Aspire M3910 ASM3910-N54E のクチコミ掲示板

2010年 6月15日 登録

Aspire M3910 ASM3910-N54E

Core i5 650/4GBメモリー/640GB HDD/DVDスーパーマルチドライブ/カードリーダーなどを備えたデスクトップPC

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Core i5 650 コア数:2コア メモリ容量:4GB OS:Windows 7 Home Premium ビデオチップ:Intel HD Graphics Aspire M3910 ASM3910-N54Eのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Aspire M3910 ASM3910-N54Eの価格比較
  • Aspire M3910 ASM3910-N54Eのスペック・仕様
  • Aspire M3910 ASM3910-N54Eのレビュー
  • Aspire M3910 ASM3910-N54Eのクチコミ
  • Aspire M3910 ASM3910-N54Eの画像・動画
  • Aspire M3910 ASM3910-N54Eのピックアップリスト
  • Aspire M3910 ASM3910-N54Eのオークション

Aspire M3910 ASM3910-N54EAcer

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2010年 6月15日

  • Aspire M3910 ASM3910-N54Eの価格比較
  • Aspire M3910 ASM3910-N54Eのスペック・仕様
  • Aspire M3910 ASM3910-N54Eのレビュー
  • Aspire M3910 ASM3910-N54Eのクチコミ
  • Aspire M3910 ASM3910-N54Eの画像・動画
  • Aspire M3910 ASM3910-N54Eのピックアップリスト
  • Aspire M3910 ASM3910-N54Eのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > Acer > Aspire M3910 ASM3910-N54E

Aspire M3910 ASM3910-N54E のクチコミ掲示板

(295件)
RSS

このページのスレッド一覧(全48スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Aspire M3910 ASM3910-N54E」のクチコミ掲示板に
Aspire M3910 ASM3910-N54Eを新規書き込みAspire M3910 ASM3910-N54Eをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

デスクトップパソコン > Acer > Aspire M3910 ASM3910-N54E

スレ主 taka702さん
クチコミ投稿数:108件

おおよそ5年間、いまも現役で使用しております。
Windows10へアップグレードされたかたいらっしゃいませんか。

メーカーでサポートしていないのでちょっと怖くて躊躇っております。

書込番号:19008712

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/07/29 14:46(1年以上前)

その手のデスクトップPCでは、不用意にWindows10にする必要はまったくないですし、むしろするべきではないです。
Windows7のままつかっているなら、延長サポートは2020年までのこっています。それまで使えば十分でしょう。Windows8/8.1なら2023年まで使えます。

どうしてもしたいなら、当分、様子を見て、必要だと思ったらアップグレードしてください。
とはいえ、アップグレードしても、PC単体で使っている限り、本質的に何も変わりません。使い勝手が微妙に変わる分、むしろ使いにくく感じるだけでしょう。しょせん、OSはOSでしかないです。

タダだからアップグレードしよう、なんて気楽に考えたら、たいてい後悔するだけです。

書込番号:19008734

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件

2018/01/31 00:02(1年以上前)

今更ですが、Windows10で使うことはできません。
私もやったのですが、全く立ち上がらなくなって難儀しました。
PCには悪いですが何度か再起動したら、たま〜に立ち上がるのですが直ぐに落ちます。
チャンスはこの、たま〜に立ち上がった時にダウングレードするしかありません。

書込番号:21556506

ナイスクチコミ!1


スレ主 taka702さん
クチコミ投稿数:108件

2018/01/31 10:57(1年以上前)

ちなみに私の環境では快適に使えてます。
環境によるのかもですね。

書込番号:21557343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 taka702さん
クチコミ投稿数:108件

2018/01/31 10:59(1年以上前)

あれ、スレ主でした笑。
その後アップグレードして無事に使えてます、ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:21557345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:24件

2018/02/05 04:11(1年以上前)

私もウィンドウズ10にして至って快適に使えてます〜
更新失敗すら一度も無いです。

書込番号:21571763

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 増設メモリについて

2013/02/02 11:23(1年以上前)


デスクトップパソコン > Acer > Aspire M3910 ASM3910-N54E

スレ主 windowsQPさん
クチコミ投稿数:23件

こちらのパソコンを使用しております。
パソコンについては、詳しくありません。

この度メモリを増設しようとして、
型番・空きスロットルを確認したまでは良かったのですが、
最大搭載容量というのがある事がわからず
多ければ多いほど良いと思い8GB(1枚)を購入してしまいました。

結局差し込むと青い画面で英語の文字が出来て
正常に動作できなかったので、今は抜いて元の状態で使用しております。


少し調べたのですが、このPCは最大搭載容量で8GBまでで、
、追加できるのは4GB(1スロットル2GBx2)という事で合っていますでしょうか?

