GV-MVP/XSW
ハードウェアトランスコードによる最大15倍の長時間録画機能を備えたPCI Express x1バス用の地上・BS・110度CSデジタル放送対応のダブルチューナーモデル



PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/XSW
地デジのアンテナ線が抜けていました。mAgicTV Digital Windows8(Ver4.19) をWindows10上でインストールすることで地デジ、BS、CS、放送、全て視聴可能でした。録画、予約などの機能も検証後、報告します。
まだまだ現役で使用できそうです。
書込番号:20400738
6点

>はまさん999さん
良い情報有難うございます。
書込番号:20400800
1点

Win10リリース直後は、Ver309は使い物になりませんでしたが、Windows側の相次ぐ更新で、いつの間にか視聴、録画が出来るようになってます。夏の1609では、概ねOK.
これからすると、動かないのはMS側の問題が大きかったのだろうと想像してます。
USBデバイスサーバ経由でチューナをアクセスしてるので、やや一般的な運用とは違いますが。
書込番号:20401045
0点

上記訂正
Windows10の更新をやったら、録画が出来なくなった。
版数を 603a - 612 の色々変えたがダメだ。 再生だけはどの版でもできる。
8月に採取した Windows10のシステムイメージに戻したら 612で録画が出来ることを確認した。
PCチューナは想定外のトラブルが多すぎる。 実験以外に PC用 TV チューナを使うことは僕はたぶんないだろうな。
TV系とPCを組み合わせるなら BDレコーダを中核において DLNA/DTCP-IPで やるのが楽ちんだ。 今なら、WAN経由の視聴も、ネットからの予約も簡単に出来る。
書込番号:20408883
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月27日(金)
- お薦めの有線イヤホンは
- ゲーム用のマザボ選び
- 連写と連写の間があく
- 5月26日(木)
- HDMIポートの繋ぎかた
- カースピーカーの交換
- ノートPCのCPUの選び方
- 5月25日(水)
- 通話使用メインのイヤホン
- 競馬場での撮影時の設定
- 夜になると画面が暗すぎる
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
最適な製品選びをサポート!
[PC用テレビチューナー]
- 更新日:2016年9月28日
- PC用テレビチューナーとは?
- 選び方のポイント
- 機能・スペックをチェック
- 主なメーカー
- FAQ(よくある質問と回答集)
- 用語集
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】さくらPC
-
【Myコレクション】10900K 空冷ARGBゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
