
このページのスレッド一覧(全128スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 9 | 2009年6月16日 22:15 |
![]() |
5 | 3 | 2009年4月25日 22:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 アーケード(256MBストレージ内蔵)
今まで使っていたブラウン管から液晶に乗り換え、
HDMIが使える環境となったため、XBOX360を購入しようと考えています。
エリ−トを購入するつもりだったのですが、
アーケードであれば確実に新基盤が購入できるということもあり、アーケードを購入するつもりです。
そのためハードディスクとHDMIケーブルを別途購入する必要が出てきたのですが
HDMIケーブルがたくさんありすぎてどれを購入するべきなのか迷っています。
やはり安いケーブルは5000円程度の商品と比べて質も悪いのでしょうか?
ケーブル5000円+HDD120Gで2万円程になりますので
いっそエリートを買うべきなのかなと悩んでいます…
やはりエリートの新基盤を購入するのが1番良いのでしょうか?
どなたかお詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教授頂けると嬉しいです。
0点

あら、エリートで確実に新基盤が入手出来るようになったのかしら…
HDMIに差はございませんわ。
スレ主さんの希望だけならアーケードで十分ですの。
但し、最近の作品はダウンロードコンテンツも増えておりますので、HDDがある方が個人的に良い気がしますわ。
この辺りは三者三様の考えがございますので、ご自分でお決めになるのが一番ですわ。
書込番号:9639142
2点

HDDは絶対必須ですね。
無しの360は考えられないと思います。
個人的には
HDD有りの360は評価100点中90点のゲーム機特化だと思いますが
無しだと俺は評価としては35点かな?と思います。
しょうがなく動いている程度ですね・・・・うんマジで。
HDDインストで評価はマジで倍加だと思う。
容量の評価に対してですが
20G ゲーム2つなら有り 1つメインで片方消してって感じ無ければ評価35点だから面倒でもある事には感謝出来る
60G余裕は比較的有るがゲームを5本以上持っていると消す必要が出る7枚位はいるかな?
120G 余程頻繁にメインゲーム変える人間か20枚位ゲーム持っている人間じゃなきゃ基本的にはインストールし放題テイスト。
ベストは120Gですね。
ダウソコンテンツの為と言うよりは騒音対策ですね。
360所持自体はしていますか??
ディスク使うと呆れる位煩いですよ。
HDD使うとそれが無音になるので必須必須必須!!
ゲームのインストは5分程度ですので
新品のゲーム買ったらまずインストして説明書見てからゲーム
やった事あるヤツだと取り合えずインスト初めてトイレでも行く。
値段かけないなら20Gでもヤフオクで落としてくるのも良いかも知れないですよ。
ただ・・3000位と安いのですが
1万近辺で120Gも出てますので割高とも言えますね。
20Gと120Gだと体感容量が相当違うので・・・
20Gって言っても実際は17G位でDVDDLが殆どなので一枚8Gということで
結果2枚なんですよね・・・
117/8Gだから14枚位 60Gは7枚
あと液晶がもし音声出ないヤツだとHDMIだと音声引き出すのに苦労するので・・・
家庭用のTVなら問題無いです一応確認を
パソ用ならDSUB買いましょう。
大体3万でアーケードをエリート化出来ますし
無理にエリートじゃなくっても良いと思います。
あと来年辺りに大容量HDDが出るかも知れないですよ。
まぁながながとなりましたけど
HDD無いと困るので20G ゲーム数あるなら60G 余裕があれば120で。
HDMIは何でも平気
しつこく書きますがHDDは絶対買って下さい
換気扇の前でずっーーとゲームすると思ってくれれば良いかと。
段々きになって来てそのうちイライラしますw
あとディスク回しすぎるとドライブヘタりますし良いことはマジで無いですよ。
起動も読み込みも20Gでも速くなりますしね。
書込番号:9639248
2点

HDMIケーブルは送料込500円ので充分です。
http://item.rakuten.co.jp/hanwha/10000035/
私は3本買いましたが問題なく使用できています。
下記サイトで安いのと高いのを比較されている方がいます。
http://theateroom.com/entry/no121.php
プロジェクターの大画面でも、ほとんど変わらないようです。
新基盤アーケード+120GBハードディスク+HDMIケーブル500円=35000円
ゲームソフトの音声は5.1chです。
DVDのアクション映画よりも、臨場感のある音声が収録されています。
液晶テレビではせっかくの音声がステレオになってしまいます。
この機会に光デジタル入力端子のある5.1chホームシアターセットを購入しちゃいましょう。
書込番号:9645138
2点

みなさんから丁寧な回答を頂き、とても感謝しております。
sinjukuさんがおっしゃっていたように、ディスクでプレイすることによるデメリットは避けたいためHDD120Gは購入するつもりです。
そうなるとやはりエリートを購入するのと変わらない金額になってしまうため、
エリートを購入しようかなと思います。
エリートとアーケードの新基盤は同じものですよね?
また、エリートの新・旧基盤を見分ける方法はなにがあるのでしょうか?
お手数をおかけしますが、ご教授お願い致します。
書込番号:9646944
0点

基板を重視するならアーケードでしょう。一発で見分け付きます。
ということで私なら、かおるですさんがお書きのセットを買います。
ろんろん牧場さんの場合、接続機器は液晶テレビのみのようですから純正HDMIケーブルの必要性を感じません。
ヤマダ電機では本体を購入するとHORI製HDMIケーブルがオマケで貰えたはずです。もうやってないかもしれませんが。
書込番号:9647528
2点

ヤフオクで、純正ではないHDDが半額以下で販売されているのですが、
これってどうなんでしょうか…
半額以下というのは非常に魅力的ですし、問題なさそうならこちらを購入するのもありでしょうか?
オークションID :w39331929
の商品なのですが…
書込番号:9682030
0点

>ろんろん牧場さん
オークションの非純正品は、20GBの純正HDDを改造して120GBにしているみたいですね。
故障したときの保障もありませんし、ユーザー独自の改造なので下手をしたらマイクロソフト
から何らかの対応をされて、使用できなくなる可能性も有ります。
使用されるとすれば全て自己責任となりますので、とても他人には進められるものではないと
思います。
書込番号:9682309
2点

先日秋葉原のソフマップにてアーケードを購入しました。
HDMIで接続したところ、あまりの画質の綺麗さに驚きました。
HDDは後で買うつもりだったのですが、
仰るとおり換気扇並みの騒音に耐えられず本日購入してきます(笑)
皆様のおかげでとても満足のいく買い物できました、ありがとうございました。
書込番号:9706641
0点

そうですね、HDDは純正品のほうがいいでしょう。
最近ではHDDも店頭でよく見かけるようになりましたので、
まず購入できるかと。(できたかと?)
他の方も仰っている通り、ダウンロードコンテンツが大量にあるので、
色々探してみてください。
Xbox LIVE アーケードという、ダウンロードして購入するものは、
全て無料体験できます。それだけでも暫くは遊べます。
(ダウンロードするのがしんどくなるかも…(笑))
http://www.xbox.com/ja-JP/livearcade/
書込番号:9710287
2点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 アーケード(256MBストレージ内蔵)
こんばんわ、現在初期型の本体を使用中なのですが、HDMI端子が使える環境になったので
買い換えようと思っています。
そこで2点質問があります。
1.このXbox360 アーケード(256MBストレージ内蔵)なら確実に新基盤ジャスパーなので
しょうか?(せっかく買い替えるならやはり消費電力が少なく安定したものがほしいので)
2.Xbox360 アーケード(256MBストレージ内蔵)はHDDがついていないわけですが、現在の
本体のHDDをそのまま取り外し、新しい方に差せばそのまま使えちゃうのでしょうか?
それとも一度初期化しないとダメとかあるのでしょうか?
(現在は初期型に120Gを取りつけて使用中。予定では新型に120Gを付け、初期型は20Gに
戻して別の部屋に設置しようと思っています)
どなたかご存知の方がいらっしゃれば教えて頂けませんか?
0点

メモリユニット内蔵は100%ジャスパーの筈です
HDDも基本的にそのまま差し込めば使えますが
一部のゲームは再インストールになるかも
自分はFF11のみ再インストールしないと使えない状態でした
その他のセーブデータは使用可能でしたね
書込番号:9443948
2点

"KSR-2さん"の書かれている様に、
外箱に"256MBストレージ(内蔵)"と書かれている物はもれなくJasperモデルです。
(Falconモデルは"メモリーユニット(256MB)"と書かれています)
HDDは初期化しなくても、付け替えるだけでそのまま使えますが、
以前の本体と全く同じ様に使用する為には、ライセンスの移行(※)が必要になります。
※詳しくは下記参照
http://www.xbox.com/ja-JP/support/howto/system/xbox360/licensemigration/default.htm
あと、現在HDD内に取り込み済みのゲームタイトルは、
取り込んだまま新しい本体にHDDを付け替えると、起動不可となってしまいますので、
一度削除してからの再取り込みが必要になります。
これは余談ですが、4月30日に更に新型番のアーケードが発売される様です。
こちらの機種との変更点はNXEがプリインストールされてるだけで、その他の変更点は無い様ですが。
書込番号:9446562
3点

なるほど、御二方ありがとうございました。
大きな問題はないようですね!
これで安心して買換できます。
大変参考になりました、今回はありがとうございました。
書込番号:9447844
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)



