いの LC-22K3 は視野角が狭いために評価が悪いようです。こちらも正面以外の角度では見にくいのでしょうか?

書込番号:11638018

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/07/17 15:31(1年以上前)

>こちらも正面以外の角度では見にくいのでしょうか?

実物で未確認ですが、K3シリーズはすべてTN方式パネルみたいですから、22K3同様視野角は狭いはずですよ。


書込番号:11639785

ナイスクチコミ!0


ntsc525さん
クチコミ投稿数:1件

2010/07/17 23:27(1年以上前)

本日見てきました。
左右と上方向からは問題なく綺麗に見えるのですが
下から覗き込んだ際の画面は真っ暗でした。

個人差があるかもしれませんが、高い位置に設置すると
ちょっと厳しいかもしれません。使用する場所を選ぶかも。

本体とリモコンがすごくシンプルで無駄が無く、番組表なんかも分かりやすくて
かなりグッと来るのですが。

書込番号:11641743

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2010/07/18 02:44(1年以上前)

御教示、ありがとうございました。
見上げる形になるので、私の用途には合わないようです。

別の機種を考えます。事前にわかって助かりました。

書込番号:11642567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2010/08/17 14:51(1年以上前)

私もセカンドTVに19K3をと思い調べて見ましたらK3はシャープお得意のASVパネルではなくTN液晶パネルでした。コストダウンのために仕方ないのでしょうが、シャープの液晶としては残念ですね。従って19インチでは非常に視野角も広く鮮やかな表現力のAPS液晶のパナソニックにしようと思っています。価格は2~4千円程度の差なので後悔しないためにもパナが良いと思います。(あくまでも個人的見解ですが)

書込番号:11774313

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

画面が切れてないでしょうか?

2010/07/13 22:55(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-19K3 [19インチ]

クチコミ投稿数:74件

家電量販店で他社19インチと見比べて、気付いたんですが、
画像の端の方が切れているというか、
ズームしている感じなんですが・・

仕様なんでしょうか?

書込番号:11623807

ナイスクチコミ!0


返信する
-nero-さん
クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:194件

2010/07/13 23:18(1年以上前)

ズームさせたりズームしないようにしたり、設定次第です。
他社のテレビと全く同じズーム設定にしないと比較はできませんよ。

本機の設定内容については、取り扱い説明書の110頁あたりをご参照下さい。
http://www.sharp.co.jp/support/aquos/pdf_list.html

書込番号:11623975

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信13

お気に入りに追加

標準

液晶の種類は?

2010/05/22 18:38(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-22K3 [22インチ]

クチコミ投稿数:27件

シャープも22型で他社を追随ってとこでしょうか。でもこのサイズでフルハイビジョンって意味有るのか疑問ですが。フルより倍速の方が良いような、、、

さて、この機種の液晶はVAと思ってみてましたら、仕様に視野角が160度と出ていました。まさかTN液晶でしょうか?

書込番号:11393096

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/05/22 19:27(1年以上前)

>仕様に視野角が160度と出ていました。まさかTN液晶でしょうか?

TN方式でしょうね。
説明にも「ASV」は書かれていないし、書かれている機種の視野角は「176°」。

過去、この価格.comで聞いた範囲では、160°はTN方式とのこと。
とても160°有るとは思えないのですがね。>TN方式(笑)



書込番号:11393260

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2010/05/22 19:38(1年以上前)

今までTN液晶を出していなかったシャープまで。
ついにお前もか、という感想です。

パソコンモニター用液晶の流用でしょうが。

東芝が小型IPSTVを久々に出すので小型モデルの画質低下に
歯止めがかかったと喜んでいたのですが。

書込番号:11393292

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/05/22 19:40(1年以上前)

REGZAの22V型LED液晶テレビとパネルが一緒だとしたら
TN液晶の可能性は濃厚です
っていうかそれしかないような…
(注意:REGZAのほうはフルスペックではないけど)

書込番号:11393298

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1141件Goodアンサー獲得:54件

2010/05/22 20:34(1年以上前)

SHARP=VA系のセオリーが崩れてしまいました。
「パーソナル向けだからOKでしょw」と安易に安物パネルを調達したのでしょうが、自社ブランドを傷つける事は考えなかったようです(^^;

