BR3D-12U3
「Blu-ray3D」再生ソフトが付属する最大12倍速BD-R記録対応USB 3.0接続型Blu-ray Discドライブ
<お知らせ>
本製品付属のACアダプターの一部において、極稀に発熱する場合があることが発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。



ブルーレイドライブ > バッファロー > BR3D-12U3
持ち出し用にASUS PC900HA Windows xp ホームエディッションを使っています。
はたしてこのPCでBDドライブが使えるかお聞きします。
もし、同じPCを持ち、使用に供しておられる方がいらっしゃれば、どこのメーカーの何んというドライブでしょうか?。
教えていただきたいです。
バッファローのサイバーリンクアドバイザーで環境診断もしましたが、これはメーカーの一般的な診断であると思います。
一番大切なのは、現実にお使いなっている方のご意見で、それを重視して購入しようと考えています。
よろしくお願いします。
書込番号:13831709
0点

それで診断結果はどうだったんでしょうか。
ATOM搭載のネットブックでBD見ようって人はそう居ない気もしますが。
動作環境見るかぎりじゃ軒並みNG。カクつき上等でCPUやメモリに目をつぶっても
ディスプレイ1024x768以上って所でも引っ掛ってますけども。
書込番号:13831746
0点

非力なものに付けても逆に本体を買い換えたくなるのがオチですね。
>現実にお使いなっている方のご意見で、それを重視して購入しようと考えています。
現実に使ってなくても判ります。
その程度のスペックでは無理かと。
書込番号:13831842
0点

qpcom様、さっそくのご返事有り難うございます。
環境診断の結果をよくよく見てみたら、大文字で「非対応」となっています。
以下は、診断ログです。よろしくお願いします。
確認アイテム BD 情報
CPU : Intel(R) Atom(TM) CPU N270 @ 1.59GHz
アップグレード 詳細情報
__dwItemID=1001__ : szLibCPUName = Intel(R) Atom(TM) CPU N270 @ 1.59GHz
__dwItemID=1002__ : dwLibClockRate = 1590
__dwItemID=1003__ : dwLibFamily = 6, dwLibModel=28, dwLibStepping=2
__dwItemID=1004__ : dwLibNumPhysicalProc = 2, dwLibNumCorePerPackage=1, dwLibNumLogicalPerCore=1
__dwItemID=1005__ : dwLibCorePerPackage = 1, dwLibTotalLogicals=2
__dwItemID=1006__ : szWMIName=Intel(R) Atom(TM) CPU N270 @ 1.59GHz
__dwItemID=1007__ : szWMIManufacturer=GenuineIntel
__dwItemID=1008__ : dwWMIMaxClockSpeed=1596
__dwItemID=1009__ : bBatteryExist=1
__dwItemID=1010__ : szGuess=
GPU (ハードウェア アクセラレーション) : ハードウェア デコーダーは検出されませんでした
アップグレード 詳細情報
システム メモリー : 1024 MB あり
オペレーティング システム : Windows XP Service Pack 3 あり
オペレーティング システム : Windows XP Service Pack 3 あり
グラフィック カード : Mobile Intel(R) 945 Express Chipset Family あり
__dwItemID=1301__ : Adapter Compatibility: Intel Corporation
__dwItemID=1302__ : VideoProcessor: Intel(R) GMA 950
グラフィック カード ビデオ メモリー : 224 MB
グラフィック カード ドライバー : 6.14.10.4906 なし
詳細情報
__dwItemID=1501__ : 2D Driver=6.14.10.4906
__dwItemID=1502__ : COPP=Yes
__dwItemID=1503__ : RGBOverlay=No
__dwItemID=1504__ : DEVICE=N/A
Blu-ray ディスク ドライブ : 見つかりません なし
詳細情報
ディスク ドライブ : 見つかりません なし
詳細情報
ソフトウェア プレーヤー : 見つかりません なし
詳細情報
ビデオ接続タイプ : 内部接続 あり
プレーヤー能力 (Bonus View) : なし なし
詳細情報
プレーヤー能力 (BD Live) : なし なし
詳細情報
ハードウェア デュアル ビデオ デコーディング能力 (H.264) : なし なし
詳細情報
ハードウェア デュアル ビデオ デコーディング能力 (MPEG-2) : なし なし 詳細情報
ハードウェア デュアル ビデオ デコーディング能力 (VC-1) : なし なし 詳細情報
ネットワーク能力 : あり あり
プログラム バージョン : 2.0.4606.0
書込番号:13831887
0点

BDを観たいと?
それだと無理です。非力すぎますから。
そのPCだと、DVDですら観るのが精一杯です。
書込番号:13831910
0点

同じATOMでもNVIDIA ION搭載ノートならBDでも再生出来るんですけどね。
またはAMD E-450 APUあたりを搭載したノート。
ということで無理ですね。
書込番号:13831958
1点

qpcom様、PurpleRainbow様、パーシモン1w様。
早速のご返事有り難うございます。
BDレコーダーを買って3か月。
このネットブックにつなげないかと、悶々としてきました。
皆さんから見ると、お恥ずかしい質問でした。
現在、パソコン工房で購入したメインのPC(これもxpです)がありますので、同工房と掛け合い、こちらにBDドライブをつなごうと思います。
有り難うございました。
書込番号:13831978
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月16日(金)
- AFの速度について教えて
- イヤホンジャックの不具合
- サブウーファーの選び方
- 4月15日(木)
- 電源OFFなのに音がする
- 室内スポーツ撮影用レンズ
- ノートPCの開く角度は
- 4月14日(水)
- ダビングしたDVDの再生
- レスポンスの良いカメラ
- ルーター選びのアドバイス
- 4月13日(火)
- サウンドバーの設置方法
- 双眼鏡か望遠鏡どちら?
- グラボのファンの異音
- 4月12日(月)
- スピーカー接続について
- 圧縮方法による画質差は
- 持ち運び可能なノートPCは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
価格.comマガジン
注目トピックス
- 髪が早く乾く! 吸水力抜群の「1秒タオル」でドライヤー時間が半減した
タオル
- ポケモンの生態を激写! 「New ポケモンスナップ」 試遊レポート
Nintendo Switch ソフト
- 「糖質ゼロビール」どちらが美味!? 「キリン一番搾り 糖質ゼロ」vs「パーフェクトサントリービール」
ビール・発泡酒


(パソコン)
ブルーレイドライブ
(最近3年以内の発売・登録)





