Xbox 360 250GB のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥28,381
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xbox 360 250GBの価格比較
  • Xbox 360 250GBのスペック・仕様
  • Xbox 360 250GBのレビュー
  • Xbox 360 250GBのクチコミ
  • Xbox 360 250GBの画像・動画
  • Xbox 360 250GBのピックアップリスト
  • Xbox 360 250GBのオークション

Xbox 360 250GBマイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 6月24日

  • Xbox 360 250GBの価格比較
  • Xbox 360 250GBのスペック・仕様
  • Xbox 360 250GBのレビュー
  • Xbox 360 250GBのクチコミ
  • Xbox 360 250GBの画像・動画
  • Xbox 360 250GBのピックアップリスト
  • Xbox 360 250GBのオークション

Xbox 360 250GB のクチコミ掲示板

(916件)
RSS

このページのスレッド一覧(全128スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xbox 360 250GB」のクチコミ掲示板に
Xbox 360 250GBを新規書き込みXbox 360 250GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
128

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

いまさらでしょうが…

2012/03/31 21:55(1年以上前)


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 4GB

クチコミ投稿数:11件

すみません、本来でしたら320G HDにでも書くことなのでしょうが、存在しな
い様なので、ここで質問させてください。
 私は4GB本体に250GB HDを搭載して使用していたのですが、いまさらなのです
が、「ガンダム無双2」をプレイしています。
アーケードのコンテンツや、未だ未プレイのゲームの取り込みに容量が多い方
が良いだろうと320GB HDに乗り換えたのですが、「無双2」をプレイしていて気
になったのですが、250GB HDでは起こらなかったのですが、戦闘中にセリフが
出る時に、
 一瞬、引っかかった様に停止 → セリフが出て動き出す
ような事が頻繁に起こるようになりました。

これは320GB HDの問題(ハズレの個体を引いて、読み込んだデータを本体と
遣り取り時に問題が出ている等)なのでしょうか?

 ただ、HD交換時に攻略本を購入して、今までしていなかったモビルスーツ
のパーツへの特殊装備の付加を始めたので、単なる処理落ちしただけ等の勘
違なのかも…

 かなり、いまさらなのですが、どなたかに回答を頂けたらありがたいです。

書込番号:14374891

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:12件

2012/04/01 03:20(1年以上前)

とりあえず250GBのHDDに戻して(SAVEデータは特殊装備を付加した状態で)、同じ様にプレイしてみては如何でしょうか?
そこで「一瞬引っかかった様に停止」現象が再現したら、ゲームの仕様なので仕方ないですよね。
再現しなければ320GBのHDDに問題があるということになりますね。

書込番号:14376248

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2012/04/03 22:05(1年以上前)

 返信遅くなってスミマセン、回答が有った場合はPCとスマ
ホにメールが来る様に設定していたのですが、何かの不具合か
両方ともメールが来ていなかったので、今日になって「質問を
消そうかな?」と訪れて気づきました。
 本当に素早い回答ありがとうございました、実は250G HDの方
は知人の友人が4Gの本体を安く(中古?)で購入すると言う事
で知人を通して売却したため、確認の仕様が無い状態でした。
 ですが、今回の事を話した所、まだ本体を購入していないと
の事で、週末に一時的に貸していただける事となりましたので
何とか確認はできそうです。
 回答ありがとうございました。

書込番号:14388644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:12件

2012/04/04 01:21(1年以上前)

>返信遅くなってスミマセン

いえいえ、大丈夫ですよ。

それにしてもご理解のある知人の友人さんですね、一時的にとは言え検証用にHDDを貸してくれるなんて。
ところでセーブデータ(プロファイル)の移動は慎重に行わないと、最悪消えてしまうことがあるので注意してください。月並みですが自己責任でお願いします。
面倒な割りに実のない結果になるかもしれません。とにかく焦らずやってみてください。
でも前述のリスクも考慮して、敢えて「検証をやらないでこのまま320GBを使う」という選択肢もありますよ。

書込番号:14389593

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2012/04/04 22:53(1年以上前)

