
このページのスレッド一覧(全128スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 10 | 2010年4月1日 01:18 |
![]() |
5 | 7 | 2010年3月4日 23:56 |
![]() |
0 | 2 | 2010年2月1日 01:38 |
![]() |
0 | 8 | 2009年11月16日 10:22 |
![]() |
3 | 7 | 2009年11月26日 10:39 |
![]() |
0 | 5 | 2009年10月21日 11:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 アーケード(256MBストレージ内蔵)
今買おうか検討中のものですが、
256MBでたりるのでしょうか?
ゲームは古いですが、デッドライジングなどを
買った時は買おうと思います。
お手数ですが返答よろしくお願いします。
0点

個人的な意見ですが、256mじゃ足りませんww
私20GBの初期型つかってますけど20GBでも足りてません。
でもゲームデータの保存だけなら足ります。
しかし、箱はゲームソフトのインストールやHPからのDLなどいろんな事に使えますので足らなくなる可能性があります。
安いからアーケードを買ってあとで後悔してエリートに買い替えやHDDの増設する人が結構いてますのでどうせ買うなら今後の事も考えてエリートを買う事をお勧めします。
が、今度のアップデートでUSBのストレージを増設できるようになる様です。これが実現するとアーケードでも十分使える可能性はあります。
もちろんお目当てのゲームしかしないならアーケードで十分です。
書込番号:11164245
2点

D2XXXさんお早いご返答ありがとうございます!!
正直今あまりお金がなくエリートより
アーケードを買いたいと思うのですが、
アーケードだとどれくらいのゲームが
はいるのですか?
わかりにくい質問ですが教えていただけると幸いです。
書込番号:11164396
0点

DLソフト以外のゲームソフトは言うまでも無くDVDですから256MBのアーケードにはインストールはできません。ゲームデータの保存だけです。
また、ゲームによっては箱の場合は4枚一組等複数枚の物もあります。
しかし、上にも書きましたがもうすぐアップデートでUSBストレージの増設が可能になります。そのストレージにゲームのインストールができるなら32GBまで使えるのでゲーム数本のインストールとDLとデータの保存が可能になります。
今の所ソフトのインストールがUSBストレージに可能かどうかは断言できる正確な情報がないので何ともいえませんからもう少しまって可能かどうか判ってから購入した方がいいのではないでしょうか。
しかし、もしインストールができなくてもゲーム自体はできます。
インストールするとドライブの駆動音がしなくなる、ロード時間が気持ち早くなるというのがメリットです。
ただ、ソフトのDLなどはキツイですね。
書込番号:11164466
2点

D2XXXさん、またお早いご返答ありがとうございます。
後で後悔するかもしれませんが、
一応アーケード買うことにします。
またお金が集まり次第120GBのHDDを買いたいと思います。
ロードはもうやむおえないのと考えます。
書込番号:11164604
0点

増設用のHDDが販売終了になるのでその選択は止めた方がいいかもしれませんよ。
http://gs.inside-games.jp/news/225/22564.html
HDDが即店頭から消えると言うわけでもないとおもいますけどHDD増設するならエリート買った方が安いし、買って時間が経ってから増設したいと思ってもHDDなくなってると買えません。
今度のアップデートは4月6日です。それまで待てないかな?
書込番号:11164654
2点

こんにちは、XBOX360の一番のネックは騒音だと思っています、DVDを高速回転させるあまり非常に轟音になります。発売当初はHDD取込が不可だったためすべてDVD読み込みでした。これがかなりの苦痛でゲームやってるどころじゃないと思えるぐらいです。2年くらい前からでしょうか取り込みが可能になってからはすごく快適で無音とは行きませんがほとんど気にならないレベルです。ただ読み込むためにはHDDが必須で初めは20GBだったのですが足りずに120GBを買いなおし最終的には250GBを積んでおります。(それくらい魅力あるソフトが多いと思っています。)ですので、初めの出費はいたいのですがHDDを積んでいるモデルが良いと思います。あとは、USBメモリ使用可能になるらしいですが こっちはまったくの未知ですので
今後の経過で考えていけば良いと思います。
書込番号:11164692
2点

お二人ともご返答ありがとうございます!!
もうエリートを買おうかと思います。
できればネットで買いたいのですが、
どこかおすすめはありますか?
今のところamazonで買おうかなと検討中ですが、
他にいいサイトがあれば教えて下さい。
ご返答お願いします。
書込番号:11164729
0点

