Speaker System Z313 [ブラック&グレー]
3.5mmステレオミニプラグの入出力端子を備えた総合出力25Wの2.1chアクティブスピーカー
購入の際は販売本数をご確認ください
Speaker System Z313 [ブラック&グレー]ロジクール
最安価格(税込):¥7,480
(前週比:±0 
)
発売日:2010年 6月18日
PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > Speaker System Z313 [ブラック&グレー]
このたび、上記のビエラ TH−50A305を購入しました。
あまりの音の悪さに愕然としています。
全体的にシャカシャカこもる音?。よく液晶テレビの音の悪さを表現するのに
小型携帯ラジオのような音、とありますがまさにそんな感じです。
音楽や映画の低音はほどんど聞き取れません。
(映画の劇中音楽で、ベースを弾くシーンがあったのですがまったく聴き取れませんでした)
そこで色々調べてPC用のスピーカーを接続すると言う裏技?を知りました。
こちらの商品は接続可能でしょうか?
また、どのように接続すればいいのでしょうか?
何もわからないのでお知恵頂ければ幸いです。
テレビの主な用途は、通常のドラマやニュース、バラエティを見る。
あとは趣味の映画鑑賞です。
ちなみに、買い替え前のテレビは10年前に買った日立のウー(プラズマテレビ)です。
スイッチオン時に、画面が緑色&黒になりはっきりうつるのに数分かかり、
途中で真っ黒になったりするのでもう寿命かな?と思い買い換えました。
画面の両端に、幅10センチ弱のスピーカーがついており、
MTVのDVDを映しながらそれなりに大きな音で音楽鑑賞などもしていましたが、
特にわー!いい音だと意識していませんでした。
が、今回買い換えてその差がはっかりとわかりました。
以前のウー同様とまではいかなくても、シャカシャカこもる音が少しでも減ればと思っています。
もっとよいものがいいのかもしれませんが、予算上2000円台が希望です。
よろしくお願いします。
書込番号:18558706
1点
TH-50A305 のイヤフォン端子と Z313 の,
ミニプラグを繋ぐだけ・・・
書込番号:18559011
0点
接続可能ですが、書込番号[18525891]をみると使い勝手は少し悪いようです。
書込番号:18559044
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ロジクール > Speaker System Z313 [ブラック&グレー]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
| 0 | 2025/04/03 17:32:57 | |
| 0 | 2025/03/17 20:37:22 | |
| 5 | 2024/04/19 11:24:31 | |
| 3 | 2019/09/24 17:38:49 | |
| 14 | 2018/07/28 10:06:18 | |
| 18 | 2018/07/01 2:39:03 | |
| 6 | 2017/12/09 12:59:00 | |
| 0 | 2017/11/09 22:19:28 | |
| 1 | 2017/10/20 22:28:35 | |
| 3 | 2016/07/25 22:23:34 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCスピーカー・アクティブスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)