 解決?しました。
「週末ぐらいで良い」とお願いしていたのですが、先方がわざわざ気を使って下さって
250G HDDを翌日には持ってきて下さったそうで、本日、確認出来ました。
 結果から言いますと250Gでは問題の発生が無いばかりか、使っている時は気付かなか
ったのですが、ゲーム中のLOAD待ちも体感ですが明らかに早い感じです…
 一応、カスタマーサポートにはメールしたんですが、交換して直るものか…

今回は、ありがとうございました。

書込番号:14393306

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 4GB + Kinect バリューパック

スレ主 nozirumaさん
クチコミ投稿数:23件

現状、ゲーム機はPS2とWii、PSPを所有しています。あまりゲームをする方ではありませんが、ダンス系やフィットネス系のゲームに興味があり、Kinectが欲しくなったのですが、ディスプレイが23インチで離れてやるには無理があったため、あきらめていました。
この度、ゲーム用に40インチを購入、ゲーム機前に十分なスペースの確保の目処がついたので、Kinextの購入を考えています。
そこで対象となったのがバリューパックで、4GBと250GBで悩んでいます。
サーチした結果から理解した内容は以下の通りです。
・250GBにはメモリ4GBは付いていない。
・USB接続機器は何をつないでも16GBしか認識しないので、それ以上のHDD領域を使いたければ250GB版か別売りの純正HDDを買うしかない。
そこで質問なのですが、16GBのUSBメモリを複数枚差し替えながら使用することは可能なのでしょうか?それとも、枚数制限があるとか、1枚しか登録できないとかあるのでしょうか?
今だと16GBのUSBメモリは千円位で買えちゃうので、とりあえず手持ちの16GBをつなげて20GBとし、それで不足するようなら別途追加購入して差し替えながら使うと便利かな〜、HDDよりUSBメモリの方が早そうだな〜、とか考えたのですが、どうなんでしょうか?

書込番号:14300450

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2012/03/17 11:56(1年以上前)

>今だと16GBのUSBメモリは千円位で買えちゃうので、

USBメモリも種類がたくさんありますが、性能差でそうとう左右されますよ。
ちょっと古いかもしれませんが、有志の検証データがあります。
http://www42.atwiki.jp/360nxe/pages/47.html
いいやつは数千円しますし、それでもHDDより遅いタイトルがあります。
USBメモリはHDDより高速とは言えません。タイトルにもよるかもしれませんが、こんな検証もあります。
http://www.youtube.com/watch?v=ATsQxmq0VOY

USBメモリを手持ちのではなくわざわざ2つ購入するのでしたら(2つまで同時使用できる)、私でしたら250GBのHDD(アマゾンで8500円くらい)を購入してしまいます。
Xbox360はフルインストールで結構容量を使いますし、体験版もありますし。もちろん使い勝手も良いですので。

最初から250GBモデルを購入したほうが、安心感もありますし、利便性も高いとは思いますが、やはり問題は価格なんでしょうね。はたしてどの程度インストールを行うのか。
ちなみにですがHDDにインストールしないと遊べないゲームソフト(USBメモリではダメ)も存在します。

書込番号:14301739

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2012/03/17 12:05(1年以上前)

概ねポテトグラタンさんの意見に同じですね。

まぁHDDは後から買い足すことは可能なので、
・最初は4GBモデルで行く。
・(しばらくはUSBメモリで凌いでみる。)
・必要性を感じたらHDDを買い足す。
という手段もありかと。

書込番号:14301781

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2012/03/17 12:33(1年以上前)

ちなみに4GBにも、システム領域もあるわけですし、kinectでも256MBくらいつかいますし、まるっと使えるわけではないです。
タイトルによっては最初からインストールが不可能です。
4GBモデルでインストールするなら最初からUSBメモリの準備しておいた方が良いくらいなわけですが、それでもXbox360のダウンロードコンテンツの豊富さで早々に壁に当たりそうな気がするのですが。買わずとも、そこそこ遊べる体験版もあります。

書込番号:14301904

ナイスクチコミ!0


NEO_Naoさん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:9件

2012/03/17 17:20(1年以上前)

