
このページのスレッド一覧(全32スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2011年12月5日 19:06 |
![]() |
3 | 0 | 2011年8月22日 00:34 |
![]() |
0 | 0 | 2011年8月2日 09:42 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2011年7月17日 17:15 |
![]() |
3 | 3 | 2011年7月2日 17:41 |
![]() |
0 | 0 | 2011年3月18日 22:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-08B
F-08Bのソフトウェア更新が開始されました。
不都合の内訳
端末本体の電源がオフの状態で電源ボタンを長押ししても、電源が入らない場合がケースが発生するため。
ソフトウェア更新の所要時間
約12分
出典(PC向けサイト)
ケータイWatch ドコモのF-08B、F-10Bに不具合修正のソフトウェア更新
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20111205_495913.html
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-08B
五ヶ月くらい前から使っています。
前から充電の持ちの悪さ、熱には疑問を持っていましたが、
そんなもんかなー程度の感覚でした。
たまに開いた瞬間に電源がoffになっていたりしましたが、何か触れてしまっていたかな?とあまり気にも留めませんでした。画面にキーの跡も付きますし、ボタンのカチカチもマナーモードよりうるさいです。それも気のせいかと思っていました。逆に言えば、気のせいに出来る程度の不具合です。
auの対応の悪さが際立っていたため、docomoの携帯に舞い上がっておりました。
この商品のレビューを読もうと思ったきっかけは、携帯の水没。
一昨日、携帯を水没させ(水深20cm程度)すぐに拾い上げたのですが、電源が衝撃で切れていました。
防水なので、あまり心配はしていませんでした。乾かしたらどうにかなるだろうと、電源を入れず、タオルで拭き、電池パック、SDカード、Fomaカードなどを外し、フタをあけて乾かしておりましたが、結局電源は入るものの、Fomaカードが認識されなくなりました。
翌日docomoに行っても「スピーカーの穴などもあるので、防水機能は完璧ではない」「水没に関しては修理対象外」とのことで、検査すらしてもらえませんでした。
穴から「ここの検査紙がピンクになっているので、濡れてますねー」「水没は対象外なんですよー」とのこと。研修生だったせいもありますがその素っ気無い対応にガッカリしました。不具合が多いからだったんでしょうかね。
私も防水の照明器具を作っていたことがあり、当時の防水機能の実験から比べると、ありえないレベルです。完成していない商品を営業部がごり押ししたような商品です。
皆さんがおっしゃる様に、充電の持ちが悪いので、卓上充電器を使えずそのため、充電器のフタが緩み、そこから水が入ったようです。docomoの対応では納得ができなかったので、皆さんのレビューを読んでいたら、思えば不具合。ということがあまりに多く、ガッカリしすぎて逆に「ハズレだったか」と妙に納得。
私としては、防水機能がある為、安心パックには入っていませんでした。
故障する原因は水没くらいだったので。
うかつでした。エクボの触り心地は気に入っていたんですが。
新機種を買うまで、しばらくは知人に古い携帯を譲ってもらうことにします。
もう富士通は信用できません。残念です。
あと、防水機能も信用しないことにします。安心パックに入ります。
3点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-08B
F-08Bを使ってそろそろ1年になろうかと言う者です。
1ヶ月ほど前から充電に時間がかかる、電池がすぐになくなる、といった症状が出てきました。
そのくらいだったら我慢できたのですが、電池が熱くなって熱を帯び
気が付いたら電源が落ちている・・・
フル充電してたはずなのに電源を入れると「電池がありません、充電してください」との表示。
しかも、本体に保存してある写真のデータの一部が表示されないといった症状も出ました。
ドコモショップで修理に出しましたが、問題はありませんでしたの結果。
電池を交換すればもう1年くらいは持つのでしょうか?
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-08B
バッテリーのもちが悪いのを我慢しながら使用中です。
ですが…最近使用中、電池残量なしのアラームが鳴らずに突然スーッと画面が真っ暗になってしまうことが増えました…。
スーッと消えてしまった後は、しばらく待つか、電池パックを付け直すと電源が入るようになります。
何か設定を変えてしまったのでしょうか?
それとも不具合?
どなたか、同じような症状が起こっている方はいらっしゃいますか?
ちなみに、本体は一度車で踏み潰して真っ二つになってしまい、交換してもらっています。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-08B
電池の持ちが最悪と酷評されているF−08Bですがわたしのも例外ではありません。常時エコモードに設定するなどして何とか使用しています。F904iからの買い替えなので使い勝手は気に入っているのですが・・・。
先日から(5回充電に2回)充電しようとして充電台にセットするといきなり電源が落ちてしまうというトラブルに見舞われました。
DSに相談に行くと充電キャップを開けてPCを見ながら何度もコネクターを差し込み「問題ありませんね。充電台に問題があるかもですが持ってきていますか」「持ってきてないです」と答えると「うちには充電台がないのでテストできないですね」と冷たい返事。でもあとでよく考えたらFの機種ってその年に発売されたモデルでは充電台ってけっこう共通なのでは?それでも無かったのかな〜。
そして「メーカーに点検修理に出すこともできますが震災の影響でいつになるかわかりません」と冷たい返事。なんだか対応がすごく悪く感じ、頭にきました。
さらに頭にきたのは「様子をみます」と言って帰ってきたあと携帯を見ると裏側(コネクターを差す傍)に5mm×2mmくらいのこすったような線傷ができているのです。大事に使っているのでそんなキズは無かったはず。想像するにDSの担当者がPCを見ながらコネクターを何度もカチャカチャ抜き差しする際に位置を誤ってこすってしまった可能性が濃厚とは思うのですが・・・。でも証拠はないし。あ〜あ、DSに相談なんか行かなければよかった。
1点

充電台においてトラブルがでるならその充電台を持っていって見てもらわないと。
充電台は各モデルによって形が違うよ
書込番号:12796195
1点

赤い麒麟さん
はじめまして。
早めに別のドコモショップに見せてみてはいかがですか。
連休中は混んでるかもしれませんが。
私も納得のいかない不具合があったらもう一軒はいってみます。
充電台も一緒に持っていってみてください。。
ちなみに充電台はF-07B,08B、02Cあたりは共通では?
ショップに一台ぐらいあると思いますが。
書込番号:12801786
1点

スレ主さん、その後電源落ちは再発していますか?
私の端末も充電時ではありませんが、勝手に電源が落ち、再起動するといった現象が
複数回発生しています。
端末暗証番号を設定していないため、再起動した時に端末暗証番号設定を促す画面が
出るため「あーまた再起動したな」とわかります。
この機種は電池もダメだし、信頼して使うことができません。
書込番号:13205549
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-08B
以前にも書き込みしていますが、交換してもらった2台目を
まだしかたなく使用しています。
殆ど使用していないのに3〜4日目にはバッテリー容量が低下し
目盛1(赤)になってしまう状況でしたが、ここ数日は緊急
地震速報を2件受信しただけで、充電後2日目に目盛1(赤)と
なってしまう始末です。
どなたか、他の機種と交換してもらったという方いらっしゃい
ませんか?参考にしたいです。
出来るだけ安く他の機種に交換したい・・・
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
