
このページのスレッド一覧(全128スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
20 | 8 | 2013年8月7日 17:33 |
![]() |
12 | 7 | 2013年3月1日 21:52 |
![]() |
10 | 4 | 2013年2月22日 22:56 |
![]() |
18 | 6 | 2013年1月30日 05:32 |
![]() |
8 | 7 | 2013年1月10日 16:31 |
![]() |
3 | 3 | 2012年11月6日 13:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 250GB [リキッドブラック]
僕は普段からゲームは殆どせず、貰い物の初期型 PS2 で時代が止まっているのですが、最近興味有るソフトが出てきたので、こちらの機種の購入を検討しています。
しかし、先月アメリカにおいて「Xbox 360 E」なる新型機が出たようです。E3 2013 で発表されたようですが、調べても日本語のサイトが殆どヒットせず、どのような物かよく解りません。
前機種(360 S ?)との違いや国内での発売の有無等、何かご存知の方はおられますでしょうか。
また、仮に海外(または国内ディーラー)から買い付けた場合、MS のサポートや言語、それにアカウント登録等で不都合が生じることはあるのでしょうか。
どうかよろしくお願いします。
2点

少し調べたら「Xbox360 Sとほとんど部品が変わらない」、「アナログ出力機能が削除」、「USB端子が1つ減る」等ということで「コスト削減モデル」みたいですわ。
初期不良時や故障時のサポートも考えると「Xbox360 S」を購入しては如何かしら。
書込番号:16401474 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

XBOX360にはリュージョンが設定されてますので、北米仕様の本体だと国内版ソフトは一部起動しないものが出てきますね
リュージョンが設定されている海外ソフトを遊ぶのであれば良い選択肢ですが、メインハードとしてはちょっと不便だと思いますよ
書込番号:16401523
5点

早速の回答ありがとうございますm(__)m
ここはやはり、素直に現行機を購入した方がよろしいんですかね。あえて海外機を購入するメリットは僕には無いようです。ただ、今後このモデルが国内でも発売されるかも知れないと考えると、どうすべきか悩みます。低価格版であれば当然今より安く、また騒音や発熱も低減しているかも知れませんし…。
少し、今後の動向に注目して購入する頃合いを探ろうと思います。
書込番号:16404200
2点

>低価格版であれば当然今より安く、また騒音や発熱も低減しているかも知れませんし…。
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20130611_603036.html
今回発表された新型Xbox 360は、Xbox Oneとのファミリーであることを強く意識した黒地のスポーティーなデザインになっている。価格は現行モデルと同じ、4GBフラッシュを搭載したモデルが199ドル、250GB HDDを搭載したモデルが299ドル。
値段据え置きでのモデルチェンジのようですが。
書込番号:16407152
3点

>>EPLSさん
なんと、そうでしたか。なんだか更に360 E を買う意義が無くなりましたね。デザインについても現行機の方が個人的には気に入ってますし…。
あと、なんか上の方でお見苦しいやり取りを晒してしまいすみませんでした。スレが荒れるのは僕自身嫌いなことですので、その原因に自らなってしまったようでつくづく反省しております。
書込番号:16407189
1点

皆様ありがとうございました。
Xbox については取り敢えず様子見しようと思います。まずお財布事情が厳しいですし、MS は 360 のビジネスを継続していく姿勢のようですので、当分は在庫的にも、コンテンツ的にも安泰でしょうから。
書込番号:16410352
0点

>dra_go_monさん
http://www.xbox.com/ja-JP/campaign/console_2013/
『夏休み限定 Xbox360 今だけお得セール!』
キャンペーン期間:2013 年 8 月 6 日(火)〜 予定台数終了まで
対象製品:Xbox 360 250GB 通常価格29,800円→19,800円
今春発表のあった新型Xbox360ではなく旧型Xbox360ですが、まだご興味があるようでしたら。
書込番号:16445809
1点

>>EPLSさん
2万円とな!? これは安いですね!
ただ最近は気持ちが PS3 にシフト中…(PS3 も持っていません)。というのも僕の興味のあったソフトというのは PS3 版も出ていて、そちらの方が DLC とかが明らかに充実してるんですよね。ソフトのことを調べていくと Xbox の優位性がどんどん落ちていく…。
ただ、それでも Xbox 独自の DLC も用意されてたりするので、願わくば両機とも欲しいくらい。
なので、この機会にもう一度考え直してみようかなー(お財布事情が厳しい状況に変わりは無いのですがw)。
書込番号:16446169
0点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 250GB [リキッドブラック]
先日新しいxboxを買ってプロフィールからxboxLIVEにサインインしようとしたら
このプロフィールに結び付けられたマイクロソフトアカウントのパスワードでサインインしてください。と表示されました
xboxLIVEのメールアドレスとパスワードはちゃんとメモをして何回も入力したので間違いはないと思うのですがどういう事でしょうか?
プロフィールをダウンロード?も同じメールアドレスを入力しても
このメールアドレスはマイクロソフトアカウントに結び付けられていません。ご確認のうえ、入力しなおしてください。と表示されます
一応調べたのですが復元?とか色々書いてあったのですがよくわかりません
ちなみにHDDは前に使ったHDDをそのまま新しいxboxに付けてやりました
データはちゃんと移ってるのですがサインインが出来なくて困ってます
回答と情報お願いします
1点