当方、先月から360(旧型)ユーザーになりました。

付属のHDDが20GBで、システム領域の関係で使えるのは約13GB。 そこで「16GBのUSBメモリ」の使用を考えて、とりあえず手持ちのMSD4GB(←アダプタでUSBに)とUSB8GBを使ってみました。 ソフトのインストール速度はHDDに入れるより2倍程時間がかかりました。 読込速度は変わらず(かな?)。 ソフト1つで5GBとか使う物もあったので最終的に容量の大きなHDDに交換しました。 HDDにゲームをインストール、メモリにプロフィール・セーブデータ等を入れて使ってます。 最近(?)のバージョンではUSBメモリにHDDのデータを移動できるので その為の4GBかな?と思います。

ちなみに 当方は旧360でHDD120GB+MSD4GBで使用してます。

書込番号:14303056

ナイスクチコミ!0


スレ主 nozirumaさん
クチコミ投稿数:23件

2012/03/18 10:48(1年以上前)

おはようございます。
ポテトグラタンさん、Tadachanさん、NEO_Naoさん、回答ありがとうございました。

ポテトグラタンさん
http://www42.atwiki.jp/360nxe/pages/47.html
ん〜、手持ちのADATAはだめっぽいですね。でも、このページいいですね〜、トップから見てみます。

http://www.youtube.com/watch?v=ATsQxmq0VOY
は〜、YouTubeでこんなことやっている人いるんですね〜。相当手間かかったでしょうね〜。参考になります。これ見ると、HDDと変わらないんですね。USBメモリを使う上での性能面で推奨値みたいなのがあるんですね。

>USBメモリを手持ちのではなくわざわざ2つ購入するのでしたら(2つまで同時使用できる)、
>私でしたら250GBのHDD(アマゾンで8500円くらい)を購入してしまいます。
使えるのは2つまでなんですね。4GBが29800円で250GBが39800円、別売250GBのHDDが8500円位なら4GB版を買って別売HDDを買えば内臓4GBのメモリも使えてHDDも使えるということで、一番効率的ということでしょうかね〜。

Tadachanさん
>まぁHDDは後から買い足すことは可能なので、最初は4GBモデルで行く、しばらくはUSBメモリで凌いでみる、
>必要性を感じたらHDDを買い足す、という手段もありかと。
ん〜、そうなんですよ。とりあえず、付属のダンスセントラルで遊んで、あとユアシェイプフィットネスエボルブ買って、位で考えているので、どの位利用するかわからないんですよね〜。なので安い4GB版をとりあえず買ってみようかなと思ったんです。

NEO_Naoさん
>とりあえず手持ちのMSD4GB(←アダプタでUSBに)とUSB8GBを使ってみました。 ソフトのインストール速度は
>HDDに入れるより2倍程時間がかかりました。 読込速度は変わらず(かな?)。 ソフト1つで5GBとか使う物も
>あったので最終的に容量の大きなHDDに交換しました。
なるほど、参考になりました(^.^)

書込番号:14306880

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2012/03/18 17:28(1年以上前)

>4GBが29800円で250GBが39800円、別売250GBのHDDが8500円位なら4GB版を買って別売HDDを買えば内臓4GBのメモリも使えてHDDも使えるということで、一番効率的ということでしょうかね〜。

実は私も最初の書き込みを行う時に価格.comの価格を見たのですが、「4GBモデル+Kinectバリューパック」の値引き率が大きいなと感じました。現在の最安は25700円で送料無料ですね。
ですが、どこから購入するかわかりませんので、それについては書き込まなかったのですが。

250GBのHDDはいーでじとAmazonが8500円台(支払い方法で違いは出ますが)ですので、バリューパック+HDDという買い方のほうが価格的には安くなりますね。

おそらくですが、250GBのHDDを装着した時点で4GBのメモリは使用しなくなるのではと思います。
振り分けて使用も出来ますが、あれこれ容量を考えるのも面倒ですし。もちろんしてもかまわないですが。

私はこのモデルに切り替えてみようかと考えていて、以前に予約はしてあるのですがいまだ悩み中。
http://www.xbox.com/ja-JP/xbox360/consoles/limitededitionkinectstarwarsbundle/Home

書込番号:14308744

ナイスクチコミ!0


スレ主 nozirumaさん
クチコミ投稿数:23件

2012/03/18 19:23(1年以上前)

ポテトグラタンさん
>「4GBモデル+Kinectバリューパック」の値引き率が大きいなと感じました。現在の最安は25700円で送料無料ですね。
250GBのHDDはいーでじとAmazonが8500円台(支払い方法で違いは出ますが)ですので、バリューパック+HDDという買い方のほうが価格的には安くなりますね。

