


ヘッドセット > バッファロー > BSHSBE07ABK
携帯性、音漏れ防止は抜群ですが、シャリシャリ感強いので
手元にあったビクターのfxcシリーズのイヤーピースMサイズを使ったら劇的に音が変わりました。他のメーカーさんのでは穴が小さくてダメっぽいです。
低音が増してバランスが改善され、シャリ付き感が軽減されてます。
まるで別物です!
ただ注意したいのはイヤーピースの中にある小さい筒のユニットです。
これがないと音質が変わります。取り出す事が出来るので、本体のサイコロ状(音が出るところ)の内周に浅く差し込む事が出来ますので優しく差し込んでからイヤーピースを優しく付けて下さい。付けにくいと思いますが、辛抱強く。
自分はiPod touch OS4.0で使用していますが、アップデートでイコライザの質が変わってしまい(悪くなった⁈)フラットかピアノで聴いてます。
試してみる価値はあると思いますが、あくまでも個人的ですので交換は参考までに&自己責任でお願いします。
書込番号:11585254
2点

dreamfutureさん本当にありがとうございます。
イヤーピースが大きくて耳に合わなくて困っていたのですが、dreamfutureさんの書き込みをみてfxcシリーズのSサイズのイヤーピースを購入しました。
付け替えてみて感動しました!耳にはピッタリ合うし、音もまさに劇的に変わるってやつですね。耳に合わない上にシャリシャリしてて危うくゴミになるところでしたが、一転お気に入りになりました。
dreamfutureさんの書き込みがなければ完全にゴミになるところでした。本当に感謝です。
ちなみに私が購入したのはEP-FX5S-Bというやつでヨドバシで480円でした。イヤーピースが大きすぎると思ってる人やシャリシャリ音にうんざりしている人はぜひお試しあれ!
書込番号:11690642
0点

この製品がスタイリッシュで良いなと思いつつも、
装着感が悪いという評判が気になって購入に踏み切れませんでした。
そこでこの情報ですが、実際に試した方に質問です。
このFXCシリーズのイヤーピースをつけた場合、本体とイヤーピースは
ほぼがっちり組み付いているものですか?
装着時はもちろん、たとえばフリでカバンの中に入れてあっても
他の荷物にあたって簡単にポロリという感じだと困ります。
それと、keichan100yenさんはSサイズのピースを使われているということですが
基本的にご自分の耳が小さいという自覚からSを選ばれたのでしょうか。
それとも、過去使われていたイヤフォンピースがSだったから、
ということですか?
書込番号:11873310
0点

湾岸パパさん
本体とイヤーピースはがっちりですよん。
Sサイズにしたのはソニーのイヤーピースなど過去に使っていたやつがSサイズだったからです。最初からついてくるやつが巨大なので、取り換えるとだいぶ付けやすくなります。Mサイズは試してないので分かりません。
とにかくこれはイヤーピースを取り換えないと使いものにならないです〜。
書込番号:11878646
0点

改善後の音質は普段使用で気にならない程度のものでしょうか?
iPodに付属されていたイヤホンと比べてどうでしょうか?
書込番号:11895464
0点

svacationさん
イヤーピース付け替えた後はだいぶよいですよ。iPodとかに付属されているショボイやつよりはいい感じだと思いますよ。
書込番号:11912800
2点

keichan100yenさん
返信ありがとうございます。
ということは日常的にしようしても問題ないレベルなんですね。
購入する踏ん切りがつきました。
ありがとうございました。
書込番号:11916012
0点

dreamfutureさん、ありがとうございます!!
何人も同じようなコメントでヤラセだと思われるかもしれませんが、
このイヤーピースの情報があったので躊躇なくこのヘッドセット買えて、
使用する妻も「別にノーマルのままでも全然いいけど?」というのを480円なので勝手に購入・交換。
すると「なんか、広がりあるっていうか、やさしくなった!!」っと
本当にイヤーピース変えてよかったです!!!
なんか、本当にTVショッピングの利用者の声みたいで気持ち悪いですねw
もはや、BSHSBE07ABKの評価でなく、dreamfutureさんとfxcシリーズのイヤーピースの評価になっていますがw
ちなみに妻用にかったのはfxcシリーズのSサイズです。
書込番号:12056063
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月1日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





