WLI-UC-GNM
IEEE802.11n/g/bに対応した超小型サイズのUSB2.0対応無線LANアダプター



無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-UC-GNM
PCは、VAIO windows Vista VGC-JS50B を使用しています。
今までは有線で、フレッツ光プレミアムを契約して、プロバイダーはBIGLOBEでした。
今回、お試しのwiMAXを借りたので早速このアダプターを買って試しましたが接続は出来てるのですが、ローカルのみとなってインターネットは繋がりません…。
電波も非常に強いとなってます。
お客様サポートは繋がらないし、まだ光プレミアムもBIGLOBEも解約してないので有線にして色々調べて試しましたが繋がりません…。
何か試して見れば良い事教えてください。お願いします。
書込番号:14323361 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

VGC-JS50BにWLI-UC-GNMをセットして下記の方法で、お試しのwiMAXを親機として接続しているのですよね。
http://buffalo.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/11972/p/1,4,421,422/session/L3RpbWUvMTMzMjMwNDI0Ny9zaWQvcmtSdXFDVGs%3D
その時、VGC-JS50BのLANケーブルは抜いてますよね。
ウイルス対策ソフトなどのセキュリティーソフトをお使いの場合は、ファイアウォール機能を一時的に無効にしてますよね。
書込番号:14323413
1点

哲!さん
早速返信ありがとうございます!
はい、インストールもその通りに出来ました。
接続もされました。
パソコンのLANははずしています。
ウイルスソフトは何も入れてないです。
パソコンが古いのでしょうか?
書込番号:14323440
0点

パソコンは決して古くは無いと思いますよ。
うちなんてもっと古いのしっかり使ってます。
お試しのwiMAXって具体的には何なんですかね。
メーカーとか型式を上げてみて下さい。
普通ローカルのみってなるのは、WANにつながってません。
WiMAXルーター?はちゃんと通信出来てるんでしょうか。
書込番号:14323475
1点

>パソコンが古いのでしょうか?
そんな事はありません。 まだまだ十分使えるPCですよ。 (^_^)v
フレッツ光ですから、フレッツ光接続ツールをPCにインストールしていますよね。
それを無効にして、WiMAXと接続設定を行ってみて下さい。
書込番号:14323478
1点


ひまJINさん
早速返信ありがとうございます!
PCは問題ない型なのですね!良かったです。
お試しWiMAXの品番はURoad-7000SSです。
このお試しWiMAXと持ってるスマホ(au REGZA)は、繋がったのと(今はPCのみ試してるのでスマホには繋げてません)、お試しWiMAXのランプは
弱となってますが大丈夫みたいなのですが。
Wi-Fiランプもついています。
書込番号:14323528
0点

哲!さん
パソコンはこの型でも問題ないのですね。良かったです♪
フレッツ光をアンインストールしたら良いですか?
やってみます!
書込番号:14323537
0点

Excelさん
電波が強いというのは、そういう意味なのですね!
WiMAX網の電波は、エリアで見たら○になっていましたが、電波届かない事もあるのですね。
そういう場合は、こういうモバイルのでは使えないって事になりますか?
ルーターじゃないとダメですか。
書込番号:14323549
0点

哲!さん
フレッツ光接続ツールをPCにインストールしてなかったです。
そんな事ってありますか?
家で使ってるプリンターやこのバッファローのものや、カメラなどのツールやその他はインストール残ってますが。
書込番号:14323607
0点

WiMAXの機器を東西南北の窓際にもって行って
1. WiMAX ランプ
電波の強さ (強) 緑色
電波の強さ(中) オレンジ色
電波の強さ(弱) 赤色
緑かオレンジになる場所を探しましょう
http://www.shinseicorp.com/wimax/URoad-7000WM/2-3.html
書込番号:14323614
1点

>フレッツ光接続ツールをPCにインストールしてなかったです。
>そんな事ってありますか?
merrywanwanさんの環境にホームゲートウェイやルーター等があればインストールしていないはずです。
書込番号:14323644
1点

フレッツ光プレミアムの契約でルーターがあるなら、フレッツ接続ツールは入って無くて当然です。
au REGZAはつながったとの事ですが、ホントにつながってますか?
スマホだとWiFiで通信出来ないと勝手に3Gで接続に行ってる気がします。
やはりWiMAXルーターを電波がしっかり取れる所に移動してみた方が良いでしょう。
書込番号:14323656
1点

あ の にさん
こんにちは〜。
赤かオレンジになります。
圏外にはならないのですけどね・・・。
書込番号:14323670
0点

哲!さん
そうでしたか!
ルーターはあります。
Wi-Fiの電波はあっても、WiMAXの電波が弱いと繋がらなかったりするのですか?
書込番号:14323677
0点

>Wi-Fiの電波はあっても、WiMAXの電波が弱いと繋がらなかったりするのですか?
WiMAXの電波の強さ(中)のオレンジ色ですよね。
繋がらないことはなさそうですけど・・・
書込番号:14323694
1点

ひまJINさん
ルーターがあれば、インストールなくて当たり前なのですね・・・。
スマホでは、3GのマークじゃなくWi-Fiのマークで接続されてるので
繋がってると思うのですが・・・。
店員さんにマンションなので、他の部屋にWiMAX持って行くと使えない。
木造じゃないと繋がりにくいと言われました。
窓際とか色々同じ部屋で置く場所変えてみます。
書込番号:14323695
0点

サポートセンターにもやっと繋がり、聞きながらやってみましたが(チャンネルを変えたり)
やはり繋がらないので、電波が弱いかなって言われました。
ルーターを買うなど考える事にします。
どうもありがとうございました♪
書込番号:14323820
0点

解決済になりましたが、時間があれば試してみて下さい。
(繋がる保証はありませんが)
今回、クライアントマネージャVとソフトウエアルータ設定ツールをインストールしていると思うのですが、その2つをアンインストールして見ましょうか?
子機モードドライバーさえあればWiMAXに接続出来るはずですから。
接続方法は、Vista標準の接続方法です。
参照 http://www.usennet.ne.jp/faq.files/guide/adslvista/musen.html
書込番号:14323832
1点

>赤かオレンジになります。
電波は弱くても繋がりますよ
http://www.shinseicorp.com/wimax/URoad-7000WM/2-1.html
ブラウザの(Internet Explorer 、Safari 、Firefox)
アドレスバーに「http://192.168.100.254」と入力し[Enter]キーを押します。
これでURLどおり出ればWiMaxまで繋がっている
出なければWiMaxまで繋がっていない。
どちらか切り分けて考えましょう。
出なければ哲!さんが詳しい(爆)
書込番号:14323870
1点

哲!さん
ぜひぜひ今日中に試してみます!
ありがとうございます♪
解決済みにしましたが、またその報告はさせていただきます。
書込番号:14323889
0点

あ の にさん
そうなのです・・・。
そこまで出来たのです。
入力して、その緑の画面までは出たのですが
その次がやっぱりインターネットに繋がらないのです・・・。
ず〜っと色々試してたので、またWiMAXの充電がなくなったので、後ほど
もう1度やってみます。ありがとうございます!
書込番号:14323901
0点

ぢゃ、WiMaxの電波が無い・・・・・
WiMax家中持って回って、一番電波の強そうな所に置く
電波の強さ (強) 緑色
電波の強さ(中) オレンジ色
書込番号:14323925
1点

WiMAXの充電待ちきれなくて、少し充電しただけですが、また繋がるか試してみたら
繋がりました〜〜!!
とっても嬉しいです♪
返信してくださった方々、ありがとうございました!!
ただ、速度は前よりゆっくりになりましたが・・・。
でも本当にありがとうございました!
書込番号:14324048
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > WLI-UC-GNM」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2018/10/10 21:49:44 |
![]() ![]() |
2 | 2018/07/24 20:46:15 |
![]() ![]() |
4 | 2017/03/18 20:32:51 |
![]() ![]() |
5 | 2015/06/05 9:55:03 |
![]() ![]() |
9 | 2015/02/05 23:58:28 |
![]() ![]() |
3 | 2015/01/21 18:49:09 |
![]() ![]() |
8 | 2014/10/07 21:53:52 |
![]() ![]() |
14 | 2014/07/25 8:45:32 |
![]() ![]() |
6 | 2014/07/06 14:39:24 |
![]() ![]() |
9 | 2014/06/30 16:56:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LAN子機・アダプタ
(最近3年以内の発売・登録)