そうなんですよ。なぜかしら4GBの方が値引が大きいんですよね〜。

>おそらくですが、250GBのHDDを装着した時点で4GBのメモリは使用しなくなるのではと思います。
振り分けて使用も出来ますが、あれこれ容量を考えるのも面倒ですし。もちろんしてもかまわないですが。

あ、そういう可能性があるんですか?う〜ん。

>私はこのモデルに切り替えてみようかと考えていて、以前に予約はしてあるのですがいまだ悩み中。
http://www.xbox.com/ja-JP/xbox360/consoles/limitededitionkinectstarwarsbundle/Home

STARWARSかっこいいですよね〜。プレミアム価格になっているようなので、手がでませんが(^_^;)

皆様からのアドバイスを元に考えた結果、やはり最初は4GB版を買って様子見、容量が必要になるようであれば、別売のHDDを追加購入で行こうと思います。
ヨドバシやヤマダで特売してないか見て回って(年度末なので)やってないようであれば、ここの最低価格近辺の店から選んで買います。
みなさま、アドバイスありがとうございました。

書込番号:14309318

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ヘッドホンは別売りですか?

2012/02/08 21:02(1年以上前)


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 250GB + Kinect バリューパック

クチコミ投稿数:2件

初めて書き込みます。
Xbox 360 250GB + Kinectの購入を考えています。

こちらのセットに付属品としてヘッドホンは付いているのでしょうか?
http://m.kakaku.com/itemview/itemview.asp?prd=K0000256843には付いていると見えますが、
これはどうなのでしょうか。

知っている方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。

書込番号:14126235

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2012/02/08 21:42(1年以上前)

http://www.xbox.com/ja-JP/press/release/20110927_2#250gbvaluepack

同梱物一覧  (上記より抜粋)

Xbox 360 S 本体 (リキッド ブラック) 1 台
Xbox 360 ハードディスク (内蔵 250GB) (*1) 1 個
Xbox 360 Kinect センサー 1 個
『Kinect アドベンチャー!』 ゲームソフト 1 本
『ユアシェイプ フィットネス・エボルブ』 ゲームソフト 1 本
Xbox LIVE® 3ヶ月ゴールド メンバーシップ カード (*2) 1 個
Xbox 360 ワイヤレス コントローラー(リキッド ブラック) 1 個
コンポジット AV ケーブル 1 本
AC アダプター 1 個
取扱説明書 一式
単 3 形乾電池 (試供品) 2 本

上記を見る限り、こちらのセットには、
残念ながらヘッドホンは付属されてはいないようですね。

ご参考まで

書込番号:14126522

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/02/08 22:39(1年以上前)

回答ありがとうございます。
分かりやすいリンク先も助かりました。
考えた結果、ヘッドホンは別途購入にしようと思います。

書込番号:14126871

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 テレビとの接続ケーブルについて

2012/02/05 10:43(1年以上前)


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 250GB

近く250GB仕様購入予定の者です。
そこで質問があるのですが、ケーブルが同梱ではコンポジットしかついてないようで、今のテレビパナソニック26LX75S(ハイビジョン)ではとうてい綺麗な映像は見れないのですよね。そこで「Xbox 360 HDMI AV ケーブル」と「Xbox 360 D端子 HD AVケーブル」のどちらが綺麗な映像でプレー可能なんでしょうか?初心者な質問ですみません。
あと定価でそれぞれおいくらするものなんでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:14110367

ナイスクチコミ!1


返信する
蒼さんさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:3件

2012/02/05 12:30(1年以上前)

HDMI>D端子じゃないでしょうか
D端子実はアナログ信号ですから

書込番号:14110748

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/02/05 13:06(1年以上前)

スレ主さんのTVにはHDMI入力があるようなので、HDMIケーブルでの接続でよろしいかと。
HDMIケーブルとD端子で画質の違いはわからないと思います。

HDMIケーブルはAmazon等で売られている1000円以下のものでじゅうぶんです。

書込番号:14110886

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件

2012/02/05 20:56(1年以上前)

お返事が遅くなり申し訳ありませんでした。

さきほど無事に本体とHDMIケーブルを購入できました。ケーブルは1400円程度でした。
知恵を貸していただきありがとうございました。

書込番号:14112675

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

250GBと4GBの違い

2012/01/09 11:05(1年以上前)


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 250GB

スレ主 gocchaniさん
クチコミ投稿数:991件

kinnect対応ソフトとともにXbpxの購入を検討していますが、250GBモデルと4GBモデルの違いがよくわかりません。
メーカーのホームページでは250GBモデルだとソフトをインストールしたり、インターネット経由でダウンロードしたり。。。ということが書かれていますが。

ヨガのゲームとかダンスのゲームをkinnectを使ってすることを考えたとき
実質なにか違いが出るのでしょうか。ゲームをするときの早さとか、手間の違いとか。。。
あるいは250GBモデルでないとできないゲームとかもあるのでしょうか

書込番号:13999808

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2012/01/09 11:44(1年以上前)

やはりディスクをインストールしますと読み込みが速くなりますよ。
ディスクも回る回数が減るので静音性も増します。
ゲームもダウンロード配信していますし、ダウンロードコンテンツも沢山ありますので、250GBですと容量的に安心ですね。4GBといっても実際に4GBまるまる使えるわけでは無いですし。

XBOX360はUSBストレージ(USBメモリや外付けHDD等)を使用できまして、たとえば16GBのUSBメモリを2つまで使用できます。これによって4GB+16GB+16GBなんて事も出来ますが、新たにUSBメモリを購入していくのでしたら(スピードの出るものは少し高い)、最初から250GBのHDDのほうが良い感じがしますが。いくらでも安く済ませたい、そんなにインストールする予定が無いのでしたら4GBモデルで良いと思います。

250GBモデルでないと遊べないゲームは存在します。モンスターハンターフロンティアはそれに該当するのですが、USBストレージにも対応しないソフトです。

あとから250GBのHDDを装着する事も可能です。少し割高な感じになりますが、4GBモデルで様子を見て、必要でしたら250GBのHDDを装着という選択肢もあります。

書込番号:13999949

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2012/01/09 12:10(1年以上前)

ちょっと補足。
USBストレージは32GBのUSBメモリーや、500GBのHDDを接続しても使用されるのは「16GB」までです。
大容量の接続しても1ストレージ「16GB」までしか使用できませんので、ちょっともったいない感じになります。
余っているものがあるのでしたら、もちろん使用なされて良いですが。

書込番号:14000048

ナイスクチコミ!2


スレ主 gocchaniさん
クチコミ投稿数:991件

2012/01/09 12:18(1年以上前)

コメントありがとうございます。
なるほど、そうすると250GBのハードディスクにいくつかゲームをインストールしておくと、いちいちディスクを差し替えなくても、メニュー画面からゲームが選べてすぐにはじめられる環境がととのうって感じでしょうか?

書込番号:14000084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:36件

2012/01/09 12:32(1年以上前)

違います。インストールしたとしてもそれぞれゲームディスクは必要です。読み込み時間を短縮させて静かに楽しめるようになります。


書込番号:14000134

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:22件

2012/01/09 12:35(1年以上前)

>250GBのハードディスクにいくつかゲームをインストールしておくと、いちいちディスクを差し替えなくても、メニュー画面からゲームが選べてすぐにはじめられる環境がととのう

これは出来ないですね。

ディスクからインストールしたゲームを起動させる為にはディスクの挿入が必要になります。
ゲーム中の読み込みの一部、もしくは全部をHDDから行うような形になります。

ダウンロードしたゲームを起動する場合はHDDから直接起動できます。

書込番号:14000145

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:36件

2012/01/09 12:38(1年以上前)

ちょっと捕捉します。

AのゲームするにはAのディスクが必要、BのゲームするにはBのディスクが必要です。

ダウンロードしたタイトルや体験版は直接ゲームできます。


書込番号:14000158

ナイスクチコミ!1


スレ主 gocchaniさん
クチコミ投稿数:991件

2012/01/09 12:40(1年以上前)

あ、そうなんですね
4GBの場合でも、2−3のゲームならインストールできるのなら250GBの容量は必要なさそうに見えますけど、4GBの場合はインストール機能がないのでしょうか

書込番号:14000166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:36件

2012/01/09 12:45(1年以上前)

ゲームの容量によります。4GBにおさまるなら2本でも3本でも入るんじゃないでしょうかね。


書込番号:14000194

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2012/01/09 12:48(1年以上前)

ディスクからのインスートールの場合、チェックの為にディスクは必要ですね。
そうでないと、インストールしたのち、ディスクを中古で売っちゃう方も出てきますので。

ダウンロード販売のゲームはもちろんHDDに貯め込んで置けます。
いやぁ、これはいいですよ。ディスクの入れ替えが必要無いし楽。
パッケージ版とダウンロード版の両方で販売されているものは、すべてのハードで私はダウンロード版を購入しつつあります。パッケージの特典が豪華だとか、激安とかだったら、パッケージを購入する事もありますが。

ダウンロード版は中古で売る事が出来ないってのはありますが。

書込番号:14000202

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:22件

2012/01/09 12:51(1年以上前)

http://www25.atwiki.jp/get360/pages/37.html

によりますと、

ゲームインストールは1本につき2〜8GBほど使用するので ハードディスクを推奨します。
容量を使うので本体内蔵メモリー(4GB)ではゲームインストールはほぼ出来ないと思ってください。

とありますので、インストールをお考えでしたら250GBモデルの方がいいのではないかと思います。

書込番号:14000208

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2012/01/09 22:01(1年以上前)

・まとまったお金が用意できる
…なら、いっそのこと250GB版を。

・できるだけ安く済ませたい
…なら、4GB版を。

で、どうでしょうか?(^^;
HDD(専用)は後からでも買い足せます。
(高く付きますが、後付けできない機能でないと思えば◯)
なくてもゲームは普通にできますし、贅沢品と言えば贅沢品。あると色々と潤う、そんな感じです。

ドライブ部分ってどんな機械でも壊れやすいところですから、使用頻度を下げる意味でも、「HDDインストール」って有効なんですよね。音も静かですし、発熱も少し抑えられるでしょう。
当分凌ぐ方法としては、16GBのUSBメモリを買ってそれで代用するとか。16GBあれば、2本くらいは入るでしょう。
(※私はHDD持ってるので実績はありません。ごめんなさい。)


ヨガのゲームって『ユアシェイプ フィットネス・エボルブ 2012』でしょうか?
あれ、体験版でもかなり楽しめます。(笑)

書込番号:14002688

ナイスクチコミ!0


スレ主 gocchaniさん
クチコミ投稿数:991件

2012/01/09 22:39(1年以上前)

そうなんです。
例えばヨアシェイプフィットネスの説明ページがこちらですが、
http://marketplace.xbox.com/ja-JP/Product/Your-Shape-Fitness-Evolved-2012/66acd000-77fe-1000-9115-d80255530886?nosplash=1
このソフトはダウンロードのみで購入できるのでしょうか。
そうであれば、ハードディスクにインストールしさえすればゲームを立ち上げる事ができる事になるのでディスクをつかわず非常に便利になりそうですね

書込番号:14002943

ナイスクチコミ!0


スレ主 gocchaniさん
クチコミ投稿数:991件

2012/01/11 10:31(1年以上前)

xbox3604Gと250Gの価格を見比べていましたら、Xbox360 4Gと250GBHDDを別に購入した方が若干安くなる事が判明。でもよくみたらXbox 250Gにはヘッドセットがついているのですね。

ヘッドセットというのはどんなときに使うのでしょう。使用必須のゲームとかあるのでしょうか?

それともボリューム上げてアクションゲームをしたい方向け?そうなら不要なような気もしますが。。。

書込番号:14008784

ナイスクチコミ!0


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2012/01/11 22:59(1年以上前)

ヘッドセットは、主にネットを介しての複数人協力プレイで使用します。
声を掛けあって、リアルタイムに攻撃の戦略を立てるとか。
あとはボイスチャット。

…ですんで、スレ主さんには不要かも知れませんね。(^^;
(私も持ってますが使ってません)

書込番号:14011443

ナイスクチコミ!0


AVALさん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:65件

2012/01/12 00:02(1年以上前)

>このソフトはダウンロードのみで購入できるのでしょうか。

今のところDL販売はしていません

>ヘッドセットというのはどんなときに使うのでしょう。使用必須のゲームとかあるのでしょうか?

ゲーム中に他のプレイヤーと会話する時にですね、会話用の物なのでBGMは聞こえません
あとkinectにも集音のマイクが付いていますので、代用できなくもないのでヘッドセットは必須というわけではありません

書込番号:14011773

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 gocchaniさん
クチコミ投稿数:991件

2012/01/12 11:10(1年以上前)

皆様コメントありがとうございます。

購入予定のソフトはダウンロード版はなさそうで、HDDにインストールしても都度ディスクを入れる必要がある事
HDD250GB付き本体を購入するより、HDD単体で購入の方が若干安い事
オンラインプレイは当分しない予定からヘッドセットは当面不要な事
から

xbox3604GB + kinect(バリューパック)を購入することに決めました。
貴重なご意見たくさんいただいてありがとうございました。

書込番号:14012888

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

昨日から

2012/01/02 19:41(1年以上前)


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 4GB

クチコミ投稿数:2668件 メモリーズオフ インフィニティ 

XBox live.com に繋がらないんですが・・・皆さんどうですか?。

書込番号:13970913

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2012/01/02 20:11(1年以上前)

年末年始問題なく繋がっている。

書込番号:13971006

ナイスクチコミ!0


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2012/01/02 20:31(1年以上前)

繋がらなかったことがないですね、この年末年始。
クラウドセーブデータも問題なく使えてます。

ご自宅のネットワーク環境を確認されてみては如何でしょう?
(有線ならその線を変えてみるとか、無線なら再設定してみるとか)

書込番号:13971049

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2012/01/02 23:24(1年以上前)

ウチは問題なく繋がっています。
原因は何でしょうね?ネットワーク設定、接続テストをなされてみては?

書込番号:13971775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2668件 メモリーズオフ インフィニティ 

2012/01/03 01:00(1年以上前)

問題無しですか・・・今分かって居る事は2台のPCで同じ症状が出ているのと何故だか他のページは問題なくXboxlive.comだけが映りません・・・(泣)セキリュティーツールを切っても駄目ですし、セキュリティーツール側に安全なサイトとして設定してもIEの信頼済みサイトに登録しても将又、「msconfig」でスタートアップを全てを無効にしても繋がりません・・・このままじゃ個人的に不都合が・・・何方かお助けを・・・。

書込番号:13972139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:5件

2012/01/03 03:55(1年以上前)

ルーターとモデムの電源を一回引っこ抜いてみるとか…

書込番号:13972410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2668件 メモリーズオフ インフィニティ 

2012/01/03 09:18(1年以上前)

遅くなりましたが報告致します モデム・ルーター・ハブの電源の抜き差しを一時間ほど空けて試みてみましたが結果は同じでした・・・更に思いつく中で最後の手段としてシステムの復元も試しましたがこれも無反応・・・後何が出来るのでしょうか?・・・。

今までもこの様な症状が出てましたがこれほど長い間復活出来なかった事はありませんでした、因みにwi-fiで飛ばしてるスマートフォンでは問題無く開けましたこれが何かのヒントになればいいのですが・・・。

書込番号:13972839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:5件

2012/01/03 13:29(1年以上前)

ネットワーク接続の修復とゆうのがコントロールパネルのどこかにあったような…
あとはプロバイダーに電話してみるとか…

書込番号:13973621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2668件 メモリーズオフ インフィニティ 

2012/01/04 05:26(1年以上前)

取り敢えずNTTに連絡して来て貰う事にしました 因みに未だ復旧せず・・・。

書込番号:13976795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31393件Goodアンサー獲得:3133件

2012/01/04 17:56(1年以上前)

OCNならDNSがしょっちゅうおかしくなるので、GoogleのDNSにつなぐといいですよ。

8.8.8.8と8.8.4.4です。

書込番号:13978904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2668件 メモリーズオフ インフィニティ 

2012/01/04 23:17(1年以上前)

解決出来ました・・・原因はIEの保護モードのオフでした・・・お騒がせしてすみません。

書込番号:13980434

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xbox 360 250GB」のクチコミ掲示板に
Xbox 360 250GBを新規書き込みXbox 360 250GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Xbox 360 250GB
マイクロソフト

Xbox 360 250GB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 6月24日

Xbox 360 250GBをお気に入り製品に追加する <149

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング