Speaker System Z313 [ブラック&グレー]
3.5mmステレオミニプラグの入出力端子を備えた総合出力25Wの2.1chアクティブスピーカー
購入の際は販売本数をご確認ください
Speaker System Z313 [ブラック&グレー]ロジクール
最安価格(税込):¥7,480
(前週比:±0 
)
発売日:2010年 6月18日
このページのスレッド一覧(全14スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
 
PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > Speaker System Z313 [ブラック&グレー]
この度、ソニーのEX700 40インチを購入いたしまして
それにつけるスピーカーを検討中です。
液晶テレビも初めてで、スピーカー等も購入したことがないので
教えてください。
この商品は、取付け可能ですか?
また、可能であれば接続方法は、どういった形になるのでしょうか?
他の候補として、あまり予算がないので、マクサーの同じ位の価格のも検討中です。
よろしくお願いします。
0点
高くなりますが光デジタル対応の機種が良いでしょうね
ヘッドフォン端子からの出力は微妙かも
書込番号:11927101
0点
>また、可能であれば接続方法は、どういった形になるのでしょうか?
EX700シリーズでしたら赤白アナログ音声出力端子を搭載しているのでRCAピン→ステレオミニの変換で接続になります。
ただ入力がステレオミニプラグとなっているのでオスメス端子に注意が必要ですね。
音声出力端子は可変/固定となっているので、設定すればテレビのボリュームで音量調整できるはずですよ。
書込番号:11927130
2点
口耳の学さん おはです
あれれRCA有りましたか見落としてました(汗)
書込番号:11927190
0点
早速のご回答ありがとうございます!
>ただ入力がステレオミニプラグとなっているのでオスメス端子に注意が必要ですね。
注意というと、別で何か買わなければいけないって事ですかね?
それとアナログ出力と光デジタル対応?の物では、音の違いがあるのでしょうか?
書込番号:11927343
1点
注意とは、スピーカーの入力がステレオミニプラグとなっているので、スピーカーから直接ケーブルが伸びていてステレオミニのオスで出ているのだと予想できるので、赤白端子へ接続するにはメスのステレオミニジャックで接続するので注意という意味です。
凸と凸では接続できないので。
アナログでも光デジタルでもステレオ再生ならそれほど違いはないでしょう(D/A変換する分アナログは少し劣化するかも)。
ですがサラウンドシステムへ5.1ch音声で出力するならデジタル接続は必須となります。
今回はステレオ再生ですからあまり気にしなくてもいいように思います。
SONYサイトの仕様にも音声出力端子の情報無いんですよね、お気になさらずに。
書込番号:11927754
![]()
1点
側面のヘッドフォン出力か、背面パネルにあるRCA音声出力で接続できます。お勧めは背面パネルにある音声出力に繋ぐ方法ですが、この場合[ステレオミニプラグ⇔ステレオRCA]の変換ケーブルを別途購入する必要があります。どちらでも好みの方法で繋いで構いません。
このスピーカーは元々デジタル接続に対応していないので光デジタル云々は考えない方がいいです。
マクサーとうメーカーの製品も考えているようですが、メーカーさんには申し訳ないですが、そのメーカーは国内の超マイナーメーカーですから、信用度の高いロジクールで決める方がいいです。
書込番号:11928496
![]()
1点
色々と勉強になりました。
ありがとうございます!
本日、ロジクールのこの商品を購入しました。
到着が楽しみです♪
書込番号:11930763
0点
PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > Speaker System Z313 [ブラック&グレー]
サブウーファーの調節は残念ながら出来ないです。
届いたばかりですが若干強く感じるかもしれません・・・
アパート住まいの方は深夜、ボリューム控え目かな。
値段を考えればかなりお勧めです♪
書込番号:11542522
![]()
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCスピーカー・アクティブスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)







