回線契約セットで申し込む場合(最安)
プランの登録までお待ちください
ルーターのみ購入する場合
ルーターのみの購入はできません
- メーカー希望小売価格:¥―
- 発売日:2010年 5月24日

このページのスレッド一覧(全11スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2013年3月10日 22:39 |
![]() |
0 | 1 | 2011年12月20日 00:43 |
![]() |
1 | 3 | 2011年5月16日 23:49 |
![]() |
0 | 1 | 2010年12月14日 16:17 |
![]() |
5 | 5 | 2010年11月10日 11:07 |
![]() |
2 | 1 | 2010年10月28日 19:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


データ通信端末 > 日本通信 > b-mobile WiFi ルータ BM-MF30

DTIの「ServersMan SIM 3G 100」が昨日届き設定してみました。
「BM-MF30」にて無事接続できました。
設定当初は接続できなかったのですが、サポートデスクに確認した処
電話番号はカード記載の電話番号ではなく「*99***1#」と入力すれば
良いとのことでした。
書込番号:15320098
0点

あらあら!!さん、大変遅くなりましたがありがとうございました。ServersMan SIM 3G 100を購入することにします。
書込番号:15844797
0点

本日、「ServersMan SIM 3G 100」が届き設定を終えました。Nexus7から設定しようとしてかなり時間を浪費しましたが、パソコンから設定画面に入ったところ一発解決でした。どうもChromeからの設定はNGのようで。速度もネット閲覧やメールチェックであれば十分な速度で満足です。
書込番号:15876352
0点



データ通信端末 > 日本通信 > b-mobile WiFi ルータ BM-MF30
購入を検討しているものです。
iPhone 4S 用のSIMは、何かしらの変換アダプタをかませることで、使えるのものなのでしょうか?
その時は、ソフトバンクから余分の料金をとられることはないのでしょうか?
iPhone 4S へ出た時に変更したのですが、急遽、モバイルルータを使いたい状況となっており、余分な通信費をかけられないため、なんとかする方法を考えています。
ご存知の方がいらっしゃったら、教えていただけると助かります。
0点

こんばんは。
iPhone4Sではなく、iPad2のマイクロSIMをアダプターに噛ませて使っています。
今のところ定額の範囲で請求。今後はどうなるか判りません。自己責任で。
簡単な設定が必要になります。ググれば簡単に設定方法がヒットしますので、
誰にでも出来ると思います。
速さはSBMの3Gで、5台まで一緒に繋げるのがいいですね。
Macbook Air とiPad2を用途によってどちらか携行することが多いので、とても便利です。
書込番号:13916875
0点



データ通信端末 > 日本通信 > b-mobile WiFi ルータ BM-MF30

ベストかどうかは分からないけど入手性から行くと無難でしょうね
でもドイツ・フランスなら現地でSIM買った方が安いですよ?
一日辺り数ユーロで使い放題とか街中で結構売られてますよ
空港でも売ってるみたい
書込番号:12996861
1点

Birdeagleさん、ありがとうございます。iPad等を現在FOMAのBF-01を介して使用しております。7.2M〜辺りがでるSIMも現地で買えるもんでしょうか?
書込番号:12997106
0点

http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1102/24/news012.html
イギリスの話だけど、ヨーロッパの主要都市ならあんまかわんないと思う
結構安いみたいですね
うらやましい・・w
書込番号:13017005
0点



データ通信端末 > 日本通信 > b-mobile WiFi ルータ BM-MF30
ドコモのスマートフォンgalaxy sとこのwifiルータを併用しようと考えています。
ドコモのsimをwifiルータに差して、galaxy sをwifiでネットにつなげることはできるのでしょうか?
また、その場合、ドコモの通信料は上限5980円が適用できるのでしょうか?
同じような使い方をされているドコモスマートフォンユーザーの方がおられましたら、教えてください。
よろしくお願いします。
0点

全然詳しく無いのですが、
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819698E2EBE2E0E28DE2EBE3E0E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2
の記事が参考に成るかも知れません。
書込番号:12366218
0点



