AQUOS LC-22K3 [22インチ] のクチコミ掲示板

2010年 6月 発売

AQUOS LC-22K3 [22インチ]

地上・BS・110度CSデジタルチューナーやLEDバックライトを備えたフルハイビジョン液晶TV(22V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:22V型(インチ) 画素数:1920x1080 AQUOS LC-22K3 [22インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AQUOS LC-22K3 [22インチ]の価格比較
  • AQUOS LC-22K3 [22インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS LC-22K3 [22インチ]のレビュー
  • AQUOS LC-22K3 [22インチ]のクチコミ
  • AQUOS LC-22K3 [22インチ]の画像・動画
  • AQUOS LC-22K3 [22インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS LC-22K3 [22インチ]のオークション

AQUOS LC-22K3 [22インチ]シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 6月

  • AQUOS LC-22K3 [22インチ]の価格比較
  • AQUOS LC-22K3 [22インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS LC-22K3 [22インチ]のレビュー
  • AQUOS LC-22K3 [22インチ]のクチコミ
  • AQUOS LC-22K3 [22インチ]の画像・動画
  • AQUOS LC-22K3 [22インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS LC-22K3 [22インチ]のオークション

AQUOS LC-22K3 [22インチ] のクチコミ掲示板

(346件)
RSS

このページのスレッド一覧(全71スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS LC-22K3 [22インチ]」のクチコミ掲示板に
AQUOS LC-22K3 [22インチ]を新規書き込みAQUOS LC-22K3 [22インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

画面が切れてないでしょうか?

2010/07/13 22:55(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-19K3 [19インチ]

クチコミ投稿数:74件

家電量販店で他社19インチと見比べて、気付いたんですが、
画像の端の方が切れているというか、
ズームしている感じなんですが・・

仕様なんでしょうか?

書込番号:11623807

ナイスクチコミ!0


返信する
-nero-さん
クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:194件

2010/07/13 23:18(1年以上前)

ズームさせたりズームしないようにしたり、設定次第です。
他社のテレビと全く同じズーム設定にしないと比較はできませんよ。

本機の設定内容については、取り扱い説明書の110頁あたりをご参照下さい。
http://www.sharp.co.jp/support/aquos/pdf_list.html

書込番号:11623975

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

がっかり

2010/06/08 23:49(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-22K3 [22インチ]

クチコミ投稿数:8件

本日店頭で見てきましたが、視野角が狭すぎです。
正面をちょっと外れただけで、暗くなってしまいました。

明らかに、PC用モニターの流用っぽいです。

このサイズでフルHDの意味も無いし、、、
DE7の方が、よっぽど綺麗でした。

LEDということで、本体部分は薄いのは薄かったですけどね。

書込番号:11471079

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3件 AQUOS LC-22K3 [22インチ]の満足度1

2010/06/09 11:16(1年以上前)

下の書き込みを見ると、PCモニターとしても使えないやんけ。
何用なんだコレ?

書込番号:11472412

ナイスクチコミ!2


funqさん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/03 20:38(1年以上前)

>通行人
君さレビューでも現物を確認とか書いてるけどまさか量販店で確認したわけではないよね?

あんな環境では現実とは違うから話にならないよ。

この製品に対してしか書き込みしてないみたいだね。
業者かな?ともあれ君のような人物の評価はあてにならないので購入させていただきますよ。

書込番号:11578515

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件 AQUOS LC-22K3 [22インチ]の満足度1

2010/07/04 12:41(1年以上前)

此処に記載されているのは全て”私見”という理解なので、
参考になるならないについては、ご自身の使用目的に合致しているなら、
価格が定価の半値近くまでになっているみたいだし、よろしいのでは?

