VAIO Sシリーズ VPCS129FJ/B [ブラック]
Core i3 350M/4GBメモリー/500GB HDDを備えた13.3型液晶搭載ノートPC(ブラック)
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > SONY > VAIO Sシリーズ VPCS129FJ
らんかぁです。
わたしはVAIOのタイプZをソフマップにて105000円で買い取りしていただきました。そしてやはりVAIOタイプG1では非力で使い勝手が悪いのでVAIOのタイプSをVAIOのオーナーメイドにて今週末に注文しようと思っています。エイサーなどとも迷ったのですがやはりVAIOにしようと思います。
ちなみにオーナーメイドのお勧めの3の構成で買おうと思っています。SSDはタイプSでしたら市販のやつが使えるのでいいと思っています。i3は非力なのでi5にしようと思います。
2点

corei3やらcorei5やら表示してますが、ただのブランド戦略です。
350Mと450Mは、TB有無とクロックの差が違うくらいで、TB発動
しても(環境温度によっては思ったように発動しない)せいぜい
2割弱しか、処理能力違わないですよ。
ネット、動画再生、オフィス程度なら350Mで十分ですよ。
540MでTB発動すれば、3GHz超えるので、重たい処理
などでは、体感でわかるくらい速くなる思いますが。
書込番号:11667106
1点

スペックにこだわる人なのに、ZからSつっうのは理解できません。
ここんところ暑いから、頭でもおかしくなったのかしら(笑う)
書込番号:11667191
3点

TypeZ→TypeSに買い換えるって、スペックダウンしてません?
書込番号:11667353
0点

PCの使用用途が分かりませんが、自分的にモバイルPCを今選ぶとしたら、東芝のRX3のWiMAX内臓タイプですね。
書込番号:11667439
1点

東芝のRX3は液晶の画質が悪すぎでしょ。
デタラメ情報を書くことで有名なimpressの平澤寿康はRX3の画質が良いなんて頓珍漢なことを書いていましたけど。
書込番号:11667478
3点

デタラメだったら貴方は誰にも負けませんね(笑)
書込番号:11667690
13点

モバイルPCに画質を求めてない人も居るでしょうしねぇw
まぁ本気で買う気なら、メインメモリは2GBにしといて別途4GBを一枚買い足したほうがお得じゃないですかね?
書込番号:11667732
1点

こんばんは。
わたしも東芝のRX3良いと思いましたが価格が高いので躊躇してました。
あの薄い機種はなかなかだと思います。候補にいれたいと思います。VAIOZより取り扱いが簡単そうです。
書込番号:11667878
2点

>デタラメ情報を書くことで有名なimpressの平澤寿康はRX3の画質が良いなんて頓珍漢なことを書いていましたけど。
自分のことを棚にあげてんじゃねーよ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11069213/#11069421
E=mc^2殿の唯一の友達は↓です。
人間との会話はできないようです。ご用心。
http://engawa.kakaku.com/userbbs/56/picture/detail/ThreadID=56-15/ImageID=56-2/
書込番号:11668466
5点

アジシオコーラさん>
>> デタラメ情報を書くことで有名なimpressの平澤寿康はRX3の画質が良いなんて
>> 頓珍漢なことを書いていましたけど。
>
> 自分のことを棚にあげてんじゃねーよ!
まあまあ。
でも Webの情報を「でたらめ」なんて書くんだから、この発言の真偽を直接インプレスに問い合わせて問題を大きくして行った方が良くありませんか?。
そうすればどなたかのアカウント削除の可能性もありますし:-)。罵倒し合いで場を汚すよりはもっと smartに事を運んだ方が早いように思います。
#私自身は優しくない、と以前書きましたがこういう
事です(苦笑)。
公開している情報に対して楯突くのであればそれだけの
riskを負って頂かないと。
riskを負わずに勝手な事を言い続けるのであれば、
そのユーザーのアカウントを管理している管理者団体も
連帯責任ですからね(苦笑)。
書込番号:11672616
2点

こんばんは。
らんかぁです。
明日秋葉原に行くので良く機種を色々みてこうと思っております。
皆さんのアドバイスを参考にさせていただきたいと思っております。
実機を触ってみて決めよかと思っています。
ウィーマックス?が内蔵してる機種がいいです。あとマルチドライブも内蔵してる機種で決めてます。用途は動画鑑賞とインターネットと美少女ゲームを少しだけやりたいと思っています。
FPSゲームはデスクトップ型があるのでそちらでやります。Corei7 920内蔵してる自作パソコンです。VAIOタイプG1はシングルコアなので出来ればデュアルコアでと思っています。メモリはDDR3で探してます。
B5サイズよりA4の方が安いですよね全体的に。
エイサーのB5ノートでも十分なのでしょうか?あまりエイサーのB5サイズは見かけないきが…。
書込番号:11672693
0点


最初|前の6件|次の6件|最後