GT-F730 のクチコミ掲示板

2010年 6月17日 発売

GT-F730

ナビボタンやフィルムスキャンユニットを備えた解像度4800dpiのA4フラットベッドスキャナー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:フラットベッド 光学解像度:4800dpi GT-F730のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GT-F730の価格比較
  • GT-F730のスペック・仕様
  • GT-F730のレビュー
  • GT-F730のクチコミ
  • GT-F730の画像・動画
  • GT-F730のピックアップリスト
  • GT-F730のオークション

GT-F730EPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 6月17日

  • GT-F730の価格比較
  • GT-F730のスペック・仕様
  • GT-F730のレビュー
  • GT-F730のクチコミ
  • GT-F730の画像・動画
  • GT-F730のピックアップリスト
  • GT-F730のオークション

GT-F730 のクチコミ掲示板

(89件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GT-F730」のクチコミ掲示板に
GT-F730を新規書き込みGT-F730をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

この機種と複合機のMG8230とで迷っています

2012/08/29 07:04(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-F730

クチコミ投稿数:68件

最近プリンタ(複合機)が欲しくいろいろ調べていたのですが、
最近の複合機のスキャナーはCISがほとんどでCCDはMG8230しかないようです。
プリントもしたいけどスキャン機能も結構重視するのですがスキャン専用機のGT-F730と
複合機のMG8230ではスキャン精度はやはり差があるのでしょうか?

そこまで差がないようでしたらMG8230を買いたいのですが、実際のところはどうなんでしょう?

書込番号:14993602

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2012/08/29 08:44(1年以上前)

スキャナで“具体的に何をしたい”のでしょうか?
というより、“複合機が欲しい”と言うご質問内容ですから、スキャナ単体は選択肢には無いのでは?

“自炊をしたい”のであれば、もっとシートフィードタイプの機種を選ぶべきでしょうし、
“雑誌のスクラップ”程度であれば、デジカメで撮影するほうが作業がはかどります。

書込番号:14993851

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件

2012/08/29 10:07(1年以上前)

>at_freedさん
複合機で元々はエプソンのEP-804Aが欲しかったんですが、センサーがCISだったので
キヤノンのMG8230にしようと思いました。
ですが、CDレーベルの印刷のしやすさや写真印刷時の鮮やかさでエプソンに傾いているのです。
そこでEP-804A+GT-F730にしようかと思っていたのですが、場所を取るし予算もこっちのが少し高くなってしまいます
なのでもうMG8230だけにしようかなとも・・・

>スキャナで“具体的に何をしたい”のでしょうか?
基本的に雑誌や写真をスキャンしたいです。綺麗に取り込みたいのでデジカメで直接撮影は考えてないです。
あとごくたまにフィルムもスキャンするかもしれないです。

書込番号:14994092

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

ブローニーのスキャン

2012/08/06 11:27(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-F730

スレ主 正直村さん
クチコミ投稿数:5件

透過原稿として、ブローニーのフィルムを本気でスキャンすることは可能ですか?

書込番号:14902217

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33201件Goodアンサー獲得:9223件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/08/06 12:36(1年以上前)

GT-F730
主走査:4800dpi/副走査:9600dpi
ですので、そこそこ本気で行けるんじゃないかと推測できますが・・・

GT-X900のユーザーでたまにブローニをスキャンしますが、こちらの下記の機種の方が良いのではと思います。

GT-X970
http://www.epson.jp/products/colorio/scanner/gtx970/index.htm

書込番号:14902412

ナイスクチコミ!0


スレ主 正直村さん
クチコミ投稿数:5件

2012/08/06 17:15(1年以上前)

読み返して赤面しました。「本機」と書いたつもりが、誤変換で「本気」となっていました。申し訳ありません。いずれにせよ、ブローニーのフィルムホルダーはなくても、マニュアル操作でそこそこスキャンは可能ということですね。ありがとうございました。

書込番号:14903097

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33201件Goodアンサー獲得:9223件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/08/06 19:19(1年以上前)

>>読み返して赤面しました。「本機」と書いたつもりが

いえいえ、ブローニをスキャンする人は滅多やたらにいないので本気な方かと思いまして(^^
普通にブローニをスキャンするなら問題ないかと。普通にブローニがある人は少ないですけどね。

本機ではマニュアル(プロフェッショナルモード)でスキャンすれば融通は利きます。
(GT-X900しか所有していないのですが、基本的なソフト同じなので)

書込番号:14903425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4967件

2012/08/06 19:36(1年以上前)

ガラス面に直置きするとニュートンリングが出るかも。

書込番号:14903490

ナイスクチコミ!1


スレ主 正直村さん
クチコミ投稿数:5件

2012/08/06 20:20(1年以上前)

Kokonoeさん、Hippoさん、有用な情報をありがとうございました。感謝します。

書込番号:14903670

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

コピーユーティリティー

2012/05/08 15:06(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-F730

クチコミ投稿数:2件

コピーユーテリティーでのスキャンに時間がかかります。プレスキャン12秒ほどですが、スキャンに30秒かかります。文字くっきりオフ、カラーモノクロは関係なし。一枚の複写にトータル50秒費やします。
一方エプソンスキャンだと書類、カラー、解像度300dpiの場合、15秒でスキャンします。トータル30秒くらい。そこから印刷の手間がかかりますが困ったものです。
エプソンに問い合わせたところ、ユーティリティーはアプリケーション経由のスキャンとなり、エプソンスキャンと動作が異なるため一概には比較ができず、また、解像度の設定もできないとのことでした。
ウイルスバスターを無効にしても同じでした。

PC環境 win7ホームプレミアム64ビット、インテル Pentium® プロセッサー B940 2GHz
    メモリ4GB

書込番号:14537444

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

写真の切り出し機能は

2012/01/30 16:26(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-F730

お尋ねをします。
この機種にはキャノンの複合機の様な写真4枚を一度にスキャンをして
1枚づつ取り出す、切り出し機能は備わっているのでしょうか?
メーカーのカタログ等を見ても、切り出し機能の記載がないものですから
こちらでお尋ねをしました。
宜しくお願いします

書込番号:14087016

ナイスクチコミ!1


返信する
DHMOさん
殿堂入り クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:587件

2012/01/30 17:22(1年以上前)

マニュアルダウンロード|カラリオスキャナー|GT-F730|エプソン
http://www.epson.jp/support/manual/scanner/gtf730.htm
GT-F730/GT-S630 パソコンでのスキャンガイド(2.23MB、NPD4231_00.PDF)の17〜18ページを読んでみてほしい。

書込番号:14087203

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:157件

2012/01/30 17:35(1年以上前)

DHMO さん
早速のご教授ありがとうございます
出来るんですね! 隣同士20mm以上の間隔とのことですが、スキャン面積から
可能枚数を調べてみようと思っています。
まずは御礼まで・・・・

書込番号:14087240

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スキャナ > EPSON > GT-F730

スレ主 nobotonxさん
クチコミ投稿数:4件

昔の35ミリネガフィルムをデジタル化して保存したいのですが、ヤシカやキャビン製の専用フィルムスキャナー(1万円〜1.5万円)と、当機種ではどちらが鮮明に保存することができますか?

ネガフィルムだけでなく、写真そのものもデジタル保存することを考慮したとき、当機種の方がふさわしいのでしょうか?

書込番号:13794331

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4967件

2011/11/21 17:42(1年以上前)

ヤシカFS-500のレビュー
http://blog.goo.ne.jp/yasumimasunode/e/3b98ad974e708ede1ee61a829b3f186a
キャビンCFS-02のレビュー
http://ahmon.blog82.fc2.com/blog-entry-1156.html
このレベルで満足できるなら幸せ。

EPSON GT-F730のレビュー
http://mykidsgard.exblog.jp/14629864/
これぐらいでやっと使い物になるかな。でもゴミ取り機能(DIGITAL-ICE)が無いから、少し大きく伸ばすとゴミだらけなのがよく分かるだろうな。本気で使うならGT-Xシリーズが必要。

書込番号:13794653

ナイスクチコミ!1


pkpkpkpkさん
クチコミ投稿数:1276件Goodアンサー獲得:62件

2011/11/21 18:43(1年以上前)

もう、フィルム専用スキャナはやめたほうが良いと思います


1〜2万程度で売られている最近のフィルムスキャナは
基本、どれも全然駄目です。

世の中がすべてデジタルに特化してしまったので
デジタル関係の部品やソフトを使いまわし寄せ集め作ってるので、
もはやフィルム専用スキャナ(フィルムを美しく取り込むスキャナ)ではなく、フィルムしか取り込めないスキャナ(ただ取り込めるだけのスキャナ)といっても過言ではない。

あくまでもおまけ機能的な役回りなので、
どんな機種でも、アナログプリントのような美しさは出せません。

このあたりは、VHSデッキが衰退して
現在、一応見られます程度のVHSデッキしか売ってないのに似てますね。

書込番号:13794843

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:6件

2011/12/03 16:05(1年以上前)

昔、ニコン、コニカミノルタ、キヤノン、台湾メーカーが競っていた頃の、5万から10万のフィルムスキャナはまともでしたが、今でているのは、みんなおそらく中身は台湾、中国製で、価格のみに特徴は絞った物で、取り敢えず、取り込めれば良いという物で、プロ、ハイアマの人が使うレベルの物ではないようですね。

でも、それでも、スキャンできればという人は、安いから、買って試すしかないのでは。
中古のニコンのスキャナでまともなのがあれば、そちらの方がよほどベターでしょうね。
価格込むでは、昔のメジャーメーカーは出てきませんが、もうやってないのかな。

書込番号:13844359

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

GT−F700との違いは?

2011/08/13 08:36(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-F730

クチコミ投稿数:582件

現在、GT−F700を使用しています。フィルムを自動的に吸い込んでくれるところは気にいっています。この仕様は他機種では見られませんが、他機種でも採用したらいいのにと思いますが。
35mmスライドマウントを取り込むことになり、フィルムホルダーがどこへ行ったのか、探しても見つからず、この際、後継機種に変えたいと思います。

このGT−F730にする予定ですが、性能的に(ソフトも含めて)かなり良くなっているでしょうか?

書込番号:13368032

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GT-F730」のクチコミ掲示板に
GT-F730を新規書き込みGT-F730をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GT-F730
EPSON

GT-F730

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 6月17日

GT-F730をお気に入り製品に追加する <67

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング