Speaker System Z313 [ブラック&グレー]
3.5mmステレオミニプラグの入出力端子を備えた総合出力25Wの2.1chアクティブスピーカー
購入の際は販売本数をご確認ください
Speaker System Z313 [ブラック&グレー]ロジクール
最安価格(税込):¥7,480
(前週比:±0 
)
発売日:2010年 6月18日
PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > Speaker System Z313 [ブラック&グレー]
デスクトップパソコン(自作)に接続して使用しているのですが、突然右スピーカーから音が出なくなります。
パソコンとの接続を一度切って(プラグを抜いて)接続しなおすと必ず治ります。
デスクトップパソコンのサウンドドライバーなどを入れ替えましたが特に改善はありません。
気づかないうち(2〜3週間)に音が出なくなっているので原因がわからずじまいで困っています。
同じ症状が出ている方や何かご存知の方がおられましたら助言のほうお願いいたします。
書込番号:17922229
0点
コントロールポッドのヘッドホンジャックに自分のイヤホン接続して左右の音が出て
突然右が出なくなる症状出るか確認してみてください。
再現すれば本体とPC間が問題ですが、再現しなければサテライト - サブウーファー間ケーブルが怪しいです。
保証が2年なのでロジクールのサポートに連絡してみるといいですよ。
その前に上に書いたことやってみてください。
書込番号:17922803
1点
私の場合CREATIVEですがジャックの部分が通常より細いようで!たまに片chが小さく成ったりノイズが入る事がありました。
ジャックを左右に回して直していましたが、最近は症状が出なく成りました。
ジャックによっては経年変化で酸化皮膜が出来る事がありますが、上記の方法が有効と思います。
メーカーの対策方法にも書いている事もあります。(説明書を確認、書いて無くても上記の場合有効)
PCのプラグが相性が悪い可能性は無いですか?(合っていなくて徐々にヅレている可能性は無いですか?)
であれば、延長ケーブルで解消される場合があります。
断線でなければ有効ではないかと思いますが、上記で直らなければ故障ではないかと思います。
PCの方のプラグ部分の断線やパターン切れやイモ付けも考えられますが、可能性は少ないと思います。
書込番号:17923118
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ロジクール > Speaker System Z313 [ブラック&グレー]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
| 0 | 2025/04/03 17:32:57 | |
| 0 | 2025/03/17 20:37:22 | |
| 5 | 2024/04/19 11:24:31 | |
| 3 | 2019/09/24 17:38:49 | |
| 14 | 2018/07/28 10:06:18 | |
| 18 | 2018/07/01 2:39:03 | |
| 6 | 2017/12/09 12:59:00 | |
| 0 | 2017/11/09 22:19:28 | |
| 1 | 2017/10/20 22:28:35 | |
| 3 | 2016/07/25 22:23:34 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCスピーカー・アクティブスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)








