SD-C16GR6W [16GB]

-
- SDメモリーカード -位
- microSDメモリーカード -位



SDメモリーカード > キオクシア > SD-C16GR6W [16GB]
携帯電話用に買ったのでレビューしようと思いましたが、
あまり詳しくないので皆さんのご意見もお聞きできたらと思いまして
こちらにレポートしました。
日本製と台湾製があって性能は日本製のほうが良いようなので
届いたのが台湾製でちょっと残念でした。
一応、ベンチテストをしてみましたがスコアの見方がよく分からないので
結果が良いのか悪いのか分かりかねてます・・・;
こんな感じのスコアが出ましたがどんなものでしょうか?
コメント頂けると参考になりますm(__)m
書込番号:13493510
0点

私もまったく詳しくはないですが、READに関しては私の前に載せた日本製のテスト結果よりは
いい感じがしてますね。
日本製でもハズレはあります…
>届いたのが台湾製でちょっと残念でした。
現状はよく知りませんが、日本製はほとんど手に入らないのでは?
去年の12月の時点では、通販で国産は手に入らず、ショップに行って日本製を探して購入しました。
私個人の考えですが、携帯電話でこのカードの性能を発揮できないような気がするので
性能面ではさほど気にする必要はないかもしれませんよ。
カードリーダーでのテストで差があっても、スマートフォンでのテストでは差がありませんでした。
書込番号:13493878
1点

こんにちは。
私も現在は日本製は入手困難かと思います。
台湾製でもスコア的に数種類あるみたいです。
(スレ主様のモノは台湾製の中ではアタリかと個人的には思います。)
以前携帯で東芝日本製16GBを使用していて現在激安無名メーカー32GBに換えましたが差はありません。
寧ろサムネイル表示は速くなりました。
PCからサイズの大きいファイルをカードリーダー経由で転送すると多少は差が出るのですが
携帯で使用する限りはあまり気になさることもないのではと思います。
私が現在使用している無名メーカーモノは信頼性に於いては未知数なので
(もひとつのADATAも評判良くないですね)
台湾製であっても東芝品質のこのカードの方が安心できると思います。
書込番号:13494260
2点

Seq Wrt シーケンシャルリード・ライトが4MBsを超えていれば良いです。OKでは。
たまに10MBsを超えるClass4品もありますが、
それはClass6また10として通用する製品な訳で、
かえって管理不足じゃないのという不審を私は抱いてしまいます。
従って、当たりは中りに通じますので要注意。
書込番号:13494535
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(カメラ)
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)





