AQUOSオーディオ AN-AR430 のクチコミ掲示板

2010年 7月30日 発売

AQUOSオーディオ AN-AR430

3Dパススルー/総合出力500Wのデジタルアンプ/スピーカーシステム/サブウーハーを備えた46〜40V型液晶TV向け3.1chシアターラックシステム

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ラック型 チャンネル数:3.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:270W ウーハー最大出力:230W AQUOSオーディオ AN-AR430のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AQUOSオーディオ AN-AR430の価格比較
  • AQUOSオーディオ AN-AR430のスペック・仕様
  • AQUOSオーディオ AN-AR430のレビュー
  • AQUOSオーディオ AN-AR430のクチコミ
  • AQUOSオーディオ AN-AR430の画像・動画
  • AQUOSオーディオ AN-AR430のピックアップリスト
  • AQUOSオーディオ AN-AR430のオークション

AQUOSオーディオ AN-AR430シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 7月30日

  • AQUOSオーディオ AN-AR430の価格比較
  • AQUOSオーディオ AN-AR430のスペック・仕様
  • AQUOSオーディオ AN-AR430のレビュー
  • AQUOSオーディオ AN-AR430のクチコミ
  • AQUOSオーディオ AN-AR430の画像・動画
  • AQUOSオーディオ AN-AR430のピックアップリスト
  • AQUOSオーディオ AN-AR430のオークション

AQUOSオーディオ AN-AR430 のクチコミ掲示板

(23件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOSオーディオ AN-AR430」のクチコミ掲示板に
AQUOSオーディオ AN-AR430を新規書き込みAQUOSオーディオ AN-AR430をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

今からでも古くない?

2015/01/11 13:00(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > シャープ > AQUOSオーディオ AN-AR430

スレ主 kenken_084さん
クチコミ投稿数:175件

液晶テレビの買い換えをするのですがこちらのスタンドも購入しようか検討中です。

こちらのモデルは2010年発売とかなり古いモデルで、テレビは11月発売のモデル(LC-46XL20)で新しいのですが、いかんせん古くさかったりしますでしょうか…?

また性能的にも現行テレビに追い付いてない所もあるでしょうか?

一応、テレビのオプション品として未だカタログには載っています。

新しいスピーカースタンドも出ているようですが、部屋のスペース的にこちらしか入らない感じです。

よろしくお願いします。

書込番号:18358611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2015/01/11 13:22(1年以上前)

AACには対応しているので、テレビを接続して再生する分にはフォーマット的には不足はないです。

ただロスレス音声には対応していませんし、PCMもマルチチャンネル音声には対応しないようです。
レコーダーやプレーヤーを繋げてBDの再生をするならロスレスのクォリティより劣る音質となってしまいます。

書込番号:18358698

Goodアンサーナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2015/01/11 13:27(1年以上前)

こんにちは

オーデオ製品はテレビなどより寿命が長いのが一般的です。
5年前(4年前)の製品ですから、まだ現役でしょう。
音質が落ちてるなどないでしょう。
今のテレビが寿命を迎える頃まで十分お使いになれます。

書込番号:18358712

Goodアンサーナイスクチコミ!0


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/01/11 15:07(1年以上前)

こんにちは

>こちらのモデルは2010年発売とかなり古いモデルで、テレビは11月発売のモデル(LC-46XL20)で新しいのですが、いかんせん古くさかったりしますでしょうか…?

テレビ台とサラウンド兼用ですね。
今現在も取扱いがありますので、設置場所にマッチするなら良いのではないでしょうか。
こういった製品は、毎年新しい製品が出るわけでもないです。

>また性能的にも現行テレビに追い付いてない所もあるでしょうか?

機能的には、HDMI入力2系統、リンク機能(ファミリンク)ARCとありますので、現行のテレビ、レコーダなどと機能的な接続もできます。
http://www.sharp.co.jp/aquos-audio/an_ar630/index.html

書込番号:18359021

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

高音がイマイチ弱い

2014/12/29 21:28(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > シャープ > AQUOSオーディオ AN-AR430

クチコミ投稿数:14件

低中音は満足してますが、TVミュージック、特に音楽DVDやPCからの音楽など聞いていると、10Cmフルレンジスピーカーだからなのか高音が出ていない。皆さんはどお感じていますか?思い切って2ウェイスピーカーに交換又はカースピーカー用チューンナップツイタースピーカーを追加してみようかと思っているのですが(保証期間もとっくに切れているのでいじちゃえ)、何方かスピーカー交換及び追加された事はいないでしょうか?(ちなみにメーカーでは「周波数特性」を教えてくれませんでした)。

書込番号:18317777

ナイスクチコミ!2


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2014/12/29 21:42(1年以上前)

こんにちは

高音は加齢とともに感度が弱くなることが一般的です。
当方26型REGZA寝室用のスピーカーをDENON SC-M37へ変更して好結果を得ています。
横に寝た状態で画面が良く見える角度にしています。
居間の大きなテレビもこれより少し大きなDENON SC-F107にしています、音楽番組などとても高音質です。
低音から高音まで良く聞こえます。

書込番号:18317841

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2014/12/30 16:29(1年以上前)

ツイーターだけ追加する場合は、付属のネットワークで低域カットする必要があります。
低域もいれてやると壊れます。

書込番号:18320275

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2014/12/30 17:24(1年以上前)

里いもさん!ありがとうございます!!
小生、オーディオには結構凝っていまして、他部屋にはデスクトップPCにクリエイティブのチタニューブオーディオボードをぶち込んでいまして、スピーカーはONKYOとタンノイ、アンプはパイオニアとサンスイを使用しています。このAN-AR430と比較してはいけないのですが(当たり前ですよね)、2年前に一応¥63.000でこのAQUSオーディオを購入しました。発売当初は¥90.000もして、総合出力も530Wと謳っている割には、あまりにも高音がお粗末に感じます。今以上を望むならば、里いもさんのように、良いスピーカーにするしかないですかね。もしツイーターを追加する場合は、ハイパスフィルターは理解はしています。でもツイーター追加と、10Cm2ウェイスピーカーに交換とどちらが良いか、、、、いずれにしてもAN-AR430のスピーカー穴は加工しなければならない。他オーディオを設置しても良いのですが、AQUSリンクが使いたい(TVリモコンと連動していてとても良いのと、カミさんが他オーディオをセットする事に大反対しています)里いもさん!どお思いますか?

書込番号:18320408

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2014/12/30 18:00(1年以上前)

ご覧いただきありがとうございます。
別SPセット追加には奥様の反対があるようで、それでしたらツイーターの追加がよろしいかと存知ます。

ツイーターは既にお持ちでしょうか、お持ちでしたら簡易なハイパスフィルターをご紹介いたします。
AN-AR430のスコーカー端子からプラス側へ8μFのコンデンサーを直列につけてツイーターへ結びます。
容量は、6-10の間でカットアンドトライしてください。
それで高音が強過ぎる場合は2オーム前後の抵抗を直列に入れてみてください。

書込番号:18320515

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2014/12/30 18:59(1年以上前)

里いもさん!アドバイスありがとうございます。
まだツイーターは持っていませんので、購入しようと思います。コンデンサ容量の案内に感謝致します。
正月早々いじっていると、カミさんに怒られそうなので、年明け落ち着いたら行動します。検討しているのは、¥5.000程度のカロッツエリアです。

書込番号:18320671

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2014/12/30 20:02(1年以上前)

カロッツエリアではなく、パイオニア(同じか!)ですが、FOCALも検討してみようかと思っています。

書込番号:18320835

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2014/12/30 20:28(1年以上前)

それでいいと思います。
GAありがとうございます。

書込番号:18320914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2015/01/08 16:38(1年以上前)

明けましておめでとうございます!
正月明け、早速パイオニアのチューンアップツイター(TS-T420)を追加しました。安価なツイターですが(Amazonnで¥3.700)、高音がかなり改善出来ました!AN-AR430、530、630をお持ちのお方、ツイター追加はお奨めですよ。

書込番号:18348924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2015/01/27 15:17(1年以上前)

ツイーター追加をお奨めしましたが、このTS-T420のツイーターより「シャリシャリ音」がかなり聞こえてきます。特にTVの人の声は気になり聞いていて疲れます。高音が出過ぎているのかと思い、抵抗2Ωを直列で追加しましたが、全体的に音量が小さくなっただけで、シャリシャリ音は改善せず、カーオーディオ用ツイーターだからなのか、、、、思い切って一般用のFOSTEXのFT480なる物を通販で(¥11.000)購入しました。外形が12Cmと大き目ですが、初めTS-T420を付けた所に収まりました。コンデンサは10μFを直列、コイルは1.0mHを並列、視聴しましたら、シャリシャリ音がかなり改善され、高音が聞きやすくなりました。TS-T420の癖なのか判りませんが、ツイーターを追加したい場合は、カーオーディオ用はお奨めしません。好みもあるでしょうが、一般用のツイーターをお奨めします。

書込番号:18412192

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

消費電力に関して

2011/09/04 17:40(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > シャープ > AQUOSオーディオ AN-AR430

スレ主 hutaeさん
クチコミ投稿数:5件

カタログ仕様で、145Wとなっていますが、通常視聴(約1W出力時)で、テレビ本体以上の
電力を消費してしまうのでしょうか。
何方かこの製品に詳しい方おりましたら、宜しくお願い致します。
テレビは、46型133Wの消費電力です。

書込番号:13458671

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2011/09/04 17:48(1年以上前)

最大での消費電力の数値で常時145W消費するわけではないと思いますよ。
計ってはいないのでどの程度とはいえませんが。

書込番号:13458700

Goodアンサーナイスクチコミ!2


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2011/09/04 18:08(1年以上前)

カタログ等に書かれている消費電力は、一般的には最大消費電力で書かれています。
実際の使用状態での実消費電力はそれぞれ機器でワットチェッカー等の実消費電力が判る
もので実際に調べてみないと、どの程度の電力が使われているのかはわかりません。

TVでも液晶TVなら輝度や明るさを変えるだけで結構消費電力が変わります。
(倍以上変わることも...)

書込番号:13458765

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ipodはつなげますか?

2010/10/30 01:08(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > シャープ > AQUOSオーディオ AN-AR430

クチコミ投稿数:15件

アクオスのクアトロンと一緒に買おうと思っていますが、ipodとはつなげますか?

書込番号:12135064

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2010/10/30 06:39(1年以上前)

他社製品のように専用Dockで接続してリモコン操作等はできませんが、アナログ入力は搭載しているのでiPodのヘッドホン端子から赤白端子に変換して接続すれば再生はできるでしょう。

書込番号:12135597

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOSオーディオ AN-AR430」のクチコミ掲示板に
AQUOSオーディオ AN-AR430を新規書き込みAQUOSオーディオ AN-AR430をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AQUOSオーディオ AN-AR430
シャープ

AQUOSオーディオ AN-AR430

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 7月30日

AQUOSオーディオ AN-AR430をお気に入り製品に追加する <35

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング