※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない可能性がありますのでご注意ください。



ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-N7EX(D)
この機種を持っているのですが、今音質を向上させようと思っていて、
コノ機種にオンキョー製のプリメインアンプのINTECシリーズのAー905FX2を買おうか、スピーカーをKENWOODのLSーK1000に変えようか迷っています。(~_~;)
スピーカーを変えずにアンプを買いコノ製品に繋ぐのか、アンプを買わずスピーカーを買うのかどちらが良いのか教え頂きたいです。
初心者で学生なので、値段も4万程度に抑えたいでのですが…。
書込番号:12710481
0点

どこまで弄られているのか分かりませんが、この機種でできる改良点もありますよ。
最近のコンポはスピーカーを直置きでしょうからインシュレーターを足してみるとか。
10円玉を3点支持することで簡単にできます。
後はセッティング。スピーカーの置き場所を変えてみることで印象が変わってきたりします。
最終的にはこの機種サブウーファプリアウトがあるのでアンプ内蔵のウーファーを足してみるとか?も可能では有りますね。
書込番号:12710674
1点

黒蜜飴玉さん>
インシュレーターをはさみ角度や位置もそれなりにしてはあるのですが、何が物足りないようで…。
解像度はまあまあまだと思いますが、聞いていて温かみというか、曲のジャンルはロック、ヒップホップ、JAZZ、などを聞いています。がロック、JAZZを聞いていても表現力が無いというかです。
ただ鳴っているみたいな感じで。どうすれば….。
書込番号:12710772
0点

>インシュレーターをはさみ角度や位置もそれなりにしてはあるのですが、何が物足りないようで…。
試された上でならアンプかスピーカーをかえようと思うのも無理ないですね。
>解像度はまあまあまだと思いますが、聞いていて温かみというか(中略)ロック、JAZZを聞いていても表現力が無いというかです。
温かみをONKYOに求めるのは・・・。
クリアな音でそこそこ広がりも表現できるのがONKYOのコンポセットで、基本寒色系です。
この場合だとアンプを変えても仕方ないのでスピーカーを暖色系にかえるとバランスが取れそうです。
手頃のところだとDENONのM37あたりはどうですか?
http://kakaku.com/item/20443311330/
書込番号:12710928
1点


黒蜜飴玉さん>
ありがとうございます*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
DENONも良いみたいですがKENWOODのスピーカーはどの様な感じなのでしょうか⁉
初心者なのにすいません(ーー;)
書込番号:12711706
0点

黒蜜飴玉さん>
自分は、ド田舎で頼れるのわインターネットと雑誌だけです(T ^ T)
買って読んでみようて思います!
ありがとうございます*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
書込番号:12711911
0点

>DENONも良いみたいですがKENWOODのスピーカーはどの様な感じなのでしょうか
M37と一緒に併記しようと思っていたのですが、選択肢を増やすのはどうなのかと思って躊躇してました。
KENWOODもONKYOよりは温かみのある音を出します。
予算の範囲だと
ケンウッド LS-K711
http://kakaku.com/item/20444511141/
以前KENWOODのR-K700とのセットで聴いたときとの比較になります。
解像度という面ではX-N7EXに比べて若干劣りますが、空間表現の面では上で
広い音域をシャカつくこともなく鳴らしてくれるので聞き疲れないスピーカーという印象でした。
曲によってはボンつきますが、当時は直置きされてセッティングも何もないところでの視聴でしたのでセッティング次第で解決すると思います。
>買って読んでみようて思います!
雑誌や人の評価を鵜呑みにしすぎるのも問題ですが、一参考書程度に一冊あるといいと思いますのでぜひ読んでみてください。
書込番号:12711991
1点



このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)





