HDPC-U640 [パールホワイト]
四角いボディ形状を採用したUSB2.0接続対応ポータブルHDD(640GB/パールホワイト)

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDPC-U640K [ピアノブラック]

>REGZAのアップデートで(22RE1)
私もREGZA 32ZS1にて録画用にHDPC-U640を使用しております。
どうも待機中(HDPC-U640)の青いランプが眩しく感じます。
(後ろ向ければ良いのでしょうが・・・)
もちろんレグザ側にて省エネ設定はしてますが、リモコン電源OFFしても
青色ランプは消灯しません。
できれば、改善されました経緯など詳しく教えて頂ければ幸いです。
宜しく御願いします。
書込番号:12304492
0点

特に何かをしたというわけではなくレグザRE1のアップデートだけです。
省エネ設定とメールでの録画予約設定はナシです。
機種が違うのでなんとも言えないのですが…。
書込番号:12328528
0点

REGZA19RE1とこのHDDの320GBの物を使っています。
私も最初、苺♪さんのおっしゃるアップデートなどをしてもLEDが消灯せず悶々としていたのですが、
省エネ設定の番組情報取得設定を「取得しない」にすることで消えるようになりました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000104865/SortID=11990601/
もしかしたら↑のレスで書かれている、録画が失敗するという可能性も無くはないですが…。私は今のところ問題なく使えています。
書込番号:12468096
0点

うちは番組取得設定は取得するのままですね。
でもちゃんとLEDが消えます。
何が原因でしょうね。
書込番号:12610175
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