もしそうであれば↓の商品を購入しようと思っております。
http://www.amazon.co.jp/Transcend-%E3%83%87%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97PC%E7%94%A8%E5%A2%97%E8%A8%AD%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA-PC3-10600-DDR3-1333-JM1333KLN-4GK/dp/B00432SYLI/ref=sr_1_4?s=computers&ie=UTF8&qid=1359770993&sr=1-4

どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら
お教えください。宜しくお願いします。



※ちなみに間違って購入してしまった8GBのメモリはもう使い道が無いですよね??

書込番号:15705140

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:94件

2013/02/02 11:52(1年以上前)

アドレスを貼っているメモリで構いません。

CPUは16GBまでのサポートですから、4GB×4枚であれば16GB認識すると思います。

8GB増設したいのなら、検討されているのと同じトランセンドで4GB×2

http://kakaku.com/item/K0000151739/

書込番号:15705281

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:94件

2013/02/02 12:08(1年以上前)

訂正です、仕様では最大8GBとなっているので2GB×2にしておいた方が確実ですね。

書込番号:15705354

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 windowsQPさん
クチコミ投稿数:23件

2013/02/02 13:20(1年以上前)

ふぁるこnさん
ご返信有難う御座いました。

2GBx2枚を購入して、
4GB追加の計8GBにしてみたいと思います。

書込番号:15705648

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

グラボ認識されない

2012/03/28 19:19(1年以上前)


デスクトップパソコン > Acer > Aspire M3910 ASM3910-N54E

スレ主 JOYLIKLLEさん
クチコミ投稿数:75件

グラボを差したのですが、ファンは回っているけど画面がうつりません。今回、はじめて増設しました。ドライバを当てようにもPC側がグラボを認識していないためどうにもなりません。

書込番号:14359821

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2012/03/28 19:35(1年以上前)

増設したカードは何でしょう?
補助電源が必要なタイプで電源ケーブルを接続していないということは?

書込番号:14359884

ナイスクチコミ!1


スレ主 JOYLIKLLEさん
クチコミ投稿数:75件

2012/03/28 19:40(1年以上前)

N560GTX-Ti Twin Frozr II OC [PCIExp 1GB]です。やはり補助電源を入れないと動作しないんでしょうか?(汗)
ファンは回っているので認識されてないだけかと思っていました。

書込番号:14359901

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2012/03/28 19:47(1年以上前)

補助電源を繋げないと動かないでしょうね、6ピンのケーブルは電源から出ていませんか?

あとはPCの電源容量が足りるかどうかですね。

書込番号:14359929

ナイスクチコミ!1


スレ主 JOYLIKLLEさん
クチコミ投稿数:75件

2012/03/28 20:13(1年以上前)

6ピンケーブル出てないですねえ。電源買わないとだめですね(汗)

書込番号:14360043

ナイスクチコミ!1


JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2012/03/29 09:26(1年以上前)

560GTX-Tiを増設なら、補助電源ないのと同時に電源容量も足りないと思えますので、
買い換えるときは多めの容量にしないとまずいですね。

書込番号:14362586

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:78件 Aspire M3910 ASM3910-N54Eの満足度4

2012/03/29 09:49(1年以上前)

あと、このミニタワーのケースだと排熱が不十分になるので、吸排気ファンなどを工夫しましょう。

書込番号:14362649

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > Acer > Aspire M3910 ASM3910-N54E

スレ主 RYOSHIBUさん
クチコミ投稿数:2件

グラボの交換の仕方を教えてください  他サイトをみてもいまいち理解できなかったのでお願いします できればこまかく知りたいですがおおざっぱでも構いません こまかいことは自分でしらべるので

書込番号:13568003

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2011/10/01 00:22(1年以上前)

動画で見るAcer Aspire ASM3910-N54E
http://player.video.search.yahoo.co.jp/video/7a69d757db71b816734f33e8bb79cf72?p=ASM3910-N54E&b=1&of=&dr=&st=&s=&pd=&ma=&rkf=1&from=srp

>グラボの交換の仕方を教えてください
交換じゃなくて、増設になると思います。
http://www.pc-master.jp/jisaku/graphicsboard-k.html
参考になると思います。

書込番号:13568072

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40527件Goodアンサー獲得:5704件

2011/10/01 00:29(1年以上前)

1.ビデオカードを刺すスロットがあるかを確認(PCI-EXPx16が1つあるようです)。

2.電源ユニットの容量を確認。
高性能なビデオカードほど、電気を食います。出来合のPCの場合、電源が足りない場合があります。
3Dゲーム用にビデオカードを増設したいのなら、最低でも500Wクラスと、ビデオカード用電源コネクタ
http://www.dosv.jp/other/0708/img/01/017.jpg
が、使いたいビデオカードに必要な分ついているかの確認を。
これを満たさない場合には、電源の交換が必要です。

3.ビデオカードを買って挿す。
電源がクリアーできれば、ハード的にはほぼ問題はありません。刺すだけでBIOSの設定も、(たぶん)必要ありません。
モニターへのケーブルも、ビデオカードに刺しましょう。

4.ドライバーを入れる。
ビデオカードにCD-ROMが付属しているとは思いますが。ここはビデオカード上のGPUチップのメーカーのHPから最新版をダウンロードしましょう。

以上で終わりです。
ケースのネジとかははしょりましたが。分からないところは写真にでも撮ってUPしてください。

書込番号:13568096

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:78件 Aspire M3910 ASM3910-N54Eの満足度4

2011/10/01 10:00(1年以上前)

手順的には以下の順です。

電源ケーブルを抜く。
背面のネジ2つを手で回す。
側面パネルを外す。
拡張スロットの蝶つがい式固定レバーを解除する。
拡張スロット(一番上)を塞いでいる鉄板をドライバーやペンチでこじって切断する。
ビデオカードを取り付ける。
逆の手順で組み立てる。


ビデオカードはHD5670やHD6670も動きます。

書込番号:13569083

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

デスクトップパソコン > Acer > Aspire M3910 ASM3910-N54E

クチコミ投稿数:18件

DT-H70/PCIEW7を購入しよう思い、ハードディスクの増設したいのですが、どのような規格がいいのですか?どなたかご教示願います。EasySwap HDDベイとかあるのでわかりません。よろしくお願いします。

書込番号:13471730

ナイスクチコミ!1


返信する
onepaeceさん
クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:121件

2011/09/07 22:16(1年以上前)

SerialATA規格の物がいいと思います。
easyswapHDDベイがあるようなのでそちらにつけるのが一番簡単です。

easyswapとはケースを開けないでもベイを外しHDDを固定して装着できるもので
簡単に言えばカードリーダのHDD版みたいな感じです。

書込番号:13471783

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2011/09/10 21:27(1年以上前)

ロジテックLHD-DA2000SAKW [2TB SATA300]でも取り付けることができますか。

書込番号:13483829

ナイスクチコミ!1


gfs15srvさん
クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:360件 死神様の買い物日記(笑) 

2011/09/10 21:34(1年以上前)

>ロジテックLHD-DA2000SAKW [2TB SATA300]でも取り付けることができますか。

取り付け可能です。

書込番号:13483870

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2011/09/10 22:18(1年以上前)

ありがとうございます。
日立グローバルストレージテクノロジーズ0S03224 [2TB SATA600]
WESTERN DIGITAL WD20EARX [2TB SATA600]
でもよろしいのでしょうか。

書込番号:13484085

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2011/09/10 22:22(1年以上前)

すみませんでした。形式はASM3910-N34Dの誤りでした。よろしくお願いします。

書込番号:13484105

ナイスクチコミ!1


gfs15srvさん
クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:360件 死神様の買い物日記(笑) 

2011/09/10 22:34(1年以上前)

