USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHD のクチコミ掲示板

2010年 6月下旬 発売

USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHD

最高24bit/96kHzで録音可能なUSB2.0対応の外付型サウンドユニット

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:外付け インターフェース:USB 出力サンプリングレート:24bit/96kHz 入力サンプリングレート:24bit/96kHz USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHDの価格比較
  • USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHDのスペック・仕様
  • USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHDのレビュー
  • USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHDのクチコミ
  • USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHDの画像・動画
  • USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHDのピックアップリスト
  • USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHDのオークション

USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHDCREATIVE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 6月下旬

  • USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHDの価格比較
  • USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHDのスペック・仕様
  • USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHDのレビュー
  • USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHDのクチコミ
  • USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHDの画像・動画
  • USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHDのピックアップリスト
  • USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHDのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > サウンドカード・ユニット > CREATIVE > USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHD

USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHD のクチコミ掲示板

(238件)
RSS

このページのスレッド一覧(全56スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHD」のクチコミ掲示板に
USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHDを新規書き込みUSB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
56

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

再生リダイレクト

2011/04/12 08:09(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHD

スレ主 マジ谷さん
クチコミ投稿数:20件

本製品を使用していますが、

PCの録音デバイスの所に再生リダイレクトが表示されません。

再生リダイレクトをデバイス認定したいんですが、

どうすればいいんでしょうか?

教えて下さい。

書込番号:12887182

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2011/04/12 08:34(1年以上前)

 マジ谷さん、こんにちは。

(USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHDのユーザーではありません)

 付属CDからドライバのインストールがされていれば使えるようですが…
 なお、Vistaでは非対応とのことです>再生リダイレクト
 下記のページは参考になるかと思います。
「Creative USB Sound Blaster Digital Music Premium HDでニコ生」
 http://vad.seesaa.net/article/155497346.html

書込番号:12887242

ナイスクチコミ!0


スレ主 マジ谷さん
クチコミ投稿数:20件

2011/04/12 10:40(1年以上前)

>カーディナルさん

下記サイトありがとうございます!!\(^o^)/

家に帰ってから試してみます!

ようやくニコ生放送が出来るようになり、ゲーム実況を開始したんですが、

昨日初めて、コメントで「ゲームBGM音を消してるのはワザとですか?」ってコメントがあり、

自分のゲーム実況にはゲーム音が無い事に気付きました(^^;;

マイクのみでした(^^;;

有難うございました!!m(_ _)m

書込番号:12887477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2011/04/25 11:20(1年以上前)

私もニコ生をしたいと思っているのですが、この製品でステレオミキサーとマイクミュートはできますか?

書込番号:12935322

ナイスクチコミ!0


スレ主 マジ谷さん
クチコミ投稿数:20件

2011/04/25 11:44(1年以上前)

>kenさんへ

出来ますよ!

自分はこの製品で毎夜毎夜 ニコ生放送しています。

むしろマイク入力接続部が、ダイレクト端子!?なんで、マイク音量には大満足です。

よくわかりませんが、
マイクブーストを効かせたら、ノイズなく声だけがしっかり聞こえるんで、最高です!

この製品はマジオススメです!


書込番号:12935382

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

度素人ですみません

2011/04/06 06:23(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHD

本当にド素人な質問ですみません。

本製品を購入したのですが、パソコンにUSBで本製品をつないだのですが、音が出ません。

デバイス認識は出来ているのですが、、、

USBで繋ぐだけではダメなんでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:12864447

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/04/06 07:17(1年以上前)

USBサウンドとして認識していれば音が出てもよさそうですね。
コンパネ→サウンドの再生デバイスで既定のデバイスに設定してどうでしょう。

書込番号:12864544

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/04/06 07:25(1年以上前)

スピーカを接続し忘れているとか。
デバイスマネージャでびっくりマークが付いているとか。

書込番号:12864562

ナイスクチコミ!0


マジ谷さん
クチコミ投稿数:20件

2011/04/06 07:47(1年以上前)

返信ありがとうございます。

スピーカー!? 本製品はUSBだけです。。繋いでるのは。


使い方を間違ってるんですかね!?

PCとスピーカーの間に本製品をかます感じですか?

書込番号:12864615

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33839件Goodアンサー獲得:5785件

2011/04/06 07:56(1年以上前)

当然このユニットにスピーカーを接続しなければいけません。
そうでない接続で音が出るとしたら、このユニットは使っていないです。

書込番号:12864623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:604件Goodアンサー獲得:92件

2011/04/06 08:27(1年以上前)

もちろんスピーカーはつないでますよ、という場合。
どこにスピーカーをつないでいるか、も大事です。
アナログ系とデジタル系は別々なので、つないだだけだとアナログ系(ヘッドホンやライン出力)からは音が出ますが、光出力からは出てないと思います。

書込番号:12864688

ナイスクチコミ!0


マジ谷さん
クチコミ投稿数:20件

2011/04/06 09:13(1年以上前)

皆様御丁寧な返答有難うございました。

完全な私の認識不足でした。

御恥ずかしい話ですが。

皆様の助言で、問題はクリアー出来そうです!

有難うございました。

書込番号:12864787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2011/04/06 09:33(1年以上前)

 ナイトハルト360さん、こんにちは。

 口耳の学さんが書かれた既定のデバイスの設定変更については、下記のページでの説明が分かりやすいでしょう。
「B-3.再生[既定のデバイス]の基本操作と応用操作」
 http://www.atamanikita.com/SC-7/windows7-B3.html

書込番号:12864841

ナイスクチコミ!0


マジ谷さん
クチコミ投稿数:20件

2011/04/06 09:55(1年以上前)

>カーディナルさん

解りやすいサイトありがとうございます!

参考にさせてもらいます!

ってか自分のPCスピーカーは2000円ぐらいの安物で、ミニプラグ入力だけなんですが、

このUSB Sound Blaster HDは使えるのでしょうか??

これってRCA入力と光入力だけですよね??

スピーカー買い直し?って事ですかね?

馬鹿ですみません。

書込番号:12864883

ナイスクチコミ!0


ilkaさん
クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:251件

2011/04/06 11:47(1年以上前)

どうしても今のスピーカーを使うなら、一例ですがこのような変換プラグを使用すれば接続可能です。
同じ仕様ならどのメーカーでも構いません。
http://joshinweb.jp/av/1636/4512342881163.html
コードの長さが短いものなら
http://joshinweb.jp/av/1636/4975769247477.html

ちなみに接続は、USB Sound Blaster HD背面のアナログライン出力(赤と白の端子)とスピーカーのミニプラグ間に接続します。

書込番号:12865180

ナイスクチコミ!0


マジ谷さん
クチコミ投稿数:20件

2011/04/06 12:16(1年以上前)

>ilkaさん

有難うございました!!

書込番号:12865262

ナイスクチコミ!0


マジ谷さん
クチコミ投稿数:20件

2011/04/07 20:30(1年以上前)

この使い方間違ってますか?

PC⇒USB⇒本製品⇒本製品出力(赤白)⇒ONKYO GX70HD 入力(赤白)


これで音が出ません。

アドバイスお願いします!

書込番号:12870490

ナイスクチコミ!0


ilkaさん
クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:251件

2011/04/07 21:02(1年以上前)

製品背面の赤白端子は2か所ありますが、ちゃんとLineOutに接続してますか。

あと前の書き込みで口耳の学さんが書かれてますが、オーディオデバイスの再生タブを開いて、この製品のデバイスが規定値(チェックマーク)になってなければ規定値に設定してみてください。

書込番号:12870628

ナイスクチコミ!0


マジ谷さん
クチコミ投稿数:20件

2011/04/08 05:21(1年以上前)

ilkaさん

音出ました!

すみませんご迷惑おかけしました。。


ありがとうございました!!

書込番号:12871987

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

パソコンからアンプへ

2011/03/25 14:07(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHD

スレ主 brilliaさん
クチコミ投稿数:19件

お世話になります。

パソコンにある音楽データを光ケーブルにてアンプへ出力したいと思っているのですが
「USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHD」より安いハードってありますか?

書込番号:12820452

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20353件Goodアンサー獲得:3398件

2011/03/25 14:43(1年以上前)

同じCREATIVEならこれ。
http://kakaku.com/item/K0000173537/
思いっきり安いのでよこればこれとか。
http://kakaku.com/item/K0000060279/

書込番号:12820507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:208件

2011/03/25 14:47(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000060279/

これとか。

まあ安物なんで対応するサンプルレートや
ASIO対応など不満もあるかもしれんので
ある程度良いもの買った方がいいんじゃないかと
よけいなお世話をしておきます。

書込番号:12820515

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

オーディオアンプとして使えますか?

2011/03/17 21:53(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHD

クチコミ投稿数:4件

アンプ機能のないスピーカーを所有しているのですが
PCのライン出力とスピーカーの間にこれを挟めば、
アンプとしても使えますでしょうか?

書込番号:12790586

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/03/17 22:04(1年以上前)

出力端子はライン出力とデジタル出力だけですからパッシブスピーカーは接続できないです。
アンプの変わりにはならないです。

書込番号:12790632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:604件Goodアンサー獲得:92件

2011/03/18 06:03(1年以上前)

これの他に鎌ベイアンプなどの追加が必要ですね。

書込番号:12791492

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 グラボからの音声出力

2011/02/25 06:08(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHD

スレ主 よう☆さん
クチコミ投稿数:5件

現在、グラフィックボードからHDMIケーブルで液晶モニタとPCを繋ぎ、液晶モニタの音声出力からヘッドホンで音楽等を聴いています。音質の向上を目的としてこの商品の購入を考えているのですが、HDMIケーブルはデジタル出力と聞き、同じデジタル出力なのであれば音質があまり変わらないのではないかと思ったのですが、音質は向上するでしょうか?

書込番号:12703925

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/02/25 06:27(1年以上前)

HDMIからモニターに入力してからD/A変換してヘッドホンで視聴するよりは、サウンドカードに直接ヘッドホンを繋げて視聴した方が高音質再生できると思いますよ。

書込番号:12703937

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40451件Goodアンサー獲得:5694件

2011/02/25 06:37(1年以上前)

デジタル出力としては同等だとしても。その信号をアナログに変換するD/A変換器と、さらにヘッドフォンを鳴らせるほど増幅する回路の質が、最終的音質に影響します。

この場合、このサウンドユニットに繋いだ方が音質はよいと思いますが。
…仕様の所にある「24bit/96kHz/ステレオ(6.35mmステレオ)」って…ヘッドフォンにデジタル出力するのかよと。

まぁ、聞き比べて、良いと思った方を使いましょう。

書込番号:12703945

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

asio対応について

2011/02/08 12:01(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHD

スレ主 angeggkさん
クチコミ投稿数:1件

質問なのですがこのサウンドカードはasioに対応しているのでしょうか?
使用用途はpcからサウンドカード→プリメインアンプにつなぎ音楽を聴こうと思っています。
またスカパーのレンタルチューナーの光出力からこのサウンドカードの光入力に繋ぎパソコンにスカパーのラジオ番組を録音、またプリメインアンプを通してスカパーのラジオ番組を聴くことは可能でしょうか?かなり愚かな質問かもしれませんがご回答よろしくお願いします。

書込番号:12623734

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:3件

2011/03/01 21:29(1年以上前)

残念ですが、ASIOドライバの対応はありません。
この製品を含むCreative社の【USB接続製品】には全てASIOドライバはなかったと思います。

スカパーの光出力については仕様が不明なため即答できませんが、試してみる価値はあると思います。

書込番号:12726168

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHD」のクチコミ掲示板に
USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHDを新規書き込みUSB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHD
CREATIVE

USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 6月下旬

USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHDをお気に入り製品に追加する <240

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る