RECBOX HVL-AV2.0
DTCP-IP規格/スカパー!HD録画/スタンバイモードを備えたハイビジョン録画対応ネットワークHDDの据え置き型モデル(2.0TB)



NAS(ネットワークHDD) > IODATA > RECBOX HVL-AV2.0
現在レグザR1で録画をしております。こちらのR1で録画したものをRECBOXにダビングしてilinkでパナソニックのブルーレイでディスク化できるようですが、R1から直接RECBOX録画はできるのでしょうか?またできるとしたらそれも問題なくブルーレイ化できるのでようか?
詳しい方がおられましたらご助言お願いします。
書込番号:12376411
0点

>ilinkでパナソニックのブルーレイでディスク化できるようですが
i-linkではなくLAN経由です。
>R1から直接RECBOX録画はできるのでしょうか?
接続さえすればできますよ。
>またできるとしたらそれも問題なくブルーレイ化できるのでようか?
RECBOXに録画した場合は、disk1に保存されますのでBD化するには
DLNAフォルダにダビングしてから転送する必要があります。
書込番号:12376597
0点

回答ありがとうございます。
重ねて質問させて頂いてもよろしいでしょうか。
外付けHD→RECBOX→ブルーレイ機への転送は録画時間が30分としたら転送時間も30分かかるのでしょうか?
また
>RECBOXに録画した場合は、disk1に保存されますのでBD化するには
DLNAフォルダにダビングしてから転送する必要があります。
この転送作業もやはり実時間かかるのでしょうか?
書込番号:12376694
0点

>外付けHD→RECBOX→ブルーレイ機への転送は録画時間が30分としたら転送時間も30分かかるのでしょうか?
外付けHD→RECBOXの時は約4分の3くらいの時間です。
RECBOXからDIGAへの転送には実時間かかります。
>この転送作業もやはり実時間かかるのでしょうか?
外付けHD→RECBOXのDLNAフォルダにダビングする時と同じように
約4分の3くらいの時間だと思います。
正確に計ったことはないですが…
書込番号:12376769
0点

詳しい回答どうもありがとうございます。大変参考になりました。
現状まだブルーレイを所持していないため購入しようと考えていたのですが、レグザブルーレイの評判が今ひとつなためパナソニックかソニーのブルーレイを購入しようかと思っていました。
ネット上を見て回った結果、質問しました外付けHD→RECBOX→パナソニックのブルーレイというやり方はみましたが外付けHD→RECBOX→ソニーのブルーレイというやり方は見ません。
知識がないので単純にilinkではなくlan接続での転送であればlan端子のあるソニーのブルーレイでも可能なのではと思ったのですがやはり互換性の関係みたいなのがあって無理なのでしょうか。
書込番号:12377037
0点

>互換性の関係みたいなのがあって無理なのでしょうか。
詳しくはないですが、DTCP-IPで受ける機能がソニーにはないのだと思いますよ。
書込番号:12377174
0点

そうですか。
ではやはり現状ではレグザブルーレイ以外ではパナソニックのブルーレイの選択みたいですね。
ありがとうございました。
書込番号:12377394
0点

mikenekoblackさん のら猫ギンさん
>R1から直接RECBOX録画はできるのでしょうか?
についてなのですが、次のリンク先のとおりR1はLAN-HDD直接録画はできないようなのでRECBOXへの直接録画はできないと思われます。
http://www.toshiba.co.jp/regza/function/10a/index_j.htm#link05_rec
しかしUSBからRECBOXへレグザリンクダビングはできます。
@USB-HDD→RECBOX(dlnaフォルダ)へレグザリンクダビング
ARECBOX(disk1フォルダ)→RECBOX(dlnaフォルダ)へレグザリンクダビング
@を実行するのもAを実行するのも要する時間や手間ひまはほぼ同じなので直接録画できなくてもほとんど支障はないのではないかと思います。
レグザのZシリーズ以上はRECBOXのdisk1フォルダへ直接録画できますが、W録できないのであまり有効的ではないと思います。
LAN-HDD直接録画のメリットはフォルダ管理ができることくらいではないかと思っています。
書込番号:12380434
0点

ローカスPCIさん
ご指摘ありがとうございます。
mikenekoblackさん
ローカスPCIさんのご指摘の通り、R1では直接にはRECBOXには録画できないようです。
謹んでお詫び申し上げます。
書込番号:12380717
0点

ローカスPCIさん
のら猫ギンさん
ご丁寧にありがとうございます。参考にさせて頂きます。
書込番号:12381531
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
- 5月13日(金)
- エアコン選びのアドバイス
- 軽めのカメラのおすすめは
- BIOSが起動しない原因は
- 5月12日(木)
- ブルーレイレコーダー選び
- 鳥の撮影時の設定について
- デスクトップPCの買い替え
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
NAS(ネットワークHDD)
(最近3年以内の発売・登録)





