
このページのスレッド一覧(全128スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 4 | 2011年7月23日 18:09 |
![]() |
12 | 13 | 2011年7月11日 20:21 |
![]() |
5 | 3 | 2011年6月27日 06:51 |
![]() |
2 | 7 | 2011年6月25日 00:46 |
![]() |
6 | 8 | 2011年5月22日 21:54 |
![]() |
7 | 3 | 2011年4月24日 17:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 4GB + Kinect
このXbox 360 4GBのコントローラーはPCゲーム用として使えますでしょうか?
それとも別個にPCゲーム用としてXbox 360 Controller for Windows 52A-00006等を購入しなければ、ならないのでしょうか?
出来れば、PCゲーム用に使い回したいのですが、如何なものでしょうか
宜しくお願い致します
1点

PC用としても使用する事は可能ですが、無線コントローラーですのでワイヤレスゲームアダプターが必要になり、現在は単品売りしておりません
JR9-00013のような無線コントローラー+ワイヤレスゲームアダプターのセットしか現在は販売しておりません
書込番号:13284262
1点

付属のコントローラは無線なので、
それを受信するアダプターが別途必要になりますね。
⇒ Xbox360 ワイヤレス ゲーム アダプター
昔、これ単体で売ってるところ見たことあるんですけど、
どうやら国内出荷は終了してるみたいですね。
http://wikiwiki.jp/360padpc/?%B9%D8%C6%FE%A5%AC%A5%A4%A5%C9#yf7a5df6
ちなみに、こんな感じで接続します。
http://support.microsoft.com/kb/906947/ja
アダプター一つあれば無線コントローラは4台まで認識するみたいなので、
もし2本欲しいなら、一つセットのやつ買えば事足りることになりますね。
尚、有線コントローラでしたら、問題なくWindowsも認識するかと。(USB)
書込番号:13284293
1点

ワイヤレスゲームアダプターはオクや中古、海外のを買えない事もないでしょうけれど、『JR9-00013』を購入した方がよさそうな気もします。2つあれば便利な事もありますし、PCとXbox360で使い分けるのであれば一々ペアリングの必要もないですし。
私だったらスレ主さんが書かれている、『Xbox 360 Controller for Windows 52A-00006』を買います。価格も価格.comでは2919円からありますし、あと有線である事が大きいです。有線と無線の両方使っている方で無線の遅延を確実に感じている方もいるようで(私は鈍い方ですが)。電池の問題もないですし(そのぶん線はありますが)。
私はどうしてもXbox360コントローラ(SE含む)の十字キーになれなくて、ここを改良して欲しいですがSEが出てからあまり経過してないので期待できないかな。
書込番号:13284766
1点

AVALさん
Tadachanさん
ポテトグラタンさん
早速のアドバイス有難う御座います
何れにせよ、このコントローラー単体ではPC用には使えない事が分かりました
ということで、Xbox 360 Controller for Windows 52A-00006を別個に購入する方向で考えたいと思います
皆様、有難う御座いました
書込番号:13287179
0点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 250GB + Kinect [スペシャル エディション 2011/06/02]
250GBとキネクトを購入予定でしたが、合計するとそれなりのお値段で
購入するタイミングを迷っている内に物欲が薄れてきていたのですが
久しぶりに見てみるとスペシャルエディションが再販されており、
別々に買うよりも値段も安く、お買い得でしたので
物欲が復活し、やはり、購入してしまいました(^^ゞ
まだ、届いてはないです(^^ゞ
他のゲーム機は3年〜5年の延長保証がある中、
XBOXは延長保証の対象外になってるショップさんが多く、
それだけ故障のリスクが高いのかな〜という印象を受けたので、
故障に繋がる原因として熱を持ちすぎてしまう事があげられていたので
防ぐ為に冷却させる為のファン(クーラー)を購入しようと思ってます。
調べてみると数は少ないですが、XBOX360専用のファンがありましたが、
専用だけに値段が高いです。
専用のモノの方が見栄えもいいでしょうし、
専用なだけに的確な部分が冷却出来る様に
造られてると思うので、高くても専用のモノを購入した方が
いいかなぁ〜と思うのですが、どうでしょうか?
専用のものでなくてもノートパソコン用でも
十分でしょうか?
ノートパソコン用でもこちらにお勧めの冷却ファンがあれば
教えて下さい(*^_^*)
専用のものをお使いの方がいましたらおすすめの冷却ファンと
使用感想をお聞かせ頂けると嬉しいです(^^ゞ
あと、冷却ファンは私が見た限りでUSB接続になってますが
XBOX本体にもUSBが接続出来る箇所があるのでしょうか?
0点

ご購入おめでとうございます♪ (「おめでとう」なのかな…(笑))
件名にはそぐわない返信になってしまいますが、
クーラーが必要かな?と思ってしまいます。
フタ付きの密閉空間なラック内でなければ、さほど問題ないかと思いますよ。
(↑これがよろしくないのはゲーム機に限った話ではないですが…)
なにか問題が起きそうになってから検討してもいいかと思います。
(妙に暑すぎると感じる、ファン音が鳴り止まない、とか)
動作音はとにかく静かです。
ゲームもハードディスクインストールすればいいですし。
(ゲームディスクを高速回転させることも熱源になる)
それよりも「見てビックリ」するかと思われるACアダプターの設置場所を
確保しておきましょう。(笑)
これも前向きに考えれば、熱源の一つを外に出しているというわけで…。
私もかつて購入したこのスペシャルエディション、いいですよ。初の夏場も快調♪
ついさきほども28度設定の室内にて、『ダンスセントラル』で一汗かきました。(^_^;
書込番号:13230703
2点

新型であれば排気も十分な性能なので追加ファンは必要ないかと
どうしても気になるのであれば「すのこタン」あたりを導入で問題無いと思います
http://www.sunokotan.com/
書込番号:13230912
2点

Tadachanさん、AVALさん、ご無沙汰してます(=゜ω゜)ノ
以前にxbox360の4GB+KINECTのクチコミ欄から『こちらのゲーム機の購入を検討してます』という題名で質問させて頂いたのですが、その節は大変、お世話になりました('-^*)ok
今回も丁寧にお答え頂き、また、お逢い出来て嬉しいですo(^o^)o
排熱がしっかりしており、冷却クーラーは必要ないんですね。。。
なくてもいいなら、その浮いたお金で念願だった、シェイプフィットネスを購入しようと思います(笑)
Tadachanさん、おめでとうでOKです(笑)ありがとうございます!
とうとう、購入しましたぁ〜ヽ(≧▽≦)/
アダプターが大きいんですか。。。
どれだけ大きいか、想像がつきませんが予め、設置場所を確保しといた方が良いと思われる程、大きいのですねΣ( ̄□ ̄)!
どれだけ大きいのか?想像がつきませんがアドバイスありがとうございます(=⌒ー⌒=)
想像以上に大きいアダプターだったら一人でツッコミ入れちゃいそうですが…(笑)
AVALさん、アドバイスありがとうございます(=⌒ー⌒=)
商品名もかわいいですがキャラクターもかわいいですね('-^*)ok
冷却するにはファンだけでなく、こういった熱を逃がす、すのこタイプもいいんですね♪
良い、アドバイスを頂きました(*⌒▽⌒*)
ありがとうございます!
気になる事があるのですがやはり、延長保証がxboxだけ対象外のショップが多いのは、それだけ故障するリスクが高いのでしょうか?
書込番号:13231016
0点

いくらファン付けても室温より冷えないからエアコンが一番冷却効果高いですよ。
書込番号:13231386
2点

ミュウミュウ12さん >
そう言えば…、過去にも似たようながあったような…と思ったんですが、
ご無沙汰しております。(^^)v
故障リスクに付いては、気にすることないですよ。
確かに初期の頃は、世界的に有名なハードウェア障害があって、
Microsoftとしても保証期間を延長したりやってましたけど、
今は問題ありません。
(※私も前機種ではその障害にヒットしました(笑))
私はゲーム機の(メーカー保証以外の)長期サポートって全く興味ないんですよね。(^^;
仮に3年くらいで壊れたとして、その頃には今持っている機種よりなにがし優れた
(低消費電力とかコンパクト化とかコントローラが良くなったとか付属品が充実とか)
ものが世に出ているので、いい買い替え契機だと割り切りますね。
…そう思ってても、意外に壊れない物なんですよね。(笑)
ただそれよりも、
Microsoftのサポートは非常に手厚く万全という点を重要視したいですね。
個人的感覚で申し上げれば、任天堂と双璧をなす満足度。
サポートセンターというのはどこでも、
言ってしまえば「人」なんで、ある程度当たり外れがあるモノ。
でもその教育が行き届いているのか、「ハズレがない」。
電話問い合わせしたら数日後にメールが来るんですよ。
問い合わせた内容について満足度調査が第三者機関から。(過去2回経験)
こういったことをある一定の割合でやってることが実を結んでいるんじゃないかと思います。
↓参考までに「本体修理サポートに関する報告」
http://bbs.kakaku.com/bbs/20501510170/SortID=9834380/
冷却の話に戻しますが、
どんな電化製品でもほこりが大敵なので、通気孔をほこりで覆わないように
すれば、まぁ大丈夫ですよ。
放熱器(放熱板・ヒートシンク)に風を当ててうまく放熱させてます。
より新鮮な風を送る道筋と、その熱を逃がすための道筋を確保することが重要です。
その道筋をほこりでふさいでしまって(或いは、本体内の冷却ファンをほこりまみれにして)
冷却能力を弱めることで、機械はたいがい壊れます。(^^;
書込番号:13231837
2点

個人のBlogですけど写真があったので、、、
ttp://www.nekolove.jp/wp/archives/category/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E9%96%A2%E4%BF%82/xbox360
アダプターも小さくなってるようですね。
小さくなってるし、しっかりしてるとは思わないけど、初期の設計不良は解決済みです。
むしろPS3も相当温度高いので怪しいと思いますけどね。
Xbox360は、むしろACアダプターのファンが音を出して困ってます。OAタップ等つかって、使わないときは根元から切っておくことをお勧めします。
書込番号:13233987
1点

pau00さん、はじめまして(*^_^*)
確かにそうですよね(笑)
室内の温度を下げるエアコンが一番、手っ取り早い冷却方法ですね(笑)(^^ゞ
Tadachanさん、対応がいいっていうのはかなり、ポイント高いですね^m^
読ませて頂きましたが、細やかな気遣いや行き届いた、誠実な対応に
かなり好感がもてました(^^)v
なにか、トラブルがあった時に電話して、対応が悪かったら
更に気分が悪くなっちゃいますから…(>_<)
Tadachanさんは、何度か、こちらでお話しさせて頂いてますが、
文面からも穏やかで人柄の良さが伝わってくるので、
だからお話になられた相手の方(サポートの方)の対応の良さを
より一層、Tadachanさんが引き出してるのかもしれませんね(^^)v
そう感じました(*^_^*)
ムアディブさん、初めまして(*^_^*)
アドバイス、ありがとうございます♪
音が気になる場合は、是非、実行させて頂きますね(*^^)v
スーパーファミコン以来のゲーム機なので、
未知の世界で使いこなせるか心配な面もありますが
今から届くのがとっても楽しみです(笑)ヽ(^o^)丿
書込番号:13234816
0点

皆さん、ありがとうございました<(_ _)>
皆さんをGOODアンサーに選びたかったのですが、
3件までなので、すみません(>_<)
皆さん、親切にわかり易く、お答え頂き、本当にありがとうございましたヽ(^o^)
届いて、わからない事があれば、また、こちらをお借りして、
質問すると思うので、質問に気づいて頂けましたら
また、アドバイスお願いします(^^ゞ
書込番号:13234879
0点

ぃぇぃぇ。。。そんな大層に言わるほどの人物ではございません。(^^;
それはきっと、質問者の対応が優れているので、それに合わせようと頑張った結果でしょう。(^^
お役に立て、よかったです。
…ところで、一人ツッコミしましたか?(笑)
ムアディブさん >
確かに小さくはなってますが、それでも十分大きいですよ。(笑)
ACアダプターのファン音は気になったことないですね。
直接見えるところに置いてるんですけど。(机の足下、風通しがいいからかな?)
書込番号:13235179
1点


Tadachanさん、AVALさん、こんばんはぁ〜(*⌒▽⌒*)今日も暑かったですね〜(x_x;)
水分補給しないと早々に干からびてしまいそうな暑さでしたΣ( ̄□ ̄)!
まだ、実物は拝見してないですがAVALさんに貼り付けて頂いた、画像を見て、PSPとほぼ同じ大きさに『デカッ((((゜д゜;))))!!!』っと一人ツッコミしちゃいました(笑)
っていうか、想像よりも遥かに大きく、存在感ありありのアダプターに無意識の内に言葉を発してしまっていたのですが…(笑)
ただのXBOXと記してある方の大きさにもかなり、ビックリしてますが、まさか、NEWと記してある方ですよね???
逆にこれはXBOXのアダプターだとわかりやすくていいかも(笑)
Tadachanさん、私も誉めて頂き、恐縮です(^^ゞTadachanさんに比べたら全然ですが、ありがとうございます(≧∀≦)
AVALさん、画像貼り付けて頂いてありがとうございます(*⌒▽⌒*)
とってもわかりやすかったです('-^*)ok
空気洗浄機も活躍するんですねΣ( ̄□ ̄)!
空気も綺麗になって、一石二鳥ですね(笑)(*⌒▽⌒*)
書込番号:13239225
0点

