
このページのスレッド一覧(全59スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 6 | 2014年10月11日 12:33 |
![]() ![]() |
7 | 5 | 2014年10月2日 14:31 |
![]() ![]() |
9 | 2 | 2014年4月7日 16:46 |
![]() |
6 | 2 | 2013年4月26日 22:16 |
![]() ![]() |
5 | 2 | 2013年1月31日 18:12 |
![]() |
3 | 1 | 2013年1月10日 16:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 250GB [リキッドブラック]
Xbox360購入予定です。いくつか迷ってます。
今2013年9月発売の250GBバリューパックと2012年2月のリキットブラックの250GBで迷ってます。セット内容が違うのは分かりますが本体等総合面ではどちらがよろしいのでしょうか?値段は1000円〜2000円ぐらいしか違いがないので何か決め手が欲しいのです。
また以前PS3を所持し飽きたので売りXbox360を購入予定で、PS3ではUSBにmicroSDを差して携帯で保存した画像をPS3に保存してテレビで見れたんですが、Xbox360では可能ですか?
1点

追記すみません。オフ専なんですが、以前インストールはネット環境なくてもできるとわかりました。アップデートに関してですが、必ずしもしないと不具合等あるのでしょうか?
書込番号:18024472
1点

本来ならXbox360ユーザーのご回答を待つべきですし、実際 少し前まではそれなりに居られたはずなのに、最近Xbox360ユーザーの方はあまりクチコミ掲示板をご覧になっていないのでしょうか?
なかなか回答が書込まれないようなので、前のスレッドに引続き、Xbox未所有ながら回答させていただきますA^^;
>セット内容が違うのは分かりますが本体等総合面ではどちらがよろしいのでしょうか?
古い方かと思ったら、新しい方がバリューパックですか^^;
発売時期が違うとは申せどちらも250GBのストレージを備えたXbox360なのですから、1,000〜2,000円しか違わないのでしたら、私なら新しくてオマケも付属しているバリューパックを選びますね。
「Halo」は識りませんがXboxを代表する有名タイトルですし、「TOMB RAIDER」は面白かったですよ(←私がプレイしたのはPS4版ですが)。
或いはその付属ソフトが要らないのなら、売ってしまえばそのぶん購入費が浮きますよね^^
>PS3ではUSBにmicroSDを差して携帯で保存した画像をPS3に保存してテレビで見れたんですが、Xbox360では可能ですか?
Wikipediaによるとファイルの種類によって対応していたり非対応だったり、対応しているものも拡張機能をダウンロードする必要があったりする場合もあるようですが、さすがにJPEG画像は大丈夫そうですね。
ただしUSBメモリやSDカードのフォーマットやフォルダ構造に指定されたルールがある可能性がありますので、実際のところは所有者のご回答をお待ちいただくか、Microsoftにお問合せいただた方が良いと思います(←パソコン必須っぽいですが;)。
>アップデートに関してですが、必ずしもしないと不具合等あるのでしょうか?
オンラインサービスを受けるのなら必ず最新版へのアップデートを要求されますが、オフ専なら関係ないですね。
Xbox360もPSのように機能拡張を伴うアップデートをしているとしたら少し寂しい思いをするかも知れませんが、それで何か損する訳ではありません。
オフ専のご利用でアップデートを意識する必要があるのは、最新ゲームソフトをプレイする時です。
ご自宅のハードがそのソフトをプレイするために必要な条件を満たしているのであれば、わざわざアップデートする必要はありません。
また仮にそのソフトを稼働させる条件を満たしていない場合はすぐにはプレイできませんが、ソフトに書込まれているアップデートパッチを適用すればプレイできるようになるはずです。
書込番号:18028434
0点

こんにちは。
2年くらい前に250g所有してました。
私の場合、モンハンフロンティアやりたくて購入したのですが、辞めてしまったので売却してしまいました。
今購入するのなら断然、バリューパックオススメします、
写真は標準的なファイルなら見れたはずです。
ただプレステ3と違うとこは、プレステはUSBから本体にコピーできますが、360の場合たしかUSBメモリーから本体にコピー出来なかったと思います。
ただ、最新のアップデートで出来るかもしれませんが、
スレ主さんが、オフでアップデートもしないと言うことであれば、そこら辺は変わってないかもしれません。
書込番号:18035633 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も250GBユーザ−ですが、無回線の質問に返答する術がないのです(汗)
家電量販店などで聞かれたほうがいいと思います。
アップデートは、本体含め定期的にあります。
ゲームも本体もアップデートはした方がいいと思います。
近くに漫画喫茶とかが有るのなら、面倒ですが本体持って行ってアップデートされる事をお薦めします。
ネットカフェ等のPCに繋がってるLANケーブル繋げば良いかと思います。
私の家では未だに現役です♪
GTAVやらHALO4やってます。
ゴールド会員なので、毎週無料ゲームもダウンロードして遊んでいます(^O^)
書込番号:18035964
0点

いろいろありがとうございます。
本体とソフトのアップデートはしたほうがいいというのは何か理由があるのでしょうか?しなくても支障はございませんか?
書込番号:18038107
0点

本体のアップデートは、今後発売されるソフトに対応するためだと思います。
特別しなくても良いかも知れませんけど、実際私がその環境じゃないので分かりません。
ゲームのアップデートは、バグの改善や、追加要素のアップデートだと思います。
書込番号:18038584
0点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 250GB [リキッドブラック]
いろいろ質問サイトで調べたのですがお力をお貸し下さい。
10年くらいまえに初代のXbox360を買い2年したら売りました。ただやりたいのがあり今回こちらの250GBのを購入検討中です。そこで質問です。残念ながらインターネット環境がないためオフライン専用です。アップデート、インストールについて質問です。一部サイトにはソフト自体にアップデートがあるからアップデートはインターネット環境なくても大丈夫と書かれてましたがほとんどがインターネットかDVDにという意見が多く見受けられます。どうなんでしょうか?
またインストールについてですが、こちらの250GBは買ったらアップデート等せずインストールはできますか?
長文すみません。
2点

私はXbox360は未所有なのでPlayStationでの経験談になりますが、
ソフトを起動またはインストールするためにシステムアップデートが必要な状況であったとしたら、そのソフトに書込まれているアップデートパッチを適用すれば起動・インストール可能になるはずです。←それだけのためにわざわざネットに繋ぐ必要はありません。
ただ完全オフラインでプレイするということは、通信対戦はもちろんのこと追加パッチやバグ修正などのオンラインサービスも受けられないということをご理解いただく必要があります。
書込番号:18002623
1点

ご回答ありがとうございます。ネット環境なくてもインストールできるとの事で安心しました。ちなみに250GBのXbox360で2010年発売のと2012年発売のがありますが違いはあるのでしょうか?
書込番号:18004559
1点

上述の通り私はXbox360は未所有なのでPlayStationでの経験を基にした回答になりますが、基本的にユーザーはその差異を意識する必要はありません。
なぜなら2010年版も2012年版も同じXbox360で、その違いはメーカーの生産性やコストを考慮した度合いの差でしかないからです。
或いはもう少し噛み砕いた表現を致しますと、
2010年版は2012年版よりもコストをかけて生産されている
2012年版は2010年版よりも効率良く設計されている
と申せます。
まぁ新モデルがリリースされると旧モデルは淘汰されていくのが大抵の流れですから、此度の場合2010年版は既に入手困難のはずで、普通に店頭で売られているXbox360を選んでおけば間違いないはずです。
なお余談になりますが、
PlayStationはメーカーが極端な対応を執っているためにモデルチェンジのタイミングによって機能・性能に歴然とした差を設けられてしまう場合がありまして、
特にPlayStation2は酷く、その後期モデルは、「PlayStation2用」と謳われているのにプレイできないソフトが存在するほどの仕様変更が為されてしまいました。
http://www.jp.playstation.com/info/notice/nt_20051020_scph75000.html
書込番号:18005339
1点

しつこくて畏れ入りますが、私はXbox360未所有ですので本当のところは解っていません。
似たような製品を例に予測で書込んでいるだけですので、本当のところは実際にご所有されている方か店頭でご確認ください。
書込番号:18005477
1点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 4GB + Kinect [2013/09/19]
TVゲームは、恥ずかしながら?まったくの初心者です。
とりあえずやってみたい、って感じです。
今のところ、オンラインでゲームをやるつもりも、
ビデオなどを視聴するつもりもありません。
使用法としては、PCモニタに接続して遊ぼうと思っています。
そこで4GBか250GBか、なんですが、
4GBの方は、いちいちディスクを使用するので、
壊れやすい、と聞いたことがあります。
ほんとのところどうなんでしょうか?
2点

確かUSBメモリ(16GBかな?)に対応してるはずなので、プレイされるゲームが少ないのなら4GBモデルでも構わないでしょうが、私だったら250GBの方を買うと思います。(USBメモリに対応してないソフトも何本かあるらしいので)
オリジナルのゲームディスクは必要ですが、ゲームをHDDにインストールして遊べば読み込みも早くなります。しかもディスクを読み取る時の音もほぼ起動時のみとなり静かです。
インストールしない場合、ディスク読み込み音がうるさいですし、頻繁にアクセスするためにピックアップレンズがヘタりやすい=壊れやすい、となるんだと思います。
書込番号:17388008 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

前の方が書いていらっしゃる事もありますが、まず自分がどのソフトを遊びたいかで違ってきます。
HDDインストールにしたいソフトがあるなら250Gモデルしか選択肢はありません。
ソフトがUSBメモリにインストールできて、自分が後からUSBメモリを追加購入するつもりがあるなら4Gモデルでいいと思います。
ちなみに外付けHDDが別売りされていて、4GモデルにHDDを追加する事も出来ますが、かさばって不格好になる上、コストパフォーマンスが悪すぎてとてもおすすめできません。
マイクロソフトもいい加減HDDドライブ値下げしてくれよ・・・
ちなみにPC向けの普通のUSB外付けHDDはどんな容量のHDDだろうと関係なく、どう頑張っても32Gまでしか認識してくれないそうです。
こういった事は掲示板で聞くより検索した方がいろんな事が分かります。
一応、初心者向けのページを貼っておきます。
さらに分からない事があったら、ご自身で別のページを探してみましょう。
http://www25.atwiki.jp/get360/pages/5.html
書込番号:17389510
3点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 4GB
新しいXBOXが発表されるとのことで、口コミを見ていていたら、
こんなすごい写真に行き会えるとはw(*´▽`*)
書込番号:16063094
0点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 250GB [リキッドブラック]
私は今PS3ユーザーでBO2といったFPSの対戦が好きでやっているのですが、マナー(途中抜け、暴言など)があまり良いとは言えない方がよくいます。噂ではxboxの方がユーザーの質が良い(マナーの良い方が多くいる)と聞いたことがあるのですが、もしそうであるなら乗り換えを検討しています。実際のところ、どうなのか教えてください。
書込番号:15614947 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

FPSではありませんが悪魔城ドラキュラ Harmony of Despairで遊んでいる限り(2年近く遊んでいます)では日本のプレイヤーの方から暴言を言われた経験は殆ど無く特にマナーが悪いと感じた事もあまりありません 強いて言えば海外のプレイヤーには途中抜けされる方が国内プレイヤーと比べ少々多いと思える程度で個人的には概ね楽しく遊んでいます。
因みに複数のフレンドから(FPS等も含め)オンラインプレイでのPS3版の評判は悪く箱版は良いと聞いていますので恐らく箱版の方が優秀ではないかと思います。
書込番号:15674036
2点

やっぱり無料で使えるというところがいい加減さを生み出すのでしょう。
Xbox360は課金されますので、わざわざお金出してまで変な遊び方する人が居ないのでしょうね。
ちなみに、私はグリーとモバゲーから強制退会させられた経歴のある毒舌家です。
書込番号:15697206
1点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 250GB バリューパック [2012/10/04]
ゲームしてると時々本体からピッとなるんですが、これって正常なんでしょうか??
HDDに取り込んでもなります。
あとコントローラーのリングライトが4つに点滅するんですが何故ですか?電池の残量はmaxです。使えてるんですが、点滅します。
まだ買ってから5日目です。
書込番号:15337400 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

コントローラーの4個点滅は、一時的な接続不良らしいです。
私もたまになります。故障じゃありません。コントローラーの電源入れ直しで直ります。
他は知りません。
書込番号:15598657
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)