データ通信端末 > 日本通信 > b-mobile WiFi ルータ BM-MF30
こちらスマートフォン等、素人に近い程度の知識しか持ち合わせていませんがどなたか教えていただけると嬉しいです。
ただいま、IS01を使用しているのですが兄弟で同時に使えるのであれば弟のIS01も購入したいと考えております。(今、新規購入だと0円なので....自分の時には2万もしたのに(ノД`)シクシク)
SIMカードの速度の上限があるので2台で使用すれば半分の速度しかでないのでしょうか?
それともそんな単純なものではないのでしょうか?
どなたかお知恵を拝借できますと嬉しいです。
それではよろしくお願い致します。
0点

最大端末接続台数 5台 ですので5台までは接続できます。
通信速度は、もちろん共有ですので遅くなります。1台で使っておられるのでしたら、それまでの半分と考えて問題ないです。
ただ、インターネットへの接続は、片一方が負荷アクセスをしていた場合、もう一方が半分の帯域を使えるというわけではありません。かなり遅くはなると思います。
書込番号:12189212
1点

早速の回答ありがとうございます。
そうですか.....やはり半分以下の速度になってしまうのですね。
ということはやはりケチらないでルータは個別に持たないとちょっと厳しいですね。
ルータの購入を視野にいれてもう一度考慮したいと思います。
どうも、ありがとうございました。
書込番号:12189250
0点

so-menさん こんばんは。
SIMをMiFi(docomoのMVNO)とかに換えるという手もあります。
http://www.mifi.jp/
(youtubeとかは見れないらしいです)
ウチはWILLCOMの3G SIM(docomoのMVNO)を使っていますが、b-mobile U300に比べたらかなり快適です。
ただ、お使いになる場所の混み具合で速度はかなり変わってきます。
ウチの場合、深夜とか昼間の比較的混雑していない時間だと1M〜2Mbps位出ますが、夕方から夜にかけては600kbps位に落ち込みますので。
あと、このWi-Fiルータは外出先でもWi-Fi環境が可能というのが大きなメリットだと思います。 自宅でのWi-Fi環境の構築でしたら無線LANルータの方が良いかと思います。
書込番号:12192562
3点

お返事ありがとうございます。
教えていただいたsimですと確かに快適に使えそうですね。
今の b-mobile sim ですと時間帯によってかなり速度が遅くなるので、こちらの購入も検討させていただきたいと思います。
それと家のルータは今無線LANにしていないので考えていなかったのですが、調べると値段もかなり安いので家での使用はこちらのほうが圧倒的に使い勝手がよさそうです。
無線LAN を導入したうえで外で使うときは兄弟でゆずりあって使う。
で、回線速度に納得がいかなければsimカードを速いものに変える......
(≧▽≦)ノ いけそうなのでIS01の導入に踏み切りたいと思います!
丁寧な指摘でとても助かりました。
本当にありがとうございました。
書込番号:12193387
1点



データ通信端末 > 日本通信 > b-mobile WiFi ルータ BM-MF30
題名の通りですが、ただ今softbankのデータ定額ボーナスパックを
契約して使用しています。契約はC02LCと言うUSBアダプタタイプの通信端末でしましたが、
先日ipod touchを購入しまして、PCと両方使えないものかと思い調べていたところ
この機種を発見しました。
この機種を単品で購入した場合、
・定額のUSIMカードを挿して使用することはできるのでしょうか?
・できたとして、定額は適用されるのでしょうか?
どなたかご存知の方、いらっしゃいましたらご教示いただけると幸いです。
0点

自己解決です。
サポートに問い合わせたところ下記のような回答をいただきました。
『ソフトバンクの「データ定額ボーナスパック」の「データ通信定額USIM」は、
イーモバイルのSIMカードになります。
b-mobile WiFiは、W-CDMA 2100/800MHzに対応となっているため、
周波数の異なるイーモバイルのSIMカードはご利用いただけません。』
一応報告しておきます。
書込番号:12128207
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)
データ通信端末
(最近3年以内の発売・登録)





