X-N9EX(D) のクチコミ掲示板

2010年 7月10日 発売

X-N9EX(D)

CD/MD/FM・AMチューナー/USB端子/光デジタル出力端子を搭載したオールインワンコンポ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

対応メディア:CD/CD-R/RW/MD 最大出力:52W X-N9EX(D)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • X-N9EX(D)の価格比較
  • X-N9EX(D)のスペック・仕様
  • X-N9EX(D)のレビュー
  • X-N9EX(D)のクチコミ
  • X-N9EX(D)の画像・動画
  • X-N9EX(D)のピックアップリスト
  • X-N9EX(D)のオークション

X-N9EX(D)ONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 7月10日

  • X-N9EX(D)の価格比較
  • X-N9EX(D)のスペック・仕様
  • X-N9EX(D)のレビュー
  • X-N9EX(D)のクチコミ
  • X-N9EX(D)の画像・動画
  • X-N9EX(D)のピックアップリスト
  • X-N9EX(D)のオークション

X-N9EX(D) のクチコミ掲示板

(85件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「X-N9EX(D)」のクチコミ掲示板に
X-N9EX(D)を新規書き込みX-N9EX(D)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 音声レベル

2011/02/02 03:13(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-N9EX(D)

スレ主 higara007さん
クチコミ投稿数:2件

ND-S1とセットで使っているのですが、iPod touch内のMP3を再生すると音声レベルが0dBを超え、赤い表示まで到達してしまいます。(一時的だったり連続的にだったりします)
またパソコンでND-S1を介して音声を再生する時にも赤い表示まで到達してしまいました。
パソコンの場合は音声を再生しているプレイヤーの音声を下げることで音声レベルを調節することが出来ましたので問題視してないのですが(赤い表示が出ない程度に音声レベルのピークを下げることが出来た)、iPod touchはそのような調節出来る仕組みが無く赤い表示に到達したままです。
MP3のクリッピングが問題なのかと思い、比較的大袈裟にdBを調節しましたが変化しません。
ちなみに、CD再生時には0dBを上回ることは決してありません。
対処法をご存知の方がいらっしゃいましたら、御教授お願い致します。

書込番号:12594086

ナイスクチコミ!0


返信する
alfdb14さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:72件

2011/02/03 20:43(1年以上前)

赤が点灯しても音が歪むことはないと思いますので、気にしないことです。
でも気になるのでしたら、MDのREC LEVELを一つ下げてみてください。

書込番号:12601536

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 higara007さん
クチコミ投稿数:2件

2011/02/03 22:23(1年以上前)

お教え頂いた方法で解決致しました。
赤い表示が出っぱなしなのは、精神衛生上良くないので困っていました。
有難う御座いました<(_ _)>

書込番号:12602160

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

こちらのコンポのスピーカーと

2011/01/30 17:08(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-N9EX(D)

スレ主 HORNET2さん
クチコミ投稿数:15件

ONKYOD-108Eのスピーカーとでどちらが音質良いですか?また、そのスピーカーをコンポにつけることは簡単でしょうか?回答お願いします。

書込番号:12582620

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2011/01/30 17:26(1年以上前)

こんにちは
どちらのSPがよいかは、セッテングや部屋などで変わりますが、D-108Eへ取り替えて使うことはできます。
コンポのSPが余りますので、不要でしたら、アンプだけのCR-D2が更に大きな出力で29,000円程度であります。

書込番号:12582708

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 教えてもらいたいことがありまして!

2011/01/17 00:22(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-N9EX(D)

スレ主 き〜坊さん
クチコミ投稿数:1件

質問、と言うか教えてもらいたいことがありまして…

年末にX-N9EXを買いまして、テレビの音声をコンポから出したいと考えております。

そこで、テレビの端子を見てみたところ、音声出力は光デジタルしかないので、光デジタルケーブルを購入してきました。

しかし、コンポとテレビをケーブルでつないでもうまく音がでません。

テレビの音声をコンポからだすのは無理なんでしょうか?