いい選択だと思います。
エリートだと最近の情報ではhttp://bbs.kakaku.com/bbs/20501510128/SortID=11119652/がありますが今はどうなってるのかわかりません。
アマゾンだと対応もいいので問題ないとは思います。
値段のが安い方がいいならここの最安値の店で着払いで買うのもいいのでは?
オンライン用のプリペイカードはアマゾンが一番安いです。
http://www.amazon.co.jp/Xbox-Live-12%E3%83%B6%E6%9C%88-%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%83%97-%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%80%90%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%9A%E3%82%A4%E3%83%89%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%80%91/dp/B002P67XN4/ref=sr_1_4?ie=UTF8&s=videogames&qid=1269951522&sr=1-4
あとはコミュニケーションサイトもあるので活用すれば面白いです
http://www.xbox.com/ja-JP/community/
SNSもあります
http://www.xbox-sns.com/login/index.html
書込番号:11164817
2点

Xbox360本体「ロストプラネット2」同梱版発売、価格は24,800円
60GBHDD+ヘッドセット+USBメモリ同梱
という情報もあるので、もう少し様子を見たほうが良いかもしれません
書込番号:11170249
0点

>増設用のHDDが販売終了になるのでその選択は止めた方がいいかもしれませんよ。
単品250GHDDは継続販売じゃなかったかな
とりあえずアケ購入、4月6日以降はUSBメモリ使用、足りなければ250GHDD購入という手もありますよ
最終的にはエリートよりも高くなりますけど、家に8G以上のUSBメモリがゴロゴロあまっていたり、年に数本くらいしか買わないようなユーザーならアケ単独でも十分かなと思います
月1でソフトを買うようなタイプのユーザーであればエリートor250増設の方が幸せだと思いますが
書込番号:11170943
1点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 アーケード(256MBストレージ内蔵)
X BOX360・・・初心者です。
ゲームの回数・・・週1日ぐらいです。
ゴールドメンバーシップ・・・
質問なんですが、皆さんは、どのタイミングで、ゴールドにしますか?
最近のゲーム機は凄いですね!! 体験版で楽しんでいます。
1点

このためにネット回線と液晶テレビを買いました。
最初は北米タグでも作って遊んでみるのもいいかも
書込番号:11030170
0点

私は本体買ってから一年くらいはシルバーでしたね。
理由はスレ主さんと同じように、バリバリの使用頻度でなかった、ということ。
ゴールドになったきっかけは、ゲームについてた48時間ゴールド体験版。
家族が三連休田舎に帰るときがあって、「使うなら今がチャンス」と思い、
使ってしまって…。(笑)
今までゴールドにしなかったことが悔やまれましたね。
使用頻度が低くても、このサービスは利用するべきと。
今でもそんなに利用できてる訳ではないですが、
安定したサービスを提供してくれてるMicrosoftへの
少額投資と思ってゴールド続けてます。
ダウンロードコンテンツの割引サービスもありますし♪
書込番号:11030495
2点

対戦したいと思ったときでよいのでは?
体験版が遅いのがたまに面倒ですけど、対戦しないなら必要ないし。
書込番号:11030520
0点

皆さん、ありがとうございます。
ゴールドメンバー・・・
ダウンロードコンテンツの割引サービスがあるのは知りませんでした。
ゴールドメンバーさんが多いんですね。
後日、ゴールドにします。
書込番号:11033131
0点

新しいタグを使えば一月はゴールドなのでそれを利用するのもいいかも。
書込番号:11033839
0点

> ダウンロードコンテンツの割引サービスがあるのは知りませんでした。
全部じゃないですよ。念のため…。(^_^;
http://www.xbox.com/ja-JP/live/marketplace/dealoftheweek/default.htm
↑
週替わりでずっと何かやってます。
ほしいものがちょうど安くなると、めちゃ得した気分になりますね。(笑)
書込番号:11034704
0点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 アーケード(256MBストレージ内蔵)
今回D端子からHDMI端子の変更で繋げた者ですが、
本体設定の所を見ましたら色々と変更できる項目が増えてまして解らないので書き込みさせてもらいました
質問内容ですが、本体設定のオーディオの所なんですが、デジタル出力で
Dolby Digital5.1
WMA Pro 対応 Dolby Digitalの違いが分かりません。
宜しくお願いします。
0点


通行人 28号さん 返答ありがとうございます。
普通の5.1選んでおけばいいんですね。
解りました。
書込番号:10869847
0点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 アーケード(256MBストレージ内蔵)
どなたか教えて下さい。
20GBHDのxboxを使用していたんですが、
故障してしまいました。HDには問題ない様です。
そこで、アーケードを購入して旧xboxのHDを取り付けようと
考えているのですが、同じような事を実際に行った方いらっしゃいますでしょうか?
※保障期間の問題があるので旧製品の修理は考えておりません。
0点

経験者です。
「ライセンス移行」を実行すれば旧本体でDLしたコンテンツをアカウント関係無く新本体で使用できるようになります。詳しくは公式サイトで。
http://www.xbox.com/ja-jp/support/howto/system/xbox360/licensemigration/default.htm
書込番号:10427514
0点

ご存知かと思いますが、もう一万円出せば120GBのHDDを搭載したエリートが購入できます。
私は7月にアーケードを購入し、旧本体の20GBを載せ換えていますが容量パンパンで大変な事になっています。
お節介すいません。
書込番号:10428093
0点

そうですね〜
ちょっと考えて見ます。
確かに20GBだと、すぐ消さないと一杯になりますよね。
書込番号:10428648
0点

もう遅いかもしれませんが。
私も、最初期型のXbox360が壊れたので、アーケード(256M内蔵)に買い換えました。
使ってた20G-HDDをそのままアーケードに付けて、XboxLiveに繋いだだけで問題なく移行できましたよ〜。
ライセンス移行とか、そういう意識はありませんでした。
本当に、ただHDD付けて、Live繋ぐ時にHDDのユーザーアカウント選んで、いつも通りパスワード(?)入力しただけです。
書込番号:10467749
0点

やすゆーさんありがとうございます。
何もせずにつくんですね。
皆さんの意見も参考にしていろいろ考えて見ます。
書込番号:10468152
0点

前の本体のHDDを新しい本体に付け替えてライセンスを移行せず使用した場合、
有料コンテンツを購入した際のタグでオンラインに接続した状態でならば、そのコンテンツの使用が可能なんですが、
Liveに接続してないオフラインの状態では、有料コンテンツや無料でも一部のコンテンツが使用不可となってしまいます。
(セーブデータやタグ自体はライセンスを移行しなくてもHDDを付け替えるだけで問題無く使用出来ます)
オン(購入したタグ以外)/オフ問わず、前の本体と全く同じ様に使用したいのならば、
"アーリーライスさん"の書かれているライセンス移行作業が必要となります。
(新しい本体でLiveに繋いだだけではライセンスは移行はされません)
書込番号:10469147
0点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 アーケード(256MBストレージ内蔵)
一年前に壊れた360を買い直しフォルッツァ3を立ち上げたんですが、DVDドライブの音がブーンって音が鳴ってとても五月蝿いです。
初期型の時はこんなに五月蝿かったっけ?って思ったのですが、もしかして壊れてはいませんよね?
本体も触ると微振動が起っているので、HDDとか大丈夫なのかなと心配になります。
とても寝てる人と同じ部屋で360を立ち上げてゲームを出来る音ではありません。
0点

箱はうるさいですよww
音の事なので板で判断はつきませんが、問題なく再生できているなら故障はないはずです。
書込番号:10356057
0点

こんばんは
仕様です
でも前のコアより少し静かだと思いますよ
書込番号:10356229
0点

気になる人は気になるでしょうね…。
高速回転してますからね。(^_^;
対処法としては、HDインストールですね。
一般的に読み込みが速くなりますし、何より円盤動作音がなくなります。
フォルツァ3は持ってませんが、HDインストールできると思います。
書込番号:10356485
1点

自分も最初は正直少し驚きました・・・・・
でもインストールしたら(Forza3)静かになりましたよ^^
ぜひインストールしちゃってください!
書込番号:10357549
1点

インストールの件ですが、フォルツァ3のDISK1を入れるのには6.8GBの空き容量が求められます。
そして、DISK2の追加コンテンツに2.5GB取られるので同時インストールしようとしたら、追加コンテンツを最低2個削らないとまともにインストールできません。
10GB以上のデータは何に使われているのでしょう・・・
正直アーケードを買ったのは失敗だったかなと思っています。
18800円で買って60GBのHDDを追加購入したとしてもエリートとトントンの価格になってしまいます。
書込番号:10359234
0点

私20GBの初期型持ってますけど、20GBなんて全然足りませんww
今アーケード買うのはあまりいい選択ではありませんね。昔はインストールできなかったのでDLしたデータを保存するのに大容量のHDDが必要な人はエリートって感じでしたけど、今はやっぱり120GBのエリートの方が無難ですね。
せめてHDDの換装ができればいいのですが・・・
書込番号:10361723
0点

よくPS3のドライブ音と比べる人いますが、2倍速BDと12倍速DVDとではBDの方が静かで当然ですね。
だって回転数が全然違うもの。
音楽CDやDVDビデオを再生させると、Xbox360でも静かですよね。
まだフル回転してない冷却ファンの方がウルサイくらいで。
・余談
どこかの掲示板でPS3(2倍速BD)の方がXbox360(12倍速DVD)よりデータ転送が速いと言い張ってる人いました。
等速(倍速あたりの速度)では確かにBDの方がデータ転送速度が速いけど、2倍速BDと12倍速DVDを比べたら、さすがに12倍速DVDの方が速いですよねぇ。
「印象操作ってあるんだなぁ」と思った一件でした。
書込番号:10535024
1点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 アーケード(256MBストレージ内蔵)
すいません。周辺機器の質問で板違いなんですが、こちらの方が目に付きやすいと思いまして書き込みしました。
FORZA MOTORSPORT3が発売まじかなのでハンドルコントローラに興味がわきました。
ワイヤレス レーシング ホイールの過去スレはみましたがホリからでている
ステアリングコントローラEX HX3-03 との比較がわからないので使い勝手はどうか?
持っていらっしゃる方がおられましたらお聞きしたいです。
また、ネットでFORZA MOTORSPORT3の販売にあわせて新型のハンドルタイプの
コントローラーが発売されるようなことが書いてありました。
噂レベルのものかもしれませんが、もしこの情報を知っている方が
いらっしゃいましたら重ねて教えていただきたいです。
0点

検索したら、こんな記事を見つけました。参考になるでしょうか。
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20070605/ggl.htm
ちなみに私はMicrosoft製を持ってます。
HORIとの比較は分かりませんが、かなりいいですよ。
書込番号:10336578
0点

>新型のハンドルタイプのコントローラー
これのことかな
http://zoome.jp/RD23/diary/542
http://www.fanatec.de/html/index.php?id=250&lang=en
PC・PS3・XBOX360対応の「Porsche 911 Turbo S」通称ポルシェコン
公式通販で1万台限定で国内販売予定が無い上に公式通販がからの日本国内への発送が不可なので別途運送を手配しなくてはなりません
FORZAの評判が高いことから売れ行きも非常に良く現時点で入手するのは非常に困難かと、運良く購入できたとしても5〜6万はかかるそうです
どこかのショップがファンテック社とライセンス契約を結んで国内で販売してくれると良いんですが望み薄ですね
書込番号:10337996
0点

Tadachanさん ありがとうございます。マイクロソフト製のほうが
いいみたいですね〜 大変参考になりました。Microsoft製で検討したいと
思います。
AVALさん 情報ありがとうございます。ポルシェコンですか・・・
見る感じかなりよさそうな感じなのに国内販売ないんですね。
値段も高価だし残念です。FORZA MOTORSPORT3はクラッチが
あるみたいですからちょうどいいと思うのですが・・・
本当、国内代理販売してほしいですね〜
すいません重ねてお聞きしたいのですが、ワイヤレス レーシング ホイール
使用の場合、設置場所が問題みたいですが、持っている方は
どうしてるのでしょうか?アマゾンなどで販売している座席?みたいなのを
しようしてるのでしょうか?それとも机とかに工夫して取り付けてるのですか?
アマゾンで売っている座席は評価高いみたいですが、なにぶん高価なものですから
なかなか手がでません。
すいません、ご意見よろしくお願いします。
書込番号:10338546
0点

> ワイヤレス レーシング ホイール使用の場合、
> 設置場所が問題みたいですが、持っている方は
> どうしてるのでしょうか?
私の場合、Xbox360はパソコン用液晶ディスプレイを使用していて、
パソコンラックの前にガチッとはめて使ってますので、
問題どころか極めて安定してます。(笑)
テレビに繋いでる頃は、ちっちゃなテーブル(小学校の机くらいの
広さしかない)がありまして、それをテレビに向かって置いて、
テーブルにガチッとはめて使ってました。
…参考にならないような気がしてきました。(^_^;
書込番号:10342417
0点

Tadachanさん ありがとうございました。私も本日マイクロソフト製を購入しました。
まだ手元に届いてませんが同じように試してみます。書き込みありがとうございました。
書込番号:10344285
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)



