AQUOS LC-22K3 [22インチ] のクチコミ掲示板

2010年 6月 発売

AQUOS LC-22K3 [22インチ]

地上・BS・110度CSデジタルチューナーやLEDバックライトを備えたフルハイビジョン液晶TV(22V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:22V型(インチ) 画素数:1920x1080 AQUOS LC-22K3 [22インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AQUOS LC-22K3 [22インチ]の価格比較
  • AQUOS LC-22K3 [22インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS LC-22K3 [22インチ]のレビュー
  • AQUOS LC-22K3 [22インチ]のクチコミ
  • AQUOS LC-22K3 [22インチ]の画像・動画
  • AQUOS LC-22K3 [22インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS LC-22K3 [22インチ]のオークション

AQUOS LC-22K3 [22インチ]シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 6月

  • AQUOS LC-22K3 [22インチ]の価格比較
  • AQUOS LC-22K3 [22インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS LC-22K3 [22インチ]のレビュー
  • AQUOS LC-22K3 [22インチ]のクチコミ
  • AQUOS LC-22K3 [22インチ]の画像・動画
  • AQUOS LC-22K3 [22インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS LC-22K3 [22インチ]のオークション

AQUOS LC-22K3 [22インチ] のクチコミ掲示板

(346件)
RSS

このページのスレッド一覧(全71スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS LC-22K3 [22インチ]」のクチコミ掲示板に
AQUOS LC-22K3 [22インチ]を新規書き込みAQUOS LC-22K3 [22インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

横になってみるときの対処法

2011/01/01 13:16(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-22K3 [22インチ]

スレ主 fariossさん
クチコミ投稿数:44件

しばらく使ってみて
横になりながら見るときの苦肉の策を見つけたので

AVポジションのどれかを寝ながら見るとき専用にして
画質調整で「映像」を+40にすると画面がかなり明るくなります
後は画質調整の他の項目を好みにして
しばらく横になってみるときだけAVポジションを切り替えれば
少しめんどくさいですけど、何とかなります^^;

調整してみて思ったのですが
「映像」+40と+39で明るさがあからさまに変わります
シャープも上下視野角が悪いのを考慮してこっそり仕込んだのかなぁ

書込番号:12446042

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

DVD接続の不具合

2010/12/30 09:35(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-19K3 [19インチ]

クチコミ投稿数:4件


パナソニックDVD(2年前に購入)に12月に購入したテレビを
HDMI-10MHE(12月購入)で接続したところ、DVDをとおした
画像の暗いシ-ンの人物画像が暗くなりつぶれてしまいます
(放映中・DVD全て)、お客様係に相談しAVポジションの
切り替えを行ないましたがかわりません、設定の明るさ等も
変更もしました。DVDをとおさないテレビ自体はきれいに映ります。
なお、画面にHDMI  お知らせがあります画像10801と表示されます。
なにが悪いのでしょうか。買い替えるまでビクターのテレビでは
とてもきれいに映っていました。(接続はHDMIではない)
パナソニックお客様係に相談しましたが、現状の設定で問題ないとの
返事でした。

書込番号:12437255

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/12/30 10:40(1年以上前)

つまり…
これまではHDMI接続ではなく
しかもビクターのブラウン管?のTVでは問題なかったのに
今回のK3(HDMI接続)ではどうも…というカンジなんですか?

接続方法が違えば
映り具合も当然違うのは了承されてますよね?
K3以外に液晶テレビがあればいちばんいいのですが…

K3のTNパネルの宿命?という気もしないでもないけど
ただ放送画像は問題ないってところが引っかかりはします

書込番号:12437453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/12/30 11:16(1年以上前)

お返事おりがとうございます。
以前は、2年前に買ったビクターのブラウン管アナログテレビに、
ピンプラグで接続し、DVD を経由したデジタル放送を見ていましたが、
何の問題もありませんでした。当初K3にピンプラグを接続した為映りが
悪いのかと思い、安いHDMI(一応HIGH SPEED 対応)を購入して接続したん
ですがだめでした、HDMIがわるいのですかねえ。

書込番号:12437602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/12/30 11:52(1年以上前)

一応HDMIケーブルを変えてみてください
パナやソニーなど純正モノがいいと思います

書込番号:12437733

ナイスクチコミ!0


撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件Goodアンサー獲得:1385件

2010/12/30 13:26(1年以上前)

取扱説明書P111

 TVに1080iという表示が出ているというのなら、それはDVDレコーダー(だと思いますが)から1080iにアップコンバートされた信号でHDMIに出力されているという表示だと思いますが。

 画面サイズをDot by Dotにしたらどうなりますか。(現在の表示は?)

書込番号:12438069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/01/04 09:01(1年以上前)

HDMIケーブルを純正のパナにかえても、
画面サイズをDot by Dotにかえても変わり
ませんでした、やはりTVがわるいのかパナ
との相性が悪いのでしょうか。

書込番号:12458500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/01/12 11:12(1年以上前)

解決しました。購入した羽村のヤマダデンキにいき、他の同じ商品と接続したところ、やはり暗くて見えませんでした。
そこで、そこにあった他社のテレビと接続したところ、とてもきれいに見えました。その結果、シャープとパナソニック
の相性が悪いという結果でした。そこでそこあった、パナソニックと交換してもらいました。しかし段ボールを捨ててしまいましたので、シャープの商品は悪くないのだからといわれ、段ボール代金500円とられました。釈然としないのですが、
他社のDVDと相性が悪いのなら、買った時に説明すべきだと思います。そうでなければ、この商品は製品として悪くないとは言えないと思います。

書込番号:12497602

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ139

返信22

お気に入りに追加

標準

寝ながら見れないテレビは欠陥商品では?

2010/12/18 23:50(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-22K3 [22インチ]

既出の事象ですが画面を下から見上げるようにすると
画面が暗く 見ることが出来ません。
これは商品欠陥ではないのでしょうか?
意見が聞きたいです。
宜しくお願いします。

書込番号:12387423

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:2088件Goodアンサー獲得:84件

2010/12/18 23:56(1年以上前)

>既出の事象ですが画面を下から見上げるようにすると
>画面が暗く 見ることが出来ません。

同じ角度で上からはどうでしょうか?

購入時には、この機種の視野角は確認されてはいないのでしょうか?

書込番号:12387461

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6431件Goodアンサー獲得:887件

2010/12/19 00:01(1年以上前)

メーカーは、商品価格、需要に沿った仕様で設計していますので、欠陥でも何でもありません。
この商品がいやなら、買わなければ良いだけのことです。

書込番号:12387482

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2010/12/19 00:03(1年以上前)

>これは商品欠陥ではないのでしょうか?

TNパネルを搭載したTVはみんな、こんなものです。

格安メーカーの小型TVは大抵TNパネルですが、シャープやパナソニックなど
自社やグループ企業でパネルを生産しているメーカーでは、出すべき商品では無いと
思います。

このパネルを使う理由はただ一つ、安いからです。

書込番号:12387494

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8件

2010/12/19 00:31(1年以上前)

一般人が店でテレビを買うとき、下から見上げて見え方を確かめる、ということを
するでしょうか?
私はしませんでした。
店の人(大手家電量販店)も下から見上げて確かめてください、と言ってくれませんでした。
家に設置して、布団に寝ながら見て、初めて気が付きました。
最初に知っていれば こんなテレビは買いません。

書込番号:12387656

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:67件

2010/12/19 00:37(1年以上前)

嫌ならメーカーかショップに連絡して返品するしかないですね。

書込番号:12387684

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2088件Goodアンサー獲得:84件

2010/12/19 00:47(1年以上前)

>一般人が店でテレビを買うとき、下から見上げて見え方を確かめる、ということを
するでしょうか?