あまり詳しくないものでうまく伝わらないかとおもいますが、よろしくお願いします。

書込番号:12520715

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:9件

2011/01/17 02:21(1年以上前)

N9SX(これのいっこ型遅れの機種です)所有者です。

テレビの音声を光デジタルを使用してコンポから出すことは可能ですよ。
基本的に取説の22ページの様に接続が出来ていて、入力切り替えが「Digital」に出来ていたら音声は出てくれるはずです。

ただ、テレビ側で出力信号をコンポが読み込める信号を出力するように設定しないといけない場合もあります。
91ページ右上辺りに書かれています。
テレビの出力信号がAACあたりになっている恐れがあるので、それをPCM信号に切り替えてあげれば問題ないはずです。

あとは初歩的な問題として、91ページ右上にあるようにケーブルを曲げ過ぎて信号がコンポまで来てない恐れも考えられるかな・・・

書込番号:12521099

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2011/01/17 06:45(1年以上前)

テレビの音声出力設定がPCM以外になっていて音声の再生ができない状態が一番怪しいですね。

書込番号:12521300

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ビクター EX-AR3と迷っています

2010/11/16 01:37(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-N9EX(D)

スレ主 Hungaさん
クチコミ投稿数:2件

予算5万円前後での購入を検討しています。
良く聞くのはクラッシックとJ−POPですが、
ビクターのEX−AR3と機能や音質の観点からどちらがお薦めでしょうか?

書込番号:12223255

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:20件

2010/11/20 22:19(1年以上前)

EX-AR3とX-N9EXの比較は異種格闘技のような(笑)

MDが必要ですか?
不要でしたらONKYOのCR-D2+D-D2E とEX-AR3の比較を検討された方が良いと思います。
どちらが良いのかは実際に店頭にCDを持って行って比較してみると良いと思います。
(店員さんに断りを入れて)

CR-D2+D-D2E(又はD-112E)は音質最優先の機種でデジタルアンプを使用しているので
すごくくっきりとして、なおかつ深みのある音ですがX-N9EXはそれに比べると
音の抜けが良くないです。

あ、もしかしてUSBの端子が必要だからX-N9EXが候補に挙がったのでしょうか?
そうだと難しいですよね。

iPod/iPhoneだと別売のND-S1を買えば済む問題なのですが。

書込番号:12246762

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

性能について

2010/09/05 21:58(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-N9EX(D)

クチコミ投稿数:2件

本日、ヤマダ電機の店員から
「X-N9EXとX-N9SXは性能は一緒で、違うのはリモコンぐらい(英語か日本語か)」
と言われたのですが、本当ですか?
それならば、安く売っているX-N9SXを購入しようと思うのですが…

書込番号:11866257

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2010/09/05 22:30(1年以上前)

あら前投と同じような回答になりそう。

>それならば、安く売っているX-N9SXを購入しようと思うのですが…

それで良いと思います。
オーディオの場合、すぼまりの時代にはいり開発投資が止まっているので
革新的な再生技術や、素材の基礎研究そのものが止まっています。
したがって1〜3年の位のモデルだとほとんど音調に差はないといって良いです。
(さすがに5年以上だと、少しは改良されます。)

書込番号:11866506

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2010/09/05 22:30(1年以上前)

両者の違いはリモコンのデザインの変更程度みたいですね。

書込番号:11866510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/09/06 19:34(1年以上前)

さっそく、X-N9SXを購入しようと思います。
素早い回答ありがとうございました

書込番号:11870109

ナイスクチコミ!0


佑汰さん
クチコミ投稿数:2件

2010/09/18 11:08(1年以上前)




今さらですいませんが、

XーN9EX(D)は、光デジタル音声出力端子がついています

後は、やはりリモコンの表記ぐらいですかね

書込番号:11927948

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「X-N9EX(D)」のクチコミ掲示板に
X-N9EX(D)を新規書き込みX-N9EX(D)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

X-N9EX(D)
ONKYO

X-N9EX(D)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 7月10日

X-N9EX(D)をお気に入り製品に追加する <92

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング