USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHD のクチコミ掲示板

2010年 6月下旬 発売

USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHD

最高24bit/96kHzで録音可能なUSB2.0対応の外付型サウンドユニット

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:外付け インターフェース:USB 出力サンプリングレート:24bit/96kHz 入力サンプリングレート:24bit/96kHz USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHDの価格比較
  • USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHDのスペック・仕様
  • USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHDのレビュー
  • USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHDのクチコミ
  • USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHDの画像・動画
  • USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHDのピックアップリスト
  • USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHDのオークション

USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHDCREATIVE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 6月下旬

  • USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHDの価格比較
  • USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHDのスペック・仕様
  • USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHDのレビュー
  • USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHDのクチコミ
  • USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHDの画像・動画
  • USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHDのピックアップリスト
  • USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHDのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > サウンドカード・ユニット > CREATIVE > USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHD

USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHD のクチコミ掲示板

(238件)
RSS

このページのスレッド一覧(全56スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHD」のクチコミ掲示板に
USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHDを新規書き込みUSB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
56

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

カセットテープのデジタル化

2010/10/29 16:07(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHD

スレ主 むにっさん
クチコミ投稿数:2件

を考えていますが、同時期に発売された
「Sound Blaster X-Fi Titanium HD」とで
迷っています。

やはり後者の方が録音性能も良いんですよねぇ・・・。

書込番号:12132280

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:43件

2010/10/29 16:34(1年以上前)

こんにちは。

Sound Blaster X-Fi Titanium HD のが総合的な音質は高いですが、
サウンドブラスターの主なターゲットは、ゲームをする人なので、
ゲームの特殊効果音に優れています。
その機能を使わないのであれば、ほかの製品も候補に挙がると思います。

一般的には録音品質に重点をおいた製品はあまりなく、再生品質を高めたものがほとんどなので、
USB Sound Blaster Digital Music Premium HD でも、
録音の音質は、あまり変わらないと思います。

個人的には、SE-U33GXVの録音品質がよさそうなのですが、
 http://kakaku.com/item/05602610389/
録音中の音声が聞こえない仕様なので、カセット1本完了するまで放置(録音しっぱなし)
でよいというなら、いいかもしれません。
WAVファイル1個に録音して、あとで切り取るという感じですか。

ちなみに私は作曲で外部機器から録音するため録音の音質重視ですが、
現在は、ESIの juli@という製品を使っています。
・レビュー
 http://review.kakaku.com/review/05602110250/ReviewCD=350714/

いろいろな製品があるので、口コミやレビューを参考に、
自分に合った製品を見つけてくださいね。

書込番号:12132385

ナイスクチコミ!1


スレ主 むにっさん
クチコミ投稿数:2件

2010/10/30 12:07(1年以上前)

こんにちは。
早速の回答有難うございます。

そうですか〜、あんまり変わりませんか〜。
もう少し悩んでみます。汗

書込番号:12136796

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

サウンドカード・ユニット > CREATIVE > USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHD

スレ主 popobitiさん
クチコミ投稿数:16件

当方、USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHDを使用しましてpcからhttp://kakaku.com/item/20448811356/(2本)、http://kakaku.com/item/20448811357/http://kakaku.com/item/K0000158980/(2台)を接続したいと考えております。

USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHDを直接pcのUSBに接続し、USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHDに上記のスピーカー5台を接続できますでしょうか?

USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHDはアンプの役割を担うのでしょうか?

ネットで調べました所、アンプをpcに接続すれば、出力可能な様なのですか?

USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHDのみを接続して、上記を出力できるのかが、わからない点です。

また、不可能な場合は、他の方法等をご教示頂ければ幸いです。

当方、オーディオは素人ですので、皆様のお力をお借りしたい所存です。

書込番号:12131170

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/10/29 15:17(1年以上前)

Sound Blasterに直接スピーカーを接続刷ることはできないです、間にアンプが必要です。
4.1ch分のスピーカーを接続するのですからAVアンプを用意します。

PC→USB→Sound Blaster→光ケーブル→AVアンプ→各スピーカー
という流れですね。

ただSound Blasterの出力端子は光デジタルと赤白ステレオ音声出力とヘッドホン出力のみなので、5.1ch音声を出力できるのはDVDソフトの5.1ch音声に限定されるでしょうね。

書込番号:12132101

ナイスクチコミ!0


スレ主 popobitiさん
クチコミ投稿数:16件

2010/10/29 16:23(1年以上前)

口耳の学さん

返答有難うございます。

では、USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHDはアンプの役割は担わないのですね。

やはり、AVアンプを購入して接続するしか、他ないのですね?

AVアンプ以外に接続する方法はないのでしょうか?(安く)

また、USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHDを使用せずに、マザーから直接、光デジタルで出力できないのでしょうか?

AVアンプ+サウンドカード兼用というような製品はありますでしょうか?

皆様、宜しくお願い致します。

書込番号:12132336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/10/29 18:34(1年以上前)

AVアンプでなくてもスピーカー分のプリメインアンプを用意すれば再生できないこともないですが、ステレオ音声を単純に分配して各アンプに出力することになるので、サラウンド効果は望めず単にステレオ音声が前後から聞こえるだけになってしまいます。

マザーオンボードサウンドで光デジタルを出力できるなら、AVアンプと光ケーブルで接続することで4.1ch構成でサラウンド環境を構築できます。
最近のマザーの光出力ならサラウンド音声のパススルー出力も対応しているでしょう。

>AVアンプ+サウンドカード兼用というような製品はありますでしょうか?

アンプを内蔵したUSBサウンドデバイスも存在しますが、ステレオアンプだけでサラウンド再生にも対応した機種は無いかもしれませんよ。

http://www.jp.onkyo.com/pcaudio/pcitem/ma500u/index.htm

家庭内LAN環境があるなら、ネットワーク対応AVアンプを選ぶ手もあります。
ネットワーク越しにPC内のマルチメディアファイルにアクセスしてアンプで再生できます。

書込番号:12132849

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

サウンドカード・ユニット > CREATIVE > USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHD

スレ主 AMD FANさん
クチコミ投稿数:1件

現在、Windows7、64ビットに乗り換えたのを機に、サウンドカードを新調しようと考えています。

現在使用している、オンキョーのSE-55SXの音質に不満があるわけではないのですが、付属のソフトがWin7に対応していないため、再生は問題ないのですが、外部音源からの録音が出来なくなってしまったためです。(もしかしたら、設定で録音出来るようになる可能性もありますが、SE-55SXの音に飽きてしまったので・・・)

予算的には、1〜2万円を考えています。良いサウンドカード(出来れば外付け)があれば、教えてください。よろしく、お願いします。

書込番号:12130071

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33839件Goodアンサー獲得:5785件

2010/10/29 03:51(1年以上前)

ボードやカードは内蔵用ですから、外付けはありません。
別にこれでいいと思いますよ。

書込番号:12130421

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

パソコンでテレビが見れません

2010/10/02 21:56(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHD

クチコミ投稿数:3件

BSCのVALUESTAR N790BSに光ケーブルでつないでいるのですが、Smart Visionでテレビを見ようとしたところ、「サウンドドライバーが正常に動作していません」というメッセージが出てテレビが見れません。何か解決方法はありますでしょうか?

書込番号:12002190

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2010/10/03 13:21(1年以上前)

最新のドライバーをインストールする。

書込番号:12005161

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 DAC機能について質問です。

2010/09/30 15:34(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHD

クチコミ投稿数:5件

この機種では光デジタル入力からRCAのアナログ出力に変換できるのでしょうか??
ND-S1用のDACとして使用しようと考えてます、よろしくお願いします。

書込番号:11991275

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33839件Goodアンサー獲得:5785件

2010/10/01 07:44(1年以上前)

PCが動いていないと、何も出来ないでしょう。
単体でDACとして機能するものではありません。

書込番号:11994693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/10/01 11:36(1年以上前)

回答ありがとうございます。
この機種にはAC電源が付いていないようですね。


ではパソコンのUSBから電源を供給していれば、専用のソフトを使用しなくても光デジタルからRCAに変換してくれるのでしょうか??


この製品以外にも格安のDACがあればおしえてください。


書込番号:11995214

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33839件Goodアンサー獲得:5785件

2010/10/01 17:39(1年以上前)

PCに接続して、サウンドデバイスとして稼働しなければ機能はしません。
専用のドライバーではなく、Windows標準のドライバーでも使用可能ですが、電源だけ供給して動かすことは出来ません。

書込番号:11996170

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

動作環境について

2010/09/30 00:42(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHD

クチコミ投稿数:3件

この商品を購入しようと、考えているのですが
使おうと思っているPCが
ASUS N10jc
CPU atom N270
RAM 2Gへ変更
HDD 320Gへ変更
こんな感じのノートPCなんですが
付属ソフトは動かなくてもいいので、鳴らすだけという使い方なら
大丈夫だと思いますか?
もし、atomあたりで使っている方がおられましたら、教えてくれるとありがたいです。

書込番号:11989057

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2010/10/13 02:07(1年以上前)

先日購入しました
atomでも負荷は少し高いですが
動作可能なようです

書込番号:12052189

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHD」のクチコミ掲示板に
USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHDを新規書き込みUSB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHD
CREATIVE

USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 6月下旬

USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHDをお気に入り製品に追加する <240

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る