本当に暑いですね…人間にも機械にもよろしくない暑さです。(^_^;
そう、機械も同じ。
より温度の低い空気(エアコン)、よりきれいな空気(空気清浄機)を
循環させることができるとベストですね。
ACアダプターはその「NEW」のほうです。
まぁここまでデカイとどっちでも大して変わり無いんですけど。(笑)
重さも相まって、その「存在感」は相当なものです。
そっか、まだ届いてなかったんですね〜。 > 実物は拝見してない
よきXbox360ライフがおくれることを願っております♪
書込番号:13240384
1点

Tadachanさん、こんばんは〜(*⌒▽⌒*)
そうなんです(x_x;)まだ、届いてないんです(^^ゞ
大きさが差ほど、変わらないですがまだ、NEWの方でホッとしたような…(笑)
ゲーム機にとっての良い環境を教えて頂いたので、あとは、故障せずに長年使える様な良い、商品が届く事を願うばかりです(≧ω≦)b
運動不足改善とダイエットを兼ねて、xboxを使って、楽しく、減量したいと思います(*⌒▽⌒*)
元々、体を動かす事が好きなので今まで、わざわざ、ジムとかに通っていたのですが、自宅にいながらジムより楽しめそうなので、xboxライフが今からとっても、楽しみです(笑)ヾ(^▽^)ノ
今後、ヨガソフトも出るといいのですが…(^^ゞ
Tadachanさん、皆さん、ありがとうございました(*⌒▽⌒*)
書込番号:13242354
0点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 4GB + Kinect
ドラキュラHDでVCをしようとやっとヘッドセットを買ったのは良いのですが、マイクをONしてボリュームを上げても(反応はあるので壊れている訳ではないと思うます)ゲームの音楽も自分の声も何も聴こえません・・・本体上の手順や設定らしき物が書かれているサイトを参考にしましたが、表記されている項目を見つけられず接続以降の行為が出来ないでいます 何方か正しい設定方法が分かる方が居ましたら宜しくお願いします。
0点

ほとんどVC使ったことないんですけど、今設定箇所を見てみました。
既に確認済みの内容であればご容赦を。
1. コントローラ中央の[X]ボタンを押してXboxガイドを開く。
2. 一番右の「設定」の「プレイ環境設定」を選ぶ。
3. 「ボイスの設定」を選ぶ。
ここで、ボイス出力の方法を選ぶようになってますが、如何でしょう?
書込番号:13183044
2点

ヘッドセットから音楽は聞こえません、音声会話のみです
パーティーを作成/解散した時にペコーンと鳴るので、それで接続できてるか確認か、サブタグからボイスメッセージを作って自分のタグで聞いてみてはどうでしょう
書込番号:13183233
2点

お二方の助言とても助かりましたまだ確信は得てませんが、これにて可決済みにさせて頂きますね しかし、聞こえるのは会話の音声だけなんですねてっきり音楽も聞こえて来るもんだと・・・因みにAVALさんが仰ったペコーンと言うシステム音は聞こえましたので恐らく上手く行っていると思います有難う御座いました。
書込番号:13183610
1点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 4GB + Kinect
此方へ新たに質問いたします。
ヘッドセットを探しています安くてお勧めの物があれば教えて頂けませんか?宜しくお願いします アマゾンではホリのヘッドセットがなかなかの評価のようですが・・・。
0点

ヘッドセットに関してはどれを使っても大した違いは無いかと
私の場合は純正を使っていましたが、ある時期から差し込みのミニプラグの形状が変わり、クルクル動くようになってノイズが乗る事が多くなったので、変換アダプターを噛ませてPC用ミニプラグのヘッドセットを使っています
XBOXのヘッドセットの場合コントローラーに挿すのでUSBは使えませんからミニプラグのヘッドセットにしましょう
それと音を認識するために、両耳が塞がるタイプよりも片耳タイプの方が望ましいと思います
書込番号:13169982
2点

やっとアドバイスが来た〜(゜∀゜)有難う御座います ところで、無線コントローラだと音切れがよく起きるととあるサイトに描いてましたが無線だと、そんなに不利でしょうか?それとAVALさんのお使いの物と使い具合の簡単な感想を教えて頂けませんか?宜しくお願いします。
書込番号:13170381
0点

無線コンで特に途切れるといった症状に会った事は無いですねぇ
発売記念パック付属の無線コンは5年も使ったせいか、流石にボイスチャットの端子部分がイカレて認識しなくなりましたが、ODST付属無線コン、PC用360無線コン、海外版無線コンSEと特に問題を感じた事はありません
360のボイスチャットの場合、環境音を拾わないよう小さな音を認識しなかったりするのでそのせいでしょうかね
私の構成は、サラウンド使用時はヘッドセットアダプター+エレコムで安売りしていた片耳タイプのミニプラグヘッドセット
サラウンドヘッドホン使用時は、本体設定で声もスピーカーから出すようにしてヘッドホン+オールエイのクリップピンマイクAL-M25Pです
まぁ12ヶ月ゴールドメンバーシップにゲイツとヘッドセットが付いてくるセットのやつの分の純正ヘッドセットが余ってるんですけどね
音質に関しては元々抑えめになってるので、何を使ってもさほど差は出ないと思います
書込番号:13172482
0点

詳しいコメントとても参考になりました有難う御座います とりあえず普通に買ってみようと思います。
書込番号:13172665
0点

>AVALさん
申し訳ありません解決済みですがもう1つだけお聞きしたい事が、ヘッドセットのコンバータはミニプラグの物ならどれでも合いますか?宜しくお願いします。
書込番号:13173247
0点




ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 250GB
悪魔城ドラキュラHDを購入検討しているのですがサポートに確認しても分からなかった為質問させて頂きます。
まず、今回月下の夜想曲の様なキャラが成長する要素と言うか仕組みはありますか? また、体験版をプレイして移動速度が遅いと感じたのですがアイテムとかで解決出来るのでしょうか? 感想等も含めて回答頂ければ幸いです宜しくお願いします。
0点

成長要素は大きく分けて3種類
武器依存型・熟練度型・ラーニング型
武器依存は装備した武器によって性能が大きく変化するタイプ、アルカードや蒼真
熟練度はスキルを使用してレベルが上がると能力も上昇するタイプ、ヴァンパイアキラー使いやDLキャラ全般
ラーニングは敵のスキルを吸収して能力が上昇するタイプ、シャーロット
装備のドロップはリアルラックが重要になるが上手くいけば一番早く強くなる、熟練度は時間こそかかるが安定して能力の上昇が見込める、ラーニングは比較的容易だが手間がかかるためマルチプレイではやりづらいのでシングルプレイで鍛えないといけない
移動速度に関しては速度上昇装備があります
現在でもまだまだ人が多く、午後9時〜12時頃であれば募集をかければ6枠くらいならすぐに埋まりますね
ただDLCの7章〜11章がメインになってきていますので本編+DLCマップは買った方が良いと思いますよ
書込番号:13006737
2点

情報に感謝です(*^-^*) 所で本編プラス11章までステージがあるみたいですが11章で終わりなんでしょうか?マリアかアルカードでクリア出来ればと考えてますが(移動速度は動画で見る限りマリアは良かったので)月下の夜想曲の様に「ヴァルマンウェ?」は今回存在しますか?。
書込番号:13007975
1点

ステージは全11章の難易度がノーマルとハードの2種類
これ以上の追加コンテンツは無いそうです
それとこのゲームは一度面をクリアしたら終了という事でなく、Diabloやモンハンのように良い装備を入手するために何度も同じ面をクリアするタイプのゲームです
ヴァルマンウェは当然あります、難易度ハードの6、7、8面のボスの宝箱から一定確率で入手できますがなかなか入手できませんね
そしてさらに能力の強いヴァルマンウェ+1なんかもありますよ
書込番号:13008204
2点

ヴァルマンウェ+1ですか・・・やはり更に入手困難な一本なんでしょうねぇ・・・今回も最強クラスの武器かな。
書込番号:13008332
1点


参考動画とてもためになりました有難う御座います(分かり易い)やっぱりマリア(あくまで子供バージョン)は良ー(≧▽≦)ノ 買ったら報告しますのでその時はまた宜しく〜。
書込番号:13013856
0点

折角回答頂きましたのに何日も放置してすみません・・・なかなか遊ぶ事が出来ず今に至りました とりあえず1章だけはクリアしましたので続けてやり込みたいと思います 有難う御座いました。
((´д`))
書込番号:13036138
0点

キャラがある程度育ったらオンにも挑戦してみてくださいね
ソロでの攻略とはまた違った面白さがありますよ
書込番号:13040357
0点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 4GB
この商品の購入を考えているのですが、一つ気になるのがHDMI端子を接続できるのでしょうか?
XBOX360で探しているとHDMI搭載と書いてある種類もあるので気になりました。
どなたかわかる方いましたら教えてください。
2点


このXBOX360には標準で付いてます。
市販のケーブルをそのまま使えます。
書込番号:12932015
3点

返答ありがとうございます。
これで気になる点もなくなったので購入しようと思います。
kentomさん annnnnさん ありがとうございました。
書込番号:12932512
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)