どうでしょうね。いないとは言い切れないですね。
私は、左右はしましたが上下はしてないです。

>店の人(大手家電量販店)も下から見上げて確かめてください、と言ってくれませんでした

まず言わないでしょうね。
視野角について質問すれば、返答はあったであろうと思います。

>家に設置して、布団に寝ながら見て、初めて気が付きました。
>最初に知っていれば こんなテレビは買いません。

最後に購入決断をしたのはスレ主さんですよ。
寝ながら見る事は想定出来たはずです。
購入前の確認不足です。
それを店員の説明がなかったからだと主張するのは良くないと思います。

書込番号:12387753

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:8件

2010/12/19 01:04(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。
いろいろな人の性格もみえて
勉強になります。

書込番号:12387863

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2010/12/19 01:09(1年以上前)

>>いろいろな人の性格もみえて

余計な一言を書く人が多いよね。
同意してもらえないから悔しいからなのか何なのかわからんけど

書込番号:12387885

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:67件

2010/12/19 01:12(1年以上前)

とりあえず愚痴は書くべきではないね。

書込番号:12387897

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2010/12/19 01:26(1年以上前)

良くある話なのですが、購入後に不満点を書き込まれても、製品の仕様上どうしようも
無いことが多いです。(使用して見て初めて判ることもありますが)

購入前に、ベッドサイドに置く小型液晶TVを探しているとの質問スレを立てられていれば、
視野角の広いIPSパネルを使用した、パナのC2や、東芝のRE1を勧めてくる人が
多かったと思いますし、シャープのK3はどうですか?との問いなら、TNパネルを
使用しているので視野角に問題がありますよとのレスが入ったはずです。

書込番号:12387959

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:8件

2010/12/19 01:48(1年以上前)

たとえば、高齢の夫婦が、地デジ対策として、まだ見れるブラウン管テレビの代わりに
このテレビを買って、同じような状況になったとすると、どうにかしてあげたいと思うのと同時に
天下のシャープとしてもこのような製品は売るべきではないと僕は思います。

書込番号:12388047

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2010/12/19 01:55(1年以上前)

>>たとえば、高齢の夫婦が、地デジ対策として、まだ見れるブラウン管テレビの代わりに
>>このテレビを買って、同じような状況になったとすると、どうにかしてあげたいと思うのと同時に
>>天下のシャープとしてもこのような製品は売るべきではないと僕は思います。

スレ主さんのリサーチ不足と、上記について何の関係があるの?

書込番号:12388066

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/12/19 02:06(1年以上前)

K3のデザインはすごくカッコイイのにTNパネルなのは、ほんと残念です

私も寝転んで視聴用にアイオーデータの地デジ内蔵PCディスプレイを以前買いましたが
TNパネルのため、斜め下からは全然、画面が暗く見えなく
すぐ売っちゃいました
ですので買い替えにはIPSパネルを探しました
せっかく購入されたのですし、台やアームで正面から視聴になるように
工夫するしかしょうがないですねぇ

書込番号:12388098

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2010/12/19 02:13(1年以上前)

>たとえば、高齢の夫婦が、地デジ対策として、まだ見れるブラウン管テレビの代わりに
このテレビを買って、同じような状況になったとすると、どうにかしてあげたいと思う

自分の知り合いの高齢者が同様の状況になったとしたら、
商品交換の交渉くらいは自分がやりますよ。

書込番号:12388117

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:14件

2010/12/19 07:27(1年以上前)

寝ながら見る前提で、下から見上げなかったスレ主のミスでしょう。

店員さんにその旨伝えていれば、良かっただけですよね。

スレ主の性格が見えます

書込番号:12388539

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8件

2010/12/19 10:22(1年以上前)

スレ主です。
テレビは隣家の親しい高齢の女性のものです。
買ったのは別居しているその人の息子です。
私は相談を受けているだけの者なんです。
すみません。

書込番号:12389069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/12/19 11:56(1年以上前)

私は寝転がっての確認をしますよ!
ただ液晶である限りブラウン管のような角度までの許容範囲がありません。
シャープだからこんなものを出すな!
と言うのはとんでもない勘違いでは?