フルHDにしたのは、恐らくPCモニタとしての利用を想定しての事でしょう。
同じTNパネルなら、価格的にアイオーや三菱の方が買いやすいですね。

書込番号:11393492

ナイスクチコミ!1


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/05/22 20:38(1年以上前)

油 ギル夫さん

>パソコンモニター用液晶の流用でしょうが。

小型サイズの液晶パネルは、外部調達に切り替えているはずなので、可能性高いですね。
一応、用途も「パソコン」,「パーソナル」と言っているので、以外と良い選択かも?
ただ、TN方式は勘弁だけどなあ・・・・


万年睡眠不足王子さん

>REGZAの22V型LED液晶テレビとパネルが一緒だとしたらTN液晶の可能性は濃厚です


19/22RE1は、油 ギル夫さんは言う様に、IPS方式ですよ。


東芝は、19/22インチで使い分けてきましたね。>TN/IPS

A1シリーズは、TN方式のまま。
RE1シリーズは、IPS方式+LED。

R1シリーズの19/22インチが発表されていないのだけど、R9000を引っ張るつもりなのかな?

最近の東芝の戦略は、理解が難しい・・・


書込番号:11393506

ナイスクチコミ!1


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/05/22 20:43(1年以上前)

ありゃ、ノノリリさんと被った。


書込番号:11393536

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/05/22 20:58(1年以上前)

m-kamiyaさん

そうでしたっけ?
訂正ありがとうございます<(_ _)>

書込番号:11393613

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:3件

2010/05/22 21:17(1年以上前)

TNかぁ。正面からだったらいいんだけど…。

22をフルハイにする前に、32DS6の後継機を出してほしいと思います。

書込番号:11393702

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:15件

2010/05/23 03:40(1年以上前)

変な深ヨミ
まぁありえないとは思いますが…

IPSパネルだったりして…
今までアクオスはUV2AかASVパネル
つまり国内国外のシャープの工場生産液晶パネルですよね
シャープとしてパネル生産が追い付かないのでは?
中国も地デジ化ですし…
そこでLGのIPSの切り落としに目をつけたんでは?と…

また視野角はエッジライトLEDなら狭い数字も有り得るかなと
今回のパナ19C2 22C2 などIPSとは思えない程の視野角の狭さ…というより画面が暗スギ
つまりパネル供給が間に合わない〜世界的にシャープ問わず各メーカーで〜からとにかく出した

という側面と自社製品なら比較しても問題ないからそのための捨て石モデル〜地デジ間際なら売れ残りはないハズ〜
エッジライトLEDと直下型LEDの比較やらASVやUV2Aとのパネルの比較をする
実はそのためのモデルだったりして…
バックライトの寿命も半分とはありえないしょ!


あくまで架空の話しです

ある意味発売が楽しみ…かな?

書込番号:11395199

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:11件

2010/05/23 15:06(1年以上前)

お、なんか面白いのだしてきましたね!22型でフルHD、LEDエッジ、TN液晶とは・・

もしかしするとASVとLEDエッジが合わなかったのかな〜?
このモデル、なんか好きです。(笑)デザインも自分好み!早く店頭で見てみたいです。

書込番号:11397114

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2010/05/23 16:04(1年以上前)

やはり皆さんのご意見からしてTNが濃厚のようですね。
でも「液晶のシャープ」が何故今更TNなんだろう?22型ってTN位しか出てなかったけど、やっとVAやIPSが出てきて、この手のサイズでも視野角の広いTVが出てきたって思っていたのに、、、
LED,フルハイビジョンなのにTN?何かアンバランスさを感じます。TNなら既に格安メーカーからも数多くの機種が出てるので果してシャープ製がそこまで安く出来るのか?何をターゲットにしてるのかもう一つ読めません。

書込番号:11397335

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/05/23 20:22(1年以上前)

フルHDにすることで値段が高くなるおそれがあるため
コストを抑えるためTNパネルを採用してるのかもしれませんね

書込番号:11398419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:3件

2010/05/23 21:44(1年以上前)

>>にじさんさん
それですね。もうしばらくしたら実機を見てみたいですね。

書込番号:11398855

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS LC-22K3 [22インチ]」のクチコミ掲示板に
AQUOS LC-22K3 [22インチ]を新規書き込みAQUOS LC-22K3 [22インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AQUOS LC-22K3 [22インチ]
シャープ

AQUOS LC-22K3 [22インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 6月

AQUOS LC-22K3 [22インチ]をお気に入り製品に追加する <132

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング