USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHDCREATIVE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 6月下旬



サウンドカード・ユニット > CREATIVE > USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHD
既にお使いの方に質問です。
光デジタルで出力したらコンソールやオーディオコントロールパネルにあるEAXエフェクトやイコライザを変更しても音が変化しません。
アナログで出力すると音の変化がわかりますが光デジタルの音質でエフェクトやイコライザの変更をしたいのですが、これは不可能でしょうか?
@PC→USB→本機→光デジタルケーブル→YAMAHA光デジタル対応アンプのデジタル入力 だと音の変化なし。
APC→USB→本機→アナログケーブル→YAMAHA光デジタル対応アンプのアナログ入力 だと変化する。
@で変化するようにしたいです。
書込番号:15314386
0点

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000118830/Page=2/SortRule=2/ResView=all/#14801389
が答えに近いけど、
>光デジタルの音質でエフェクトやイコライザの変更をしたいのですが、これは不可能でしょうか?
これは無理っぽいですね、デジタル出力本来のものではないようですから。
書込番号:15314567
1点

エフェクター部の手前で光デジタルに出力しているからムリ。
書込番号:15314615
1点

やはり無理ですか〜とても残念ですo(;>△<)o
ありがとうございます!
書込番号:15315264 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お返事ありがとうございます!
始めサウンドブラスターZを購入したのですが不具合で仕方なく外付けに…音質がかなり落ちますね(≡ε≡;)
書込番号:15315271 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
この製品の最安価格を見る

USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHD
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2010年 6月下旬
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)