書込番号:12389443

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2088件Goodアンサー獲得:84件

2010/12/19 13:11(1年以上前)

TVと視聴時高さの関係を変更するしかないでしょう。
それが無理となれば、TVの買いなおしをするしかないですね。

書込番号:12389705

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:48件

2010/12/19 14:40(1年以上前)

最初から、隣家の話で相談されている。と質問したら、
返信の内容の傾向も変わっていたかもしれませんね。
スレ主さんが頑張ってあげて下さい。

書込番号:12389969

ナイスクチコミ!2


fariossさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/26 00:29(1年以上前)

店頭で下からのぞき込む確認に加えてなのですが

顔を横に倒して目が縦に並ぶようにした状態で見るのも結構重要だったりします。
(横になってみるときは目が縦に並ぶので)

小さめの画面で視野角が悪い場合
左右の目の位置の違いで右目左目それぞれ見ている色味にずれが出て
発色が通常よりさらにおかしく見えたり疲れたりします

大画面の場合、画面からの距離が遠いので左右の目でそれほど角度差が出ないのですが
小さい画面の場合は角度差が大きくなり視野角が結構重要になってきます

恥ずかしいですけど、ノートPCなんかの画質を確認するときは
首傾けていろんな角度から覗いて確認したりします^^;

現在この機種使ってますが、転倒防止用の紐掛けを利用して少し前に傾けて
何とかなってる感じですw

書込番号:12419400

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2010/12/28 17:15(1年以上前)

施設にいる義母のために購入しようと奥さんがデザインを気に入り、本機種を予約しました。しかし、念のためと本製品に対するレビューを見てビックリ!酷評されているではありませんか。
入荷したとの案内に、店舗に行って映像を確認すると(予約時は電源が入っていませんでした)案の定、下斜めからはまったく見えません(上斜めはやや見えます)。パネルも古いタイプのパネルで画質も粗めです。結構気に入っていた奥さんも「これはダメだね」とダメ出し。
売り場の人に相談すると、わかっていたようで敢えて反論せず、「交換できますか」というとアッサリ「いいですよ」とのこと。
シャープは昔は低品質、低価格で評判の良くないメーカーでした。最近は随分良くなったと思っていましたが、半年前発売の新製品でLEDなんかも使っていながらこれでは、そうとも言えないようですね。

書込番号:12430369

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2011/01/10 12:54(1年以上前)

どこのメーカーの製品を買っても同じで、値段相応のものってだけだと思いますよ。とにかく、物事単純に考えてばかりな上に失敗の反省もしないとなると、また同じ事の繰り返しになるだけです。世の中甘くないですね。

書込番号:12488347

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

超省エネです。

2010/12/17 19:23(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-19K3 [19インチ]

スレ主 ふみ5さん
クチコミ投稿数:5件

先月この機種を購入しサブTVとして使用しています。先日消費電力を計測してみました。なんと16〜17W/hでした。カタログデータではたしか39w/hだったと思いますが、実際の消費電力はかなりの省エネで驚きました。少し前の三菱、東芝の物も測定いたしましたが、画面の明るさのどを標準の設定ではこれまで省エネの物はございませんでした。低音の弱いところが少々気になりますがお勧めの機種ですね。

書込番号:12380740

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2010/12/17 23:48(1年以上前)

カタログデータの消費電力は最大値ですので、毎時ではありません。
A計算(ブレーカー)がとばないように記載してあるものです。

年間消費電力が毎年ですが、44kwより少なくなりそうですね。

書込番号:12382173

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信12

お気に入りに追加

標準

寝っころがって視聴できないテレビ

2010/12/15 10:55(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-22K3 [22インチ]

スレ主 hi4さん
クチコミ投稿数:12件

22型のフルハイビジョンに目がくらんでエコポイント駆け込み購入した(しかも2台)が、大失敗だった。

画面の真正面から見ると実に鮮明に見えるが、目の位置を20cm下げるとガクッと暗くなり、50cm下げると何が映ってるか判別できない。

目の位置を上方向に移動しても明るいまま故、液晶パネルを上下逆に取り付けたのでは? と[お客様相談センター]に問合せるに、これが仕様とのこと。

書込番号:12370138

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2010/12/15 11:27(1年以上前)

ご指摘の件は、過去ログにも既出ですね。
液晶パネルがTNなので、視野角はIPSやVAなどと比べて劣るのが“仕様”です。
ほぼ同様の用途(ゴロ寝姿勢で高さ40cmの台の上に置いたTVを視聴)で実家用に
TVを探していましたが、上記理由で当該機種は避けました。
SHARPのカタログ上でも、仕様一覧のページでK3シリーズは視野角160度と明記
されていますね。(他機種は全て176度の記載なのでK3のみが目立つ感じ)

書込番号:12370223

ナイスクチコミ!3


jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2010/12/15 12:34(1年以上前)

>画面の真正面から見ると実に鮮明に見えるが、目の位置を20cm下げるとガクッと暗くなり、50cm下げると何が映ってるか判別できない。

元からその様な用途を想定しているのであれば、販売店で実際に下から覗く等、確認をしておくべきでした。(周りから見ると凄く挙動不審ですが、その位はしておいた方が良いでしょう。)

書込番号:12370408

ナイスクチコミ!3


Moon昴さん
クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:49件

2010/12/15 13:18(1年以上前)

まだTN液晶のTVなんて売ってたのか・・・しかもAQUOSブランドで・・
ビックリ・・・
イマドキ、どんな安物でもTFTかと思っていた。

書込番号:12370576

ナイスクチコミ!1


tyekiさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:10件

2010/12/15 14:42(1年以上前)

TFTじゃない液晶なんてまだ売られていたのか!?
なんて釣られてみたりw

そういやもう何年前だろ、初めて買ったノートPCのメビウスが
DSTNだったなぁ。ザ.コンビニってゲームが画面で虹みたいに
動いてた記憶が。

26インチ以下でフルハイのTVのほとんどがパソコンモニター
の流用ですからねぇ。シャープはちょい前までは小さい液晶TV
もTV使ってたのに残念な事です。

このTVって、裏にアーム穴空いてないのかな?
パソコンモニター用のアームが安ければ数千円で売ってるので
それ使って、どんな体勢でも自分の方に向けて鑑賞するとか。

書込番号:12370816

ナイスクチコミ!0


tyekiさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:10件

2010/12/15 15:16(1年以上前)

あーすいません。ちょっとホームページ見に行ったけど
どうもアーム用の穴開いてないぽいですね。VESA規格の穴
あいてればなぁと思ったんですけど。数年前のREALの20インチ
は穴開いてて、PCアーム使えてるのでそれでいけるかと思った
んですけど無理ぽいですね。

アームにノート用の台使って、なんとか固定して向きを自在に
変えるとか。。うーん安心して使えるように固定するのも難しい
かなぁ。TV台外せるようになってるんだから、VESA規格の
穴あけといてくれればいいものを。

書込番号:12370910

ナイスクチコミ!1


スレ主 hi4さん
クチコミ投稿数:12件

2010/12/16 10:06(1年以上前)

「視野角」なる項目がカタログにあるんですね。「バックライト寿命の目安」が他機種の半分しかないのには気付いてましたが。
お客様相談センターに問合せるに「液晶パネル駆動方式」はカタログには載せてないが "TN方式" の由。返信の皆様が何ゆえに方式が分かったのか、(間違いを繰返さないために)根拠を知りたいです。
いづれにしても、店頭で上下左右に移動して映り具合を観察すべきでした。

書込番号:12374218

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2010/12/16 11:05(1年以上前)

>返信の皆様が何ゆえに方式が分かったのか

1つのポイントは視野角でしょうか。
IPS…178度/ASV含めVA…176度/TN…160度
というのが一般的によく見かける数字かと。

視野角を明記してくれているだけ、SHARPは良心的ですが、明記してくれていない
メーカーも結構あります。
そうした場合は、1)店頭で確認する か 2)こうした掲示板のクチコミを参考にする
か、3)メーカーに問い合わせする
などでしょう。個人的には、1)と2)をしながら、場合によっては3)もします。

当該機種については、「小型なのにフルHD」ということで当初から話題になっていた機種
で、それ故「K3=TN」というのも情報としてはWeb上でかなり広まっていました。

書込番号:12374367

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2010/12/16 21:12(1年以上前)

>返信の皆様が何ゆえに方式が分かったのか、(間違いを繰返さないために)根拠を知りたいです。

小型サイズの液晶TVで、積極的にパネルの種類をPRしていない機種は、まずTNパネル
ではないかと疑います。

IPSパネルを使用していたら、まずメーカーはそれを売りにするためPRします。
後は、VAかTNという事になりますから、そこから資料等で調べています。

あと、先ほどのスレでも言われていますが、小型TVのフルHDは、パソコンモニター用の
流用で、まずTNパネルです。(K3がまさにそれです)

書込番号:12376564

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2010/12/29 21:21(1年以上前)

液晶パネルの話になっていますが、TVのようなどこの家庭にもあるような家電について、このようなやや専門的な議論をしなければならないのはどうかと思います。

少なくとも大手メーカーの商品であれば、事前にどういう使い方をするかを詳しく販売員に説明した上でなければ希望のTVを購入できないというのは問題だと思います。知識の少ないユーザーの信頼を裏切るようなメーカーは厳しく批判されるべきであると思います。

S社は過去に亀山モデルのような優れた商品を開発しながら、一方で何故このような商品を市場に出すのか理解に苦しむところです。

書込番号:12435398

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2010/12/29 22:07(1年以上前)

>S社は過去に亀山モデルのような優れた商品を開発しながら、一方で何故このような商品を市場に出すのか理解に苦しむところです。

価格勝負で安さを求める層向けに出しているのでしょうね。

実際安く売っていますから。

20型前後の液晶TVで、大手メーカーで実売価格が安ければ黙っていても売れるでしょうから。

VAパネルを自社生産しているシャープであればこそ、自社調達より安く手に入るパネルは
TNパネルしか無いのでしょう。

書込番号:12435599

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2010/12/29 22:33(1年以上前)

bergamasqueさんの
>TVのようなどこの家庭にもあるような家電について、このようなやや専門的な議論
>をしなければならないのはどうかと思います
という意見も、個人的には理解できなくは無いです。

とはいえ、市場には既にTN/VA/IPSという大きく分けて3つ種類のパネルが存在しています。
消費者が「安さ」ばかりを追求すれば、必然と単価の安い部品の採用につながるワケです。

また、「高くてもいいから高品質なものが欲しい」というニーズから、「とりあえず映れば
いいから、なるべく安いものを」というものまで、消費者のニーズも多様です。
大手であればあるほど、多様なニーズを取り込もうと、ラインナップを広げるのかもしれま
せんね。


>知識の少ないユーザーの信頼を裏切るようなメーカーは厳しく批判されるべき

SHARPは視野角を明記してくれている分だけ、まだ良心的かと。
できれば採用パネルの方式くらいは書いて欲しいですね>>各社。
IPSパネル採用などと注記があるものを選んで購入するというのが、現状とれる対応策なので
しょう(消費者にとって)。
何より大切なのは、実際にその商品を店頭で確認してから買うことなのは言うまでも
ありませんけど。

書込番号:12435722

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2011/01/10 12:45(1年以上前)

未だに横になると見れない液晶テレビってあるんですね。
自分は9年前に買ったテレパソのモニタがそうだったので、それ以来選ぶ際には視野角に注意するようにと意識するようになりました。
テレビに限らず色んなところでややこしい知識が必要な昨今、ユーザーも一人一人が個々の商品について学ばなければただのクレーマーになってしまいがちです。
何でもゲーム機と同様に少ないボタン操作で気軽にとは行かないのです。

書込番号:12488312

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

アンプへの接続方法

2010/12/03 12:35(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-22K3 [22インチ]

クチコミ投稿数:18件

このテレビを購入してから気が付いたのですが、音声用の光デジタル端子などがありません。
このテレビからアンプへ接続する方法はありますでしょうか?

書込番号:12313590

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2010/12/03 12:51(1年以上前)

ヘッドホン端子から接続する程度しか方法ないです。

書込番号:12313655

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/12/03 13:16(1年以上前)

ヘッドホン・・もしくは地デジ対応のレコ等をお持ちなら、そちらの方からアンプの接続してテレビもレコ受信で見れば宜しいかと・・・

書込番号:12313751

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS LC-22K3 [22インチ]」のクチコミ掲示板に
AQUOS LC-22K3 [22インチ]を新規書き込みAQUOS LC-22K3 [22インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AQUOS LC-22K3 [22インチ]
シャープ

AQUOS LC-22K3 [22インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 6月

AQUOS LC-22K3 [22インチ]をお気に入り製品に追加する <132

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング