USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHD のクチコミ掲示板

2010年 6月下旬 発売

USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHD

最高24bit/96kHzで録音可能なUSB2.0対応の外付型サウンドユニット

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:外付け インターフェース:USB 出力サンプリングレート:24bit/96kHz 入力サンプリングレート:24bit/96kHz USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHDの価格比較
  • USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHDのスペック・仕様
  • USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHDのレビュー
  • USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHDのクチコミ
  • USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHDの画像・動画
  • USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHDのピックアップリスト
  • USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHDのオークション

USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHDCREATIVE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 6月下旬

  • USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHDの価格比較
  • USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHDのスペック・仕様
  • USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHDのレビュー
  • USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHDのクチコミ
  • USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHDの画像・動画
  • USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHDのピックアップリスト
  • USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHDのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > サウンドカード・ユニット > CREATIVE > USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHD

USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHD のクチコミ掲示板

(320件)
RSS

このページのスレッド一覧(全69スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHD」のクチコミ掲示板に
USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHDを新規書き込みUSB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
69

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

プツプツ音

2012/01/10 22:48(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHD

スレ主 sashimi03さん
クチコミ投稿数:3件

はじめまして。質問です。

PCにヘッドホンを繋いで音楽を聞くと、プツプツとした音が聞こえてしまいます。
この音は、この製品を使うとなくなるでしょうか?

PCはDELLのXPS15というノートパソコンです。

よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:14007218

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:5件

2012/02/13 18:45(1年以上前)

sashimi03さん。
今度買いますのでレポします。ちなみに今使っているfostexのPC100USBという廉価版でもノイズは少ないと思います。ただゲインが小さすぎてパワーのないアンプでは少々つらいのでこちらを購入します。

書込番号:14148985

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:5件

2012/02/19 20:21(1年以上前)

本日取り付けて聴いてみました。高S/N比が売りのひとつだけあり全くノイズはなく非常にクリアな音です。ヘッドフォンアンプとしても優秀だと思います。PC周辺機器メーカならではの低価格です。この価格でここまでのものは音響メーカでは無理でしょう。C/Pはかなり高いと思います。

書込番号:14176894

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Macでも使えますか?

2012/01/07 21:54(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHD

スレ主 プマジさん
クチコミ投稿数:80件 USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHDのオーナーUSB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHDの満足度4

MacBook Airには光端子がないので、USBのDACが必要となり、この商品にたどり着きました。
ですが、Mac OS対応とは特に書いておりません。

やはりMacでは使えないのでしょうか?
WindowsやMac両方のお持ちの方で試したことのある方がいらっしゃれば教えてください。

使い方は、以下のような流れです。
USB -> 本機 -> アナログ出力 -> デジタルアンプ -> スピーカー

書込番号:13993219

ナイスクチコミ!1


返信する
maximanさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/13 01:27(1年以上前)

Macbook Air、Lionに接続して使ってますが、聞くことは出来ます。
Creativeのドライバ等はありませんが、繋ぐだけで大丈夫でした。
GarageBandでも使用可能です。

こちらはヘッドホンのみですが、きちんと聞こえます。
ボリュームつまみも本体のボリュームと連動してくれます。
ライン入力はレベル調節ができませんでした。
その他は未確認です。

書込番号:14016042

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 プマジさん
クチコミ投稿数:80件 USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHDのオーナーUSB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHDの満足度4

2012/01/13 03:28(1年以上前)

ありがとう!
すてきよ!

書込番号:14016202

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PS3で利用

2012/01/07 20:53(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHD

スレ主 ten-sinさん
クチコミ投稿数:5件

PS3 --光デジタル-- SB-DM-PHD --RCA-- PC
|                 |
モニタ             ヘッドホン

PS3から光デジタルでSB-DM-PHD
PCからRCAでSB-DM-PHD
という感じでつないでいます

PS3を起動してXMBまでは音が出たのですが
ゲームを始めたところ音が出ませんでした

PS3の設定もサウンド設定、BD音声出力をビットストリームにしてあります

SB-DM-PHDではゲーム音声を出力することができないのでしょうか?

書込番号:13992918

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2012/01/07 21:25(1年以上前)

対応している音声はPCMだけでしょうから、PS3からPCM以外のDolby DigitalやDTSで出力しているものと思われます。
ビットストリームはLinear PCMにするのですが、ゲームの場合は手動で各種サラウンドフォーマットのチェックを外すことになりそうです。

書込番号:13993083

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ヘッドホン端子およびPS3での使用

2011/12/14 01:41(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHD

スレ主 ひえっさん
クチコミ投稿数:94件

先日プラグか6.3mmの物を購入し、PCのオンボード、モニターに挿せない状態なので購入しようと考えているんですが、このデバイスは6.3mmの物を接続できるのでしょうか?

またPS3とPCでの併用を考えて
PC←USB←本体→S/PDIF→PS3で、同時に音を出す事は可能でしょうか?

サウンド関係は無知で何も分からないので、
どなたかご教授お願いします。

書込番号:13889782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/12/14 01:50(1年以上前)

http://amazon.jp/dp/B00009VTRU

直接の回答ではないけど、これを買えば接続は解決するのでは。

書込番号:13889798

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひえっさん
クチコミ投稿数:94件

2011/12/14 01:59(1年以上前)

回答ありがとうございます。
実はこれの購入も検討していたのですが、PCと併用と、音楽をもっと楽しみたいと思い、購入しようかと思っています。
公式のサイトでは6.35mmと書いてあったので購入に踏み出す事ができずスレッドを立てさせてもらいました。

書込番号:13889815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33845件Goodアンサー獲得:5785件

2011/12/14 02:28(1年以上前)

ヘッドフォン接続は問題ありませんが、PS3使用時は常にPCの電源が入っていないとPS3の音が出ませんよ。

書込番号:13889874

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ひえっさん
クチコミ投稿数:94件

2011/12/14 03:18(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
デバイスを購入してから同時に起動させようと思っていたので、大丈夫だと思います。
ヘッドホンの端子の方も心配ないということなので購入しようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:13889926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

サウンドカード・ユニット > CREATIVE > USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHD

現在、Sound Blaster X-Fi Go! Proを使っておりますが、
こちらの製品に乗り換えようか検討中です。
そこで、いくつか分からない点があります。

・Win7で安定して動作するかどうか。
・ステレオミキサー機能はWin7でも動作できるか。
・音質の違いはあるのか。
・乗り換えの際、インストールした全てのCreativeソフトをアンイストールする必要があるのか。
・USBハブ経由(AC電源)での動作は出来るのか。


既にこちらをご使用の方で、
上記の質問の答えをお持ちの方は、
お教え頂ければ幸いに思います。

[参考]
質問主のPCスペック・環境等

PC:DELL ALIENWARE
OS:Windows7 64bit
CPU:Corei7-2670QM
メモリ:8GB DDR3 SDRAM 1333MHz

追加で欲しい情報があれば仰って下さい。
宜しくお願い致します。

書込番号:13702274

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件

2011/11/25 09:04(1年以上前)

数日前本製品を乗り換えのため入手しました。
結論をお伝えすると

@Win7で安定して動作するか。 答え:問題ありません。UL20Aで。
Aステレオミキサーは     答え:使っていませんので不明です。
B音質の違いはあるのか。   答え:SN比で選んだだけのことはあると思う。
Cアンイストールするのか。  答え:当然:見かけは同様だが別のデバイスである。
DUSBハブ経由での動作は    答え:正常に動作する。

音質は柔らかくなったようでCDP-555ESDと聞き比べましたが,
劣化した聴覚ではさして違いがわからず、N-50は当分見送りで済みそうです。

書込番号:13810176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2011/11/25 10:55(1年以上前)

修正 USBは直結です。ハブは使用していません。

書込番号:13810443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/11/25 16:46(1年以上前)

>>いつのまにか??さん
大変参考になる情報ありがとうございました。
頂きました情報も含め、購入を検討したいと思います。

書込番号:13811375

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33845件Goodアンサー獲得:5785件

2011/11/25 20:48(1年以上前)

クリエイティブの再生リダイレクト対応状況です。
http://jp.creative.com/sb_redirection/WUH.html?&WT.cg_n=Campaigns&WT.mc_id=18414&utm_source=jp.creative.com&utm_medium=Banner&utm_content=ProductLN_SoundBlasterProductList&utm_campaign=SoundBlasterProductList
開けなかったら、適当なSoundBlaster製品ページを開けばリンクがある筈です。

書込番号:13812144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/12/04 10:36(1年以上前)

Windows7 の場合ですが、Microsoft 純正の汎用 USB オーディオドライバでは連続した途切れ(音がぷつぷつ途切れる)が発生してまともに発声されないため、必ず Creative 純正の USB オーディオドライバに書き換える必要があります。つまり UAA には準拠していません。

Creative 純正 USB オーディオドライバ利用下でも、私の環境では再生中に強いジッター(バチッという大きい音)が現れます。2台のPCで再現しました。tX-USB を導入しても完全には改善されませんでした。

Creative 純正 USB オーディオデバイスは Web からダウンロードできますが、初回に限り、付属CDからしかインストールできません。CDは絶対なくさないで下さい。

USBオーディオデバイスを書き換えた場合、AMD のマザーボードをお使いの方は AMD USB Audio Driver Filter と競合を起こしてブルースクリーンが発生する可能性があります(しない場合もあります)。発生した場合は何とかしてAMD USB Audio Driver Filterを削除すると治ります。

再生リダイレクトは、Creative 純正の USBオーディオドライバに書き換えないと利用できません。


以上、現在までに発生している主な注意点です。

書込番号:13847871

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ハイレゾ音源の再生ができますか?

2011/10/30 18:57(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHD

スレ主 Lavie60さん
クチコミ投稿数:87件

PCオーディオ初心者です。経験ある皆様のご指導をお願いします。

e-onkyo music で購入した24bit/96kHzのファイルを

WindowsXPのノートPC(Core2 Duo 1.6GHz 2GB RAM)で本機にUSB接続して、

光デジタル出力からDAC(24bit/96kHz対応)に入力して、

プリメインアンプへ入れようと思っています。

このような接続で24bit/96kHzのファイルの再生は出来るでしょうか?

また、再生ソフトはどのようなソフトが良いのでしょうか? 

宜しくお願いします。

書込番号:13699671

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Lavie60さん
クチコミ投稿数:87件

2011/11/01 00:05(1年以上前)

自己レスです。

24bit/96kHzのハイレゾ音源を再生出来ました。

再生音はかなりのもので、大満足でした。

書込番号:13705486

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHD」のクチコミ掲示板に
USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHDを新規書き込みUSB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHD
CREATIVE

USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 6月下旬

USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHDをお気に入り製品に追加する <240

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る