
このページのスレッド一覧(全59スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2010年8月8日 10:52 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2010年7月28日 18:10 |
![]() |
5 | 2 | 2010年7月10日 19:06 |
![]() |
20 | 7 | 2010年7月7日 17:03 |
![]() |
3 | 1 | 2010年7月2日 18:00 |
![]() ![]() |
20 | 8 | 2010年6月29日 23:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 250GB
初歩的な質問で申し訳ありません。
現在PCモニターE2420HDとPS3をHDMI接続しています。
このPCモニターにはスピーカーがありますが、とても酷いのでモニターのヘッドホンジャックにPCスピーカーを接続して楽しんでいます。
この接続状況でこの商品を普通のHDMI端子をモニターに接続するだけでPS3同様楽しめますでしょうか?
また、アーケードや他のXboxシリーズではどうでしょうか?
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000LMPCVE/ref=oss_product
PCスピーカー
http://www.amazon.co.jp/BenQ-24%E5%9E%8B-LCD%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%82%BF-E2420HD-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF/dp/B002MRTR2G/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=electronics&qid=1281186360&sr=1-1
PCモニター
御回答宜しくお願い致します。
0点

特に設定などは必要なく、繋げば音が出ると思います。
かなり初期の頃のモデルだとHDMI端子が無いXbox360もある様なので、中古購入の時はそこだけ注意すれば良いと思います。
書込番号:11734039
0点

箱は今回の新型で見た目もすっかり変わりましたけど、これまでの箱もマイナーチェンジで見た目は同じでも結構変わってます。
初期型の箱はHDMIの端子は装備されていません。
書込番号:11734350
0点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 250GB
先週新型を購入しました。従来品と比べ小型、静音仕様になり良い買い物をしたと思います。
プレイし始めると熱排気口あたりからプラスチックのパキッという音がたまに聞こえます。
気になります。所有されている方どうです?
1点

排気熱でプラスチックが膨張したときの音じゃないでしょうか?
テレビ等でも買ってすぐのときはパキパキ音がするみたいです。
書込番号:11607756
3点

>プレイし始めると熱排気口あたりからプラスチックのパキッという音がたまに聞こえます。
自分のは、鳴りません。
鳴っても故障じゃありません。
>テレビ等でも買ってすぐのときはパキパキ音がするみたいです。
BRAVIAのパネルを交換して貰ってから、電源オン・オフ関係なくパネルの内部から音がするようになりました。
書込番号:11608704
1点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 250GB
コアシステム(ブルドラパック)からの乗り換えを検討してます。
FF11をメインで使用しておりますが(PS2から乗り換え)、カンパニエ・ビシージ等の高付加コンテンツでのフリーズが15分〜20分程度で起こります。(フィルタをかけても起こる)
一度レッドリングでの基盤交換(?)も行ってます。
限られた時間で遊んでいることもあり15分でも致命的なので改善がなされているなら買い替えをしようかと・・・。
ワイヤレスLANも考えていたのでそのあたりも買い替えの理由になります。
ネットの検索をかけても非常にネガティブな意見も多く、参考になるものがほとんどないのが現状です。
情報お持ちの方お願いいたします。
ちなみに20年以上マックを使用しているのでPC(ウィンドウズ)に乗り換えるつもりはありません(FF14も予定はありません)。
よろしくお願いいたします。
1点

新型は持ってないから分かりませんが、前の型のエリート(Jasper)なら結構安定してるみたいだし良いのでは?
書込番号:11591329
3点

新型使ってますけど、ファンの音は無音に近いです。
ワイヤレスLAN 11nで接続していますが、安定しています。
書込番号:11591523
3点

初期型→ブルドラパック→Forza2+ピニャータパック→エリートと買い換えてきました。
徐々によくなっていると感じます。
最新バージョンなら初期型よりは安心かと思います。
書込番号:11591810
4点

FF11だけの為でしたらば、安いPCを買っちゃったほうが
一番安定すると思いますが・・・
XBOX360で引き続きやるのでしたらば新型以外に他に選択肢は
有りませんし、後はこれを期に引退するとかしか選択肢は無いですね。
書込番号:11591812
3点

ジャスパーに買い替えてFF11してる口ですが、
やはりビシージやカンパニエ、
特にビシージはエフェクト全て切っても20分ぐらいでフリーズしますよ。
カンパニエもNPCが多いとキツいですね。
買い替えるならPCが良いと思います。
箱のままならビシージ等に参加しないスタイルが良いかと。
書込番号:11592256
3点

ご質問の意図は
・ 「機械として」新型の方が安定しているの?
・ 「FF11をプレイするには」新型の方が安定しているの?
の どちらでしょうか?
機械としては従来型の後期モデル(Falcon基板やJasper基板)の時点で十分 安定していると思います。
出たばかりの新型に関しては まだ判断を下すには時期尚早ですが
いくら何でもブルドラパックよりは良いと推測されます。
FF11がフリーズする原因が単純に「高負荷」であるならば
従来型の後期モデルや新型に替える事で改善する見込みは あると思います。
しかし、こんな↓書き込み
http://bbs.kakaku.com/bbs/41280911346/SortID=9023368/
を見てしまうと、原因は「プログラムが お粗末だからじゃ?」とも疑ってしまいます。
もし そうなら、当然の事ながら本体を何に変えても無意味です。
その場合、Macとは別に、FF11専用にWin機を持つ事をオススメします。
書込番号:11593000
3点

みなさまご返答ありがとうございます。
dijitanさん、GokuraKUROさん KSR-2さんとても参考になります。
体験談は貴重です。
ゲームだけにPCを購入するのは個人的に好きでないので。
意見として参考にします。
自分でも再度調べてみます。
ありがとうございました。
書込番号:11595854
0点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 250GB
購入を検討しております。
新しいXBOXでも、従来通り、PAL方式のDVDを再生できるのでしょうか?
もしできるのであれば即買の予定です。
お持ちの方がいらっしゃいましたら試していただけますか?
1点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 250GB
ネットに繋げただけではお金はかかりません。ゴールドメンバーシップ会員になるにはお金がかかります。無料の人はシルバー会員です。
書込番号:11556730
3点

>無料で繋げるとどのくらいのことができますか?
体験版等がダウンロードできます。
書込番号:11556787
3点

最初の1ヵ月は無料でゴールドメンバーシップなので、オンライン対戦ができます。
書込番号:11556814
3点

要はオンラインでゲームするのにお金が必要ですw
書込番号:11557262
2点

今ならモンスターハンターフロンティア買えばゴールド12ヶ月付いてくるので
差額考えるとゴールド12ヶ月+数100円でゲームと得なのでモンスターハンター買っちゃいましたね
書込番号:11562719
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)



