Adobe Photoshop Lightroom 3 日本語版
デジタル一眼レフカメラなどで撮影した写真の整理、加工・編集、公開が行えるプロ向け写真管理・編集ソフト



画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 3 日本語版
使い方についてわからないことがありまして ご存知の方がおられましたら是非ご教示願います。
ステージ写真を撮る機会が多く高感度でのRAW撮影がメインになっております。
撮影数は1ステージで2000枚〜3000枚です。
現在、現像にはSILKYPIXを使用しているのですが、もっと簡単に処理できないかとPhotoshop Lightroomをお試し版を使用し購入検討をしているところです。
Lightroomで、2000枚〜3000枚に対して一気にノイズリダクションを適用する機能はないのでしょうか?
「ライブラリー」でホワイトバランス・階調の調整は、写真の全選択で適用してますが、ノイズリダクションも同様に一発全適用の方法があれば教えていただきたいと思ってます。
処理枚数が多いので工数を少なく処理したいと考えてます。
宜しくお願い致します。
書込番号:13768697
0点

バッチ処理と言うことであれば、
DxO Optics Pro. も検討されてみてはいかがでしょうか。
(Lightroomも所有しておりますが、バッチ処理は通常こちらを用いており、Lightroomでのバッチ処理は詳しくありませんので・・・。)
書込番号:13768747
0点

http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1008/24/news016.html
現像プリセットによる多彩な写真表現を参照して下さい。
この方法では駄目ですかね?
書込番号:13768819
0点

自分の場合ですが
まず基準となる一枚を仕上げます。
その設定をコピーします。
すると上記の画面が現れますのでコピーしたい項目のみチェックを入れます。
適用したい画像を選択してペーストで終わりです。
数千枚でも数万枚でもライブラリー上で選択してペーストできるので高効率ですよ。
書込番号:13768902
1点

>seresciさん
DxO Optics Proというのもどんなソフトか見てみたいと思います。
早々にコメントをいただきましてありがとうございます。
>オジーンさん
貴重な情報をありがとうございます。
「アーティスティックな写真」という言葉に弱いので 今後こちらのページを参考に学習していきたいと思います。
ありがとうございます。
>wildnatureさん
ありがとうございます。
そうなんです!これがやりたかったのです。
ライブラリーのメニューから「ペースト」を見つけることができず困ってました。
「出来ますよ」と言われると見つけられるものですね。
試用期間が切れる前に購入したいと思います。
みなさん本当にありがとうございます。
いつも読むだけで、ここに書き込むのは初めてでしたが、皆さん どこよりも、誰よりも早いコメントで助かりました。
ありがとうございます。
書込番号:13770356
1点

ステージ撮りたいさん
解決済みの所失礼いたします。
DxO Optics Proは、少々他のソフトと使い勝手が違いますので簡単に説明しておきますと、
バッチ処理が基本になっており、選択したプリセット(あらかじめ用意されているものもありますし、自分で補正した画像のデータから作ることも出来ます)が全ての選択したファイル(写真)に適用されます(写真の入ったフォルダをドラッグすれば全て選択できます)。
また、選択した写真の中で修正したいものがあるときは、プリセットからの変更点だけを変えるだけです。
その後、処理をさせると与えられた条件(基本は選択したプリセット条件で、変更したものは変更した条件で)で全てのファイルが処理されます。
書込番号:13770425
0点

解決されたようですが、写真の読み込み時にプリセットの自動適用なども行えます。
読み込み時に無条件で反映させたいのであれば、ノイズリダクションのプリセットを作成しておいて、読み込み時に適用させる方法でもよいかもしれません。
書込番号:13771397
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月8日(水)
- 録画番組ごとにまとめたい
- プリンターの目詰まり対策
- スマートウォッチの壁紙
- 2月7日(火)
- おすすめのスピーカー
- PCでDVDを再生する方法は
- ドッグランでの犬の撮影
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