そのアカウントとパスワードでPCのXBOXLIVEにサインインできますか?
書込番号:15829450
1点

指定した Microsoft アカウントは登録されていません。別のメール アドレスを入力するか、新しいアカウントを取得してください。
と表示されます
登録されてない事になってるんですかね(涙)
書込番号:15829618
1点

追記です
古いxboxにHDDを戻して起動してメールアドレスの確認したのですが間違いはありませんでした
その時に古いxboxはサインイン状態を維持出来ていたので念のためパスワードを変更しました
その後新しいxboxにHDDを移しそのパスワードとメールアドレスを入力したのですがやはり入れませんでした
またその後に古いxboxにHDDを移しメールアドレスと新しいパスワードを使いサインインを行ったのですが入れなくなりました
今現在もその状態でサインインできず全く身動きが取れない状態です
書込番号:15830729
1点

XBOXLIVEにも入れないのならダメでしょうね。
サポートセンターに電話してみては?
マイクロソフトのサポートセンターは質がいいですよ(あくまで自分の経験上ですが)。
書込番号:15831132
3点

手順は古いxboxに使ってたHDDをそのまま新しいxboxに付けてゲームを起動
そこでプロフィールの所に前に使ってたゲーマータグが表示され、それにサインインする際に、そのゲーマータグに登録していたxboxLIVEアカウントのメールアドレスとパスワードを入力すれば、通常はオンラインゲームを古いxboxでやっていた時と全く同じ状態で続きから出来るんでしょうか?
それともやり方が違うのでしょうか?
書込番号:15831446
1点

出来ました!
先程xboxのサポートセンターに問い合わせた所無事サインイン出来ました!
どうやら自分のメモのミスだったそうですorz
ですが非常にやさしく対応してくれましたww
ご迷惑をお掛けしましたorz
回答して下さった方ありがとうございました^^
書込番号:15833005
2点

おお、良かったですね!
一件落着☆
対応、いいでしょ?
私もXbox360に関わる前と後では印象がまるで違った(笑)
よき、Xbox360ライフを〜。
書込番号:15835323
2点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 4GB + Kinect バリューパック
Xbox 360 4GBだと特定のゲームでネット対戦ができないと聞いたのですが
GoWやCoD:BO2はネット対戦できるのでしょうか?
それともHDD容量が多い本体じゃないとできないのでしょうか?
ご存じの方おりましたらよろしくお願いします。
2点

>Xbox 360 4GBだと特定のゲームでネット対戦ができないと聞いたのですが
GoWやCoD:BO2はネット対戦できるのでしょうか?
それともHDD容量が多い本体じゃないとできないのでしょうか?
んなアホな?、試しにマルチやってみなタダのデマだと分かるから。
書込番号:15798710
2点

オンライン専用ですがモンスターハンターフロンティアなんかは確かにできませんね。
ハードディスクへのインストールが必須なので。
基本的に4GBモデルでも問題無いのがほとんどかと。
書込番号:15798765 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは、
360はDVD起動だと音が煩いので、ハードディスクにインストールしてプレイされる事をお勧めします。
また、4GBの場合でもUSBメモリーにインストールすることも出来ますよ。確か16GB2本まで同時にさせます。
書込番号:15800419
2点

皆様お答え頂きありがとうございました。
オンライン専用の場合は出来ない事があるのですねぇ、なるほど。
私はモンハンはやらないので、4Gでも大丈夫そうです。
USB接続でを考えていたので助かりました。
書込番号:15802689
2点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 250GB [リキッドブラック]
今この機種でHDDにインストールしたスカイリムをプレイしてるのですが、あるサイトの書き込みでHDDに取り込むよりフラッシュメモリーに取り込んだ方がロード時間が短縮され快適に遊べると書かれていたのですが実際はどうでしょうか? もしHDDより快適に遊べるなら大容量のUSBメモリーを購入する考えです また、360本体はUSB2.0に対応してるのでしょうか?仮にしていない場合はHDDインストでのプレイと比較ではどちらが早いでしょうか?宜しくお願いします。
1点

Xbox360は、USBメモリー最大容量32GBまで使用可能です。
16GBのUSBメモリーを2本まで差して使用できます。
32GBのUSBメモリーは、16GBしか使用できなかったと思います。
あとUSBメモリーは、Xbox360で認識して使用できない物もありますのでサイトで調べて購入しないといけません。
スカイリムは、当初HDDにインストールしてプレイするとグラフィックが荒い感じになるバグがあったと思います。
現在はアップデートで修正されていると思いますが、当時はUSBメモリーにインストールしてプレイするとそのバグが改善されて通常のグラフィックでプレイできたと思います。
ロード時間等ゲームソフトによって異なると思いますが、HDDにはセーブデータを記録してUSBメモリーにソフトやDLCをインストールしてプレイするのがベストだと個人的には思います。
USBメモリーもメーカーによって読み込み速度や書込み速度の違いがありますから色々と調べないといけませんねぇ
参考になれば幸いかと
書込番号:15676630
3点

>360本体はUSB2.0に対応してるのでしょうか?
これは2.0に対応していますよ。
USBメモリの動作については有志が作り上げてくれたWikiなんかもあります。
http://www42.atwiki.jp/360nxe/pages/47.html
アップデートにより現在使用可能なUSBメモリは32GBまでとなりました。
読み込みについてはさまざまなソフトでUSBメモリとHDDのインストールは比較は行われたりしましたが、差は大きくないんじゃないですかね。
スカイリムはHDDだとテクスチャが荒いなんて事がありましたが、パッチがあたりましたしそう気にしなくて良いと思いますが。私はカクカクで色々いわれたPS3版を購入しました。
書込番号:15678050
3点

凄く参考になりました(^∀^)早速購入しようと思いますHDDより快適はまだ分かりませんが幾つか試して感想を後程述べたいと思います有難う御座いました。
書込番号:15679174
2点

USBメモリーは信頼できるものを買った方が良いかもしれないですね。
Amazonでシリコンパワーの1500円くらいの32GB USBメモリーを3本購入し、DLゲームの保存に使っていたんですが3本とも全部消えてしまう、なんてことがありました。
抜き差しには気を付けていたつもりなんですが。。。
書込番号:15682629
3点

ああ・・・シリコンパワーの製品はもう買いませんね・・・何故ならマイクロSD16Gを複数買いましたが(3枚の内2枚が・・・)2週間程で保存していたスマホのデータが全部消えてしまったからです・・・それに対し「Transcend」製の物はSDカード(32G)を含め今までにデータが破損した等トラブルに見舞われた事は無いので同じ海外品でも信頼出来ると思います てか、既にTranscendの32Gタイプを2本注文してますしー(*´∀`*)
書込番号:15683455
2点

幾つか比較した感想を言いたいと思います。
HDDとUSBでどのくらい時間が短縮されるのかスマホのストップウォッチで計ってみました。
1・セーブをロードする時間 HDD約53秒(コントローラののボタンを押した瞬間から画面が映し出されるまでを計測)USB約41秒
2・ある洞窟に出入りする際に掛かった時間 (入る)HDD16秒 USB14秒
(出る)HDD23秒 USB26秒
3・セーブの上書きに掛かる時間 HDD約3秒 USB4秒
以上です こうして見ると最初のロード時間以外は大差はありませんね、因みにセーブに掛かる時間は同じUSBでも1・0と2・0では遥かに2・0の方が早かったので(4秒は2・0)仮に3・0が試せていたならHDDを凌いでいたと思います また、私には理由は全く分かりませんがあるサイトにUSBインストールの方が画像が全体的にクッキリしている(数枚の比較写真を見た私もそう感じた)と言う情報もあり今はUSBでインストールしたスカイリムを楽しんでいます。
書込番号:15690648
4点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 250GB [リキッドブラック]

自分が360を持っていた時は、そのまま縦置きで倒れませんでした。
書込番号:15594222
1点

>自分が360を持っていた時は、そのまま縦置きで倒れませんでした。
確認しますがそれはこのリキットブラックのモデルでしょうか?旧型機と比べ大分軽量化されている事が気になっています。
書込番号:15595413
1点

縦置きする場合、旧型と比べて背が低くなりましたが奥行や幅はほとんど変わらない
です。
またHDDも上部に乗せるような形から内蔵になりましたので重心は下がっているのでは
ないでしょうか。
通常縦置きで問題なかったですし、旧型よりむしろ新型の方が安定しているかも
知れません。
ただ、地震等を想定されているのであれば倒れる場合もあると思います。
今は横置きしているのですが、縦置きしていた時は金属製のブックエンドではさんでいました。
特に問題はなかったように思います。
書込番号:15595534
1点

>確認しますがそれはこのリキットブラックのモデルでしょうか?
2010年6月のモデル「RKH-00014」です。
書込番号:15595603
1点

私はKinect付きの250GBスペシャルエディションですけど、
かなりどっしり安定した本体だと思いますね。細い割りには。
表現が難しいですが、
無理やりでないと倒れる気がしないくらい。
書込番号:15595885
1点

皆さんのお蔭で縦置きでも安心して居られそうです(^∀^) 有難う御座いました。
書込番号:15596987
1点

色んな意味で故障のしにくい横置きをお薦めいたします。
書込番号:15598633
1点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 250GB バリューパック
前々から気になっていたフォルツァと、XBOXの本体がセットで2万円を切るという話を聞いて飛んでまいりました!
しかし、よく調べてみると付属されているのはForza Motorsport4 Essential Editionという制限のついたもののようですね。
こちらのソフトは通常版とどういった違いがあるのでしょうか?
また追加課金等によって制限を解除したりできるものなのでしょうか?
書込番号:15302142 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


500車種ちょいあったものが320車種に限定されてはいます。
車種はDLCを購入する事で増やす事が出来ますね。
書込番号:15302502
1点

車種が限定されるだけなのですか!
体験版のような感じかと思ってましたが、それなら安心です!
ありがとうございました!
書込番号:15302806 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)