これしか評価してないのは、
自分のウチで使用しているモノが全て10年以上の代物だから
他に評価する物がないのが理由というので理解いただけますかね。

現物は弟がPCモニター兼用で購入したら、
角度調整が出来ないので何とかならない?と相談されたからその際に。
業者=メーカーという意味なら、そのとおりです。
ただし町工場の金属加工員ですけど。
材料費だけ貰って、LC-22K3用の自作アームを作製した際の感想として、
「パソコンに」と記載するなら、VDL作業ガイドラインぐらい満たしとけよ、
とブチブチ言いながら作ったから。まぁ正直、中小企業従業員のひがみですかね。

書込番号:11581608

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:7件

2010/07/23 20:07(1年以上前)

この書き込みを見て、よっぽどひどいのかと思って量販店に見に行ったら、
ソニーやパナソニックの22インチよりずっときれいだと思った。
一目惚れ状態です。

書込番号:11667998

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信14

お気に入りに追加

標準

PCモニターとしても・・・・

2010/06/05 12:36(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-22K3 [22インチ]

クチコミ投稿数:3件

22インチで1920x1080表示できるとのことで購入したのですが、
モニターの角度を全く変えられません。
左右は本体の向きを変えれば済む話なので良いのですが、
問題は上下角度も全く動かすことができません。
ドライアイ対策にモニターを見下ろす角度に
(上向き調整することが)できないので、PCモニターには不向きだと思います。
仕方ないので壁掛けTVと割り切ることにしました。

書込番号:11454615

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2010/06/05 13:55(1年以上前)

PCモニターではない普通のテレビで、チルト機構のある機種はむしろ
少数派です。(パナTH-L22D2等)

製品自体ではなく、事前に仕様を調べなかった事が「悪」ですね。

書込番号:11454888

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:197件

2010/06/05 14:23(1年以上前)

いちおうこんなのもありますけど。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081017/thanko.htm
大型用だし、値段が高い…。

書込番号:11454970

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/06/05 14:27(1年以上前)

>仕方ないので壁掛けTVと割り切ることにしました。
このテレビって「壁掛け」にできるのですか?
 <壁掛け用の金具がつけられる構造になっていないと思ったのですが...

本体についている「店頭防止用クランプ」を壁にかけるのでしょうか?
 <自重を支えられるほどの強度が有るか疑問ですが...


>ドライアイ対策にモニターを見下ろす角度に
>(上向き調整することが)できないので、PCモニターには不向きだと思います。
こういう場合は、素直にPCモニタにした方が良かったような...
 <VESAに適合しているのでアームも取り付ける事が出来ますし...
  「アーム」なら、自由に角度も変えられるので、非常に便利です(^_^;
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000113676.K0000111905.00851812785

http://kakaku.com/specsearch/0086/?st=2&_s=2&DispNonPrice=on&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&VESA=on&Total_weight=10&Total_weight=&Clamping_type=on&
の組み合わせがベスト?(^_^;

書込番号:11454983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2010/06/05 15:46(1年以上前)

オムニマウント製もどうぞ。

http://www.ippinkan.com/OP_OSS/oss_bracket.htm

書込番号:11455232

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/06/05 16:10(1年以上前)

>製品自体ではなく、事前に仕様を調べなかった事が「悪」ですね
お言葉ですが、仕様にそのような説明は一切ございません。
ついでにこれまで使用していたLD-20SPにもそんな仕様も説明もありませんが、
きちんと上下左右に角度変更が可能です。

残念ながらアームは取り付け部のねじ穴が4穴タイプばかりで、
LC-22K3は2穴で非対応につきワイアーで吊すしか手がありません。

モニター用ならPCモニターを買うべき、全くその通りでした。
TV兼用と欲をかいた事を反省しています。
パソコン側にTVチューナーをつけるべきでした。

書込番号:11455304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2010/06/05 18:00(1年以上前)

>お言葉ですが、仕様にそのような説明は一切ございません。

お言葉ですが、仕様に記載していない事を「出来るに違いない」と解釈するのは、
一方的な思い込み以外の何ものでもありません。

又、それ程重視している機能なら、カタログや公式HPだけに頼らずサポートに電話で聞く、
店頭で触ってみる等して、事前に確認するべきです。

書込番号:11455682

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3件

2010/06/05 20:02(1年以上前)

仰るとおりです。
PCモニターとして使用可能なTVなら角度調整可能。
同系列の旧機種で具備されていた機能は新機種でも利用可能。
全て思い込みです。
そして最大のミスは発売前に現物確認を怠り、通販注文してしまったことです。


ただ旧機種のスタンドと差し替えたので、モニター角度変更の問題は解決しました。

書込番号:11456192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/06/05 21:21(1年以上前)

厚生労働省のVDT作業指導要領に対応してないんだから
表題どおりPCモニターには不適なんじゃないの?
http://luther-web.hp.infoseek.co.jp/vdt.html
http://jp.fujitsu.com/about/design/ud/vdt/index_page3.html

角度変えられないと無理じゃね?

書込番号:11456539

ナイスクチコミ!1


Clown2010さん
クチコミ投稿数:1件

2010/06/06 12:09(1年以上前)

似たような三菱のMDT221WTFの仕様には、モニターの変更角度から
液晶の種類まで書き込んであるぜ?「PCに〜」とか言っておきながら、
VDTガイドライン準拠していないなんて、シャープの手抜きにしか見えんな。
発売前の機種の現物確認なんてどうやるんだ?w

書込番号:11459156

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:9件

2010/06/06 12:49(1年以上前)

売れなくて一年もしない内に、
ココでは39800円くらいまで値下がりしそうな気もするが、

この値段だと、
よく量販店のチラシに出てくるような、
どこぞの外国製品か分からない、
安い液晶テレビと変わらない値段になってしまいますが、
アクオスブランドのイメージが…
テレビとして39800円ならどう見るか、得か損か?

PCモニターとしての価値を考えた場合は39800円は高すぎますが、
LGやIODATAはこれより安い値段でも質の良いモニターはいっぱいあるし、
AQUOS LC-22K3 をPCモニターとして割り切って考えた場合は、
19800円以内が妥当な値段ですかね。

書込番号:11459311

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:754件Goodアンサー獲得:42件

2010/06/09 22:33(1年以上前)

>お言葉ですが、仕様にそのような説明は一切ございません。

んにゃ、カタログにちゃんと書いてあるよ。32頁。小さくね。
スレ主さんが非を認めたあとなんで揚げ足取りだけど念のため。

書込番号:11474849

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件 AQUOS LC-22K3 [22インチ]の満足度1

2010/06/10 07:45(1年以上前)

論点がずれてねーか?
スレ主が事前調査をミスったことと、
LC-22K3が「パソコンに」と宣伝してんのに、
パソコンモニターについての労働安全作業ガイドラインを
シカトしているのは別モンじゃねぇのか?

それに総合カタログに"だけ"こっそり書くんじゃなくて、
スペック比較で参照する仕様書の方にもきちんと書いておけよ。

書込番号:11476127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/07/11 16:13(1年以上前)

厚生労働省のVDT作業における労働衛生管理のためのガイドラインって、
いわゆる事務所におけるVDT作業に関してのガイドラインだろ
事務所の作業用パソコンモニターにパーソナルユースを謳ってるテレビを利用するのは
一般的なのか?
よしんばそれが一般的であったとしても、当該ガイドラインはメーカーの製造を
義務づけたりするものではなくて、事務所側にそういった製品を使いなさい、
といった労働衛生管理側に対するものだと思ったが。

書込番号:11612787

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/07/11 23:53(1年以上前)

カタログの拡大

LD-20SP3の取扱説明書より

左右調整についても

頭脳戦艦ガル彦さんの補足です↑


>ついでにこれまで使用していたLD-20SPにもそんな仕様も説明もありませんが、
>きちんと上下左右に角度変更が可能です。
???
「LD-20SP」って「PC-AX100M」や「PC-AX50M」に付属!?のモニタ「LD-20SP3」の事ですよね?

「LD-20SP3」の取扱説明書29や36ページには、一応説明が有りますが...
「LD-20SP」という別の製品なのでしょうか?
 <メーカー内の検索では見つかりませんでした_| ̄|○
  最後に「3」と有るので、「LD-20SP」「LD-20SP2」「LD-20SP3」と有るのかなぁ

「LD-20SP3」だったとすると、「PC-AX50/100M(LD-20SP3)」のカタログには
「角度調整が出来る」とは書いていないので、
「買った後に気が付いたこと」ではないでしょうか?
 <その辺を踏まえて、メーカーとしても
  「LC-22K3」のカタログには「角度調整が出来ない」と明記したのかも
    ※似たような製品で、以前の製品との違いについては、
     買う前に判って貰うためにも、カタログに明記する必要は有ると思います。


などと考えると、
「LC-22K3」の評価としては、「悪」とは言えないのではと思いました...m(_ _)m

書込番号:11615129

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ26

返信7

お気に入りに追加

標準

う〜ん・・・う〜ん・・・なんだかな〜

2010/05/22 22:51(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-22K3 [22インチ]

スレ主 tazくんさん
クチコミ投稿数:328件

まっしろだいすきtazくんでーす

22インチでフルハイ出ましたね〜

東芝レグザの22インチのトコにもカキコしたんですが、
東芝レグザが22インチでフルハイかと思ったら違ってて残念な思いしたんですが、
この機種はフルハイのようで、tazくんにピッタシカンカンかも〜なんて思ったりします

ただ、レグザと違って録画できんし、PSPげぇむデカ画面できんし、
いろんな意味で機能がしょぼそうだしで、ちょっと幻滅ってカンジ〜

しかもしかも、デザインがチョ〜ダサダサでチョ〜ビミョ〜なんですケド・・・

最近、tazくんが気になってるダイソンのハネなし扇風機があるんですけど、
あれなんか、キン肉マンに出てくる7人の悪魔超人の1人である
「ブラックホール」っていう超人の顔にソックシで、
チョ〜、イケてて、チョ〜、ウケるんですケド、チョ〜、まじヤバいんっすケド、
ホント、まじヤバ、カッコよくて〜・・・
シャープさんにはデザインも研究してほしいんですケド

まぁ、シャープは液晶だけがとりえらしいから、それ以外に期待するのがアカンということかな

たぶん、この機種は、アクオスPCだったっけ?
たしかそんなのがあって、そのモニター用で使うんでしょうね
その甲斐あってか、お値段安う設定されてますね

tazくんは最近流行りのユニクロなどの「安かろう悪かろう」は求めてませんよ

「買えろう良かろう」なのですよ

買えるくらいのお値段で良いものを求めてるんですよ

極端に高すぎなければ、良いものなら売れるんですよ

今の時代、消費者もオバカでおかしくなってますから、製造業者もおかしくなってるんでしょうね

まぁ、とにかく、次、期待してますわ

書込番号:11394222

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/05/22 23:02(1年以上前)

>22インチでフルハイ出ましたね〜
う〜ん、PCモニタの方では、だいぶ前からありましたが..._| ̄|○
http://kakaku.com/specsearch/0085/?st=2&_s=2&DispNonPrice=on&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&LCSize=20&LCSize=&TV=on&


まぁ、カラーバリエーションが無いので、スレ主さんには合わなかったと思いますm(_ _)m
 <「テレビ」では無いので「〇〇リンク」も有りませんし...

書込番号:11394275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:11件

2010/05/24 14:41(1年以上前)

>買えるくらいのお値段で良いものを求めてるんですよ

=「安かろう良かろう」ってことですよね?やや安かろうってとこか・・

>ユニクロなどの「安かろう悪かろう」は求めてませんよ

悪く思う思わないは人それぞれです。自分さえ納得すればそれでいいのです。

>消費者もオバカでおかしくなってますから、 

そのような言葉を普通に書き込めることが不思議です。国民達に失礼です。

書込番号:11401711

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2010/05/24 22:43(1年以上前)

視野角、プアなTNですよ
 それから、日本語きちっと勉強してから
  書き込みしたほうが、良いかも
   友達のブログとかで、バカ“〆(^∇゜*)カキコ♪
    する訳ではないのだから ・・・

書込番号:11403618

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:22件

2010/05/25 23:33(1年以上前)

消費者が安かろう悪かろうでイイから19A8000が売れたんでしょう。
だから、各社このボリュームゾーンに手を出さざるを得なくなってるんでしょう。

液晶ではNo1メーカーでふんぞり返っていたシャープでさえ、東芝の価格攻勢の安物勝負に巻きこまれているんですから。

みなさんおしゃっていますが、もう少し勉強してから、書き込みをしましょう。場にふさわしい言葉使いも。

書込番号:11408575

ナイスクチコミ!7


@あさん
クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:4件

2010/05/28 09:46(1年以上前)

TNなんてまともに見れないから売り物に値しないと思う。

ブラウン管は最低なものでも最低限に見れた。

書込番号:11418458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:9件

2010/05/28 11:34(1年以上前)

これTNなんですか。
テレビでTNは致命的ですね。
シャープ中途半端過ぎ、
何をねらってるのか、
何がしたいのか分からん。

書込番号:11418790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:22件

2010/06/04 00:54(1年以上前)

>ミクバンクさん 
結局、東芝が安物の価格勝負してきてシェア伸ばしてきてるから、この価格帯のゾーンもシャープがNo.1シェアを守り抜くためには必用なんでしょうね。ただ、それがAQUOSのブランドを傷つけなければ良いですが。。。
なにせ、東芝はLED電球でもTVでも、ハイエンドの商品から、価格を下げて安かろう悪かろうの商品までそろえてシェアの数字とりたいんでしょうね。こういう経営している東芝も心配ですが、それに巻き込まれていく他メーカーも心配です。せめて、シャープはそうなって欲しくなかったな。。。
東芝の価格攻勢に巻き込まれないのは、お殿様商売のパナソニックとソニーくらいかな、、、

書込番号:11448686

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信13

お気に入りに追加

標準

液晶の種類は?

2010/05/22 18:38(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-22K3 [22インチ]

クチコミ投稿数:27件

シャープも22型で他社を追随ってとこでしょうか。でもこのサイズでフルハイビジョンって意味有るのか疑問ですが。フルより倍速の方が良いような、、、

さて、この機種の液晶はVAと思ってみてましたら、仕様に視野角が160度と出ていました。まさかTN液晶でしょうか?

書込番号:11393096

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/05/22 19:27(1年以上前)

>仕様に視野角が160度と出ていました。まさかTN液晶でしょうか?

TN方式でしょうね。
説明にも「ASV」は書かれていないし、書かれている機種の視野角は「176°」。

過去、この価格.comで聞いた範囲では、160°はTN方式とのこと。
とても160°有るとは思えないのですがね。>TN方式(笑)



書込番号:11393260

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2010/05/22 19:38(1年以上前)

今までTN液晶を出していなかったシャープまで。
ついにお前もか、という感想です。

パソコンモニター用液晶の流用でしょうが。

東芝が小型IPSTVを久々に出すので小型モデルの画質低下に
歯止めがかかったと喜んでいたのですが。

書込番号:11393292

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/05/22 19:40(1年以上前)

REGZAの22V型LED液晶テレビとパネルが一緒だとしたら
TN液晶の可能性は濃厚です
っていうかそれしかないような…
(注意:REGZAのほうはフルスペックではないけど)

書込番号:11393298

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1141件Goodアンサー獲得:54件

2010/05/22 20:34(1年以上前)

SHARP=VA系のセオリーが崩れてしまいました。
「パーソナル向けだからOKでしょw」と安易に安物パネルを調達したのでしょうが、自社ブランドを傷つける事は考えなかったようです(^^;

フルHDにしたのは、恐らくPCモニタとしての利用を想定しての事でしょう。
同じTNパネルなら、価格的にアイオーや三菱の方が買いやすいですね。

書込番号:11393492

ナイスクチコミ!1


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/05/22 20:38(1年以上前)

油 ギル夫さん

>パソコンモニター用液晶の流用でしょうが。

小型サイズの液晶パネルは、外部調達に切り替えているはずなので、可能性高いですね。
一応、用途も「パソコン」,「パーソナル」と言っているので、以外と良い選択かも?
ただ、TN方式は勘弁だけどなあ・・・・


万年睡眠不足王子さん

>REGZAの22V型LED液晶テレビとパネルが一緒だとしたらTN液晶の可能性は濃厚です


19/22RE1は、油 ギル夫さんは言う様に、IPS方式ですよ。


東芝は、19/22インチで使い分けてきましたね。>TN/IPS

A1シリーズは、TN方式のまま。
RE1シリーズは、IPS方式+LED。

R1シリーズの19/22インチが発表されていないのだけど、R9000を引っ張るつもりなのかな?

最近の東芝の戦略は、理解が難しい・・・


書込番号:11393506

ナイスクチコミ!1


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/05/22 20:43(1年以上前)

ありゃ、ノノリリさんと被った。


書込番号:11393536

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/05/22 20:58(1年以上前)

m-kamiyaさん

そうでしたっけ?
訂正ありがとうございます<(_ _)>

書込番号:11393613

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:3件

2010/05/22 21:17(1年以上前)

TNかぁ。正面からだったらいいんだけど…。

22をフルハイにする前に、32DS6の後継機を出してほしいと思います。

書込番号:11393702

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:15件

2010/05/23 03:40(1年以上前)

変な深ヨミ
まぁありえないとは思いますが…

IPSパネルだったりして…
今までアクオスはUV2AかASVパネル
つまり国内国外のシャープの工場生産液晶パネルですよね
シャープとしてパネル生産が追い付かないのでは?
中国も地デジ化ですし…
そこでLGのIPSの切り落としに目をつけたんでは?と…

また視野角はエッジライトLEDなら狭い数字も有り得るかなと
今回のパナ19C2 22C2 などIPSとは思えない程の視野角の狭さ…というより画面が暗スギ
つまりパネル供給が間に合わない〜世界的にシャープ問わず各メーカーで〜からとにかく出した

という側面と自社製品なら比較しても問題ないからそのための捨て石モデル〜地デジ間際なら売れ残りはないハズ〜
エッジライトLEDと直下型LEDの比較やらASVやUV2Aとのパネルの比較をする
実はそのためのモデルだったりして…
バックライトの寿命も半分とはありえないしょ!


あくまで架空の話しです

ある意味発売が楽しみ…かな?

書込番号:11395199

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:11件

2010/05/23 15:06(1年以上前)

お、なんか面白いのだしてきましたね!22型でフルHD、LEDエッジ、TN液晶とは・・

もしかしするとASVとLEDエッジが合わなかったのかな〜?
このモデル、なんか好きです。(笑)デザインも自分好み!早く店頭で見てみたいです。

書込番号:11397114

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2010/05/23 16:04(1年以上前)

やはり皆さんのご意見からしてTNが濃厚のようですね。
でも「液晶のシャープ」が何故今更TNなんだろう?22型ってTN位しか出てなかったけど、やっとVAやIPSが出てきて、この手のサイズでも視野角の広いTVが出てきたって思っていたのに、、、
LED,フルハイビジョンなのにTN?何かアンバランスさを感じます。TNなら既に格安メーカーからも数多くの機種が出てるので果してシャープ製がそこまで安く出来るのか?何をターゲットにしてるのかもう一つ読めません。

書込番号:11397335

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/05/23 20:22(1年以上前)

フルHDにすることで値段が高くなるおそれがあるため
コストを抑えるためTNパネルを採用してるのかもしれませんね

書込番号:11398419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:3件

2010/05/23 21:44(1年以上前)

>>にじさんさん
それですね。もうしばらくしたら実機を見てみたいですね。

書込番号:11398855

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS LC-22K3 [22インチ]」のクチコミ掲示板に
AQUOS LC-22K3 [22インチ]を新規書き込みAQUOS LC-22K3 [22インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AQUOS LC-22K3 [22インチ]
シャープ

AQUOS LC-22K3 [22インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 6月

AQUOS LC-22K3 [22インチ]をお気に入り製品に追加する <132

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング