USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHDCREATIVE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 6月下旬

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2013年5月31日 01:11 |
![]() |
0 | 0 | 2012年7月12日 15:15 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHD
ダメ元でMacbook Air (Mid 2012)につないでみたところ、なんと音が出ました。
録音は試してませんが、16bit/48kHz、24bit/96kHzの再生が可能でした。Audirvana PlusのInteger Modeも動きます。
2点



サウンドカード・ユニット > CREATIVE > USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHD
度々こちらの口コミ欄を参照してトラブル解決のお世話になっていましたので、
私の経験も報告したいと思います。
この製品に付属しているインストールCDからドライバを入れる場合、本機をUSB端子に先に接続してからインストールの実行をしないと付属ソフトウェアの「cleativeエンターテイメントコンソール」が起動しない場合があります。
起動しようとしても「サポートしているオーディオデバイスがありません。アプリケーションを終了します。」のアラートが出て起動できない方は、本機をUSB端子に繋いだ状態で再インストールしてみて下さい。
私もこの状態だったのでサポートに問い合わせした所上記のような説明を受けました。
物によってはドライバが先で取り付けが後な製品もありますが、こうした作法があるものに関してはインストール画面上で確認できるようなアナウンスを入れて欲しいものです。
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
この製品の最安価格を見る

USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHD
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2010年 6月下旬
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)