ASM3910-N34DでもチップセットはIntel H57 Expressなので同じです。
0S03224もWD20EARXも使用可能です。

書込番号:13484161

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2011/09/11 11:55(1年以上前)

ありがとうございました。安心して購入します。

書込番号:13486220

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

標準

電源・・・

2011/09/05 01:21(1年以上前)


デスクトップパソコン > Acer > Aspire M3910 ASM3910-N54E

スレ主 suzakumaruさん
クチコミ投稿数:3件

使い始めて1年になります。
グラフィックボード等いろいろ拡張したいと思ったんですが、電源が300Wじゃ足りないと知りました。
このパソコンに合う電源を知っていたら教えてください。

書込番号:13460802

ナイスクチコミ!1


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/09/05 01:26(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000121221/SortID=11719764/

普通のATX規格の電源でいいようです。
奥行制限が無いかだけ確認しておいて下さい。
電源を4つのネジで止めている部分からみた奥行サイズの長さの、大体の制限値です。
電源を変える時はここでよく計算して見積もっておいて下さい。

http://www.cost-simulator.com/eco/eco3.html

書込番号:13460812

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2011/09/05 01:31(1年以上前)

>このパソコンに合う電源を知っていたら教えてください。
ATX規格であることくらいです。あと、奥行きが長すぎないこと。
容量は、どのようなモノを増設していくかでかわります。
ビデオカードをと言っても、現状で付けれるものもあれば800Wくらい欲しい場合もありますから。

そのため、まず何を増設したいかを書いてからですね。
予算も。

書込番号:13460826

ナイスクチコミ!2


Dr.ガイさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:4件

2011/09/05 11:48(1年以上前)

なんのパーツをつけるのかすべて書いて頂かないと、アドバイスのしようがないです。最上位のグラボなら、前の方がいうように800wは必要でしょう。しかし、最上位までいかないのなら600wで十分の場合も多いです。なんにせよ、全パーツを書いて下しい。

どんな電源にするにしても80Plus規格の電源をオススメします。

書込番号:13461703

ナイスクチコミ!2


スレ主 suzakumaruさん
クチコミ投稿数:3件

2011/09/05 19:07(1年以上前)

返信ありがとうございます。
ATX規格に、80Plus規格の電源ですか…参考にしたいと思います。
自分はグラフィックボードを増設したいと思っています。
予算は…1万5千円前後くらいです。予算内で良いものはないでしょうか?

800Wも必要なグラフィックボードがあるんですか…

書込番号:13462876

ナイスクチコミ!1


gfs15srvさん
クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:360件 死神様の買い物日記(笑) 

2011/09/05 19:13(1年以上前)

>800Wも必要なグラフィックボードがあるんですか…

http://www.amd.com/JP/PRODUCTS/DESKTOP/GRAPHICS/AMD-RADEON-HD-6000/HD-6990/Pages/amd-radeon-hd-6990-overview.aspx#2

>150W 8ピンPCI Express®パワーコネクターが2つ付いた750W以上の電源を推奨 (AMD CrossFireX™ テクノロジーをデュアルモードで使用する場合は、1000Wと8ピン・コネクター4つを推奨。最適なパフォーマンスのためには、1200Wを推奨)。

書込番号:13462904

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2011/09/05 20:57(1年以上前)

>予算は…1万5千円前後くらいです。予算内で良いものはないでしょうか?
電源+ビデオカードの予算?それともビデオカードだけの予算?

用途は?
ゲームであれば具体的な名称を。

書込番号:13463374

ナイスクチコミ!1


スレ主 suzakumaruさん
クチコミ投稿数:3件

2011/09/05 22:49(1年以上前)

すみません…予算の1万5千円というのはグラフィックボードの予算でした。
電源の予算は1万円前後でした…
用途はネット、音楽、動画、ゲーム等です。

書込番号:13464012

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Aspire M3910 ASM3910-N54E」のクチコミ掲示板に
Aspire M3910 ASM3910-N54Eを新規書き込みAspire M3910 ASM3910-N54Eをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Aspire M3910 ASM3910-N54E
Acer

Aspire M3910 ASM3910-N54E

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2010年 6月15日

Aspire M3910 ASM3910-N54Eをお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング